SC-22 の回答履歴

全806件中241~260件表示
  • こんな自分を変えたい!

    私は基本的には、明るく、前向きな方なのですが、 恋愛している時、彼と上手くいかなくなってくると途端にネガティブになり、一日中そのことばかりを考えてしまいます。 そして、それを自分の中だけでしまいこんでおけず、 しつこく友達や母親に言ってしまいます。 相手もそんな私にうんざりしてしまいます。 そして、そういう風にしてしまったことに、 また落ち込んでしまいます。 言わないでおこう、と決めていても、つい言ってしまいます…。 どうすれば、こういう幼稚な性格を直すことができるのでしょうか?

  • 彼氏のことで…

    11歳年上、遠距離恋愛中の彼氏(33)がいます。もうすぐ遠距離になって一年くらい経ちます。 お互いの仕事の都合で半年ほど会っていません。 私の彼氏は… ・自分からはあまり電話をかけない ・メールは好きじゃない ・あとで電話するね、といいながら連絡が来ることはない ・着信を残してもかかって来ない よく男性は特別な用がないと連絡はそんなにしないと聞きます。 私もただ声が聞きたいだけですし、あまり何回もかけるのも忙しい彼氏にとっては重いかなと思うのですが… 連絡を待ち続け三週間。 どうしたらいいんでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#80960
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • なんでか分かりません。

    昨日から彼氏の態度が変わってなんか変なんですよね。 その前っていっても月曜なんですが、電話で話してても テレビ見ていて消したと思ったらちょっと経ってから寝る みたいな感じで、電話は繋がっているけどたまに話して寝る っていうのが続いていました。 でも昨日から電話で話してても分からない、知らないとかって言って。 私に対してそういう態度をするから 私何かした?気に入らないこととかむかついたこととか それとも怒るようなことした?と聞くと、「何にも」って 答えるんですよね。しかも「普通」とかって言うんですよね。 いつもと明らかに違うから聞いてるのにそればっかり言うんですよ。 意味が分からなくて…。どう対応すればいいかも分からないし。 何を言っても「分からん、知らん、別に、何もないよ」 としか言わないので私自身どうすればいいのか。 私は昨日友達と遊んでいてメールをするのは友達には失礼かな と思って彼氏には送っていませんでした。 彼氏も友達と遊んでいるときは来ないに等しいので。 追求してもこんなのならば直接会って話した方が良いのですかね? 本当にどうすればいいのか分かりません↓

    • 締切済み
    • noname#80681
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 好きだけど、今は誰とも付き合えないと言われました

    質問させていただきます。26歳、男性です。 先日、4歳年上の職場の先輩に告白をしました。 先輩の返事は、「私のことは後輩として冗談抜きで好きだけど、今は誰とも付き合えない」というものでした。 先輩は、3-4か月前に3年ほど付き合っていた男性と別れ、この4月から他の職場へ行くことが決まっています。 だから「今は」ダメなのかと思い、「ずっと好きでいてもいいんですか」と聞いたところ、「ダメなの?」と笑って答えられてしまいました。 職場では、私のほうは以前と変わらない関係であるように努めていますが、先輩は少しよそよそしい感じになっている気がします。 私は先輩にやんわりと断られたのでしょうか。 それとも、私が先輩を好きでいれば付き合うことができるのでしょうか。 今後、私は先輩に対してどのように接すればよいのでしょうか。 食事や飲みに誘うのはやめた方が良いのでしょうか。 忌憚のない意見をお願いします。

  • この気持ちは何なのでしょうか。

    数カ月前に一年間付き合った彼と別れました。 それからというもの、毎日彼の事を思い出してしまいます。彼のあまりの態度に我慢ができなくなり、私から別れを切り出したのですが、正直辛いです。 よりを戻したいと思っているわけではないし、彼に対する恋愛感情はもう残っていないと思います。 でも毎日考えてしまい、心に強く残っているのです。同じ車を見たり、バイクの音を聞くだけで振り返ってしまいます。 この感情は何なのでしょうか。また、この辛さから解放されるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • 女性の方に質問です。体調不良の女友達へのプレゼント「お守り」などはいかがでしょうか?

    学生時代の友人が最近体調不良でつらそうです。月一回くらいで飲んでいたのですが、最近では、疲れがひどくて大変だといます。 彼女とは少しだけ恋人としてお付き合いをしていましたが「やはり友人に戻ろう」とお互い納得の上で友達をやっております。 最近、逆チョコというのも耳にし、良い機会なので元気の出るプレゼントを贈ろうと思います。それに「お守り」でも同封しようと思っているのですが、如何でしょう? 女性の方はお守りなんてもらっても困りますかね??

  • 微量出血?について

    先日、生理後すぐに彼と仲良しをしました。 その際に、コンドームのつけ方に不慣れであったためにコンドームを下までおろしただけの状態でした。 しかし、行為中に外れることもなく破れている様子もありませんでした。 そして昨日、進入はせずに手だけで仲良しを行いましたが、 今日になってうすい茶色でサラサラとした出血があります。(もう止まったようすですが) 前回の生理は1月27日~2月2日までで、周期は不定期ではありますがだいたい23~28日周期です。 いつもの生理とは異なっていますし着床出血ないしは排卵出血なのだろうか?妊娠の可能性はあるのだろうか、ととても不安です。 どうぞお教えください。

  • 部屋でセックスするとき

    部屋のベッドでセックスすると、 ベッドが汚れてしまいますよね。 みなさん、どう対処していますか?

  • 微量出血?について

    先日、生理後すぐに彼と仲良しをしました。 その際に、コンドームのつけ方に不慣れであったためにコンドームを下までおろしただけの状態でした。 しかし、行為中に外れることもなく破れている様子もありませんでした。 そして昨日、進入はせずに手だけで仲良しを行いましたが、 今日になってうすい茶色でサラサラとした出血があります。(もう止まったようすですが) 前回の生理は1月27日~2月2日までで、周期は不定期ではありますがだいたい23~28日周期です。 いつもの生理とは異なっていますし着床出血ないしは排卵出血なのだろうか?妊娠の可能性はあるのだろうか、ととても不安です。 どうぞお教えください。

  • 浮気の定義

    私は結婚を前提に長く付き合っている恋人がいます。 今まで気になる人ができたりしたこともありますが、人から言わせるとお互い恋人一筋で、 異性の友人ともほとんど接する機会もなく過ごしてきました。 それが最近、出会いを求めていたわけでもないのですが、結果的にネット上で出会いがありました。 その男性とメールや電話だけですが、親密な会話をしています。 私は相手の顔や職場を知っていますが、私のこと(顔など)はあまり知りません。 出会いの関係もあり、私の雰囲気や彼がいることなどは知っています。 そんな薄っぺらい関係ですが、私はとても男性に惹かれています。 今まで出会ったことのない相手というのもあります。 恋人とは上手くいっていない訳ではありませんが不満はあります。 でも恋人のことを思うと、罪悪感があり体調も崩してしまいました。 人に話すと、メールや電話自体は悪くないといいますが、私にとっては既に浮気と自覚しています。 でもこの気持ちは今すぐには抑えられず、結局は実際に会ってしまいそうです。 ただ私は恋人と別れる気はありません。 傷つけたくないので話すつもりもありません。 男性とも付き合いたいという訳ではありません。 男性からすると私は都合のいい女だということはわかります。 立場的にも、私に憧れや甘えたい気持ちもというのも感じます。 自分でも何を求めているのかはわかりませんが、その男性が私に興味があるのが心地よいのだと思います。 自信過剰ですが、私もどちらかというとチヤホヤされてきました。 ただ、遊んでこなかった代償で結婚してから同じ気持ちになると困る思い冒険するなら今かなと考えています。 これは恋人にも言えることです。 このままだと正直で慣れていないので自滅しそうです。 実際会って、私が許さない限りは深い仲になることはなさそうです。 皆さまがこんな立場でしたらどうされますか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#79321
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 付き合っている彼氏との将来について

    付き合って今年で3年になる彼氏がいます。 私は25歳、彼は32歳です。 お互い両親公認で付き合っており、去年の秋にお互いの両親と彼と私で 顔合わせもしましたが、将来についてうまくかみあわないことがあり、 悩んでいます。 私は初婚ですが、彼は一回結婚歴があり、×1です。(子供はいません) 以前、彼は結婚でうまくいかなかったため、今回の結婚についてはかなり慎重になっていて結婚するには「同棲してからでないと。それから籍を入れる」と言っています。 そのことに対して私の両親は自分の娘を試されているように感じられる と反対。両親の顔合わせの際もこのことで、彼の両親も彼の意見には 反対しており、そのことでもめたりしたのですが…。 それからは話が進んでいません。 でも最近彼の考えていることが分からなくなってきました。 「子供が出来た場合は籍を入れる。子供が今すごく欲しい。」 と言っています。なぜ、子供が出来た場合はすぐ、籍を入れることが、 できるのにそこまで思ってくれているならなぜ、籍を入れてからすぐ 子供でもいいんじゃないのかと聞くと「それとこれとはまた別」 と言われ正直混乱してきています。 このままだとずっと同じことでもめて前に進めない感じがするのと 彼の次の結婚に慎重になる気持ちも分からなくはないですが、 彼と話し合いをしてもなかなかお互い話が進まない状態なのでこれから 進んでいけるようにアドバイスをいただけたらなぁと思い、投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#77254
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 不倫相手と別れを決意する時

    不倫を経験された方にお聞きしたいのですが・・・ 別れの決め手となった事って何だったのでしょうか? 不倫に対して批判的な方のご意見はご遠慮下さい。

    • 締切済み
    • noname#95881
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼へのプレゼントを質屋で安く購入することについて

    3年以上付き合った彼に、就職祝いのプレゼントをあげることになりました。 ところが彼が希望する財布は9万台。 予想していたよりはるかに高かったのです。 そのあと質屋に行くと、54000円になっていました。 新品で紙袋がないだけ。 これは彼に打ち明けるべきなのか迷いましたが、 9万の予算がわたしにないことは彼も知っているし、 紙袋がない時点で嘘はつけないと思い、 とっさに彼に電話して相談。正規店でないお店での購入を考えていることを告げてしまいました。 付き合いも長いため、お互い隠しごとなくなんでも言える間柄です。 彼は勿論、了承してくれたし、むしろ質屋の価格でも十分高いのでいらないとも言ってくれましたが、約束していたものだし私もプレゼントしたかったので、質屋で購入しました。 いまさらですが、ちょっとモヤモヤしています。 プレゼントを質屋で購入することって一般的にどうなんだろう。 少し悩んでしまっています。 質屋で購入したことなんかなかったし、むしろありえないと自分で思っていたにもかかわらず・・・値段に負けてしまいました。 みなさんどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#85085
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 彼女と別れたらまた援助交際するかもしれない

    彼女がいます。 彼女はいわゆるボーダーです。精神課に通っていました。 本当にどうでもいい、ささいなことでよく激昂します。 毎日、彼女がいつキレて怒り出すかと、ヒヤヒヤしながら すごしています。 最近は、もう一緒にいないほうがいいかもなと思っています。 正直に言うと別れたほうがいいと思います。 だけど、彼女のことが心配なんです。 彼女は僕と出会う前日までいろんな男性と援助交際をしていまして、 ほか風俗などもいろいろやってます。 今は僕と付き合ってるのでそういうことはしてませんが、 僕と別れると、彼女が荒れて、 またそういう道に進むだろうことは想像に難くありません。 想像するだけで身を切られるようにつらいです。

  • 男性の心理…女性の心理…混沌する世界

    恋愛なのか哲学なのか分かりませんので悪しからず。 2009年は大波乱の年になるのは確実視で覚悟もしています。 んで…、 同じような質問も多く見られ(自身も同類の質問を過去にしています) ますが、改めて世界恐慌になってしまったのでもう一度お聞きしたい。 昔は女性は結婚に対して売り手市場で「三高」なんていう時代があったらしい。 それが今や「三低」を通り越して、「共同婚」?? ですが、実際は、女性はどうもパラサイト趣向から抜け出せない人が多いのでは? 確かに雇用の門が元々女性は狭いのは確かです。 しかし、中には成功する人も出始め「アラウンド40」なんて言葉も出始めた。「家事手伝い」で花嫁修業なんて大ぴらにいう女には、正直吐き気さえも感じます。 5000兆円あまりが吹っ飛ぶ大惨事に、まして更に5000兆円吹っ飛ぶ危険性が非常に高い世界大恐慌の中で、我が身さえ支えるのが難しい世に、退職金を狙い「ロックオン熟年離婚」など、女性ほどたくましく、そして図々しいのを見ると驚愕と共に嫌気も差します。 自身も年収の上下に合わせて女性が来たり避けたり、「お前らはもっと内面を重視しないのか!?」とはらわたが煮えくりかえる時もあります。 確かに、経済力や金は必要です。ただし恋愛で一番のポイントは価値観・信頼感・性格の同調(シンクロ)・相互間の思いやり(生涯のパートナーにして大親友になるわけですから)だと思います。 それを養うためには自身も努力して知識を蓄える努力はするべきだと思いますが「家事手伝い」は何を努力している?「自宅警備員」ではないのか?「ニート」では?せめてバイトくらいはしろ!と言いたくなるわけです。 玉の輿だの、逆転サヨナラホームランを狙うわ!など、バカですか? と。 男も男で時々、性欲の為にそんな女性を広い保護するアホ居ますよね? まぁそれで幸せならいいんですが… そんな輩に限り生活保護申請!? ふざけるな!!税金の意味分かってるのか? 憲法の生存権と共に、国民の義務としての勤労・納税を忘れたのか?   つくづく人間は努力を怠る怠け者ですな。 あー同じ人間の自分が空しく思える。 と、まぁ自分の気持ちを述べたとこで…(笑) やっぱ女性は、自立する気はさらさら無いんでしょうか? 出産などの問題があることも承知していますが、やる人は出産後もバリバリやります。行政のサポートが薄い中あえて出産しない選択もあり得ます。 自殺率やホームレスの数・・・女性専用車や女性限定モノが溢れていますが保護されすぎでは? 女尊男卑になってる気が否めないのですが…どうでしょう?

  • 同棲から結婚へ

    現在、付き合って2年ちょっと、同棲してもう少しで1年の彼氏がいます。 私は27歳、彼は26歳です。 最近、自分に劣等感を感じるようになり自分を卑下しています。 ふとした瞬間に涙が出そうになったり、精神的に落ち込んでいるので、 何かしらアドバイスがいただけたら…と思います。 同棲は結婚を前提として始めました。 お互いの両親にも挨拶をして、納得してもらった上で始めました。 でも、そもそも私の考えは同棲反対で、同棲をするくらいなら結婚したいって考えでした。今もそう思っています。 でも、彼の考えは同棲をしてからじゃないと結婚は考えられない、と。 話し合った末、私は彼が好きだし離れたくないので、 結婚をすることが前提なら同棲をするってことになり、私が折れた形になりました。 私は今まで実家を出たことがなかったので、 家族以外の人と暮らすことや家事をすること、すべてが初めてで不安でした。 良い彼女って認めてもらえるように、メニューは毎日違うものを考え、 掃除、洗濯と自分なりにいろいろ頑張ってきました。 でも同棲経験のある人は感じるように、“なんで奥さんでもないのにこんなことしてるんだろう…”って思うようになってきて、 私の立場って何なんだろう、将来を約束されたわけじゃないのに… って、考えれば考えるほど自分の足元が不安定になっていきました。 不安になる度に彼に結婚について聞いていました。 彼から返ってくる答えは、『まだ早い』『そんなにすぐには決断できない』というもの。 同棲してすぐ結論は出せない、でも結婚を考えてないわけではないから、と。 私は逃げているようにしか思えず、正直に自分の気持ちを伝えましたが、 彼はそう思われても仕方ないけど、今の俺には待っててとしか言えないよ、ということでした。 あまりしつこくすると嫌になってしまうものだし、待っててというなら待とうと思っていました。 でも、私の勝手な理想なのかもしれませんが、 結婚はお互いが望んでするものだと思っています。 でも今の状況は私が結婚相手として合格かどうか試されているとしか思えなくなってきてしまったんです。 私がちょっとしたことでイライラしたりして、彼に対して八つ当たりしてしまった時など、 あとからきちんと謝りますが、あの時のことが彼の中で結婚したくない理由になってないだろうか…とか考えてしまうんです。 嫌いになったんじゃないかって考えるとマイナス思考が止まらなくなって。 いったん、そういう風に考え始めると、なんで対等の立場じゃないんだろう、 私ってそんなに価値がない人間なんだろうか、 私を育ててくれた親に申し訳ないとまで思い始めてしまうんです。 彼は料理も洗濯も掃除も手伝ってくれます。 友達に言わせれば優しすぎるくらい優しい人です。 私も十分にそう感じています。 だからこそ、自分に自信のない私は常にびくびくしながら過ごしているのです。 こんな良い人に私は釣り合わない、彼にはもっと他に良い人がいるんじゃないか… でも彼には嫌われたくない、ずっと一緒にいたい、結婚してほしいって思うずるい自分がいるんです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 結局のところ、自分に自信がなくて将来が不安で、 でも結婚するかは彼の判断にかかってることに不満で…っていうわがままな悩みなんだと思います。 結婚以外のことに目を向けたり、自分を磨く努力をしようと思うのですが、 何か心が軽くなるようなアドバイスや前向きになれる考え方があれば教えてください。

  • 同棲から結婚へ

    現在、付き合って2年ちょっと、同棲してもう少しで1年の彼氏がいます。 私は27歳、彼は26歳です。 最近、自分に劣等感を感じるようになり自分を卑下しています。 ふとした瞬間に涙が出そうになったり、精神的に落ち込んでいるので、 何かしらアドバイスがいただけたら…と思います。 同棲は結婚を前提として始めました。 お互いの両親にも挨拶をして、納得してもらった上で始めました。 でも、そもそも私の考えは同棲反対で、同棲をするくらいなら結婚したいって考えでした。今もそう思っています。 でも、彼の考えは同棲をしてからじゃないと結婚は考えられない、と。 話し合った末、私は彼が好きだし離れたくないので、 結婚をすることが前提なら同棲をするってことになり、私が折れた形になりました。 私は今まで実家を出たことがなかったので、 家族以外の人と暮らすことや家事をすること、すべてが初めてで不安でした。 良い彼女って認めてもらえるように、メニューは毎日違うものを考え、 掃除、洗濯と自分なりにいろいろ頑張ってきました。 でも同棲経験のある人は感じるように、“なんで奥さんでもないのにこんなことしてるんだろう…”って思うようになってきて、 私の立場って何なんだろう、将来を約束されたわけじゃないのに… って、考えれば考えるほど自分の足元が不安定になっていきました。 不安になる度に彼に結婚について聞いていました。 彼から返ってくる答えは、『まだ早い』『そんなにすぐには決断できない』というもの。 同棲してすぐ結論は出せない、でも結婚を考えてないわけではないから、と。 私は逃げているようにしか思えず、正直に自分の気持ちを伝えましたが、 彼はそう思われても仕方ないけど、今の俺には待っててとしか言えないよ、ということでした。 あまりしつこくすると嫌になってしまうものだし、待っててというなら待とうと思っていました。 でも、私の勝手な理想なのかもしれませんが、 結婚はお互いが望んでするものだと思っています。 でも今の状況は私が結婚相手として合格かどうか試されているとしか思えなくなってきてしまったんです。 私がちょっとしたことでイライラしたりして、彼に対して八つ当たりしてしまった時など、 あとからきちんと謝りますが、あの時のことが彼の中で結婚したくない理由になってないだろうか…とか考えてしまうんです。 嫌いになったんじゃないかって考えるとマイナス思考が止まらなくなって。 いったん、そういう風に考え始めると、なんで対等の立場じゃないんだろう、 私ってそんなに価値がない人間なんだろうか、 私を育ててくれた親に申し訳ないとまで思い始めてしまうんです。 彼は料理も洗濯も掃除も手伝ってくれます。 友達に言わせれば優しすぎるくらい優しい人です。 私も十分にそう感じています。 だからこそ、自分に自信のない私は常にびくびくしながら過ごしているのです。 こんな良い人に私は釣り合わない、彼にはもっと他に良い人がいるんじゃないか… でも彼には嫌われたくない、ずっと一緒にいたい、結婚してほしいって思うずるい自分がいるんです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 結局のところ、自分に自信がなくて将来が不安で、 でも結婚するかは彼の判断にかかってることに不満で…っていうわがままな悩みなんだと思います。 結婚以外のことに目を向けたり、自分を磨く努力をしようと思うのですが、 何か心が軽くなるようなアドバイスや前向きになれる考え方があれば教えてください。

  • ナンパについていってしまう女性の彼氏は・・・

    ナンパについていき、体を許してしまう女性は確かに悪いと思います。 でも、その女性の彼氏が十分彼女を満足させていないからなんじゃないでしょうか? 彼氏が男としてふがいないから、刺激や楽しさを求めてナンパについていき、彼氏よりナンパ相手の方が居心地がよかったから、一夜限りで体を許してしまうんですよね? 半分はそのふがいない彼氏に責任があると思いませんか?

  • 付き合っている彼氏との将来について

    付き合って今年で3年になる彼氏がいます。 私は25歳、彼は32歳です。 お互い両親公認で付き合っており、去年の秋にお互いの両親と彼と私で 顔合わせもしましたが、将来についてうまくかみあわないことがあり、 悩んでいます。 私は初婚ですが、彼は一回結婚歴があり、×1です。(子供はいません) 以前、彼は結婚でうまくいかなかったため、今回の結婚についてはかなり慎重になっていて結婚するには「同棲してからでないと。それから籍を入れる」と言っています。 そのことに対して私の両親は自分の娘を試されているように感じられる と反対。両親の顔合わせの際もこのことで、彼の両親も彼の意見には 反対しており、そのことでもめたりしたのですが…。 それからは話が進んでいません。 でも最近彼の考えていることが分からなくなってきました。 「子供が出来た場合は籍を入れる。子供が今すごく欲しい。」 と言っています。なぜ、子供が出来た場合はすぐ、籍を入れることが、 できるのにそこまで思ってくれているならなぜ、籍を入れてからすぐ 子供でもいいんじゃないのかと聞くと「それとこれとはまた別」 と言われ正直混乱してきています。 このままだとずっと同じことでもめて前に進めない感じがするのと 彼の次の結婚に慎重になる気持ちも分からなくはないですが、 彼と話し合いをしてもなかなかお互い話が進まない状態なのでこれから 進んでいけるようにアドバイスをいただけたらなぁと思い、投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#77254
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 夫にするならどちらのタイプがいいですか?

    みなさんは結婚するならどちらのタイプの男性としますか? (1)経済力はある。能力もそれなりにあり給料もそれなりに 稼いでいる。  だが、愛情面では冷たく妻にも子供にもあまり興味がなく、 休みの日は自分のしたいことをしてしまう。おこずかいも子供には 全く使ってくれないで自分のものだけに使う。 (2)あまり経済力はない。仕事は一生懸命するのだが能力があまりないため 出世はなかなか難しい。だから給料も少ない。 だが、愛情面ではとても思いやりがあり妻にも子供に対しても優しく 少ないおこずかいでも妻や子供の為に何かを買ってあげたり、 休みの日には必ず一緒にいてくれて遊んでくれる。 ※ルックスは両方同じという条件でお願いします。 とても変な質問ですがよろしくお願いします。