• 締切済み

V-02HD MKⅡ音声が出ません

Storozhevoyの回答

回答No.3

地デジのHDMI信号にはコピーガードが乗ってますから、対応した機器じゃないと映像は出ませんよ?

関連するQ&A

  • V-1HDの音声について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) V-1HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== モニターに出力している音声ではない音声をヘッドホンで聞きたいのですがやり方教えていただけますと助かります。次に切り替える映像の音声をあらかじめヘッドホンで聞いておきたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【Roland V-1HD+】

    下記の内容で質問があります。 回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼スイッチャー Roland V-1HD+ 添付ファイルにありますように パワポの画面(HDMI 1)と カメラ映像(HDMI 2)と背景(静止画)の 3つのソースを並べることは可能なのでしょうか。 マニュアルをみたところ載っていませんでした。 上位機種ではできると思うのですが、Roland V-1HD+の方法を 教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VR-1HDなどでの音声と映像のズレ

    ローランドのビデオミキサー VR-1HD、V-02HD、V-8HDを使っております。 HDMI経由の音声はすべてオフにしており、外部からミキサー(YAMAHA AG-03や、zoom L-8)経由で音声や音楽をビデオミキサーに入れております。 映像と音声のずれが3つの機種全てで発生していますが、音声が早いので音声ディレイをかけて問題なく配信できているのですが ATEMユーザーと話をした時に、同じような運用でも音と映像がずれることがほぼない。ということでびっくりしております。 ずれるのが、当たり前と思っていたのでみなさまにお聞きしたいのですが ローランド製のビデオスイッチャーを利用の方で、外部の音声とビデオがズレずに、ディレイをかけないでプログラムアウトができているという方はいらっしゃるのでしょうか? ちなみに、HDMIから載ってくる音声では、ズレはありません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • パソコンに音声が入力されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! V-02HD MkⅡです 付属のUSBケーブルでPC(Win11やWin10)に接続しました。 ビデオカメラを接続し映像は正常に表示されましたが、音声が入力されません。 AUDIO Lineからの音声も同様に入力されていません。 V-02HD MkⅡのPhoneからは音声は聞こえます。 V-02HD MkⅡとパソコン間の問題だと思っています。 なにか、設定があるのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • V-1HD

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== V-1HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== 入力のRCAで入力可能な電力 バランス、アンバランスのこと ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== YAMAHA Stagepass1k mk2からスイッチャーに入力する際に電圧などでスイッチャーが破損しないか確認です。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • vr-4hdの音声がパソコンで聞けません

    音声・映像をvr-4hdをusb3.0でパソコンに出力すると映像は出るのですが、音声がpcのスピーカーからでません。 どうすれば、vr-4hdからの音声をpc側で聞けるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【V-160HD】音声出力について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) V-160HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) V-160HDの音声設定について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 V-160HDの音声出力設定でお聞きしたいです。 音声の出力の際に、AUXとMaster outを別々で出力をしたいのですがそのような設定は可能でしょうか? ・Master out AUX以外の全ての音声 ・AUX 指定の音声 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • V8-HDの音声ノイズについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) V8-HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) 音声信号について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ミキサーからの音声にノイズがのってしまいます ミキサーから0㏈で送出した音声がV8-HDに入力してV8のボリュームレベルがクリップするとザリザリとしたノイズがのってしまします。 ミキサーのモニター音声はクリアです。 V8のインプットレベルを下げても事象変化なしです。 同じ条件で正常なV8-HDで検聴してみましたが異常なしです。 ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • V-60HD 操作できない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 HD VIDEO SWITCHER V-60HD ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。 モニター起動してから 画面はずっと【FPGA BOOT ERR】になっています。 操作することが難しいです。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 初期化したら直せるかと今考えております。 ほかなにが方法ございましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • V-800HDについて

    PC→V-800HDリサイズして26%に縮小→LEDスクリーン(360x280pixel)に映写したら解像度が悪くなったんですが、原因はなんでしょうか? PCの画像を100%で出すと綺麗なのでスイッチャーの中の処理能力の問題でしょうか? 尚、LEDスクリーンのピクセル数は変更出来ません。 わかる方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。