• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:androidスマホ改造)

Androidスマホ改造:ドコモ製アプリのクリーンインストールと特殊携帯の変化

keimori01の回答

  • keimori01
  • ベストアンサー率74% (69/93)
回答No.3

まず、ご質問に対して、簡単にお答えしますと… >もちろんらくらくフォンなので、独特の「戻る」とか「履歴」と言う配列ですが、もしOSをクリーンインストールしたら「戻る」を矢印とかにできるんですか? 使用するツールによります。理論的には可能です。 >戻るなどが特殊な携帯はOSのクリーンインストールなどで標準的な物に変わったりするんでしょうか。 これも使用するツールによります。 >今のドコモに支配されたandroidを完全に削除し、全く新しいAndroidOSを入れればどう言った所が変わったりするんでしょうか? ツールによって、どのように変わるかが決まります。 以下、追加情報です。かなり前の情報なので、参考程度ですが。 iPhone 4の「脱獄」と、ソフトバンクのAndroidスマホ(機種名は忘れましたが)のroot化の手順を調べたことがあります。 iPhoneを「脱獄」すると、通常の設定項目にはない設定が可能になります。変更できない項目の名前を変更したり、標準アプリの挙動を変更したり、システムフォントを変更したりできます。また、Androidスマホをroot化すると、標準とは異なる挙動のOS(Androidのカスタマイズ版)をインストールできます。 Androidスマホをroot化するには、その機種にあったプログラムを入手する必要があります。その種のプログラムの開発はだいたい海外でやっているので、日本オリジナルのスマホについては、そもそもroot化のプログラムが存在しないことが多かった記憶があります。ただ、最近では一部のツールは有料になる代わりに、日本オリジナルのスマホにも対応しているかもしれません。 以下、情報源をいくつか挙げますが、紹介されているツールがらくらくスマホに非対応かもしれません。あらかじめご了承ください。 Android端末をroot化する方法 https://jp.easeus.com/knowledge-base/how-to-root.html ※Android 6.0まで対応 【初心者向け】Androidスマホをroot化する方法 https://www.aiseesoft.jp/tutorials/root-android-phone.html ※対応バージョン不明 Android root化アプリ-Androidをroot化するアプリ6選 https://drfone.wondershare.jp/android/android-root-app.html 【Android】root(ルート)化する方法!メリット/デメリットも解説! | スマホアプリやiPhone/Androidスマホなどの各種デバイスの使い方・最新情報を紹介するメディアです。 https://appli-world.jp/posts/2259 なお、root化に失敗すると、端末は使えなくなる可能性があります。また、うまくいってもWi-FiもBluetoothも4Gも使えないかもしれません。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • スマホのandroid再インストール

    1台契約解除したスマホ(IS12SH、android2,3)を持っています。 自由に使えるのでいろいろ試して勉強しようと思っています。 以下について教えてください。 (1)androidはLINUXベースのOSの一つですが、 スマホからコンソール画面を開けるということでしょうか? 開けるならどんな設定が必要でしょうか? (2)インターネットにWIFI接続してパソコンからターミナルソフトを 使ってSSH接続するなんてこともできるのでしょうか? (3)ちなみにWIFI接続した後、スマホからIPアドレスを確認して WiresharkでPCからパケットキャプチャしてみようと思ったのですが そのIPアドレスからのパケットがキャプチャされないのはなぜでしょうか? (4)スマホに最新のandroidOS(4.1?)を入れるのは有償でしょうか? ubuntuやCentOSなどのディストリビューションは検索すれば 簡単にOSのイメージファイルがヒットしますが androidはそれらしいサイトが見つからないので簡単には入手できないのでしょうか? それともPCのOSのように簡単にはインストールできないのでしょうか?

  • スマホでExcel編集を行うには?

    docomoを10年使用しているガラケー使用者です。 スマホ購入を検討していますが、仕事でexcelを多用するので、スマホでもexcelの編集ができる物を探しています。 ・iphoneはexcelを閲覧だけでなく、アプリをダウンロードすれば編集可能だと聞きましたが、iphoneで作成したexcelをPCで見るにはどうしたら良いのでしょうか? また、iphone以外のスマホでも(出来ればdocomoから出ているもの)そういったアプリはありますか? ・今冬、docomoからもwindows phoneが発売されるようですが、これはAppleのクラウドのように、携帯からPC上のものとリンクできるのでしょうか? 出来ないとしたら、仕事PC上のexcelを、携帯から編集するにはどのような方法があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 古いスマホをナビにしたい

    古いスマホをナビにできるか? 古いスマホをナビにしているという話をよく耳にします。 私は車に乗らないのですが自転車用に古いスマホをナビとして使おうと思っています メインで使っている スマホはサイズがデカいのでサイズが合うホルダがぜんぜんみつかりません そこでAndroid2とか3くらいの2000円以下で売られている激安スマホをナビとして使えないものかと。 問題はアプリがosに対応していないという問題です。 音声で右や左を教えてくれるのでyahooカーナビが評判いいですが、Android4.1以降じゃないとインストールできないようです。 ならばgooglemapだとおそらく最初からスマホにプリインストールされてますよね? 自転車ですし高速移動しませんので音声案内がなくてもなんとかなりそうではないかと考えています 最初からDOCOMOの古いスマホにはプリインストールされてますか?

  • スマホのアプリを最小限に出来る?

    格安simがメーカーに作らせた「グーのスマホ」、OSはアンドロイドです。 格安simがプレインストールしているアプリ、グーグルのアンドロイドがインストールをするアプリが邪魔です。 バッテリーの減りも早いです。 次にスマホを買う時に、注意して購入したいのですが、どうすれば良いでしょうか? 例えば、通信会社が関与していないスマホを選ぶ、アンドロイドでもOS以外はインストールしない設定が有るとかです。

  • インストールパスが知りたい

    AndroidOSのPCにインストールされているアプリのパスはどう調べたらいいでしょうか。 例えばですが、Windowsだとデスクトップ等にあるショートカットのプロパティを確認すれば分かるように。 ちなみに最初からインストールされているアプリです。

  • Androidアプリ、auとdocomo別々?

    おはようございます。 auケータイからスマホへ機種変を検討中です。 色々検索ていていて、 auとdocomoは 同じ AndroidというOSを使っているのは 分かったのですが、 【Androidアプリ】とは、 au用と docomo用、別々にあるのでしょうか? 同じものなのでしょうか? 例えば、おすすすめAndroidアプリ名がdocomoの機種名と一緒に 書かれていたとしても、 auで同じものが使えるのか。 回答お願いします。

  • LINE

    LINEアプリは AndroidOS4*2?未満は終了とありましたが 新規登録する場合 OS7*0だったらインストールできますか? OSが7*0でも LINEバージョンが低いと もう新規では LINE登録できないのでしょうか。

  • Android4.1について2~3質問が?

    AndroidってwindowsみたいにOSを外部からクリーンインストールみたいな事は 出来ないんですか? 内部のプリインストールされたOSが気に入りません それと、その本体にはそのバージョンのOSしか入らないんですか? 入るとしたらダウンロード先とインストール方法を教えていただけませんでしょうか? 現在不思議に思っているのですが そのタブレットの内部ストレージは500Mなのですが LINEとLINE勇者コレクターと言うゲームにしか使っていないのですが 毎日毎日6~10Mずつ内部ストレージを侵食されます 何ヶ月かするとマンタンになって動きがおかしくなり、またクリーンインストールするはめになりますが 最初は100Mくらいなのにそこからまた毎日毎日ストレージを侵されます 勿論LINEもLINE勇者コレクターもSDカード移動されており 設定からストレージ→アプリで全アプリの使用データ量を足してみても 120M程度しか無いのですが、内部ストレージバーはその合計をはるかに超えて増え続けます インストールしてるアプリも他には無く皆目理由がわかりません 解決法と言えばぶん投げて蹴り飛ばしてゴミ箱にブチ込むのが最善と思っているのですが その前にやれるだけやっておこうと思いまして なにか良い解決策があったら教えていただけないでしょうか? ちなみにAndroid4,1中華タブレットCUBE U9GT4 8GB と言うゴミです PC接続しても内部ストレージは見れないのに殺意を覚えます・・・ なんとかAndroidの内部ストレージのファイル状況を見れるPCアプリとか無いのでしょうか? 開発キットなどで見れないものなんですか? rootは取ってゴミソフトは削除してあります 毎日毎日何かを溜め込む癖が Android4.1にはあるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • らくらくホンのアプリ

    ■ご利用機種:らくらくホン F-01L ■聞きたいことを詳しく教えてください: らくらくホンF-01Lでアプリのダウンロードが出来ません。 Googleplayからインストールをしてもダウンロードしたアプリというところに出ません。 イオンお買い物というアプリは入ったので手順は間違っていないと思います。 入るアプリと入らないアプリがあるのでしょうか? でも、dポイントのアプリが入らないのはおかしいと思います。 同じ機種を使っている知人が使えているアプリも使えてません。端末で規制をかけているってことはありますか? お分かりの方がいらっしゃったら助けてください。 お願いします。 (携帯は母親のものですが設定やインストールは出来ず、代わりに私が全ていています) ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • スマホでPC動画

    どうしても分からないので教えてください。 今ドコモのP-03Aという携帯を使ってます。 スマホにしたいのですが、今の携帯のPC動画(WMV)をスマホで再生することはできますか? もし出来るとすればどの機種ですか? もしくはアプリ追加で観ることができるようになりますか? よろしくお願いします。