biolost の回答履歴

全144件中101~120件表示
  • 後からゾクッとくる怖い話

    以前,室井滋さんが「偽の警察官」という話をされて話題になりましたが, 心霊現象やオカルトの類ではなく,ああいった現実感のある怖い話がまとめられたサイトをご存じないでしょうか? 他の例ですと「ベッドの下の男」などの都市伝説もその類だと思います. もしくは, あまり知られていなくて後からゾッとするそういう怖い話 を知っていれば教えて下さい. (良くあるネタや単純なモノではなくあなたが心底怖いと感じた内容でお願いします)

  • パソコンで確実に1日1~2時間の仕事で月10~20万円位稼ぐ方法。

    借金返済のため、本職以外での収入を探しています。 パソコン初心者で難しいことは知識もないし、出来ないのですが、 積み木を積み上げるようにやり方通り実践すれば確実に収入になるようなものはないでしょうか。 集客方法・メルマガ等についても無知な状況です。 経験上、確実性の高いものをご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

  • 全く勉強しないのです

     中学2年の男子です。全く勉強しません。今のままでは、定時の高校ぐらいしか、進学できません。いつかやる気を起こしてくれると思っていましたが、それもはかない期待だったようです。  できれば、自宅から自転車で通える高校への進学を希望しているのですが、反抗期ということもあり、私の言うことは全く聞く耳をもちません。  何か良い方法はないのでしょうか

  • やばいなぁという一言に傷つきました

    27歳独身女性です。彼氏はおります。 先日、勤務先で男性社員2名(40代独身男性・50代既婚者男性)に色々言われて心が痛んでいます。 以下(40代独身男性をAさん・50代既婚者男性をBさんとします) Aさん「何歳になったの?」と聞かれ27歳になりましたと答えました。 Aさん「やばいなぁ。やばいなぁ。」と連呼。 Bさん「Aさんもらってあげなよ」 Aさん「俺は結婚しない」 これはまだ結婚していない27歳の私を馬鹿にしているのでしょうか。 この会話で私は何も言えなくて、ただ笑って聞いていましたがとても傷つきました。 27歳ってそんなに駄目な年齢でしょうか? どうして20代後半になると男性は「やばい」とか「おばちゃん」とか平気で言うのですか? 何気ない一言で私の様に傷つく人もいるのに…。 まだ結婚していませんが、趣味もありますし独身の間に出来る事を私なりに楽しんで日々過ごしています。 世間では10代や20代前半の女性がテレビや雑誌でももてはやされていて、20代後半の女性や30代で独身の女性は「おばちゃん・負け犬」なんて言葉で扱われるのは本当にひどいと思います。 20代後半の女性や30代の女性でも素敵な女性はたくさんいらっしゃいます。 こうした世の中にもがっかりしていますし、人の気持ちを考えずに平気で何でも言う男性に嫌気がさします。 勤務先で言われた言葉がずっと頭に残っていて、思い出す度にため息が出てきます。 生きていて、普通に生活していく中で歳をとるって当たり前のことですよね。 どんなに若い子でも歳をとる。普通のことじゃないですか。 なんだか生きているのが悪いのかと。 20代後半になると女性としての魅力も価値もないのかと。 あの日以来、そんな風に思う様になりました。 小さいことで悩んでいると思われるかもしれませんが、元気が出る様なアドバイスを頂ければ幸いです。 今気持ちが凄く病んでいますので中傷するご回答はお控え頂けます様お願い致します。 最後まで読んで頂き有難うございました。

  • いったいどうすれば?

    私(男)のところに知り合いの女性が尋ねてきました。 彼女は結婚していて5年くらいで子供も3人います。 年齢は32歳くらいで、わりと美人です。 私は彼女とは結構親しく、彼女の旦那さんとはそれほど親しくはないけどよく知っています。 ここで問題なのですが、彼女が経済的に窮しているらしく、誰か愛人になってくれる人はいないかと相談を持ちかけられます。 当たり前の話、旦那には内緒で、旦那の稼ぎが悪いのが原因です。 その旦那とは別れるつもりはないらしく、裏を返せば別れたくないから生活費が必要で、子供達にも辛い思いをさせるのが苦しいらしいです。 この場合、愛人になる男性を探して紹介してあげますか? あるいは、彼女になんと言いますか?

  • A君のこと、心配して損した。

    私は彼が好きだから彼のそぼに座ったの。 彼にカラオケのリクエストをして彼が歌ってくれて楽しかった。 A君は私と彼を見ていた。 そうしたらB君が 「Aの気持ちがまだ分からないのか!?」と私に怒鳴ったの。 彼と仲良くなりそうだったのに、 彼とどこかへ遊びに行く約束ができそうだったのに、 彼を振り切って一人で帰った。 次の日、 心配していたA君に道で偶然に会ったの。 A君はご機嫌よく、 「もう君とは付き合わないよ。 これからお見合いするんだ。 いつまでもウジウジしていちゃぁ いけないよ。」 A君の様子があんまり心配だったから、 様子を尋ねるとこういうことを言うの。 私は大事なチャンスを失くしてしまったのに、 ひどいと思いませんか?

  • どうせ死ぬのになぜ生きるの?頑張るの?

    なぜ生きているのか? 過去の投稿を検索して色々と見させていただいているのですがいまいちしっくりきません。 現在学生で今、死にたいと悩んでいるわけでもなければ人間関係が悪いわけでもないのですがそう思ってしまいます。 人間は寿命からして長く生きても100年いずれ必ず死にます。どんなに文明が発達して伸びたとしても必ず死は訪れます。自分の子孫を残すためという意見はよく聞きますが私は持病のため妊娠・出産は困難ですしいずれ人類も絶滅、地球さえも滅亡してしまえば後世に残した財産もすべて消えて生きていた証すら無になってしまいます。 永遠に生きるわけではないからこそ限られた時間を大切にできるのかもしれない。と思うようにしても、毎日一所懸命に勉強して将来いい会社に就職して日夜仕事に明け暮れる生活を想像すると今頑張っていることが馬鹿馬鹿しく思えて仕方ありません。 それが社会の流れと言ってしまえばそれまでだとは思いますが・・・。 結局、生きるとは単なる自己満足に過ぎないのか、子孫を残すためなのか、経済活動のためなのか何なのかわからなくなってしまってます。 そのせいか最近は全てにおいてやる気が無くなりイマイチ、エンジンがかかりません。 まとまりがない乱雑な文章になってしまい申し訳ないのですがこんな私にどなたかアドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 女と張り合う男って…

    29歳の女です。 友人(27歳・男)の言動に困っています。彼はスポーツ系サークルの仲間なのですが、見た目はガッチリ体育会系なのですが、なぜか女性と張り合おうとするのです。 例えば親友の奥さんや彼女(みんな美人)をものすごくけなします。友人の披露宴で「新婦は料理が上手で、得意料理は◯◯」というエピソードを聞いているとき、みんな「すごいね~」と褒めている中、彼は真顔で「あんなん簡単っすよ」と言い放ち、周囲はドン引き。いくら自分が料理が得意だからってそれはないだろうと思いました。 また、ホームパーティーでは、彼が持ってきた手土産(有名な店の限定品だとか)よりも他の女の子が持ってきたお菓子にみんなが大絶賛。その後、ふてくされて終始無言、「どうしたの?」と聞くとエリカ様のような「別に…」を連発。本当にビックリしました。 あと、自分自身が背が高い(182センチ)ことが自慢らしく、背の低い女性を馬鹿にしがちです。私は164センチと決して低くはないですが、「164もあるんですか? 160もないと思ってた」などと言われます。でも私の彼(170センチ)のことは「背が高く見える」と褒めますが。 彼は女友達は非常に多く、女嫌いというわけではないです。こういう人っでゲイなのでしょうか? それとも単にオレ様(女王様?)な性格なんでしょうか? よく気が利くし悪い人ではないですが、時々扱いに困ります。

  • 職場の人間から尾行されるので困る。

    現在、会社が赤字で給与もまともに払われないので、転職活動をしています。 しかし、転職希望であるということが会社にわかってしまいました。 それから、ちょっと外出するのにも社員に尾行されたり、車に発信機をつけられたり、第三者の尾行者に休憩時間に行っていたスーパーの中まで尾行されました。 この間は、休憩時間に職安に行っていたところ、突然にやくざ風の男に入ったとたん「こらわれここに来てみよどらえい目にあわせたるぜ」と胸倉をつかまれました。 これについては、即110番電話をして逮捕していただきました。 これについて、会社側は関係を否定しています。 どうも、中心になっているのは、やくざあがりのお局です。 この件について、私の友人や家族は非常に心配をしています。 これから注意する点と、脱出するまでの対応方法についてお教えください。

  • 28歳からの出会いはありますか??

    もうすぐ29歳になるOLです。今一人暮らしをしていますが、彼氏はいません・・20代半ばまでボードやらいろいろ遊びをしていましたが、今は回りも結婚してすごくさみしい毎日です。去年彼氏とも別れてしまい、この年で彼氏なし、結婚していないのはおかしいでしょうか?周りにはそういう目で見る人もいると思います・・(<m<)同期はみんな社内結婚で、自分的には社内はもうありえない・・みなさんはどういう出会いで結婚しましたか?お見合いパーティもかなり抵抗があります。一人暮らしなので休日予定がないとかなりへこむし、さみしいし。。ノイローゼになりそうです・

    • ベストアンサー
    • noname#49261
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 処女じゃない

    私は22歳の女です。 初めての彼氏が出来ました。 彼は私が異性の方とお付き合いをするのが初めてと言うととても喜んでいました。 でも、実は隠していることがあります。 私は性行為をするのは初めてではありません。 中学生のときに知らない男性にレイプされています。 彼に言うべきでしょうか?出来れば言いたくありません…。 彼の喜び方が私が処女だと思っているような感じだったので、幻滅されたりするのではないかと不安です。

  • 如何すればよいでしょうか

    今週、妻が浮気している。

  • 貴方ならどちらを選びますか

    7分以内に選択しなさいと言われたらどちらを選びますか? 1.自分以外の人間が死ぬ。 2.自分だけが死ぬ。

    • ベストアンサー
    • noname#163144
    • アンケート
    • 回答数11
  • 男性に質問です

    よく女性が同性から嫌われるタイプは、 「男性と女性とで態度が変わる女性」 「ブリッコ」 などと聞きます。 そこで質問です。 1 男性から見た嫌いな男性のタイプはありますか? 2 男性と女性とでは態度が変わる女性をどう思いますか? 3 男性と女性とでは態度が変わる男性をどう思いますか? 4 年齢を教えて下さい

  • 男自慢女自慢コンテスト!

    男と女はどっちが良いかって論議はよくありますよね。……けど、結局の所、女が男が得してるであろう点を列挙して、男がそれに反論していくパターンばっかりじゃないですか。しかも結論は 「男と女は別の生き物だから比べること自体できない。どちらにも良い所悪い所はある。だからお互い助け合っていきましょうじゃありませんかっはっは。」 で、まとめちゃうじゃないですか。…そんなお約束の結論聞くぐらいなら猫と遊んでたわぁ!って方も多いはず。 というわけで、趣を変えて、それぞれ自分の性を思う存分、異性に自慢しちゃいましょう。男性は男性の自慢を2つ。女性は女性の自慢を2つ。中間の方は心の性別でお願いしまっす。 書き方は以下の通り。 (性別・大体の年齢・座右の銘) ・内容1 ・内容2 こりゃいいや、って自慢が出たらお礼の欄に私が独断と偏見で勝手に「有効打」と記します。 最終的に「有効打」の数が多いほうの性が勝ち!! 勝ったほうの性に一番貢献したと思われる自慢をした方に20Pt 負けたほうの性に一番貢献したと思われる自慢をした方に10Pt (これもあくまで私の独断と偏見ですけど…)。 なお、同じ様な内容の自慢に有効打を2回出すことはしませんので。他の方に言われちゃったら黙ってて下さいね。 真剣で生臭い性差の論争じゃなく、ちょっとしたゲームですので、男が勝ったから男が偉いのか?女が勝ったから女が偉いのか?と、そっちに持っていくのはカンベンですよ。 ところで、自慢対決って相手を傷付けずに対決姿勢で遊べる画期的アイデアだと思いません? お国自慢とか愛車自慢とかもそうですし。 …忘れてた。エロネタは全面禁止で。

  • 【身長】175センチと180センチ!

    男性の身長で、いいと思うのはどっちですか?? 180は大きすぎるとか、八頭身でカッコイイとか、理由と性別もお願いします!!

  • 「怒り」を覚える時は?

    こんばんは。 僕は「怒り」という感情が全く分かりません。 僕は生まれてから現在に至る迄の過程で一度でも「怒り」という感情を覚えたことがありません。 これは異常でしょうか? 皆さんの中に、「怒り」という感情を知らない人はいますか? また、皆さんはどのような時に怒りを感じますか? そして、その「怒り」を感じた後に残るものは「虚しさ」「無力さ」ですか? 僕の友達が「人間は喜怒哀楽の激しい唯一の動物だけど、「怒り」だけは必要無いと思う。怒りの後に残るものは、虚しさ、と何とも言えない自分への無力さだからね。」なんてことを言ってましたが、何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。唯、成程なあ、と思っただけでした。 また、皆さんはどのような時に「怒り」を感じますか?

  • 「怒り」を覚える時は?

    こんばんは。 僕は「怒り」という感情が全く分かりません。 僕は生まれてから現在に至る迄の過程で一度でも「怒り」という感情を覚えたことがありません。 これは異常でしょうか? 皆さんの中に、「怒り」という感情を知らない人はいますか? また、皆さんはどのような時に怒りを感じますか? そして、その「怒り」を感じた後に残るものは「虚しさ」「無力さ」ですか? 僕の友達が「人間は喜怒哀楽の激しい唯一の動物だけど、「怒り」だけは必要無いと思う。怒りの後に残るものは、虚しさ、と何とも言えない自分への無力さだからね。」なんてことを言ってましたが、何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。唯、成程なあ、と思っただけでした。 また、皆さんはどのような時に「怒り」を感じますか?

  • 「怒り」を覚える時は?

    こんばんは。 僕は「怒り」という感情が全く分かりません。 僕は生まれてから現在に至る迄の過程で一度でも「怒り」という感情を覚えたことがありません。 これは異常でしょうか? 皆さんの中に、「怒り」という感情を知らない人はいますか? また、皆さんはどのような時に怒りを感じますか? そして、その「怒り」を感じた後に残るものは「虚しさ」「無力さ」ですか? 僕の友達が「人間は喜怒哀楽の激しい唯一の動物だけど、「怒り」だけは必要無いと思う。怒りの後に残るものは、虚しさ、と何とも言えない自分への無力さだからね。」なんてことを言ってましたが、何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。唯、成程なあ、と思っただけでした。 また、皆さんはどのような時に「怒り」を感じますか?

  • 「怒り」を覚える時は?

    こんばんは。 僕は「怒り」という感情が全く分かりません。 僕は生まれてから現在に至る迄の過程で一度でも「怒り」という感情を覚えたことがありません。 これは異常でしょうか? 皆さんの中に、「怒り」という感情を知らない人はいますか? また、皆さんはどのような時に怒りを感じますか? そして、その「怒り」を感じた後に残るものは「虚しさ」「無力さ」ですか? 僕の友達が「人間は喜怒哀楽の激しい唯一の動物だけど、「怒り」だけは必要無いと思う。怒りの後に残るものは、虚しさ、と何とも言えない自分への無力さだからね。」なんてことを言ってましたが、何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。唯、成程なあ、と思っただけでした。 また、皆さんはどのような時に「怒り」を感じますか?