• 締切済み

頭皮が夕方になるとにおいます。

noname#19243の回答

noname#19243
noname#19243
回答No.3

♯1  見てみて下さい!!いろいろ載ってますよ?? http://www.rexhair.com/index.html

hururu
質問者

お礼

ありがとうございます☆ いろいろのってますね!! 洗い方をかえてみようとおもいます☆

関連するQ&A

  • 女性です。夕方になると頭皮がにおいます。

    女性です。夕方になると頭皮がにおいます。 当方、硬く・多く・太い髪質で、毛先が少しパサついています。長さはセミロングです。 普段は、ドラッグストアですぐ手に入るような有名メーカーのシャンプー&リンスを使用しています(髪質にも合っているような気がします)。 ですが、肌質同様に頭皮もそうなのか、夕方になると地肌がベタついて、結構ニオイがします(母に臭ってもらうと、「超くさい!汗くさい!」と言われます。それも「つむじ」まわりが特に臭うようです)。 もしかしたら、シャンプーが合わないのか?と思い、シャンプーもリンスもシャワーでよく落とすように心がけ&湯上り後はドライヤーで完全に乾かすようにしていますが、それでも夕方になると同じ状態です。 ところが、美容院などでシャンプーしてもらうと、全く地肌がにおわないのです。何時間たってもにおいません。 これって・・・私の洗髪方法がマズいのでしょうか? 一応、独身の女性ですので(笑)、頭皮のニオイは防ぎたいのですが・・・ シャンプーの選択、洗い方などにアドバイスいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • 頭皮の臭いについて

    頭皮の臭いについて 頭が臭います。 シャンプーしてから何時間まではそんなことはないのですが、少し経つと臭いです。 たくさん汗をかいているわけでもないのですが… 色々調べて洗い方など試してみましたがお手上げです。 朝にシャンプーしようと思いますが朝は時間もありません。 頭皮の臭いに効く商品を教えてください。

  • 頭皮 乾燥肌? オイリー肌? どうやって判別するの?

    シャンプーとかに乾燥肌用とか オイリー肌用とかありますが、自分の頭皮のコンディションが不明です。 乾燥肌じゃないと思うのですが、痒い時もあるし・・・ 暑い時は汗をかくからオイリーなのは当然ですし・・・ どうやって判断してどうやって選べば良いのでしょうか?

  • 頭皮のにおい

    毎日2シャンプーしていますが、寝る頃には頭皮のにおいが気になります。 1日シャンプーしないと臭くて人前に出れません。 肌は脂質、乾燥の混合肌です。 子供の頃は、リンスのにおいが一日中していたのに・・・ 解決法をお願いします。

  • 頭皮のかゆみ、臭い

    頭皮のかゆみと臭いが気になります シャンプーは低刺激の カウブランドの無添加のシャンプーを 使っています 髪がベタベタになるほどはないですが 皮脂が多いほうだと思います なのでシャンプーを流すとき 時間かけて流していたら シャンプーしてるときだけなんですが 髪がキシキシになってきました シャンプーしたあとにホホバオイルを 頭皮につけてから乾かします そうするとつけないよりは かゆみは少しましになりますが 夕方くらいになるとかゆくなります 臭いはかわりません 小さいころはアトピーだったのですが 大きくなるにつれて 良くなっていたのですが このかゆみは アトピーと関係あるのでしょうか 何かかゆみ臭いを改善する方法を 教えてください

  • 頭皮の皮脂をおさえる方法は・・!?

    こんばんわ★ 20代女子です。 お肌そのものはすごく乾燥肌なのですが 最近、頭皮の皮脂のにおいが気になるような気がしています。 前はシャンプーのにおいが自分でもわかった?んですが 最近は皮脂のにおいが気になって心配になっています。 どうしたら抑えられるでしょうか? 何かいい方法をご存じの方いらっしゃいましたら 教えていただけたら嬉しいです★

  • 頭皮の荒れ

    あるヘアカラー剤を使ってから頭皮の状態がおかしくなってしまいました そのヘアカラー剤を使ってから(その当時)ツンとした臭いがするようになったのでこれはヘアカラー剤がまだ残っているんだと思って熱心に頭を洗う様になり始め それからというものガシガシとたくさんシャンプーを付けて頭を洗う様になったのですが… ここから頭皮の状態がおかしくなり始めました 頭を洗えば洗うほどに頭の臭いが気になる様になり(洗った後それまではシャンプーの良い香りがしていたのに髪を乾かした時になんかくさい臭いがするようになってしまいました) 頭皮の色も茶色くなってしまいかゆく乾燥した状態がかれこれもう五年以上経つのにいまだに治りません(T^T) 赤くなっているわけではなく全体がごわごわしていてかゆいです この頭皮はどうやって治せば良いんでしょうか… このケースにあうオススメのシャンプーなど 良いケア商品や方法など教えてください どうぞよろしくお願いします!

  • 頭皮のにおい

    頭皮をかくと、油っぽい臭いがします。 髪の毛はシャンプーの匂いがするのですが。。 家族に聞いても周りまでは臭いはしないみたいなのですが、頭皮に鼻を近づけて嗅ぐと頭皮の臭いがするといわれたので、やっぱり頭皮だけが臭いみたいです。 シャンプーする前にも頭を洗ったりしているのですがやっぱり臭いは消えません(;_;) なので頭皮までしっかり洗えるようなシャンプーがあれば教えて下さい。 もちろん安いに越したことはないですが、ある程度なら高くても大丈夫です。 普段は薬局で売ってる物を使っていて、トラブルなどはおきたことはないのですが肌は弱いほうです。 よろしくお願い致します。

  • 髪(頭皮)とくせ毛

    髪(頭皮)の臭いで悩んでいます。 シャンプーは夜しているのですが、翌日の朝には匂って臭ってきます。 ひどいときは夜シャンプーして寝る時にも一緒に寝ている妻から「髪が脂臭い!」といわれることもあります。 シャンプーはシーブリーズのプレシャンプーを使った後、通常のシャンプーで洗うという必ず2工程で洗っています。シーブリーズも使い始めの頃は良かったのですが、最近は慣れたのか効き目が薄い気がします。 髪質はくせ毛で乾燥しがちです。一度ストレートパーマをかけた時に1週間ぐらいくさい臭いがしなかったことがあります。とすると、頭皮だけではなく髪の臭いが原因なのかと思いました。髪質と臭いに相関関係はあるのでしょうか?何かいい改善方法はありますでしょうか?

  • 頭皮のかゆみと匂いについて

    1年ぐらい前から、頭皮(後頭部)が痒くなり始めました。最近は何故か匂いも気になります。 それまでは、モッ○のシャンプーなどを使っていたのですが、頭皮に優しいものに変えてみたり、いろいろと試してみました。 しかし、症状は一向に改善しません。 今は、ミノンのヘアシャンプーを使っています。 リンスやトリートメントはやっていません。 髪は毎日洗います。乾燥肌です。 アドバイスやおすすめのシャンプーなどありましたら、 教えてください。よろしくお願いします。