• ベストアンサー

ゆうパックと冊子小包の違いはなんですか?

タイトルの通りなんですが、ゆうパックと冊子小包の違いは何でしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.4

●ゆうパック 1、差し立ては局員経由(窓口か集荷)。受け取りも局員経由(捺印必須)。 2、内容物は、ほぼ自由。サイズと地域ごとに送料が変動。 3、補償有り。特殊取り扱い(速達や書留など)との複合可。 ●冊子小包 1、差し立ても、受け取りも、定形や定形外と同じ。ポスト投函可。自宅のポストに無造作に放り込まれる。 2、内容物は、印刷物や記憶媒体等に限定して低価格化(かつての書籍小包の発展)。その証明のため厳封できず、開封部分か透明部分が必須。重量によって送料が変動するが、3kgまでしか送れない。 3、補償なし。特殊取り扱いとの複合は不可。

pira0225
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 また、わからないことがありましたらお願いします。

その他の回答 (3)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.3

おはようございます。 主な違いを書きますね。 ○ゆうパック ・最近サイズによる送料に見直しをしましたが高くなった印象があります。 ・発送先、サイズによって価格の違いあり(価格差大きいです) ・補償あり ・手渡し、受け取り印必要 http://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/ ○冊子小包 ・最近冊子、ビデオ、DVD、プチプチ梱包など適用範囲拡大 ・ゆうパック、定形外郵便よりたいへん安価! ・重量による全国均一の価格 ・サイズ制限はゆうパックよりあり ・補償なし ・投函タイプ ・補償なし http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/ 制度は普通郵便と同じでヤマトメール便よりトラブルは少ないようです。メール便よりやや価格が高いですがたぶんメール便の次に安価ではないでしょうか? 大きさと発送物、補償が要か不要かで使い道を変えるといいと思います。 また不明点があったら質問してくださいね!

回答No.2

まず、冊子小包から。 冊子小包は、書籍やカレンダーなどの綴じられている印刷物や電磁的に記録された媒体(CDやDVD、ビデオテープ、FD、MD、フラッシュメモリなど)を郵送するときに利用します。 基本的に上記以外のものが同封できないなどの一定の条件を満たす必要がありますが、通常郵便料金より割安になっています。 ゆうパックは上記以外の荷物を送るときに使います。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

ゆうパックはいわゆる小包。サイズ、距離により送料が変わる。補償あり。 http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/ 冊子小包は主に本などを発送する。重量により送料が変わる。補償なし。 http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう