• ベストアンサー

函館について

tjhirokoの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

函館のものです。 朝市で朝ご飯ならどこがおすすめか、とのことですが、自分では経験ありませんので全く自信なしですが、「道南食堂」というところが評判がいいという話は聞いたことがあります。 お昼ですが、どういうものがお好みか、また場所はどの辺で召し上がることになるのか、その辺のことが分かりませんのでこれまた自信なしですが・・・ 先日友人が「北風家」というフランス料理の店のランチに行ってきたら、とても良かったそうです。 http://gourmet.hakonavi.ne.jp/yousyoku1/kitakazeya.html 西部地区ですが、ちょっとわかりにくいところにありますけどね。 ラーメンでしたら、西部地区なら「鳳来軒」 http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/h014800n.htm 店の造りが大正ロマンを感じさせる面白い店なら「来々軒」http://www.walkerplus.com/hokkaido/gourmet/contents/hor071.html カレーなら「五島軒」が無難でしょう。 http://www.jalan.net/kanko/SPT_154458.html または簡単に地元展開のハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」で、というのもいいかも。 この店の知名度は日本中で高いようですよ。 http://www.luckypierrot.jp/ おすすめのお土産ですが、北海道ということでしたら定番の六花亭「マルセイバターサンド」とか、石屋製菓の「白い恋人」、函館ということでしたらトラピスト修道院の「トラピストクッキー」あたりが無難でしょう。 日持ちがしなくてもいいのでしたら、今とても人気があるのがペイストリースナッフルスの「チーズオムレット」やプチメルヴィーユの「メルチーズ」。どちらも同じような感じの、フワフワっとした一口サイズのチーズスフレです。空港の売店にも置いてあったと思います。 お菓子ばかりで申し訳ありませんが、ロイズの生チョコもとても美味しいですよ。

kz2960
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 地元の方からの情報で、色々(アバウトな質問に多種多様)な回答で本当に参考になります。 日程 1日目:午後、函館着~市内観光~市内宿泊 2日目:道南観光(観光バス)~夕方函館市内~湯の川温泉泊 3日目:市内観光(観光バス)~午後函館市内~夕方帰路 この予定ですが新たな「助言」がありましたら、大変参考になります、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 函館に行きます

    来週、社員旅行で函館に行きます。 朝市で時間が取れるのですが、今の時期海産物など 旬のものは何がお土産としてお勧めですか? 「アスパラおいしいよ!」と聞いたのですが、どうですか?  あと、往復ともに函館空港を利用するのですが空港売店はどんな感じですか?函館市内で調達したほうがいいですか? 海産物以外でも、お勧めのお土産あればお願いします。

  • 函館の海産物のおいしい店を教えてください.

     19歳の専門学生です.学校の卒業旅行で函館に行くのですが,ぜひともおいしい海産物が食べたいと思っております.函館駅から近く,手頃な値段で食べられる海産物のお店をご存知でしたら教えて下さい.  また函館到着が10:30頃の予定なのですが,この時間でも朝市は開いているのでしょうか?

  • 10月23日から2泊3日で函館に旅行します。

    10月23日から2泊3日で函館に旅行します。 ガイドブックやインターネットを見ながら、計画を立てているところで大まかな予定はできつつあるのですが、海産物のお土産をどこで買うかで悩んでいます。 過去ログ等見ていると、自由市場・朝市・海鮮市場をよく見かけ、「朝市より自由市場のほうがおすすめ」というコメントが多い気がします。 できれば24日(日曜日)に購入し宅急便で送りたいのですが、自由市場は日曜定休ですよね? 朝市は観光客相手で客引きがすごいようなので、できれば避けたいです。 そこで、日曜でもやっている海鮮市場で買おうかなと思ったのですが、自由市場と比べて質・品揃え・値段等はどうなのでしょうか? 大差ないのなら、海鮮市場で買おうかと思うのですが・・・ やはり、買うのは25日にして自由市場の方がよいのでしょうか? どうしても24日に買わなければならないわけではなく、自宅に届く日を考えると24日がいいなという程度なので、25日購入でもOKです。 自由市場と海鮮市場を比べた時の違いを、どんなことでもよいので教えてください。 また、この時期、宅急便で発送し翌々日に届くことを考慮した場合のおすすめの海産物は何でしょうか?

  • 函館のお土産の価格について

    函館の菓子類のお土産を、どこで購入するのが良いのか教えて下さい。 主に価格の面ですが函館海鮮市場というお土産処などで購入するのと 帰りに新千歳空港で購入するのとでは、どちらが良いでしょうか? 他にも直営店以外でお薦めのお土産店があれば教えて下さい。 それと昆布類のお土産は函館海鮮市場で購入するより朝市で購入した 方が安くあがるのでしょうか?2つの質問ですがよろしくお願いします。

  • 函館について教えてください!

    7/10~11に函館に旅行に行きます。 函館ラーメンや朝市の海鮮丼など、おいしい食べ物を楽しみにしてます。 そこで『ここはお勧め!』っていうお店を教えて欲しいのですが・・・ また函館山で夜景を見ようと思っています。 函館山のロープウェイは日没直前に非常に混むと聞いたのですが、待ち時間ってどのくらいですか?1時間以上待ちますか? これらに関する情報を知っている方、よろしくお願いします。

  • 函館に行きます

    来月、職場の同僚(女性ばかり)で函館に行きます。そこで、過去の質問などでも探してはみたんですが… 昼食にお寿司を食べたいのですが、活きイカが食べられるなるべく低料金の店はありませんか?もちろん回転寿司でもOKです。 それから、おすすめのスイーツはありませんか?話題の甘味類、この店がおすすめだよなんていう情報をお願いします。(和洋問わず) いろいろな情報を見ると、朝市はあまり魅力がなさそうですが、海鮮丼を食べたいと言われているので他に思いつきません。それと、おみやげ用の海鮮類は、朝市以外でしたらどこがいいのでしょうか。

  • 函館朝市で安くておいしい食べ物やさんを教えて下さい。

    来週函館に朝到着します。(6時30分過ぎ) そこで函館の朝市で、安くておいしいものを食べたいと思っています。刺身や丼物などお奨めのお店やお気に入りのお店があれば教えて下さい。

  • 函館朝市について

    添乗員さん同士の会話で函館朝市では白い恋人などのお菓子を 買っておけばいいという話をしていました。 添乗員さんといえば仕事で色々なところにいっていて情報も もっているイメージがあります。 観光客には建前上?ここのお店がオススメといっているのに 添乗員同士の会話では違うことを言っている。 添乗員さんがお土産はお菓子という理由はどこにあるので しょうか?

  • 函館土産

    函館でのお土産についての質問です 函館朝市、自由市場、海鮮市場本店などがあるようですが、お勧め市場はどこでしょうか? 市場の中には沢山のお店があるようですが、店ごとに買った物をまとめて配送できるのでしょうか? お店選びのコツなんてありますか? お土産ではないですが 函館駅周辺で美味しい塩ラーメンのお店も合わせて教えてください

  • 札幌、函館、小樽に行きます

     過去にも質問があったのかもしれませんが、検索してもなかなか見つからなかったので質問します。  函館・小樽には朝市があるんですよね?札幌にはないのですか?  あと、函館で昼食を1回、札幌で朝と昼を食べたいと考えています。そこで、お勧めなお店があったら教えてほしいです。ホテルは、ニューオータニ札幌に宿泊します。  ほかにも、アドバイス等あったら教えてください。