- ベストアンサー
- 暇なときにでも
携帯のコト色々、教えてください!
携帯のコトまったく分からないんです(>_<) 質問1・・・DoCoMoって高いって聞きますけど、携帯 自体が高いのですか?それとも、定額料金が高いのですか?auと比べてどうなのか教えてください。 質問2・・・N901のNはNEC、Fは富士通の略ですよね?じゃあ、SH、D、Pは何の略ですか? 質問3・・・最近、901iが出ましたよね(?)どの、機種が一番人気ですか?また、901isって、出るとしたら901iと、どう違うんですか? 長くなってすいません。
- Sakurai3
- お礼率47% (11/23)
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答数4
- ありがとう数6
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
・質問1 そう言われる事も多いですが、私はそこまで高いと思ってはいません。 しかし、昼間の通話料は高いです。そして年間割引サービスの割引率はあまりよくないので、その面で高いと言えると思います。 しかし、今年はかなりサービス面でまだ安くなってきました。特に家族割引制度は、割引率、サービス内容共に、圧倒的にNo.1です。 他にもパケットパックの定額料値下げもやってくれましたし、家族間メール無料、無理だといわれていたパケット定額サービスの提供。 使い方によってはDoCoMoが一番安くなります。 また、当然、使い方によっては逆に一番高くもなるでしょうけど。 とりあえず回答としては「使い方次第。他社でも似た様なもの」です。 但し、機種代金はちょっと高めかも。 機種代金は地域差や、また人気などもあるのでなかなか難しいですが、DoCoMoの新機種は30000円程したりするのですが、auは大体20000円ちょっとくらいで抑えている様な感じがします。 また、機種変更の価格も、auの方が割安に感じます。 vodafoneは、今年かなりサービスがDoCoMoとauに出遅れ、機種の値段の安さで売っていた感じがします。 新機種の発売後1週間で、ほとんどの機種が1円まで値下がりしてましたし。 現在もVodafone3Gも1円で売られているものも多い様です。 ・質問2 DoCoMoの場合 N=NEC P=panasonic F=富士通 D=三菱 SH=SHARP SO=Sony Ericsson R=日本無線 などです。 ※但しFOMAのPは中身はNECと共同開発 auの場合 CA=CASIO SA=SANYO(一部鳥取三洋もアリ) T=東芝 S=Sony Ericsson K=京セラ H=日立 ※但し、WINのHは中身はCASIO vodafoneの場合 SH=SHARP T=東芝 SA=三洋 N=NEC D=三菱 NK=NOKIA SE=Sony Ericsson MO=MOTOROLA TU-KAの場合 K=京セラ T=東芝 SA=三洋 です。 ・質問3 まだ901iシリーズはSH901iCと昨日F901iCが発売されたばかりで、人気の比較が出来ません。 まだ出揃うのを待っている状態でしょうか? iとiSの違いは、今まではSはセカンドの意味でした。 マイナーチェンジでちょっと改良したという感じになると思います。
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- 135k11
- ベストアンサー率30% (22/72)
#1です。 パケット料とは簡単にいえばインターネットやメールの通信料のことです。通信したデータ量に応じて料金が発生します。 CはFelica機能のついた、いわゆるおサイフケータイのことです。 DoCoMoのサイトでいろいろみてみるとよく分かりますよ。
- 参考URL:
- http://www.nttdocomo.co.jp/
- 回答No.2
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
#1さんの補足です。 SH・・・SHARP D・・・Diamond(三菱のマークである菱形) ですね。Jリーグの浦和レッズの正式名称「URAWA RED DIAMONDS」のDにも由来していますね。
質問者からのお礼
Dって三菱だったんですね(@_@;)/ 知らなかったです!ありがとうございます☆
- 回答No.1
- 135k11
- ベストアンサー率30% (22/72)
auは学割があるから安いです。DoCoMoは1年割引や家族割がないと高いですね。 SHはシャープ、Dは三菱、Pはpanasonicだったと思います。 iとisは基本は同じです。本体デザインや一部機能がよいだけです。
質問者からのお礼
家族は、みんなDoCoMoなので、家族割はあるんです(*^_^*)iとisでそれほど、違いはないのですね。 回答ありがとうございます!
関連するQ&A
- どの携帯がいい?
今、買う携帯を迷っていてやっと6つに絞りました。そこからなかなか決まらないので、みなさんにその候補の機種でおすすめの順にランキングをつけてほしいです。よろしくお願いします【理由も・・】 ☆候補☆ ドコモのP9021,SH902i,D902i,N9021とauのW41CA,W41Sです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話の事なんです。
今晩は!ちょっと携帯電話の事をお伺いしたいのですがカテゴリが見当たらないので適当に選んでしまい申し訳有りません。私の携帯はドコモのP504iSなんですが通話料金をただ、単に見る方法は無いのですか?iモードのiメニューからだとパケット料金が要るでしょ?(細かいですが…。)余計なお金は使いたくないので教えて下さいm(__)m!宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- 携帯を選びきれません・・・(2)
先日も質問させていただいて素晴らしい回答を貰ったんですがまだまだ詳しく知りたいと思いまして再度質問させていただきます。 この春に機種変更をしようと思っているんですが、種類が多いですしどれも良いものばかりで選びきれません・・・ その中でも自分で少し厳選してみたんですが、次ぎの中の携帯で利点、欠点を教えて欲しいです。 1.SH905iTV (docomo) 2.N905i (docomo) 3.P905iTV(docomo 発売前ですが) 4.W61CA (au) 5.W53H Wooo (au) 以上の五点です。全ての解説はめんどくさい方は一つでもいいんで解説よろしくお願いします。自分で決めるべき事を頼ってしまい申し訳ありません・・・よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- docomo
- 携帯を選びきれません・・・
この春に機種変更をしようと思っているんですが、種類が多いですしどれも良いものばかりで選びきれません・・・ その中でも自分で少し厳選してみたんですが、次ぎの中の携帯で利点、欠点を教えて欲しいです。 1.SH905iTV (docomo) 2.N905i (docomo) 3.P905iTV(docomo 発売前ですが) 4.W61CA (au) 5.W53H Wooo (au) 以上の五点です。全ての解説はめんどくさい方は一つでもいいんで解説よろしくお願いします。自分で決めるべき事を頼ってしまい申し訳ありません・・・よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- docomo
- 携帯の機種変更について
今、ドコモのP211iを使っているのですが、 毎日たくさん通話するので、電池ももちが悪くなってきたし、友達のカメラつきが羨ましくなってきたので、機種変更をしようと思いますが、新しい機種がどうしても決められないので、携帯について詳しい方、アドバイスをお願いします。 私の希望する携帯の条件は、 1.カメラつきで画面が大きい(メイン、サブともに) 2.個人個人で着信音を設定できる 3.iアプリにはこだわらないが、暇な時間にゲームがしたいので、テトリス程度のゲームがついている機種か、iアプリが使用できる機種 ちなみに今使っているP211iは、来月で1年になります。 今悩んでいるのは、N504isかN251isかSH251isか、もしくは思い切って505にするかということです。 バカな質問ですみませんが、気楽にアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモにPCから変換君での送り方を教えてください
すみません。よろしくお願いいたします。ドコモのP253iやN900iSに送れません。どなたかお願いいたします。元はAUで撮った拡張子AMCをPC上で3gppにして携帯に送ったのですがダメでした。音声だけでもいいんです。また、どこかPCからアップできる掲示板はないでしょうか?ドコモでP253iやN900iSでアクセスできる板がありましたら教えてくださいませんか。お願い申し上げます。
- F502itとN502itの「t」ってそれぞれどういう意味ですか?
個別にお礼をしたいので、P209isと似た内容のことを聞いているかもしれませんが質問を分けました。 FとかNって、FUJITSUやNECの略で、iはiモードの略と思うのですが、 tって、何の略なのでしょう? FとNでは、メーカーが違うから、意味も違うのかな? どなたか教えてください。m(._.)m
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯の買い替えについて P503iSについて
こんにちは、ghq7xyです。今回は携帯の買い替えについて相談させていただきます。 さて、私は現在ドコモのN502iを使って11ヶ月になりますが、折りたたみで閉じていても画面があるP503iSに買い換えようかなあ、とも思うのですが、新しいために高いし、どうしようか迷っています。 ちなみに私は11ヶ月前にN502iを買う前は携帯電話自体(もちろんPHSも含めて)持ったことがありませんでした。私がN502iを買ったころはN502itやP209iSが出だしたころだったと思います。 実際、P503iSを使っている方は使ってみてどうですか。あと、古い機種となってしまったP209iSはもう販売していませんかねえ。販売しているなら、こっちの方が安くていいかも、とも考えてしまうのですが。 質問のビジョンが見えてなくてごめんなさい。皆さんのご意見、お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 音楽重視の携帯
素人なので分かりやすい説明お願いしますm(_ _)m 携帯が壊れかけてます。それと今迄N701iで粘っていたので(^^;そろそろ、ワンセグやらが眩しく見え出しました。ビジュアル的には、P905iがいいな~と思っていたのですが、ipot nanoを購入する代わりになるような(または近い性能)携帯を探しています。という訳で一番は音楽重視です。10年DOCOMO利用者なので、ポイントなどを考えると迷うところですが(またまた料金設定もチンプンカンプンなんですが)auでも構わないと思ってます。どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモの携帯、おすすめは?
携帯電話を買おうかな~と思っているのですがどれにしようか悩んでいます。 家族がドコモの携帯なのでドコモにしようとは思っています。 一応、N505isかP900iのどちらかがいいかな~とは思っているのですが皆さんのご意見を参考にして決めたいと思っています。 ご意見、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からのお礼
とても詳しい回答ありがとうございます!ちょっと聞きたいことが増えたので、この欄で・・・ 質問4・・・すいません。本当に初歩的な質問なんですが、パケット料って何なんですか(@_@;)?前から、CMなどでも聞くので気になってました・・。 質問5・・・SH901iCとF901iCが発売されてるってコトはSH901i、F901iは発売されてるのですか?あと、Cは何の略ですか??