SC-22 の回答履歴

全806件中221~240件表示
  • 私の趣味についてなんですが、女性にお聞きしたい事があります。

    女性の方にお聞きしたいことがあります。私はAKB48の浦野一美(23)さんのファンなのですが・・・・ 私は21歳の男性です。 私はAKB48の浦野一美さんの歌っている姿や踊っている姿、そして、声や笑顔が好きでファンになり、浦野さんが出演している公演のDVDやテレビ番組(最近では、特命係長・只野仁)を見ていたりしています。 趣味の範囲内で部屋にポスターを貼ったり、公演に行ったりしていません。スキャンダルがあってもファンをやめるつもりはありません。 しかし、現在お付き合いしている女性(初の彼女)がいます。年齢は私と同い年です。彼女は私の趣味を知らないのでこの事がバレてしまったら幻滅して振られてしまうのではないかと不安でいっぱいです。 そこで、女性の方にお聞きしたい事があります。もし、私のような趣味を知ったら幻滅して彼氏を振ることはありますか?もしくは、どのように感じますか?そして、もし、バレてしまったら、今後はどのように接していけばよろしいでしょうか? 初めての彼女のため、女心が分からないのでぜひ、意見やアドバイスをお願いします。

  • どんな可能性がありますか?

    深刻な相談ではないので暇な時にでもお答えいただけたらと思います。 友人Aの相談についてです。(男・24歳) Aは地元から離れたところでフリーターとして働いています。 去年の夏に実家帰省したときです。Aは中学のクラスメートと今でも仲が良く、男4人女3人位でAが帰省したとの事で集まって楽しんだとの事です。 その内の女性にAが中学の頃から好意を抱いている人がいるようです。 3年位前に一度電話で告白しましたが「このまま友達でいよう」と断られていますが、お互い依然と変わらず仲良く接しているようです。 皆で集まった時に久しぶりに会ったせいかAは意中の人と翌日2人でドライブに行くことを約束したとのこと。 その女性は地元で社会人として働いていて車を所有していたので、翌日は迎えに来てもらったらしいです。 夜、迎えに来てもらって特に行くあてもなく車の中で他愛のない会話で盛り上がったりして気付けば夜中の1時位だったので、その日はそこで終了となり家の前まで送ってもらった時のことです。 うまく表現できませんが、普通でしたら家の前についたら「今日は遅くまでありがとう」とか言ってさよならだと思いますが、車が家の前で止まった時に時間にして3秒位ですが沈黙があったそうです。 お互いに何かを言いたげであるが何も言えないような雰囲気。 二人してその時は下を向いていたらしいです。その後今日はありがとうと言って下車、部屋に入ってからありがとうまた遊ぼうとメールを彼女に送ると 「私が都合のつく時はいつでもいいよ」との返信があって、結局2日後にまた遊んだらしいです。 これを私はAに相談されました。この沈黙ってひょっとして彼女は何かを言われるのを期待していたのか??しかも夜中だったのでなんとなく いいムードが出来ていたかもしれないと言っていました。 私だけの意見ではなくいろんな方からの意見も聞いてみたく思い記載しました。 ちなみにAには付き合って半年になる彼女が勤め先のほうへいてそれは彼女も知っているとのこと。 意中の女性は恥ずかしがり屋で異性と接することはほとんどなく、今までの交際歴は1人で休みの日はほとんど家族と過ごしています。 しかも普段なら遊びに誘ってもあまり出てくる人ではありません。 こういったことからどんな可能性があるでしょうか。 長文になりすいませんでしたがお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#81268
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼の不審な行動で

    私は40代前半バツイチで小学生の子供が一人います。彼は7歳年下の独身です。 付き合って8年近くになります。 昨年の夏くらいから彼が日曜に連絡(メールの返信が遅い・電話にでない)がとれない事が多くなりました。 彼はその理由を「親と○○に行っていた」「マナーモードで気づかなかった」「寝ていた」などと言いました。 日曜以外はわりと頻繁にメールや電話でお互いに連絡をとりあっていますが、 なぜ日曜日だけ・・・と考えるとどんどん彼に対して不信感がわいてきました。 「日曜だけレスが遅い気がする」と彼にいうと「たまたま。(私の)気のせいだよ。」と言われました。 それでもどんどん不信感はつのり、ちょっとした事で喧嘩をするようになってしまいました。 そこで思い切って昨年末、彼に「他に好きな人ができたんじゃない?」と聞くと否定しました。 「私と別れたいと思ってない?」と聞くと「思ってない」との返事でした。 そのうちにメッセンジャで彼のログイン状態がわかる事に気づき、悪いと思いながらもしばらくウォッチしてみました。 彼は会社でも家でも(一晩中)パソコンをつけっぱなしにしています。 メッセンジャはパソコン起動と同時にログインする設定にしているようです。 そして、会社と家のパソコンでは表示アイコンが違うために、会社にいる時と家にいる時がわかってしまうのです。 (私の方はオフラインでログインしているので、彼には私がログインしているのはわかりません) それでわかったのは、彼は土曜の夜中3時前後にパソコンを消します。平日は一晩中つけているのに・・・。 そして日曜の夜12時前後にログインします。(月曜の朝にログインといいうのも数回ありました) それがほぼ毎週です。彼がインフルエンザの時だけは土日と家にいたようでした。 最初は、パソコンをつけているとずーーとネットをしたりしてしまうためあえて土曜は消しているのかもと考えました。 それでもなにかおかしいと思い、日曜の朝に彼の家に行ってみると原付バイクがありませんでした。 (土曜にバイクがあるのは確認済みですし、23時くらいに電話で家にいることもわかりました) この状況ではやはり、他に女性がいてそこにお泊りしているのではないかと思えます。 しかも、夜中なので、夜のお仕事の女性なのかな?と思えます。 私は彼とは別れたくはないのですが、彼に他の女性がいるのならばあきらめるしかないのではないかと思っています。 (年齢的にも、子持ちということも考えて) 私たちは結婚しているわけではないので、恋愛は自由ですが、私以外に泊まりに行くような関係の女性がいるのなら、 私とはきちんと別れる選択をして欲しいのです。 浮気されて悔しいとか嫉妬とかいう感情よりも、人間的に信頼している彼に私をだますような事をしてほしくない、 私に嘘をつかないで欲しいというう気持ちでいっぱいです。 ただ、はっきりとした証拠もないまま、彼を問い詰めてもはぐらかされそうだし、でも、彼の行動はあきらかに変だし、 不信感はつのるばかりで、どのように行動すればよいのかわからなくなってしまいました。 もう信頼できないなら彼と別れる選択を私がすれば良いだけのように思いますが、 長い付き合いだった分彼を信じたい気持ちもありますし、別れるにしても、彼にきちんとけじめをつけて欲しいと思うのです。 彼からちゃんと誠意ある言葉(他に好きな人ができたので別れて欲しい等)を聞きたいし、 もし、二股なら相手の女性に対しても、失礼な事だと思いますし、彼にずるいことはして欲しくないのです。 皆様ならこのような状況でどうされますか?

  • 女性の方に質問です

    この前、同じ駅で降りる女性にアドレスを渡しました受け取ってもらえましたがメールはきません。  駅で会えば、僕から声かけて途中まで一緒に歩いています。  2日に一回ぐらいは会っています。  こういう状況の場合は、メールする必要がないから、メールしないのですか? それとも、メールしたくないのですか?   教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#92385
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 「期待させたくない」のに勘違い行動を取る心理

    同い年の元彼とは6年の付き合いでした。 途中、何度か結婚の話も出ていたのですが、私にまだ勇気がなく「ちょっと待ってて」というのを繰り返していました。 いつも私が振り回す→彼氏がついてくる、の繰り返しだったある日、「好きな人ができた」と別れを告げられてしまいました。 向こうの親とは旅行にも行ったりメールもする仲なのですが、「別れたことは言いにくいだろうから俺から伝えとくね」と言われました。 確かにあたしの接し方は傲慢だったと思ったし、反省しています。 離れたことで良さが見えた部分もあるので、復縁したいとも思っています。 ちなみに、好きな人にはふられたそうです。 今のところは、私が「一番」らしいけど、「待ってて」と言われています。 みなさんに聞きたいのは、元彼の真意です。 一応、友達に戻った…ということにはなっています。が… 以下、その別れ以降のことを書きます。 ・付き合ってる頃よりメールの往復回数が多い ・休みの日は一緒に遊んでいる ・まだ向こうの親にも友人にもは別れたことは言っていない ・「復縁を期待させたくない」というくせに向こうからハグしてくる、手をつないでくる ・私の好きだったものに対して今だに敏感 私が「勘違い女王」だってことを知ってる上での上記の行動に加え「待ってて」なんて期待しちゃうと予想つくだろうのに…。 だけど期待して欲しくないらしいです。 このままじゃ「都合のいい女」になってしまいそうな気もするので、持ちこたえているうちに、みなさんアドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚するべき?

    私 22歳 彼 22歳 付き合って2年3ヶ月 12月にプロポーズされ、結婚することになりました。まだお互い大学生ですが、4月からの社会人生活を共にスタートしたいという思いで、お互いの両親からも了解を得、3月末に挙式披露宴予定です。 (若いし社会人経験がないのに結婚するのは大変ということは、よく認識済みです) 卒業したら結婚するために彼はバイトを増やし目標額の貯金もクリアしました。 しかし、彼は何か嫌なことがあると話し合いをすることができず、音信不通になることも。音信不通になることを私がすごく不安に思っていることは彼もよくよくわかっているはずですが… つい20日ほど前にも、音信不通になり私の母親が間に入り結婚を反対される始末。 そこで彼が私の両親に謝りにきたものの、つい2日前にも、何か気に入らないことがあったことを理由に、楽しみにしていた婚約指輪を取りに行くデートに3時間私を一人で待たせ、早く来るようにと電話をすると逆ギレ。 そんな彼の行動を知ったうちの両親は、両家顔合わせに行かない、やっぱり結婚をやめろと言い出しました。 彼は遅刻したことを渋々私に謝ってきました。だから解決したと思っていたようですが、私の親の考えを聞き、また一気に機嫌が悪くなり、話が滞っています。 私自身、もうどうしたらいいのかわかりません。話し合いをするべき時に話し合いができない彼とやっていくのは、不安すぎます。何度も話し合いを大事にしようと言ってきたから余計です。 彼には自分が悪いという認識もなさそうだし、あるならすぐにでも私や両親に謝るべきだと思います。 ただ私の両親はやはり娘の私が大切だろうし、他の方の意見が聞きたいです。お願いします。

  • 別れを告げられた彼に戻ってきてほしいです・・・

    昨年9月に出会い付き合ってまだ半年も経っていない彼に先週振られました。 原因は私にあるのですが。 付き合い始めた当初から、お互い忙しくてなかなか会えず、その事で喧嘩が絶えず、私の意思の弱さもあり、その度に彼の事を「諦める」と言ったりしてしていました。 その度に彼は「簡単に諦めるとか言わないで欲しい」とか話し合ってくれ、私もその時は反省し、仲直りはしていたのですが。 そういう事を2・3度繰り返してしまい。。。 男性にとっては一番面倒な事だと思います。 思っていながら、今回またまた、同じ事をやってしまい本気で呆れられてしまいました。 今度は彼から別れを告げられました。 全然、話し合ってきた事を分かっていないと。。。 もう振り回されたくないと言われました。 本気で失いかけてから、彼の優しさにに甘えすぎていた事、諦めると言いながら、彼の気持ちを確かめようとしてしまっていた事、彼の忙しさを理解してあげれていなかった事、自分の感情を押し付けていた事、全てを後悔し全てを彼に謝りました。 でも、返って来た答えは「もう戻る気はないから、これで最後にしてほしい」との事でした。 凄く好きなのに、大切な人を大切にできなかった事を今更ながらとても悔やんでいます。 どんなに、戻りたくても、もう彼には何を言っても受け入れてもらえないでしょうか。 できれば男性の方のご意見をお伺いしたいです。 お願いします。

  • 変な人に好意を持たれました。 長文です。

    始めまして。 25歳女です。 今非常に悩んでいる事があり、もうどうしたら良いのか・・・ 私の相談を聞いてくれませんか? 今年のお正月に、高校の時に一番仲の良かった友人と久しぶりに再会しました。 彼女とは大学入学時に離れて以来、盆と正月だけに会う関係ですが、今でも仲が良いし私は友人だと思っています。 その彼女が趣味で知り合った友人に私の話をした所、性格が合いそうなので知り合いになりたいと言われたらしく、メル友になってくれないかと頼まれました。  私は始め、相手が15歳も年上の男性と聞き断ったのですが、ただのメル友だし好きな時にやめたらいいからと押し切られメールを始めました。 「始めまして・・・」から始まり1日1通くらいのペースで、何回か短いメールを送ったのですがメル友になってから1週間後くらいに、「○○ちゃんは、外見は自分の昔の妻に似ているけど、中身は全然違うね。僕たちは合うよ。幸せになれるよ」 といった感じで、前の奥さんとの出会い・思い出・悪口などを長々と書いている変なメールをもらいました。 離婚歴があったのも驚きましたが、私の事をただのメル友では無いような言い回しをしたので気持ち悪くなり、その日からメールを送るのを辞めました。 でも彼からは、その後も毎日メールが届きます。 酷い時は何通も・・・。 しかも、内容が自分たちとの間に何かあったような感じで書くので気持ち悪いです。 私は誤解や勘違いをさせないように、用件のみを伝えるかなり短いメールで、今は仕事が忙しいのでメル友を辞めたいと伝えたのですが納得してくれません。  挙句の果てには、私に会いに来るといっています。 紹介した友人の住所を聞いているし(彼女の家とは近いです)、私の苗字も知っているので家を探して会いに行くと言っているのです。 私の苗字は珍しいので、たぶん簡単に分かります・・・ 今確認してみると、私が彼に送ったのはわずか9通。 しかも、どうみても誤解しようがなくらいの普通のメールです。  ハートなどの絵文字も使っていませんし、このメールのどこに彼が誤解したのか分かりません。 私の外見にしても、普通レベルだと思います。  なぜ、彼が私たちが付き合っていたかのような表現をするのか・・・ 結婚を前提で付き合っていたのに、私が一方的に破棄するような表現をしている時もありました。 軽い気持ちで、知らない人とメル友になった自分が悪いのは分かっています。 でも、困っています。相談に乗ってくれませんか?

  • 結婚するべき?

    私 22歳 彼 22歳 付き合って2年3ヶ月 12月にプロポーズされ、結婚することになりました。まだお互い大学生ですが、4月からの社会人生活を共にスタートしたいという思いで、お互いの両親からも了解を得、3月末に挙式披露宴予定です。 (若いし社会人経験がないのに結婚するのは大変ということは、よく認識済みです) 卒業したら結婚するために彼はバイトを増やし目標額の貯金もクリアしました。 しかし、彼は何か嫌なことがあると話し合いをすることができず、音信不通になることも。音信不通になることを私がすごく不安に思っていることは彼もよくよくわかっているはずですが… つい20日ほど前にも、音信不通になり私の母親が間に入り結婚を反対される始末。 そこで彼が私の両親に謝りにきたものの、つい2日前にも、何か気に入らないことがあったことを理由に、楽しみにしていた婚約指輪を取りに行くデートに3時間私を一人で待たせ、早く来るようにと電話をすると逆ギレ。 そんな彼の行動を知ったうちの両親は、両家顔合わせに行かない、やっぱり結婚をやめろと言い出しました。 彼は遅刻したことを渋々私に謝ってきました。だから解決したと思っていたようですが、私の親の考えを聞き、また一気に機嫌が悪くなり、話が滞っています。 私自身、もうどうしたらいいのかわかりません。話し合いをするべき時に話し合いができない彼とやっていくのは、不安すぎます。何度も話し合いを大事にしようと言ってきたから余計です。 彼には自分が悪いという認識もなさそうだし、あるならすぐにでも私や両親に謝るべきだと思います。 ただ私の両親はやはり娘の私が大切だろうし、他の方の意見が聞きたいです。お願いします。

  • なんでか分かりません。

    昨日から彼氏の態度が変わってなんか変なんですよね。 その前っていっても月曜なんですが、電話で話してても テレビ見ていて消したと思ったらちょっと経ってから寝る みたいな感じで、電話は繋がっているけどたまに話して寝る っていうのが続いていました。 でも昨日から電話で話してても分からない、知らないとかって言って。 私に対してそういう態度をするから 私何かした?気に入らないこととかむかついたこととか それとも怒るようなことした?と聞くと、「何にも」って 答えるんですよね。しかも「普通」とかって言うんですよね。 いつもと明らかに違うから聞いてるのにそればっかり言うんですよ。 意味が分からなくて…。どう対応すればいいかも分からないし。 何を言っても「分からん、知らん、別に、何もないよ」 としか言わないので私自身どうすればいいのか。 私は昨日友達と遊んでいてメールをするのは友達には失礼かな と思って彼氏には送っていませんでした。 彼氏も友達と遊んでいるときは来ないに等しいので。 追求してもこんなのならば直接会って話した方が良いのですかね? 本当にどうすればいいのか分かりません↓

    • 締切済み
    • noname#80681
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏(将来絶対幸せになれる)or気になる人(先のことは考えず、今一緒にいたいと思う)

    彼氏とは現在1年3ヶ月付き合っています。そして、気になる人というのが会社の先輩です。先輩のことは彼氏と付き合う前(今から約2年前)から「いいな」と思っていましたが、憧れのようなものだったので、どうにかしようとは思っていませんでした。しかし、3ヶ月ほど前から急激に仲良くなり始め、自分の中で先輩への気持ちは憧れではないかもしれない・・いや、そんなワケない・・と、常に葛藤してました。 しかも3ヶ月前に、彼氏に会う頻度を減らしたいことを告げられ落ち込みまくっていたところに先輩と仲良くなったので、先輩へ気持ちが傾きやすい状況でもありました。彼氏に上記のことを告げられたときはとにかくショックでこちらでも質問させていただきました。 付き合い方をあわせてくれていた彼氏に、今度は私が合わせるべきだと思いすごしてきましたが、どうしてもあの時のショックが忘れられず、あの時から彼氏への愛情は少しづつ冷めてきていました。(これは最近気づきました) 月に2回彼氏の家へ泊まりにいき、2回は外で会って遊んでいました。 私も友達と遊ぶ機会が増え、彼氏とも遊べてとてもいい付き合い方だとは思うのに、なぜか冷めてしまって・・ 彼氏とは少し家が遠いですが、毎週末全て会っていました。あと2年ほどで転勤になってしまうので、せめて毎週会える距離でいれる間はできるかぎり彼氏との時間を作ろうとしていました。 彼氏はひとりの時間が欲しい、ということで会う頻度を減らしましたが、私が冷めてきていることを告げると前のように毎週末泊まりに来て欲しいと言われました。でも冷めてきているのにわざわざ遠くまで泊まりに行く気が全く起こりません。彼氏とは将来を考えて付き合ってきましたが、好きな気持ちがなくなってきている今、どうしたらいいかよくわかりません。 そして1ヶ月ほど前に先輩に告白され、さらに自分がどうしたらいいか分からなくなってきました。先輩といるととても楽しいし。でも、先輩とはなんだか将来が不透明な感じが・・彼氏は出会ったときに「この人と結婚するだろうな」と直感で思いましたが、そう思うと先輩にはピンときません。 でも今私が一緒にいたいと思うのは先輩だと思います。 結婚となると、今の彼氏としたほうが自分が幸せになれると思います。思いやりもあり、すばらしい人なので。でも、好きという気持ちがなくなってきているのでこのまま結婚してもマリッジブルーになるんじゃないかと・・・どうしたらいいのでしょうか。全く選べません。

  • ランチは大歓迎だけど、ディナーは行きたくない

    「ランチやお茶はいつでも大歓迎だけど、ディナーはできれば行きたくない」を、 嫌っていると相手に思われない方法・言葉で、スマートに伝えたいのですが、何か素敵な言葉はないでしょうか。 働いている女性です。 大きなオフィス街で働いているので、知り合った男性が比較的近くの会社にお勤めのことが多く、 ランチのお誘いを受けることがあります。 休日のランチではなくて、仕事の昼休みを利用してのランチです。もちろんワリカンです。 1、2度ランチをするとほとんどの男性が「次回は晩御飯(または飲みに)を」と誘ってくれるのですが、夜ご飯は行きたくないのです。 話していても楽しいし、得ることも多いし、また是非ランチに行きたいと思っている相手です。 都合が悪い・忙しい、等を言い訳に何度か先延ばしにする方法は、限度もあるし、できればもう使いたくないんです。 もし自分が言われたら「嫌われたかも・避けられてるかも」と考え込んでしまうであろう方法で、自然消滅的に逃げてるだけばかりから少し進歩したいのです。 いまは、「嫌っている」と誤解されるのも困るし、時々は会って会話や食事を楽しみたいので、ディナーのお誘いを断ったしばらく後に、 私からランチを誘うようにしていますが、これを繰り返せば言葉に出さなくとも分かってもらえるでしょうか? それとも、男性の方から疎遠になっていくでしょうか?ランチばかり何度も繰り返すのは正直面倒でしょうか? ちなみに、絶対にディナーに行きたくない!という訳ではなく、信頼というか安心感が出来てからというか、 相手の男性が少し「落ち着いた状態」「もう少し平静」になってからだったら行きやすいなぁ、と思うのですが、 人によって受取方が違うだろうし、伝え方を間違うと誤解されるかもと思うと、上手く言葉にできずにいます。 べったりでなく、たまに会い、会話や食事を楽しむ大人の異性の友人って作り辛いです。 そんな友人は必要ない!とおっしゃる方もいらっしゃるかと思いますが、 男女ほぼ同数の町で働き、生活の大半を他人と接している現在の状況を前向きに捉えて、 適度な節度と遊び心をもち続けたいな、と思います。 みなさま、どうされているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#127525
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 「期待させたくない」のに勘違い行動を取る心理

    同い年の元彼とは6年の付き合いでした。 途中、何度か結婚の話も出ていたのですが、私にまだ勇気がなく「ちょっと待ってて」というのを繰り返していました。 いつも私が振り回す→彼氏がついてくる、の繰り返しだったある日、「好きな人ができた」と別れを告げられてしまいました。 向こうの親とは旅行にも行ったりメールもする仲なのですが、「別れたことは言いにくいだろうから俺から伝えとくね」と言われました。 確かにあたしの接し方は傲慢だったと思ったし、反省しています。 離れたことで良さが見えた部分もあるので、復縁したいとも思っています。 ちなみに、好きな人にはふられたそうです。 今のところは、私が「一番」らしいけど、「待ってて」と言われています。 みなさんに聞きたいのは、元彼の真意です。 一応、友達に戻った…ということにはなっています。が… 以下、その別れ以降のことを書きます。 ・付き合ってる頃よりメールの往復回数が多い ・休みの日は一緒に遊んでいる ・まだ向こうの親にも友人にもは別れたことは言っていない ・「復縁を期待させたくない」というくせに向こうからハグしてくる、手をつないでくる ・私の好きだったものに対して今だに敏感 私が「勘違い女王」だってことを知ってる上での上記の行動に加え「待ってて」なんて期待しちゃうと予想つくだろうのに…。 だけど期待して欲しくないらしいです。 このままじゃ「都合のいい女」になってしまいそうな気もするので、持ちこたえているうちに、みなさんアドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚するべき?

    私 22歳 彼 22歳 付き合って2年3ヶ月 12月にプロポーズされ、結婚することになりました。まだお互い大学生ですが、4月からの社会人生活を共にスタートしたいという思いで、お互いの両親からも了解を得、3月末に挙式披露宴予定です。 (若いし社会人経験がないのに結婚するのは大変ということは、よく認識済みです) 卒業したら結婚するために彼はバイトを増やし目標額の貯金もクリアしました。 しかし、彼は何か嫌なことがあると話し合いをすることができず、音信不通になることも。音信不通になることを私がすごく不安に思っていることは彼もよくよくわかっているはずですが… つい20日ほど前にも、音信不通になり私の母親が間に入り結婚を反対される始末。 そこで彼が私の両親に謝りにきたものの、つい2日前にも、何か気に入らないことがあったことを理由に、楽しみにしていた婚約指輪を取りに行くデートに3時間私を一人で待たせ、早く来るようにと電話をすると逆ギレ。 そんな彼の行動を知ったうちの両親は、両家顔合わせに行かない、やっぱり結婚をやめろと言い出しました。 彼は遅刻したことを渋々私に謝ってきました。だから解決したと思っていたようですが、私の親の考えを聞き、また一気に機嫌が悪くなり、話が滞っています。 私自身、もうどうしたらいいのかわかりません。話し合いをするべき時に話し合いができない彼とやっていくのは、不安すぎます。何度も話し合いを大事にしようと言ってきたから余計です。 彼には自分が悪いという認識もなさそうだし、あるならすぐにでも私や両親に謝るべきだと思います。 ただ私の両親はやはり娘の私が大切だろうし、他の方の意見が聞きたいです。お願いします。

  • 気まずくなった元カレに今後どうすべきか?

    私には、よりを戻したいと思っている元カレがいますが、 ちょっとした事がきっかけで疎遠というか気まずくなり、 今後どうするか迷ってます。 事の発端は、クリスマスに会う事を元カレがドタキャン、 更には約束した事までとぼける始末で、 そこに私も我慢仕切れずキレてしまいました。 その後、互いに謝りメールを送ったり、 (私は悪くないなとは思いましたが。) 年末は会いませんでしたが、 年賀メールの送り合いもしました。 でも、それ以降の連絡もメールのみで、 年賀メールの後、一週間後に元カレから メールが来て、遅れて返信しましたが、 その後は2週間くらい待っても連絡なかったので 私からメールしました。 返信も来ましたが、 内容が少し冷たく感じ、 以前と違うように思えたので、 やっぱり自然消滅狙っているのかなと思い、 元カレへの返信の文末に、 それではお元気で色々頑張って下さい、と 私も今後連絡しない意を込めて、入れました。 この時は、もしかしたら元カレは私が面倒で 連絡を取りたくないんじゃないか、と思って それなら私も会わずに去ろうと決めて、そうしました。 ですが、バレンタインが近いせいもあるのか、 やっぱり最後に、私の気持ちだけは、 伝えて終えようかなと考えているのです。 こんな状況で、脈は皆無に等しく、 面と向かって振られる勇気も持てないので メールで伝えようと思うのですが、 どう思いますか。 その際、相手には返信はもらわない予定です。 また、こんな状況でも会ったり、 電話した方がいいと思いますか。 ただ、電話して会いたいと言っても、 多分会えないような気がするのです。 非常に自分勝手な考えなのですが、 良ければ、色々とご意見お聞かせ下さい。 ちなみに両者とも30歳のいい大人です。

  • <女性に質問です> 婚約者がいるのに、他の女性を好きになりました。

    女性の方にアドヴァイスをいただきたく投稿いたしました。私は25歳の会社員で、婚約者がおります。ほぼ同棲のような生活をしておりました。付き合い始めてから5年になります。 さて、タイトルにもあるように他の人(Aさん)を好きになってしまいました。会社の後輩です。向こうにその気はないとおもいますが、二人でクリスマスに出かけたり、一緒に食事に行ったり、凄く楽しいです。Aさんも私の婚約者の存在を知っていますし、身体の関係はありません。 ただ、このままではいけないと思い、婚約を破棄しました。もちろん、内容を告げたわけではありません。それ以前から始まっていたマンネリ化を理由に、結婚を考え直した方が良いと切り出しました。少しもめましたが婚約者もそれでよいということで、婚約解消となり、相手のご両親のところへ行って挨拶をし、全てが終わりました。 長いプロローグでも申し訳ございません。ここからが本題なのですが、おそらく私が婚約破棄したからといってAさんは私と付き合ってくれないでしょう。会社で私に婚約者がいたことは周知の事実ですし、部署が違うとはいえ、Aさんは同じ会社の同僚です。 でも、どうしても、本気だと伝えたい。どうしたらよいでしょう。ドラマのように彼女に返してもらった婚約指輪を目の前で海に投げ捨ててみせるってのはベタな気もします。気もない男のにやられたらキモイし怖いですよね。 どうしたら本気だということをスマートに伝えられるのでしょうか?

  • 彼女と別れたばかりの彼にバレンタインのチョコをあげたいです

    私は23歳女性です。 以前職場が同じだった25歳の彼が好きです。 彼には最近まで結婚を決めていた彼女がいました。 それを知っても私は好きという気持ちはかわりませんでした。 ただ職場で話したりするだけで嬉しかったですし、結婚を決めた彼女がいるなら、私の入る隙はないだろうと思っていました。 そんな彼がつい最近、彼女と別れたということを、職場の人から聞きました。 なぜ別れたのかはわかりませんが、その職場の人に「○○さん(私の好きな人)があなたからの連絡待ってるみたいですよ。彼女と別れたみたいですよ。」と言われました。 別れたということに、すごくびっくりしました。 でも彼はなぜ自分から連絡しないで、連絡待ってるからと言うのかがよくわかりません。 なので、私から連絡してみようと思うのですが、明後日はちょうどバレンタインですし彼は甘いものが好きなので、お菓子を作って渡したいと思います。 でも、結婚を考えていた彼女と別れてまだ5日くらいしかたってないですし、どちらから別れを切り出したにしても、きっと傷ついてると思います。それに彼は一週間ほど前に新しい仕事を始めたばかりで疲れてると思いますし、こんな状況で、チョコを渡すなんて、あまり乗り気になれないんじゃないか。今私の好きという気持ちをちらつかせても、少しうざがられるんじゃないかと思ってしまいます。 告白をするつもりはなく、ただ「甘いもの好きだったもんね♪仕事始めたばかりでキツいかもしれないけど、がんばってね」という感じであげようとは思ってますが… どうなんでしょう。 彼にしたら迷惑とかじゃないでしょうか? あと、誘い出し方がいまいち思いつかず… 今仕事や彼女のことでキツいだろうと思われる彼に、どうやって言ってあげたらいいのだろうといろいろ考えてしまいます。 何かいいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#80585
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 不倫の清算と論点 (長文)

    約2年間不倫をし4ヶ月ほど前にお別れしました。私から振りました。私たちの愛は本物でしたが、奥さんと最低限別居でもしない限りは、これ以上今の関係を続けることができないと彼にハッキリ言いました。彼は奥さんとは私と出会う前から完全に冷えきった関係のようですが、彼は悩んだ末に最終的に子供(5歳)が成人するまではどんなに夫婦仲が冷めていても別居することは難しいと言われました。彼はパソコンや携帯の中身は全部子供の写真で埋め尽くしているほど、娘が大好きなのです。当然の答えなのかもしれません。彼と付き合っていた2年間、365日ほぼ毎日一緒に私たちは過ごしていましたので、この別れは自分で覚悟をして決めたとはいえ辛かったです。 私も海外旅行したり友達と出かけたりと彼のことを忘れようとこの4ヶ月間、自分の時間を楽しく過ごしていました。彼からのメールや電話も殆ど無視し続けてました。その度に心は動揺し涙が出ましたが、「所詮彼は私との愛を貫くことができなかったケジメのない男」「妻子がありながら不倫をするような最低な男」だと自分に言い聞かせ、後戻りしないためには無視するしか方法がありませんでした。 しかし先日ふと魔がさしてしましい、彼のずっと前のメールに返信してしまいました。その後すぐに彼から電話があり話をしてしまいました。彼はまた戻れるものなら戻りたいと云いましたがその約2時間の会話の中で、彼は最大のミスを犯しました。この4か月でたった1度だけ女性と食事(いわゆるデート)をしたと告げたのです。正直そういうこともあるかなと思っていましたし、私もこの4か月間で数多くの男性と食事(デート)をしてきました。が、既婚者である彼と私の立場が同じなはずがありません。独身の私はいくらデートしてOKでも彼にそれが許されるはずがありません!私は妻子ある身分でまた同じことを繰り返そうとしているのか!と彼を罵声しました。私の怒りは止りませんでした。 私は彼の住所・電話番号など全て分かります。奥さんにバラそうと思えばいっくらでもブチまけることができます。今更家庭がどうなろうが私のしったこっちゃありません。別れるとき彼にこう云いました「奥さんと子供を幸せにすると約束してくれるのなら私は身を引く。何故なら私も今後幸せな家庭を築きたいから。」と。私は彼一人というよりも不倫をする既婚者全員を追放してしまいたいのです。自分がしておきながら矛盾していると言われるかもしれませんが、不倫は必ず既婚者側からのアプローチで始まります。馬鹿じゃあるまいし最初っから既婚者をより好む独身の男女なんてどこにもいません。今考えれば彼の必至のラブコールも相当なもので私も断り続けていたものも、そこまで真剣に思ってくれるならと彼のアプローチに負けて付き合うかたちになったのです。こういう人間は一度死ぬほどギャフンと言わせない限りは治らないでしょう。彼を懲らしめたいというよりも、不倫がまかり通る日本の社会全体を正したいという気持のほうが強いです。 こないだアメリカ人評論家が、アメリカでは浮気をしたら多額の慰謝料を請求されるのは確実で怖くて気軽に浮気すらできないが、日本は争いごとが嫌いな国で妻も不倫相手側もおとなしく訴えたりバラしたりしないから不倫天国だと。愛が覚めたら即離婚がアメリカだが日本は愛が冷めても離婚しない夫婦が多いから余計にみんな不倫に走ると。まさにやりたい放題の不倫天国だと言っていました。それを聞いて恥ずかしく益々許せなくなりました。不倫を世界からなくす方法はないのでしょうか?最近、彼とどうのこうのよりも不倫自体をありとする社会全体に問題があるのかと思い、社会に対して絶望的になっております。 頭がおかしいと思う方もいるかもしれませんが、私は真剣です。話が変な方向に行ってしまいましたが、もし不倫をするのなら昔のように側室や妾などのようにその女性の人生・生活全部に責任を取れる者ならば、不倫でもありえるのかなと思いますが。、そんな面倒見れるほどの器もない奴が浮気や不倫をする権利はないと思います!私の事例と合わせて皆さんのご意見をください!宜しくお願いします。

  • 不倫がバレたときのこと

    不倫が見つかった場合の配偶者による法的制裁について 以下のパターンから 1・既婚男性×未婚女性 は、未婚女性が慰謝料請求される。既婚男性は離婚要求されるかもしれないが経済的に離婚回避率が高い 2・既婚男性×既婚女性 は、男女共に慰謝料請求と失職のリスクがあるが経済的子供などにより離婚回避率が高い。 3・未婚男性×既婚女性 は、未婚男性に慰謝料請求と既婚女性は離婚(子供がいたらしないかも) 長いですが、2は両方に体裁が加えられますが、1、3は離婚しなければ未婚者が一人損であり、すべては被害者(不倫既婚者の配偶者)がどこまでやるかしだいです。 未婚者は不倫なんてしないほうが後々悔しい思いをせずにと思うのですがどうでしょうか? あと、既婚者は未婚者に訴えられることはないのを承知で既婚者よりも未婚者と不倫などと考えて行動してるのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします

  • 彼女と上手に別れたい

    付き合い始めて2ヶ月弱の彼女がいます。 付き合うまでは、彼女とは知り合いではありましたがそれほど親しい仲でもなく、ある日彼女から告白され私も彼女を悪い人だとは思っていなかったのでOKしました。 ところが、知り合えば知り合うほど、彼女の性格の酷さが見えるようになってしまいました。 私の意見が常に正しいとは思いませんが、とにかく考えや価値観が合わない。 「彼女は何を言ってるんだ?本気なのか?」とドン引きさせられる事もしばしばです。 とてもじゃないですが、私の手に負えない女性だと思うので身を引きたいと考えています。 ただ、出来れば上手く立ち回って、あまり事を荒立てる事無く別れたいと考えています。 また、自分は意思が弱いので別れ話を持ち出しても、「別れたくない」と言われるとなぁなぁで付き合い続けてしまいそうです。 なんと言って別れれば、意思を曲げる事無く上手く別れる事が出来ますか? アドバイスをお願いします。