• ベストアンサー

「フィフスエレメント」日本語吹き替え版

hiro1842の回答

  • ベストアンサー
  • hiro1842
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

こんにちは。 自分も昨日見ました。字幕版は映画館で見ましたが, やっぱりストーリーの流れ以外はほとんど覚えてませんでした。 自分の印象では、字幕版はコメディなのかいまいちはっきりしてなくて、 中途半端な印象(ストーリーは単純なので)でした。 吹き替えの方が台詞やキャラが上手く伝わって面白かったですね。

noname#34850
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございました。 hiro1842さんは、吹き替えのほうが面白く感じられたわけですね。 私はおそらく2回とも字幕で見たため違いはわからないのですが、そうではないかと思っていました。 今まで見た映画の中では「スポーン」も印象が違いましたね。 どちらが良いかは人それぞれでしょうが、字幕版はシリアス、吹き替え版は少しコメディ風でした。 クラウン役の声優さんが滅茶苦茶上手くて面白かったためだと思います。

関連するQ&A

  • コメディ映画の吹き替えと字幕について

    明日 友人と「TED」というコメディ映画を見に行くことになったのですが、 吹き替えを観るか字幕を観るかで軽くもめました。 友人は字幕派で理由が「コメディ映画だとネタが字幕と吹き替えで変わってくる」とのことです。 私はそんなに映画を観るほうではありませんし、その上わざわざ熱狂的なファンでもない 海外の俳優の声で楽しむ理由も無いため字幕でコメディ映画を見たことがありません。 ネットで調べても友人と同じようなことを言っている人が見当たりません。 字幕でも吹き替えでもコメディ映画を楽しむ方 友人の言ってることは正しいのか教えてください。 関係ありませんが、友人が折れてくれたので吹き替え版を観ます。

  • 日本語吹き替えの方が味が出る作品

    洋画は字幕で見たい方ですが、中には吹き替え版の方が楽しめる・雰囲気を味わえる作品もありますよね。 『刑事コロンボ』『007』等は有名ですが、そこまで有名でない作品で何かありますか? 私がそう感じるのは 『真夜中のカーボーイ』『明日に向かって撃て!』 『タクシードライバー』『フォーリング・ダウン』、 映画でなくテレビ版の『マイアミ・バイス』等です エディ・マーフィー等のコメディ作品は字幕でないと面白さが半減してしまいますね。 或いはむしろ、吹き替えで見るべき!な作品があるとしたら挙げて貰えますか?

  • 昔見た洋画の日本語吹替え版を探しています

    昔見た洋画の日本語吹替え版を探しています。 探偵が5~6人ほど登場する話で、内容的にはミステリというよりコメディという感じでした。 記憶に残っている限りでは、 1)執事が探偵たちを招待する準備をしていて、そこに召使いとして雇われたらしき女性がやって来る。執事は盲目なので、女性が提示した"自分は口が利けず耳も聞こえない"という意味あいのメッセージを理解することが出来ず、二人の会話がかみ合わない。 2)盲目の執事が招待状に切手を貼ろうとしている。目が見えないので切手を封筒ではなくカウンターに貼り付けてしまい、そのまま投函する。でもなぜか招待客はきちんとやってくる。 3)探偵が自分にあてがわれた部屋に入るとベッドが燃えていて、執事が「部屋を温めておきました」という。 というような場面があったと思います。 タイトルには名探偵と言う単語が含まれていた気がします。 ビデオテープに英語字幕版が一部ちらりと入っていたのですが、昔見て面白かったものは日本語吹替え版だったように思います。 吹替え声優として羽佐間道夫さんが出てたような記憶がうっすらあります。 この洋画のタイトルと、日本語吹替え版をビデオやDVD等で見ることが出来るのかどうかが知りたいです。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

  • エピソード3の吹き替えの台詞

    吹き替えを見に行こうと思っていたら、すっかり上映が終わってしまいました。 DVDが出るまで待ってもいいのですが、もしかして覚えていらっしゃる方がいるかも、と思って質問してみます。 オビ=ワンがパドメの元を訪れ、「父親はアナキン?」と問いかけた後、英語では「I'm so sorry」と言っているようです。 この台詞が字幕では「残念だ」となっていたのですが、吹き替えでは何と言っていたのでしょうか? ご記憶の方いらしたら教えていただけたらうれしいです。 ちなみに小説版では、多少シチュエーションが違うし、元の台詞も同じかどうかわからないのですが、「ほんとうにすまない」と訳されていました。 I'm sorryという言葉には、謝る意味の他に、相手を気の毒に思う気持ち、結果を残念に思う気持ち・・・などあると思うのですが、この場合はどう訳すのが一番ぴったりしているのかなあと思ったりしたので、吹き替えがどうなっているのか気になっています。

  • 「フィフス・エレメント」の和訳について

     自分で言うのも何ですが、化学の専門家です。「フィフス・エレメント」を映画館でも見ましたし、テレビで放映されたのも見ました。  どちらの場合もそうだったのですが、見ていて即座に気付いたのですが、物語のキーワードである"fifth element"に関して、どちらも「五番目の要素」という訳が当てられていました。物語が宇宙の起源とか、哲学的な内容でしたので、その辺りを考慮して、少し調べれば、"element"には、化学で「元素」という訳があることが分かるはずです。私が訳者なら、間違いなく「第五元素」という訳を当てています。専門用語というものは、正しく訳さないととんちんかんな言葉のやり取りになってしまうものです。その辺りの意味を、この映画の訳者たちはどの程度認識しているのか、疑問に思って投稿した次第です。  あの映画を見た方の意見を伺いたいです。「五番目の要素」という訳で意味が通じましたか。なまじっか化学を学んできたばかりに、私などは、その言葉が字幕に出るたびにいらいらして、心の中で「『第五元素』の間違いだ」と叫んでいました。どなたか、同じことを思った方はいらっしゃいませんか。  映画の訳でこんな事を思ったのは初めてでしたが、稀に見る訳者の勉強不足によるミスだと思います。あの映画をご覧になった方、英文和訳に堪能な方、化学の知識を持った方などのご意見をお伺いしたく、お願いいたします。

  • 「レオン」の字幕と吹き替えで台詞が違う?

    映画「レオン」で ベッドに大の字で横になっているマチルダが、お腹の辺りをおさえて 「私、恋したみたい。ここらへんがキューとなる」 (↑うろ覚えです(-_-;) っていうシーンがありますよね。 その後のレオンの台詞が「ただの腹痛だ」だったと思うんですけど… 最初に見た時は確かレンタルの字幕でそのような台詞だったと思うんですが、次に吹き替え(TV)か字幕(wowow)か忘れましたが見た時は 「気のせいだ」になってたと思うんです。 翻訳家の違いで異なっているのでしょうか? それとも、字幕と吹き替えの違いでしょうか? はたまた、レンタルとかwowowで訳が異なるのでしょうか? どっちがどっちなのかもハッキリ覚えていないので、分かる方いらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに、私は最初に観た時の台詞が好きです。 (完全版じゃない方) マチルダの気持ちを察しつつも「腹痛」という言葉でかわした(?)レオン。 ほろ苦さとちょっと笑えるこのシーンはお気に入りです。

  • ロード・オブ・ザ・リングのエルフ語

    わたしは字幕で見たのですが、字幕ではしゃべっている言葉はエルフ語で、英語と日本語両方の字幕が出ていました。 吹き替え版ではどうなっているんでしょう?御覧になった方教えてください。ついでに感想などつけてくれると嬉しいです。

  • キングダムハーツ海外版について

    最近キングダムハーツに興味を持ち、Iから順番にプレイしたいと思っています。 教えて頂きたいのですが、「キングダムハーツ・ファイナルミックス(海外版)」には字幕・吹替等の機能はあるのでしょうか? 海外版には新しいイベントやシステムが組み込まれているとありますし、新要素も全部楽しみたいのですが、英語ってものすごく苦手で… もし字幕も何もない状態ならば、台詞も物語も理解できないと思うのです(涙)。 普通なら日本語版にするところなのですが、追加要素が気になって迷っています。 字幕の有無以外にも、もし字幕がなくても話が理解できるくらいには聞き取ることができるものなのかどうか、教えて頂けると嬉しいです。 どうか教えて下さい、お願いしますm(_ _)m

  • ドイツ語の字幕の付いたDVD

    こんばんは! ドイツ語を独学中です。 練習のために、字幕を見ながらDVDの台詞を口真似してみたいと思っています。 長いと途中で挫折してしまうので、できたら映画よりも一話が短い 子供向けのアニメなどがいいと思って「スポンジボブ」(好きなんですv) を買ったのですが、吹き替えのみで字幕がありませんでした…。 映画版には付いてたんですが…。 他にも映画だと基本的についてるみたいですが、上記のような短めのもので 字幕もついているものはないでしょうか? できたらあまり重くないもの(歴史とか苦手なので…)がよいです。 何かご存知のものがありましたら、是非教えていただきたいです!

  • US版リージョンAのblue-rayディスクにつて

    US版blue-rayには英語字幕が付いてくると思うのですが、その英語字幕はフルスクリプトで表示されるのでしょうか??この面白いドラマの台詞や脚本を全部知りたいのです。 実際に取り寄せてご覧になったことがある方は、ぜひお話を聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。