• ベストアンサー

撮影データ

投稿の際に、 撮影データを記録に留めていなかったり、忘れたりした場合は、およそのF値とシャッタースピードとなっていることが大半なのでしょうか? 私の場合、スナップに関しては、1/60~1/8を多投している以外の記憶に留めておらず、絞り値は?が多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

シャッター速度とレンズが判れば経験的(天気など勘案して)に絞りも判ります。で、写真のボケ具合などが予想している絞り値と差があるようでしたら「自作フィルタ使用」と記入して投稿してます。 ちなみに私の場合は、露光量を設定し、絞り優先にしていますので、シャッター速度がどのくらいになっているか確認していますから、後からでも思い出すことはそんなに困難ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.4

フォトコンに投稿する時などは、だいたいこんな感じにしています。 ☆絞り優先AEの場合:絞り値(おおよそ含む)と絞り優先AEと表記 ☆シャッタースピード優先AEの場合:シャッタースピード(おおよそ含む)とシャッタースピード優先AEと表記 ☆プログラムAEの場合:プログラムAEと表記 ☆マニュアルの場合:ほとんど演出写真なので憶えてますから正確に書けます。 ☆なにで撮ったかも忘れた場合:不明と表記 おおよその値でも選考に際して撮影データについて確認される訳でもなし、特に影響はないと思います。 なんとなく、シャッターSも絞り値も撮影データが載っていると玄人っぽく見えたりしますが。 。 。 ちなみに、不明と書いて送っても選ばれる時は選ばれます。 あまり、キツキツに考えられなくても良い気が致しますよ。

skbler
質問者

補足

皆様回答ありがとうございます。お礼は三が日以降に改めてさせて下さい。良いお年を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18887
noname#18887
回答No.2

ずいぶん昔に写真雑誌の月例コンテストに出していましたが データはほとんどデタラメでした。 覚えていない訳ではありません。 いつも絞りを開放~F5.6の辺りで「絞り優先AE」でしたから とんでもない間違いを書く事はありませんでしたが、正確ではありませんでした。 そもそも、あそこに書かれているデータが何に役立つのか?も分かりません。 今はどうか知りませんが、昔はカメラメーカーのM社やA社、 フイルムメーカーのF社,K社などでは コンテストに入選した際に自社の製品が使われている(つまり、そうデータに書かれている)場合には “ご褒美”として自社の商品や金券などがメーカーから送られてきていました。 ですので、当時の月例コンテストには上記のメーカーを使用した(としている)人が多かったようです。 私も、持ってもいないカメラ名を書きました(笑)。 そんな事から、撮影データを作品に添付する事の必要も意味も感じません。 あるとすれば、メーカーの宣伝材料になるだけのものですね。

skbler
質問者

お礼

確かにそうですね。返って無い方が良いような気もします。加えるとすれば、フィルムかデジタルかくらいでしょうか。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182251
noname#182251
回答No.1

ニコンF5は、撮影データが記録されPCで参照できます。他機種は知りません。しかし大幅に便利なのはデジタルカメラの世界でいわゆるexif形式で各種撮影データが画像データにバインドされます。

skbler
質問者

お礼

F6はコマ間にデータを写し込んでくれるそうで、α-7なんかも記憶機能があるみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 撮影データの記録

    趣味で写真を撮っています。(NikonNewFM2使用) 今まではなんとなくとって自己満足の世界でしたが、 最近はフォトコンテストにどんどん応募しようと思っています。 記入用紙によく撮影データを記入することと ありますが絞り値やシャッタースピードなど 覚えていないため困っています。 やはり1枚ずつメモをとるしか方法は無いのでしょうか? 何かいい方法ありましたら教えてください。

  • 撮影の各調整について

    一眼レフカメラ撮影。 私は三脚を使用してじっくり調整して撮影するのではなく、小旅行等で手持ちで、思い付きで撮影するのが好きなのですが、そうすると、手早く調整して撮影するわけですが、全てカメラまかせでも面白くないのでそうすると個別設定で調整するわけですが、その際の優先順位などは、みなさんどうされてますか? 私の場合は、 (1)シャッタースピード (2)絞り値 (3)ISO感度 私の場合まずシャッタースピードを意識してしまいます。 まっ、それぞれ関連しているので、何かを優先すればそれに合わせて他も決まってくるのでしょうけど、どうなんでしょ?

  • ニコン D700にSB-600を取り付けプログラムオートで撮影する際に

    ニコン D700にSB-600を取り付けプログラムオートで撮影する際に 露出補正を変えても絞り値とシャッタースピードが変化しません。 シャッタースピードは1/60固定ですが、なぜ絞り値が変化しないのか 理解できません。 露出補正をプラス方向にしていくと当然、絞り値とシャッタースピードが 変わらないのでSB-600が露出不足を訴えます。 何か設定があるのですか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 ちなみにISOを変えると絞り値は変化します。

  • 一眼でのオートモード撮影について

    一眼ド素人の者です。 撮影画像について質問します。オートモードではきれいに写っているのにシャッタースピード優先モード(Tv)で同じ条件、同じ物を撮影しても写り方が全く異なるのはなぜでしょうか? 撮影場所は室内でオートモードで撮影したINFOの情報では ISO400,シャッタースピード1/60,絞り値5.6となっており、シャッタースピード優先モード(Tv)で同じ条件で撮影しました。(絞り値は同じ値になっていました。) 初心者なもので文章がおかしいかもしれませんが教えていただけますでしょうか。

  • デジタル一眼での花火撮影

    今度初めて、デジイチで花火の撮影をしたいと思っています。 花火はなかなか練習ができないので、できるだけ設定を身につけておきたいと思っています。 設定などをネットでいろいろ調べて、少しずつ分かってきたのですが、 シャッタースピードについて、疑問があります。 機種はNikon D40です。 Mモードでの撮影を考えています。 その際のシャッタースピードの設定は、buLbまたは30秒~1/4000秒まであるのですが、 buLbというのは、シャッターボタンを押し続けている間、シャッターが開いたままで、 撮影時に自分の感覚で長さを決められるものですよね。 また、buLbでなく、5秒などに設定した場合はシャッターボタンを押してすぐ離しても、 自動で5秒間シャッターが開いたままになるということですよね。 この2つの設定の違いは、シャッターが開いてる時間を自分で決めるか、 自動で行ってくれるかということだけで、写り方に違いは無いのでしょうか。 花火撮影の時は、どちらでもいいのでしょうか? また、絞り値については、その場で明るさを見てF10前後で調節すれば良さそうなのですが、 他に何か必要な設定などありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NikonD5600での撮影について

    不動産関係の方に聞かれています。 D5600を購入しました。使用目的は物件の外ではなく、部屋の中、例えば玄関から見た各部屋の様子など、近景から遠景?(家の中なので、そんなに遠くはないですが) クッキリと移したいということなのです。ちなみに広角rふぇんずも購入して取り付けています。 そこで「絞り優先」で撮影するのですが、絞りを絞ってf8.0くらいにすると暗くなって何も写りません。シーンモードを「風景」にしても絞り値はf5~8になるだけで、そんなに変わるわけではありません。フラッシュをたいても近くだけが明るく写って少し遠くは暗くなってしまいます。 ただ、前提として物件の部屋の撮影は昼間に行うつもりです。 そこでお聞きしたいのでは、 ・プログラムモードなど他の設定の方がいいのか。その場合は何を変えていけば(シャッタースピード、絞り値、露出など。 ・絞り優先にした場合、シャッタースピードも変えた方がいいのか。 など、初心者ですので、質問自体が的外れだと思いますが、要はただ単に玄関から部屋全体をクッキリ移すにはどうすればよいか、ということです。 よろしくご教授ください。

  • デジタル一眼で撮影した画像を、PCに移したいのですが…

    デジタル一眼で撮影した画像を、PCに移したいのですが… 移すとシャッタースピードや絞り値などの情報が見れないのですが、消さずに移せますか? あと、PCに移したあと、またCDやDVDに移したのですが、何が一番使いやすいですか?また、それに移した場合も、情報を消さずにおくことはできますか? 教えてください!!!

  • バルブ撮影について

    バルブ撮影のときにシャッター速度をどのくらいにするか検討もつきません。 例えばこの被写体はどのくらい露光すればいいのか? 30分と40分でどれくらい明るさが変わるのか、半絞りでどのくらい明るさが変わるのか? いつもバルブ撮影の時はデジカメで確かめながら撮影しています。 また本に載っている物と似た被写体の時は絞り値とシャッタースピードを参考にしてます。 フィルムだけ持って行ったときはどのくらいに設定したらよいか検討もつきません。 なにか良い目安みたいなのがありましたら教えて下さい。

  • a7RIII撮影中にフリーズし、操作が出来なくなる

    Sonyのa7RIII + SEL50F18Fで撮影中に突然フリーズし、電源のオンオフ以外操作を受け付けなることがあります。 電池を入れ直すと復旧しますが、シャッタースピードなどの設定は直前の設定を記憶していません。また操作ができなくなったとき絞り値はレンズを付けていないときと同じ「F--」となります。 サポートのチャットで問い合わせても「レンズの接点が汚れているから」との一点張りでした。電子接点を掃除しても改善されず、またフリーズの条件も不明です。 同じような症状の方、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • デジタル一眼レフ初心者です。プロの写真家は

    1. プロの写真家は、シャッタースピードと絞り値を両方マニュアルで設定するものなのでしょうか?私は両方オートで撮影し、たまに絞り優先で撮影するくらいが精一杯ですが、プロともなると両方自分で決めるのが当たり前なのでしょうか?もちろん状況によると思いますが、連写で撮るスポーツ写真や、一瞬の表情を逃さない人物写真など、スピード感を求められるものではないものと仮定した場合です。 2. プロの写真家ともなると、ファインダーを覗けばどれくらいのシャッタースピードと絞り値でシャッターを切ればよいかが分かり、1回のシャッターである程度きれいな写真が取れるものなのでしょうか?(シャッタースピードと絞り値をきめうちして1枚だけ撮影してもある程度キレイに撮影できる) 3. 私は初心者で独学中なのですが、練習のために以下の様なことをしています。 ●ファインダーを覗いて、どんなシャッタースピードと絞り値で撮影すればよいか自分で考える。 ●つぎにそれで撮影してみて、思ったような光で撮れているかをチェック。 ●まず撮れいないので、それをもとにどのくらいに設定すればよいかを微調整して考えなおし、シャッターを押す。これを繰り返す。 周りに聞ける人がいないので、勝手に自分でこんな感じで試しているのですが、こんな練習法はどうでしょうか? 素人まるだしで何もわかっていないのでとんちんかんな質問だとは思いますが、写真に詳しい人やプロの方、何卒よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ26のバージョンを使用している方が質問を投稿しました。彼らは新しいパソコンを購入したが、DVD挿入口がないため、ソフトのダウンロードの方法を知りたいとのことです。
  • 彼らは以前のパソコンが壊れ、データを取り出せなかったと述べています。住所録などのデータは気にしないが、ソフトウェアだけはダウンロードしたいそうです。
  • この質問はOKWAVEによる補足であり、質問はソースネクスト株式会社の製品やサービスに関するものです。
回答を見る