• ベストアンサー

広島といえば?

noname#8490の回答

noname#8490
noname#8490
回答No.9

こんばんは~。 私は“元”広島人です。 東京に来た今も方言が抜けないし(抜こうと思ってない?)気持ちは広島人なのですが。 ほんと広島って案内する場所ないんですよねー。 広島に住んでいた私が行ってみたかったのは 尾道ですね。坂が有名じゃないですか。 ドラマや映画などでも使われる町並みですし、 一度行ってみたかった…。 あと、好きな場所では呉の海上自衛隊の基地かなにかがあるところで、 潜水艦が停泊している場所があります。 あそこがすごく好きで結構行ってました。 (住まいは広島市内でしたが) その通り道だったか、呉の方にIBM?石川島播磨重工でしたっけ…船を作る工場が見えます。 そこがまた、スケールでかくて好きです。 あと誰も書かれていませんが、今、広島といえば 私は「つけ麺」がお勧め~。 東京に来て、東京で一般的に「つけ麺」と呼ばれている物を食べましたが まったく別物なんですねー。 私は広島で食べていたつけ麺が普通だと思っていたのですが…。 「広島風つけ麺」すごくおいしい~♪ 東京でも広島風つけ麺のお店がごくたまにありますが 広島で食べていた味とちょっと違う…。恋しくなります>< あとあと、まったく関係ないですが 広島の人ってお好み焼きの事を「広島焼き」って言われると ムキになって訂正しません? 「広島風お好み焼き(もしくは“お好み焼き広島風”) だよ!」って。。(私がそうです) 広島の人で「広島焼き」って呼ぶ人っているんですかね・・。 そのこだわりを県外の人に話すと「えー?なんでー?そのこだわりはナニ・・」って驚かれるのでそれもまた楽しいです。

pappara5100
質問者

お礼

いっぱいありがとうございます。(^。^) 造船はやっぱり名物ですかねー、今回ここに書くまではまったく意識しなかったんですが・・・。まぁ、水の都って言い張ってるぐらいなんで、水関係は対外的にも受けがいいかもしれませんね。 つけ麺は私も好きなんですが、広島では廃れつつあります。ちょっと前まではTVや雑誌で特集やってたのにメディアではさっぱり見かけなくなりました。ちなみに、味はやっぱり違うんですね。ばくだん屋とかが広島発なんでそのままかと思ってました。東京行っても、せっかくなんでってことで広島に無いもの食べるんで味の差は気づかなかったです。 なお、お好み焼きはまったく同感です! むしろ「広島風」すら付けたくないですね、個人的には。TVで在京タレントがローカルに出演した際に「広島焼き食べました」っていうとちょっとむかつきます。

関連するQ&A

  • 広島旅行

    3月27日から2泊3日で広島に行きます。 母と二人の母娘旅行です。 27日は宮島に28日は広島駅近くに宿をとりました。 27日はゆっくり宮島を楽しむつもりです。27日次第で28日ももう少し宮島を散策します。 興味があり絶対に行きたいのは厳島神社、原爆ドーム、平和記念公園です。時間があれば呉か尾道のほうに足を延ばしたいと思っています。 他に興味があるのは熊野筆、アナゴ飯、生もみじ饅頭、お好み焼き、、、 他におすすめのスポットなどはありますか?

  • 初めての広島(お勧めの店、スポット教えて下さい)

    車で、1日目に宮島、2日目に原爆ドームと大和ミュージアムに行くつもりです。宿泊は車の中でする予定です。 初めての広島で広島焼きを食べたく思っています。そこで、ここはお勧めの広島焼き屋、また、おいしいもみじ饅頭屋さんなどもあれば教えて下さい。その他、お勧めの食べ物やさん、お勧めのスポットがあれば教えて下さい。どんな情報でも結構です。あと、温泉というか、御風呂など入れる所もあれば教えて下さい!!ちなみに、20代の夫婦です。宜しくお願いします!!

  • 広島旅行

    急遽、17日から1泊で広島に旅行することになりました。それで、おすすめの旅館、ホテル、観光などについて教えていただけませんか!! 16日の夜に大阪を出て車で朝まで寝ようと考えています・・・ 観光では、厳島神社・大和ミュージアム・原爆ドームには行きたくて、あと広島焼・もみじ饅頭も食べたいのですが。宿をどの辺にするかすらまったくわからず悩んでいます・・・ 宮島、呉、市内どの辺りに宿を取れば観光などに便利でしょうか?今からだと空室の宿を探すのも大変だと思うのですが、どなたか教えてください!!

  • 外国人を広島案内

    ちょっとしたご縁で、韓国の女性(40歳くらい)に 広島市を案内することになりました。 原爆ドームと宮島あたりに行こうと思っているのですが、 外国の方を案内するにあたり、注意すべきことはありますか?

  • お好み焼き、もみじ饅頭、あなご飯。

    今度、広島市内~宮島を観光します。 といっても夕方広島市内に入って、原爆ドームを見て一泊して、宮島に移動して、昼には帰る予定です。 短い旅行ですが、美味しいお好み焼きともみじ饅頭とあなご飯を食べたいと考えています。 1.広島全日空ホテルに宿泊予定ですが、近くの美味しいお好み焼き屋さんを教えて下さい。徒歩では遠くても車で5分くらいの範囲までなら行けると思います。 2.宮島でお昼にあなご飯を食べたいです。「うえの」が美味しいと評判のようですが、持ち帰り出来ますか?出来れば帰りの電車の中で食べたいので、持ち帰り出来る美味しいあなご飯屋さんを教えて下さい。 3.お土産にもみじ饅頭を考えています。あんこ好きなので、ノーマルが美味しいもみじ饅頭屋さんを教えて下さい。 ひとつだけでも良いので回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 初広島です。

    8月に初めて広島へ行きます。 12時過ぎに新幹線で広島駅に着く予定です。 そこで1日に厳島神社、宮島散策、原爆ドーム、平和記念公園、広島記念資料館にいけますでしょうか? 宮島~原爆ドームの移動時間がわからず悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 広島へ行きます(おすすめのおみやげ・食事おしえてください)

    週末に2泊3日ではじめて広島へ行きます。 広島に行ったら絶対「お好み焼き」「あなごめし(うえの)」を 食べようと思ってますが、他にこれだけは食べておけ! というものがありましたらおすすめ店など教えて頂けますでしょうか。 また、私はお刺身が大好きなのですが、今が旬、広島ならではの魚も 教えて頂けるとうれしいです。 お土産で「もみじ饅頭」以外のもおすすめ品も教えて下さい。 あと、ご当地Tシャツを買いたいのですが、広島弁が書いてある Tシャツって売ってますか?例えば『かばちたれ』とか・・・ 教えてばかりですみませんが、宜しくお願いします。 ちなみに日程はこんな感じです↓ 1日目:宮島をじっくり見てまわります。(ホテルは宮島近く) 2日目:広島市内に移動。ホテルは平和記念公園近く。     原爆ドームなどへ行きます。 3日目:朝10時半頃の飛行機で東京へ

  • 広島旅行 強行スケジュール?

    こんにちは。今度、家族で広島に行くことになりました。 夫が調べて計画してくれたのですが、 そのスケジュールが、 >9:14に広島駅着 >原爆ドーム、平和記念公園に行き、 >世界遺産航路を利用して宮島へ >厳島神社を見て >帰りの新幹線が14:55発 というものです。 夫は、あまりウロウロしなければ間に合うと考えているようですが、私と小学生の娘二人はせっかくだからゆっくり見たいと思っています。 このままでは、昼食どころか、お土産のもみじ饅頭も買えないのでは?と心配しています。 半分愚痴みたいな内容でごめんなさい。 よろしければ、ご意見お聞かせください。

  • 広島へ行きます

    今度初めて広島へ日帰りで行きます。 原爆ドームやマツダスタジアム、宮島へ行きたいと思っているのですが、調べていると一日乗車乗船券というのがあるのを知りました。 これは広島駅前~宮島口までこの券1枚で行けるのでしょうか? それとも宮島へは券を買い足さないとダメ・・・? あと他にグルメ、お土産など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 広島旅行!

    初めて広島に旅行に行こうと思ってます。彼女と2人、2泊でグランドプリンスホテル広島に宿泊予定です。原爆ドームと厳島神社と広島城には行こうと思ってます。予定では初日に原爆ドームと広島城に行って、2日目に宮島に行こうと思ってます。3日目は未定です。他にオススメ観光スポットや合間に行ける飲食店などがあったら教えてください。よろしくお願いします。