• 締切済み

androidのスクリーンショットの保存エラー

tkf-の回答

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.2

例えば、有料動画アプリ、テレビ視聴アプリや、クレジットカードの番号が表示されている画面などは、アプリ内でスクリーンショットが撮れないように制限されています。(前者二つは、著作権上の問題、後者はセキュリティ上保存しておくと危険なため) 例えばデスクトップ表示のスクリーンショットでもそのようになってしまう場合は、例えばmicroSDに保存するようになっていているにもかかわらず、microSDが入っていなかったり、接触不良などで認識していなかったり。 会社から貸与されているスマホだったり、MDMの管理下である場合は、あきらめましょう。

mojiji
質問者

お礼

まさにそれでした ありがとうございました

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • android5.1スクリーンショットとれない

    アンドロイド5.1をつかっています。freetel musashiなのですが、 スクリーンショットの取り方がどうしてもわかりません。 アプリを使ってでもいいので、簡単なアプリをつかうとかでいいので、 よいアプリがあればおしえてください。 よろしくおねがいしいます。 自分で調べましょうとかの趣旨に反する回答はご遠慮ください。

  • 【Androidアプリのスクリーンショットが禁止さ

    【Androidアプリのスクリーンショットが禁止されているアプリのスクリーンショットを撮る方法を教えてください】スクリーンショット禁止アプリでも一旦最小化して再度トップに表示するとスクリーンショットが撮れるようにAmazonアプリはなるのですが、最小化してバックグラウンド動作にしてから再度表示してもスクリーンショットが撮れないアプリがあります。皆さんはスクリーンショット禁止アプリのスクリーンショットはどうやって撮ってますか?

  • アンドロイド スクリーンショット 撮れなくなった

    Auのhtc バタフライJを使ってるんですが 先日 ギャラリーのスクリーンショットが保存されてるフォルダー ごと削除した所 スクリーンショットが保存出来なくなってしまいました どうやって元に戻せば良いのでしょう。 あと 撮った写真を待ち受けに設定しようとすると 変なトリミング?の画面になるんですが そのままの画像では出来ないんですかね? なんでこんなににいちいち ややこしいんでしょうか?

  • rootをとる、とスクリーンショットについて

    掲示版ではやたらrootをとったとか、スクリーンショットとかいう言葉がでてきますが、なにか重要なことなのでしょうか。 rootを取るって、どういうことでしょう。rootを取る、とは、root権限を奪取する、とかなんとか言われ、管理者権限を獲得する、ということだそうですが、具体的にAndroid端末だったらどういう手順で やるんでしょう。(私はプロではないのでやることはないと思いますが) あと、スクリーンショットもよくわかりません。具体的にどうするんでしょう。 iPhoneでのスクリーンショット保存手順 1.ホームボタンとスリープを同時に押す 2.カシャッという音が鳴る 3.カメラロールにスクリーンショットが保存される Androidもこんな感じでしょうか。

  • スクリーンショットをandroidからpcへ

    androidのギャラリーの中にあるスクリーンショットをPCに送りたいのですがSDカード経由以外で何か方法御座いますか? 状況 ・Android 6.0 ・ Androidタブレット「EB-TB60K」の使用フォントを調べている。 ・Wi-Fiに繋げない理由があり画像からフォントを調べるスマホアプリを入手不可。

  • スマホのスクリーンショットについて

    私のスマホはAndroidの「Optimus G L-01E」を使ってます。使ってもう3年ですが今までの問題はウイルス浸入問題以外ありませんでしたが最近知った「Yahoo!ファイルマネージャー」のアプリを使ってほとんどのファイルを削除したんですけど次の日、日常のようにスクリーンショットしてギャラリーを開けたら出ませんでした。何回やっても出ませんでした。試しにカメラで適当に撮ったらギャラリーにも出ましたがスクリーンショットだけ出ませんでした。スクリーンショットが出なくて困ってます。念のため、「Yahoo!ファイルマネージャー」のアプリの中身を確認したら「スクリーンショット」のフォルダがあるのにギャラリーでは出ません。「スクリーンショット」のフォルダを削除して新しく作成しても出ません。ウイルス浸入問題は関係無いです。誰か分かる方はよろしくお願いします。 高2:聴覚障害持ち(文が変でもアンチはいらないです)

  • スクリーンショットができない。

    スクリーンショットをすると、カシャって音はするんですが、そのあとエラー音がして、画像が保存されません。 何が原因なんでしょうか? MAC OS J1-9.2.2です。

    • 締切済み
    • Mac
  • スクリーンショット

    ブログなどで色々なサイトを紹介している方をよく見かけるのですが、多くの方は紹介するさいにそのサイトのトップページをスクリーンショットで保存した画像も載せています。 私はそのような行為は著作権侵害にあたると思うのですが、どうなんでしょうか?もちろん、運営者の許可をもらっていれば問題ないと思いますが無断でトップページをスクリーンショットで保存して自分のサイトに載せるのは著作権侵害ですよね? またフリーソフトにおいても使い方などを開発者とは別の人が画像つきで紹介してたりするのですが、許可無くそのような行為をすればそれも著作権侵害にありますよね? 運営者/開発者の許可をもらう/アフィリエイトを利用する以外において著作権を守ってサイトや商品など紹介する場合はテキストのみの紹介しかできないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • スクリーンショット

    かなり初心者です MacのiBookを使ってます。 画面を画像として保存するのって、 「スクリーンショット」というのをすれば良いんですよね?? その「スクリーンショット」をどうやってやったら良いのかさっぱりです… 教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スクリーンショットの仕方を忘れてしまいました。

    ドコモのXPERIA(SO-02C)を、何気なく操作していたら、 スクリーンショットの画面が出てきたので、 へえ~と思って、トップ画面の写真を撮り、 今現在、その時の写真が、ちゃんと保存してあります。 ところが、もう一度しようと思っても、 どこをどう操作して、そのスクリーンショットの画面にたどり着いたのか、 どうしても、思い出せません。 ダウンロードしたアプリを、使った覚えはありません。 スクリーンショットの仕方を教えてください。 宜しくお願いいたします。