rein_taunn の回答履歴

全185件中1~20件表示
  • 妊娠中の夫の暴力

    はじめまして、こんにちは。 私は結婚1年目で妊娠8ヶ月になります。私と夫はお互い30歳で共に仕事をしています。実はうちの主人には暴力癖があるようでなかなか直りません。 さっきも妊娠中にもかかわらず、太ももに蹴り2回、すねに1回、お尻に2回、左頬にピンタ2発、頭をグーで殴るが1回ありました。今日キレてしまった原因は次のようなことです。彼は仕事が休みの週末のたびに飲みにいってしまいます。又は趣味のスノーボードに泊まりで行きます。私は誰とどこで飲んでいるのかもわからず、また私達同士に全く性生活がなくなってしまったので不安な気持ちになり、「誰と遊んでるのか不安だよ。」とか、「私に愛情がないの?」などと彼に聞きました。それがうっとうしかったらしく、取り込んだばかりの洗濯物を蹴り飛ばし、壁、ドアに蹴りを入れたあと「お前は殴らなきゃ分からない」と言って先ほど書いた暴力を私にしてきました。悲しくて怖くて震えが止まらなくて、泣きながら「暴力はやめて」というとさらに激しくなり、「出てけ」と言いました。とりあえず自分の部屋に避難していますが夫は自分の部屋で拷問系のサディスティックなAVを見ています。お酒を飲んでいる状態ではありません。実は暴力は今回が初めてではなく、結婚してから4回目です。結婚当初は顔や体中がアザになるくらいでした。「今日は全然本気じゃない。腹けってないだけいいだろ。手をあげて何が悪い?」と言い放っていました。 親や周囲に心配をかけたくないのでこのことは誰にも相談できずにいましたし、もうすぐ子どもが産まれるので彼は変わってくれると期待を持っていました。でもきっとかわらないのかもしれません。彼にまだ愛情があるため、離婚は考えていないのですが、最近になり将来への自信がなくなってしまいました。世間体も気になりますがこれからの人生のことを考えて離婚した方が幸せに生活できるのでしょうか?ちなみに機嫌が良いときは料理を作ってくれたり、重いものを持ってくれたり、いい旦那さんをしてくれます。でも豹変することも事実なのです。

  • 名前シールですか?手書きですか?

    4月に長女が小学校に入学します。 先日、体験入学と説明会がありました。 入学までにそろえる物も沢山あり、娘と一緒に張り切ってはいますが。。。 よくいろいろなサイトで名前シールを見かけます。 現在保育園では、その物に直接ペンで名前を書いている状態なのですが 見かけはきれいではない感じが。。。 小学校にあがるのを気に名前シールにしてみようか 迷っているのですが、実際のところどうなんでしょうか? シールにするのか、ペンで書くのか、決まりはないと思いますが 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

  • トイレでのオムツ替え(オムツ替えシートがない場合)

    4月に、その時5ヶ月になる娘を連れて日本へ一時帰国するのですが、成田空港から新宿まで(1時間30分)成田エキスプレスを利用する予定です。問題なのはそこにはオムツ替えシートがないので、万が一、乗車してまもなく大をしてしまった時にオムツ替えはトイレの床に何か敷いてするしかないのでしょうか?まさか座席で変える訳にもいきませんし。そういう場合、皆さんどうしていますか?

  • 年齢の違うママ友と何語で喋りますか?

    こんにちは。 30代者です。 我が家の周りには、 子供が同じ年や学年で言うと1年上か下の子供を持つママ友が 何人かいます。 子供同士が同じ歳(当時1歳)~1歳下と知って 初めて知り合ったのですが、 ママの年齢を話している時に、 一番近い人で3つ上、他の4名が10歳以上年上でした。 ママとしての経験は同じ年数でも、 初めて会った時は、知り合ったばかりだったと言う事と、 相手のほうが人生経験も年齢も上だと言う事と、 年齢にばらつきがあるので、 丁寧語を喋った方が誰に対しても無難だという事を考慮し、 私はそのママ達と話すとき、敬語~丁寧語で話しているのですが、 なんとなく、距離が出来てしまいました。 いまさら、なれなれしい言葉遣いも出来ないし、 子供が友達なのに、他のお母さん達は仲良くて、 自分だけなんとなく下っ端の様な距離のあるような・・・感じがします。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんなら、どういう言葉で喋りますか? 見た目で年齢はわかりませんが、 相手のママと自分が見るからに年が違う(5歳位?)場合・・・ 例えば、 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年上 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年下 ・相手の子供が年下で、ママが自分より年上 微妙・・・です。 宜しくお願い致します。

  • 8ヶ月なのに。。。首がなかなか座りません!

    こんにちは。 もうすぐ8ヶ月になる息子を育てております。 首がまだ座りません。もちろんおすわりも出来ません。 保健所の方、近所の医師とも相談し、何度か診察を受けてきました。 きちんとした検査をした方がいいということになり、地元の医師に紹介状を書いてもらって、子供専門の病院にかかり。、来月CTをとることになりました。初診では(所見では)「発育遅延」というふうに先生はおっしゃっていましたが、詳しくは精密検査後でないと、と言われました。(当たり前の話ですが) いささか心配で検査結果前に質問させていただこうと思い、ここに書き込んでいる次第です。 だいたい遅い子でも6ヶ月7ヶ月までには、というのはよく聞く話ですが、8ヶ月になっても。。。と思って心配しています。

  • お子さんのいらっしゃる方・妊娠されている方、教えてください!

    こんにちは。当方、20代半ばの結婚1年目の女です。 タイトルにもありますように、今まで妊娠経験のある方に教えて いただきたい事があります。 4年ほど前に勤務先で腹痛を起こし倒れ、病院に緊急搬送されました。 エコーでお腹の辺りを映してみたところ、子宮内膜症と、卵巣に 8cm程に晴れ上がった卵巣膿腫が見付かりました(通常卵巣は親指 の先くらいの大きさだそうです)。 それが腹痛の原因かは不明でしたが、ずっと生理痛や生理時の 急性貧血がひどい事もあり、卵巣膿腫の核出手術(中の膿だけ くり抜いて、卵巣は残すという方法です)をしました。 その後内膜症を抑える為に半年間のホルモン治療を受け、今では 生理痛もだいぶ良くなり、生理不順も治ってきました。 ただ、どうしても全ての内膜を取り除く事は不可能で、きちんと 検査するにはまたお腹を開けて診てみないといけないとの事。 取り合えず今は経過観察という感じで、数ヶ月に一度、異変を 感じた時に診察に行くくらいです。 (血液検査なども行い、今は特に悪化していない状態です。) そのような事も踏まえ、出来れば同じように子宮内膜症などの 症状を抱えている方のご意見もお伺いできればと思っています。 去年結婚をして、子どもはいつか欲しいと思っています。 今妊娠しても、特に問題なく喜ぶ事が出来る環境にいます。 ですから、結婚してから半年以上避妊はせずに、排卵日等も特に 気にせずに生理中以外は週に1、2回はSEXをしていす。 でも、妊娠する事は全くありません。 もちろん、排卵は月に1回で、妊娠できるのは1ヶ月中1週間 しかないという事も知っています。 ですが、ここまで妊娠しないものなのかと、最近不安になって います。 年齢もまだ20代半ばですし「今すぐ子どもが欲しい!!」という 訳でもありません。 夫も「大丈夫だよ。どうしても欲しくなった時に出来なかったら その時はもう少しシビアに考えよう。それまでは自然に任せよう。」 と言ってくれています。 私もそう思ってはいるのですが、やはり気になってしまって…。 病院でも「子宮内膜症などの影響で、もしかしたら不妊気味かも しれない。でも、それは100%ではなく、子宮内膜症の人に 多いというお話し。」という事も先生から説明は受けました。 自分自身でも、出来にくい身体なのかもしれないとの思いはあり ます。 そこで、教えていただきたいのですが、妊娠された方(子宮内膜症 がある方も、ない方も)は、だいたいどれくらいのペースでSEX をして、どれくらいの期間で妊娠できたのでしょうか? 個人差があるのは当然ですので、色々な方のご意見を伺えたらと 思っています。 ちなみに基礎体温を計っていた時期もあるのですが、あまりにも バラバラで、まったく型に当てはまらなかったので、計るのはやめて しまいました。

    • ベストアンサー
    • 9151027
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 早産防止でトコちゃんベルト、どのくらいつけていますか?

    現在27週です。 先日検診に行ったら子宮頚管が3cmで切迫早産気味と診断され 今は自宅安静とリトドリンを服用しています。 産後の矯正にと買ったトコちゃんベルトが 早産防止にも良いらしく、先日から着用しているのですが どの程度の時間着用したらいいのでしょうか…。 今は私は目が覚めてから夜寝る前まで付けていますが (寝ている間は外しています) 24時間つけっぱなしの方がいいのか迷っています。 でもここ数日、上記の時間帯でつけていたら ベルトの跡が酷く、恥骨部分の皮膚にほんの少し血豆も出来てしまい また食事の際座った時等にベルトが微妙に下腹に食い込んで 余計に張らないかなという心配もあり、連続着用に不安を感じています。 同じ状況でトコちゃんベルトを使用されている方 どの程度の時間着用しているのかお話聞かせてもらえませんか? また妊娠中に使用している方からのお話も歓迎です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • lovkat
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 出産後、夫に対する愛情がなくなった?

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 里帰り出産で、3ヶ月ほど実家で過ごし、一週間前に自宅に戻ってきました。 実家が遠方なため、夫は子供が生まれたときと、年末年始に数日間、実家にやってきて一緒に過ごしました。 私はもともと子供があまり好きではなかったのですが、自分の子供が生まれてみると、予想以上のかわいさ・愛おしさにびっくりしています。 本当にかけがえのない大切な存在だと思っています。 でも、その反面、自宅で夫との生活が始まってみると、以前のように夫に対して愛情が湧いてこないのです。 嫌いになったわけではないのですが、ラブラブな感じがまったくしないというか・・。 出産後、まだ一度もセックスはしていません。 キスも義務的にやっているような感じです。。。 これは、里帰り出産で長く離れて暮らしたせいでしょうか? それとも出産後のホルモンの関係とか?? 同じような経験のある方はいらっしゃいますか? もし、いらっしゃったら、その後、気持ちは変化していったでしょうか? ちなみに、夫は仕事は忙しいですが、積極的に育児に参加しようとしてくれています。 子供に対する愛情もたっぷりです。 今後2人で育児をしていきながら、また以前のように、夫への愛情が戻ってくればいいのですが・・。

  • 妊娠中の体重管理

    現在18週目で4キロ増です。太りやすくやせにくい体質なので、産後の事も考えて、最終的には6キロ~7キロ増でおさめたいのですが、このペースでいくととても実現しそうにありません。 毎日約1時間のウォーキング、食事は腹八分目で和食中心、飲み物はミネラルウォーターなど自分なりに運動や食生活に気を配っているつもりですが、これでは足りないのでしょうか? 体重計にのる度にショックで一日中体重管理の事が頭から離れません。 ふっくらした顔を鏡で見ると外出するのも嫌になります。 かといって無理にダイエットすると赤ちゃんも心配ですし。 何をどうしても太ってしまう時期なのでしょうか? みなさんは、どうされてますか?

    • ベストアンサー
    • gooidpw
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 妊婦さんへの疑問です。

    最近、妊婦の方を見かけるとカバン等に 妊婦さんようのストラップのようなものをみかけますが・・・ アレをつけて、「私は妊婦です。皆さん優しくしてください。」というのを あからさまに表現している気がします。 妊婦さんは大切ですが・・・わざわざそんな風にまで目立たなくても。とすごく不思議です。 私なら、ちょっと・・・と思ってしまいます。 わざととそのストラップ風のものを見せびらかして、他人に優しくされることで優越感に浸っているのですか??

  • 幼児虐待ー娘に優しくなれない

    誰にも相談できず、ここへきました。5歳10ヶ月の女の子と3歳半の男の子の母親です。 下の子を妊娠した頃から、上の子へ冷たい態度をとることが増えました。世間で言われる「魔の二歳児」になり、言うことをきかないイヤイヤ期に突入し、声を荒げるようになったことが始まりです。何度言ってもきかない娘に、大声で怒りました。そのうち娘が泣き始めますが、こちらは怒りの頂点に達してるので、気持ちを静めることができません。さらに追い討ちをかけるように、どなり散らして怒り、娘も発狂したように泣きます。「ママ、抱っこ、抱っこ!」と言って泣きますが、抱っこしてあげたい気持ちには程遠く、ただ怒ったままです。娘のほうは、必死でしがみついてきて、ひたすら「抱っこ、抱っこ」。離してくれず、どうにもならないときは、仕方なく抱っこしましたが、それは抱っこというより、ただ単に一度、娘の体を空中に持ち上げただけで、すぐまた下へおろしてました。 下の子が生まれてからは、30分以上かけて授乳して(時には1時間)、もう少しで寝そう、というときに娘がやってきて、かまってほしいために、私の体を揺らしたりしました。こちらは眠る寸前の赤ん坊を抱いているので、小さな声で注意しますが、当然聞いてくれません。そういうときは足で娘の体を押しましたが、それでも懲りずに邪魔をしにくるので、蹴っ飛ばすくらいの勢いで突き放し、娘が床に倒れることもありました。 下の子が大きくなってからは、娘が下の子に意地悪をするのが許せません。今日は、娘が隣に寝ていた弟を足で何度も蹴飛ばしました。「やめなさい」と言っても聞きません。一番簡単な解決方法は、下の子を娘の横から離し、私のそばへ移動させることなので、私がわざと娘が寝ている方向とは逆方向を向いて寝始めたら、案の定、息子が私の向いてるほうへ移動してきました。すると娘が、母親が自分の方を向いてくれないということに泣き始め、「ママ、こっち向いて」と訴え始めました。私は意地悪な娘に腹をたてていたので、無視しました。娘はあきらめず、何度も何度も「こっち向いて」とシクシク泣いてました。ずっと泣き続けるので、「さっきママが蹴るのをやめなさいって言ってもやめなかったでしょ。だからママもあなたの言うことはききません」と言い放しました。それでも、すがってくる娘が面倒で、最後は寝室を出て、暗いリビングルームをはさんだもうひとつの寝室へ移動し、ぴしゃりとドアを閉めてしまいました。娘はそれきり、私を追ってくることはできず、どうやら泣きながら寝てしまったようです。 こういうことは、日常茶飯事で、何かあって娘のことをひどくしかったときに、「ママ、抱っこ」とよく泣かれます。でも絶対に抱っこできないのです。娘に対し、「可哀想」「このままでは娘の性格をだめにしてしまう」と思いながらも、怒りが大きすぎて、できません。 怒るときは言葉の暴力の嵐です。次から次へと、いくらでも意地悪な言葉が出てきます。「あんたなんていらないから、山へおいてきてやろうか」「あんたが出て行かないなら、ママが出て行ってやろうか」など。実際、庭へ出てしばらくほとぼりがさめるまで家に戻らなかったことがあります。 こんなに怒るのは娘に対してのみで、下の子にはほとんどありません。あまりに怒り狂ってる私を見て、下の子が「ママ、怖い。。。」といって泣いたことが数回あります。娘は、私がすごく怒ってるのに、どこか覚めて見ている事があり、それがまたカンにさわったりもします。 どうして5歳の子供に対し、こんなに意地悪になれるのか。。。気になってるのは、自分が子供の頃、母親に怒られるのが怖かった記憶があります。あまり自由になれず、テレビは一日1時間、寝るのは9時(他のクラスメートは10時)など。すぐに怒られるので、いつもびくびくしてました。わたしは長女で、4歳違いの弟がいます。弟が母親に怒られていた記憶はありません。家の規則を最初に破るのはたいてい年上の私。年齢を重ねるうちに、こちらも体が大きくなった分、母親が怖くなくなり、怒る母親に対抗して、少しずつ、厳しい家の規則を緩和していきました。 もしも小さい頃のことがトラウマになっていて、娘にきつく当たってしまうのだとしたら、私がここでやめないと、同じ事が繰り返されると考えたりもします。でもどうしてもやめられません。怒りは徐々に大きくなるというより、最初は小さなものが、突然カーッと頭に血が上るほど大きくなり、物を投げつけたり、椅子を床に倒したりしないと、発散できないほどです。ただどんなに怒っても、子供を殴りつける、ということはありません。頭を軽くぽかっとなぐる程度はたまにありますが、加減してる自分がいます。 こんな状態から抜け出すことはできるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Sunset7
    • 育児
    • 回答数14
  • 2人目が生まれて嫁が変わった。

    質問させてください。 私(夫)には今、3才9ヶ月の長男と生後3ヶ月の次男がいます。 タイトルにもある通り、次男が生まれてから嫁の長男に対する態度が豹変して困ってます。 次男はまだ生後3ヶ月なので手がかかります。 嫁は次男につきっきりになり、やきもちを妬いた長男が母乳をあげるのを邪魔したり、いたずらをします。 長男なりの構ってほしいがゆえのアピールである事は明白なのですが、嫁はどうしても我慢できないようです。 暴力こそ無いものの、暴言やリビングから廊下に出してずっとほったらかし等、長男の精神的ストレスを考えると胸が痛いです。 (廊下に出してほったらかすのは虐待の域に入ると思いますが…) 先日も、帰宅すると嫁と次男は暖房の効いた2Fのリビング。 長男は1Fの玄関で座り込んですすり泣きしてた事があります。 そして決定的なのが、先ほど2通のメールが届きました。 1件目 「●●(長男)いらんわ」 すぐ電話しましたが電源を切ってました。 10分後に2件目 「●●(長男)すてたい」 すぐ電話しましたが電話に出ず、そのまま電源OFF。 2件目のメールから1時間半、いまだに電話が繋がりません。 私は自宅から車で1時間離れた職場で、本日も帰宅がAM2時ごろになります。 雇われですが一応管理者なので、店舗を離れる事ができません。 母や義母に連絡しようかとも思いましたが 嫁はどちらとも相性が悪く、 ただでさえ機嫌が悪い嫁を悪化させる可能性が高いです。 電話が繋がったら、今は厳しい言葉を浴びせずに話を聞こうと思ってますが、こんな状態が続くのであれば長男と私、嫁と次男で別居生活も考えてます。 正直、最善の策が浮かばずに質問しました。 助言やご指摘等ございましたらよろしくお願いいたします。

  • 先輩ママへお聞きしたいです。

    2月出産予定のため、そろそろ準備を始めたいと思うのですが初タマなのでさっぱり分かりません。 (1)哺乳瓶は○○mlが必要か?  (2)哺乳瓶の消毒は何が便利?(浸け置き?レンジ?) (3)チャイルドシートの選ぶポイント (4)沐浴の必要品(石鹸とかオイルとか、、) その他あると便利なものとか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 妊娠中の体重管理

    妊娠中の体重管理を教えてください。 現在妊娠5ヶ月目です。 4ヶ月目まではつわりがあり、あまり食べ物が食べられなかったこともあり、±0で体重が増えませんでした。 最近は、つわりもずいぶん楽になってきて食べられるものも増えてきたことで前回の検診より3キロ太ってしまいました。 体重は8キロ増以内に抑えるように言われています。 このままだと、出産までにオーバーしてしまいそうな勢いです。 来週次の検診があるのですが、体重が増えすぎで叱られそうです。 妊娠中は無性にアイスが食べたくなり、アイスは食べますが1日1個程度で他は甘いものは食べません。 専業主婦で家の中にいますが、天候がよほど悪くない限り毎日30分程度の散歩をしています。 3食の食事も、油ものなどは気持ち悪くなるので食べていません。 野菜中心で果物なども多くとります。 体重管理が出来る方は、どのような生活を送っていらっしゃるのでしょうか? 田舎なので、マタニティビクスやマタニティヨガなどと言ったものはありません。 食生活や運動方法など教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#74197
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 2歳児 男児 クリスマスプレゼントは?

    今年のクリスマスプレゼント・・・ リクエストは何がいいか?と義両親から聞かれているのですがなかなか思いつきません まだプレゼントを貰うとか分かってない時期だし、 分かる時期になったら本人がリクエストするだろうからそれまでは買わなくても・・・とお断りするのですが 気持ちの問題だから~と0歳児から色々と頂いてきました 何に興味があるのか分からないから~と言われリクエストしたら それにプラスαで沢山頂き、未だに遊びきれていないオモチャがあるくらいです オモチャを大切に遊んで欲しかったので今年はそれをプレゼントとして改めて渡す予定だったのですが ソレはソレ、コレはコレ・・・なのだそうです 質問ですが・・・・ 私としては、今興味のあるものは既に頂いているので (プラレール、レゴ、トミカ、野球セット、ボール) これからの成長でこんな物に興味を持ち始めたよ~とか こういうので遊んだし、これは??というのがあれば教えてください 私的にはお絵かきセットとかクレヨンとか絵本を貰ったら嬉しいのですが それにプラスαで色々付けてくれるので (リクエストする品の値段を考えて色々プラスで買ってくれているみたいです) それならば何か1つでコレ!って言えればいいなぁ~って思っています

  • 子供の名前悩んでいます。。。

    子供の名前で悩んでいます。。 妻と私でいろいろ考えた結果<れのん>にしようと思って いました。先日、両親の大反対を受け、しまいには泣きはじめて しまい。複雑になってしまいしまた。 自分の子ですから、妻と二人で決めればとおもっていますが、、、、 皆さんどうですか?へんな名前ですか?

  • 赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れる妻への対応

    私は37歳の会社員です。 3つ年下の妻と1歳4ヶ月の娘がおります。 娘が夜寝ないと妻が突然キレて、泣いている娘に対して 「どうして寝ないの!」「何がしたいの!」とか大声で怒鳴り、扉をドタンと閉めたり、 足音をドンドンたてながら娘を抱いて廊下を往復したり、壁を蹴ったりします。 娘は、さらに泣き、妻はさらにキレるという状態です。 普段は、6時夕食後にお風呂、8時に寝かしつけるスケジュールですが、 何をしても泣き止まなかったり寝なかった時は、9時過ぎから10時頃にこのような状態になり夜中まで続きます。 私は、仕事を終え9時から10時頃に帰宅することが多いのですが、その時に、部屋の明かりが消えていて まだ娘が寝ていなかったら、恐ろしい状態となります。 もし、寝ていたとしても、夫婦が寝る0時から1時頃に娘が泣きはじめたら同じような状態となります。 相談したいことは、 (1)泣き止まない赤ちゃんに怒鳴るなどの行為は、悪い影響がでないのか? (2)何をしても泣き止まないときは、どうしたらいいのか?  特に、妻が怒鳴ったりしなくてもよくなる方法 (3)妻は育児ノイローゼかもしれません。今、私は何が出来るのか?育児で疲れていた時に嬉しかったことや言葉などを教えてください。

  • わが子がちっとも可愛くなく、育児が嫌で嫌で仕方がない

    生後三週間の子供がいます。 今の所は完全母乳ですが、子供に乳首で母乳をやると、体力がないのか途中で寝てしまうので、搾乳して哺乳瓶であげています。 問題は、この子を見てもちっとも「可愛い」とか思えなく、むしろ「物」的に見てしまっています。 いいえ、「物」どころか、最近では「嫌悪」ですらあります。 赤ちゃんにも何度も「大嫌い!!」と叫んでいます 入院中も助産師さんに「このお母さんは赤ちゃんを物みたいに扱うね」と何度も呆れられました。 我が子の一番嫌なのは「泣き声」です。 赤ちゃんは泣くのが仕事で、泣いて当たり前と私の周りの皆が言いますし、それは頭では理解できています ですが、実際泣き始めると体中の血が逆流するような、全身鳥肌が立ち、イライラとし、言葉は最悪ですが「絞め○してしまいたくなる」ほど嫌悪感が沸き立ちます。 本気で窓から放り投げようかと考えた事もありました。 本当に良く泣く子なので、最近では顔を見ると 「大っ嫌い」「憎たらしい」 という感情以外沸いてこない自分に愕然とします。 実際、顔を真っ赤にして、目に涙を貯め四肢をジタバタして力いっぱい泣いてる子供を見てもなんとも思いません。 一時間でも放ったらかしにしています。 我が子をちっとも可愛く思えない、養子に出しても全然いい、離婚になったら喜んで旦那に引き取ってもらいたい こんな風に思う私は、母性本能が欠落しているのでしょうか 今は里帰りで実家にいて、私が搾乳さえしておけば実母が哺乳瓶で授乳してくれてたり、あやしたりオムツを替えてくれているので、私が育児全般をしなくても問題は無いですが 今後主人と暮らし始めると昼間子供と二人きりの生活が始まる・・・。 本気で「幼児虐待」や「育児放棄」をしてしまいそうで怖くて仕方がありません。 妊娠中も苦しい状況を何とか乗り切り、丸4日陣痛促進剤を打たれ、のた打ち回り、結果帝王切開で産むという苦しさを経験したのに、何でこんなに我が子憎たらしいのでしょうか? 私が子供過ぎるのか・・・(いい年ですが) カウンセリングを受けたり、投薬治療を始めたらこんな気持ちは治るのでしょうか? 同じような気持ちだった方、どの様に乗り越えられたのか アドバイスを下さると嬉しいです (この質問を読んで不快な気持ちになられた方がいらっしゃったら、お詫びいたします)

  • 妊娠7ヶ月 7キロも太ってしまいましたが・・・

    現在2人目妊娠中、一人目の時は元の体重より+約7kgで 納まったのですが、現在は7ヶ月で+7kg・・・、 泣けてきます。おなかが大きくなるのも早く、もう臨月の 様な姿になっており、めちゃめちゃ凹んでます。 (6ヶ月の頃出血があり、張りまくる体質なので運動は ストップがかかっています) 我慢しようにも空腹感がすごいですし、何か対策がないか アドバイスをお願いしたく思います。

  • わが子がちっとも可愛くなく、育児が嫌で嫌で仕方がない

    生後三週間の子供がいます。 今の所は完全母乳ですが、子供に乳首で母乳をやると、体力がないのか途中で寝てしまうので、搾乳して哺乳瓶であげています。 問題は、この子を見てもちっとも「可愛い」とか思えなく、むしろ「物」的に見てしまっています。 いいえ、「物」どころか、最近では「嫌悪」ですらあります。 赤ちゃんにも何度も「大嫌い!!」と叫んでいます 入院中も助産師さんに「このお母さんは赤ちゃんを物みたいに扱うね」と何度も呆れられました。 我が子の一番嫌なのは「泣き声」です。 赤ちゃんは泣くのが仕事で、泣いて当たり前と私の周りの皆が言いますし、それは頭では理解できています ですが、実際泣き始めると体中の血が逆流するような、全身鳥肌が立ち、イライラとし、言葉は最悪ですが「絞め○してしまいたくなる」ほど嫌悪感が沸き立ちます。 本気で窓から放り投げようかと考えた事もありました。 本当に良く泣く子なので、最近では顔を見ると 「大っ嫌い」「憎たらしい」 という感情以外沸いてこない自分に愕然とします。 実際、顔を真っ赤にして、目に涙を貯め四肢をジタバタして力いっぱい泣いてる子供を見てもなんとも思いません。 一時間でも放ったらかしにしています。 我が子をちっとも可愛く思えない、養子に出しても全然いい、離婚になったら喜んで旦那に引き取ってもらいたい こんな風に思う私は、母性本能が欠落しているのでしょうか 今は里帰りで実家にいて、私が搾乳さえしておけば実母が哺乳瓶で授乳してくれてたり、あやしたりオムツを替えてくれているので、私が育児全般をしなくても問題は無いですが 今後主人と暮らし始めると昼間子供と二人きりの生活が始まる・・・。 本気で「幼児虐待」や「育児放棄」をしてしまいそうで怖くて仕方がありません。 妊娠中も苦しい状況を何とか乗り切り、丸4日陣痛促進剤を打たれ、のた打ち回り、結果帝王切開で産むという苦しさを経験したのに、何でこんなに我が子憎たらしいのでしょうか? 私が子供過ぎるのか・・・(いい年ですが) カウンセリングを受けたり、投薬治療を始めたらこんな気持ちは治るのでしょうか? 同じような気持ちだった方、どの様に乗り越えられたのか アドバイスを下さると嬉しいです (この質問を読んで不快な気持ちになられた方がいらっしゃったら、お詫びいたします)