• 締切済み
  • 投票

一番好みの女は?

Miss Teen USA 2014

投票数 8

投票とは

関連するQ&A

  • USAページワンのルール教えてください。

    USAページワンを昔のゲームボーイでやっているのですが、最後の2枚になって1枚出すと必ずMISSと指摘されて上がれません。ページワンの上がり方って・・・?

  • 17歳女です。

    17歳女です。 地味で暗くて、スクールカーストでは下の下です。 ギャルの人に質問します。 私はギャルの子みたいにおしゃれになりたくて仲良くしたいと思うのですが、友達がギャルやおしゃれな人を嫌うので友達には言えません。 またギャルの子は私みたいなスクールカースト下の下の地味女と仲良くなるのは恥ずかしいですか? 私のクラスにはポップティーン?のモデルさんのようなギャルの子が10人ほど居ます。 挨拶はしますがはやり私みたいなのが仲良くしていいのでしょうか? メイクやおしゃれを教わろうと思うのは図々しいですか? (姉がいて姉はギャルですが、私がメイクを聞くと笑って終わらされます。) ギャルの方いたらお返事お願いします。

  • どんな雑誌読んでますか?(高校生・大学生の女の人)

    私は今まではポップティーンやセブンティーンを読んでいたのですが最近はノンノやミーナを読み始めています。 17歳~20歳位の学生の女の人はどの様な雑誌を読んでいますか?

  • 彼の好みが若い女だと知ってしまいショックです。

    私は35歳で彼は43歳です。 自分が若い女にはとっくに入って無い事は十分分かっています。 ただ少々歳の差があるので、彼にとっては自分は若いと思っていました。 ですが先日、何気ないメールのやりとりの中で 「俺は単に若い女が好きなだけ・・・おっと口がすべった(笑)」 と言われました。 付き合い始めて1年半ですが、好きだとも綺麗だとも 全く言われなくなり、仕事がかなり忙しい人なので放置される事も多くなり 不安が増えていた矢先でした。 彼はほんの冗談だったのかもしれませんが 「じゃあなんで私と付き合っているのだろう?」とぐるぐる考えてしまって 思いつめてつい泣いたりしてしまいます。 男性が若い女の子を好きなのはごく当然なのかもしれませんが それを若くない彼女(私)に平気で言えてしまう神経が悲しかったです。 男性が若い女の子を好きだと言う事と、実際に彼女として 付き合う相手の年齢は関係ないものなのでしょうか? 私の考え過ぎなのでしょうか? 若い女の子と付き合いたいけど仕方なく私と付き合っているのか、とか そのうち若い子に乗り換えられるんじゃないのか、とか 不安になってしまいます。 傷ついたのと悔しいやら悲しいやらで、自分から 別れを切り出そうかとさえ思ってしまいます。

  • 大人の女が好みの彼。

    気になる人がいます。彼は同じバイト先の3歳年上です。彼女はいません。 彼とはバイト終わりに二人で食事に行ったり、どこか出かけたり話をしたりします。 メールも毎日のようにしてます。 私は、彼の弟と同じ年で、彼にとっては妹のような存在なのだと思うんです。 私の気持ちには、多分気付いてないんじゃないかな。 私にはこの前まで好きな人がいて、いろいろあったことを知っているので。 そのときも、彼は相談に乗ってくれました。 すごく優しく接してくれるわけでもなくて、冗談も言うし辛口なことを言い合ったりもします。 彼は自分の考えをシッカリ持ってる人で、私は叱られたりした(注意された)事もあります。 自分で言うのも変かもしれないけれど、嫌われてはいないと思うんです。 この前も悩んでるときに私の事を「俺はキミのこと結構好きだよ」(結構って・・・沈)って言ってくれたので。 ただ、彼はいつも「大人のいい女どこかにいないかな~」って言ってて、年上がいいみたい。 彼は私のことを『コドモ、コドモ』って言うし、『○○な子』って言う。 10代と20代。悲しいけれど、完全に私は彼にとって恋愛対象にはなってないみたいです。 何故かメアドは知ってるけど、番号は知らないし。 でも、大人の女性を目指そうとはあまり思わないんです。 彼には自分のありのままの姿を見てもらいたいし好きになってもらいたい。 彼は年内にはバイトを辞めてしまうかもしれません。 年なんて関係ないとは思うのですが。。。大人のいい女がタイプとなると。 長文ですみません。 こんな私に何かできることはありますか?ご意見ください。

  • 燃えろいい女!

    女優、タレント、歌手、ミス日本に限らず燃えるいい女は誰ですか?簡単な理由も挙げてください。

  • ある女上司に悩まされています。

     転職で入社して半年です。仕事でミスを深刻に責められて辞職を考えるほど追い詰められていたら、実はそのミスはミスとも言えないほど大したことではなかったというパターンが多くて悩んでいます。  私を責めてくるのはいつもある一人の女性の上司です。昨日もそういうことがありその上司にねちねちと責められ、私は追い詰められ誰もいない所で大泣きしてしまい辞職どころか自殺すら考えていました。そして別の上司にこういうミスをしたと相談・謝罪したところ、それはミスとは言えないことでむしろ業績向上に役立つことだと分かりました。あれほど追い詰められていた私は呆気に取られました。  その別の上司から教わったのですが女上司は私のミスだと責めた仕事に関して直接関わったことがないそうです。なのにあんなに責め立てていたということになります。その他にも掃除の仕方から布巾の干し方、何から何までこと細かく監視して口出しをしてきます。そしていつも私のことを間違っている、私は駄目な社員という風に頭から押しつけてきます。それがプレッシャーで余計にミスをしそうになってしまいます。  そういう上司の言うことを鵜呑みにしない方法・振り回されない方法はないでしょうか。早く仕事のシステムを掴むことが最善と思い努力しているのですが、普段は別の部署にいる私はどうしても全ての流れを把握することが難しいです。アドバイスお願いします。

  • 女らしい女じゃないとモテないの?(特に10、20代の方、お願いします)

     ティーンズ向けファッション雑誌にあるモテしぐさ特集とか恋愛How to本って、たいてい女らしさを強調するようなこと(手作りクッキーをあげて家庭的なところをアピールするとか、わざと男子よりもスポーツや勉強ができないように見せるとか)ばかりが書いてありますよね。  でも、私にしたらそういうのって男性に媚びているみたいで実践するのに抵抗があるんです。それに、本当にあのモテるテクニックは効果があるのでしょうか? 私自身はそんなに女々しいキャラじゃありません。大学に入った当初はがんばって女らしくしてみましたが、2,3ヶ月で化けの皮がはがれました(苦笑) ・・・こんな私には彼氏は一生できないのでしょうか。 彼氏を作るためには、我慢して女らしくしていないとだめですか?   男性の方へ質問です。今の時代も、雑誌通りの家庭的で貞淑で女らしい女性が好きなんですか?

  • かっこいい女になるには

    28歳女性です。私は高校くらいから天然と言われることがあって、それがあまり嬉しくありません。そう言われないようになりたいと思っています。子供の頃はしっかりした子と思われていたようなのですが、徐々に変わってしまったのか、今では仕事もプライベートも天然という位置づけが確定しつつあります。 でも私は可愛いらしいタイプではありません。どちらかというと真面目で固い考え方で。天然というイメージとは違うと思います。 だから最初はかっこいい女を気取りたくて、てきぱきやってみるのですがミスが多いのんびり屋うっかり屋なので、すぐに化けの皮がはがれて結局どこに行っても天然と言われ・・・・・。いつも「違いますよ。今のはついうっかりして・・」と否定するのですが、笑われてしまいます。馬鹿にされているような惨めな気持ちです。馬鹿にされるようなミスをする私が悪いのですが・・・。 かっこいい女性は、意識しなくともかっこよくいられるのでしょうか?何か努力していますか?私はミスを少なく・・と気をつけていますが、意識しすぎて余計におかしなミスをしてしまったり。30も近いので汚名返上というか頼れる先輩を目指したいと思っています。アドバイス宜しくお願いします。

  • 上手い言葉

    「4TEEN」で14歳と4人のTEENの二つの意味を持つ、みたいな上手い言葉ありませんか?