biolost の回答履歴

全144件中21~40件表示
  • 同世代の恋愛の現状・経験による劣等感、自分の価値観による絶望、さらに就活・・・雁字搦めで発狂しそうです

    21歳、大学三年文系の男です。 私にとって現時点でも生活に支障をきたす程の深刻で辛い相談です。多くの一般的な価値観を持つ方には異常で理解に苦しまれるだろう内容であり、かつ独善的で価値観が偏っていますがご理解の上お願いします・・。後、まだ若いのだから等の「年齢」による励ましはお控え下さい(理由があります)。また悩みも多量で具体的な質問というより全てが悩みです。 私のスペックは今までの人生で彼女がいたことがありません。容姿は余り良くなく、性格もモテるような要素(面白いトーク、頼もしい、社交的、積極性)もありません・・根本的には内向的・要領も悪く、無駄に生真面目、彼女のいない劣等感から徐々に暗くなり詰まらない人間の状態と言えます。一応大学で地味なサークルに所属し、同姓の友人は少ないですがいます。 ます第一に多くの相談でもあるように、今まで一度も彼女も女友達もいない事の悩み・苦しみ周りへの劣等感、絶望感です。これは友人たちに彼女が急に出来始めた高校生の時からずっとです。大学内で楽しそうにイチャつく男女、繁華街の道行く同世代のカップルなどもう見る度見る度イライラし、女性の薬指のリングを見るだけでも時に自殺したくなる程落ち込むなど精神的に不安定です。これが苦しみの原点です。 第二に、今の大学三年というあと一年で大学卒業という現状。つまり学生時代の最も自由な時間がある時に恋愛ができない彼女がいたことがないという事です。多くの同世代の男女が当たり前に謳歌している学生時代の恋愛=青春を楽しめなかった悔しさ・劣等感・惨めさ。確かに、後一年ありますが、就活+この数年間でいないという実績からも到底不可能で、自分自身にも期待してないです。 大方の人が経験している+学生時代の恋愛だから悔しくて仕方がないんです。それは若い時の感性だから出来る初々しい恋愛への憧れと、所謂性交経験がない事への苦しみです。これに尽きます。様々な恋愛経験を同世代の男が楽しんでいる現実、発狂しそうです。勿論社会人になっても恋愛は出来るのは承知しています。しかし学生時代の恋愛はその短い期間しか経験できません、社会人になってからの収入などお金や将来性が関与する理性的な面で好かれる恋愛ではなく、もっと単純な本能的な要素を含むある意味で「幼稚」「若気の至り」的な恋愛を経験したいんです。 そして、若い時分拘る要因として第三に自分の女性への価値観=性欲への苦しみです。簡潔に言うと自分と同じ未経験の女性、処女の方と付き合いたいという若い時にしか無理であろう願望です。前の男と比較されること以上に精神的に他の男と色々と時間や出来事や恋愛特有の気持ちを共有しているのが死ぬほど嫌です。同じ立場で性交体験や共通の経験を共有したいです・・・。 これを書くと当たり前のように性交をこなしている同年代女性にはドン引きなのは他の類似相談からも承知しています。でも本能的なもので生理的に耐えられません。好きな女性が他の男に仕込まれてる事を想像するだけで発狂します。AVのオーラルセックス的な行為も当然こなす時代なので尚更です。だからこの独占欲だけは絶対に変えられないです(経験を尊重する今時では器が狭いと批判されるのも知ってます)。統計でも男女共に7割以上が大学生のうちに性経験を済ませる中で、社会人になればこんな願望は軽蔑されるので(今でも口が裂けても言いません)学生時代までの彼女が死ぬほど欲しかった。 纏めると、この若い男盛りの時に今恋愛に関する・あらゆる欲求を満たせない惨めさ悔しさと、一方で着々と恋愛を謳歌する男への嫉妬・劣等感による怒りや虚しさでずっと陰鬱な状態です。カップル見るだけで嫌な妄想をしてしまい惨めです。趣味などで昇華・代替するのはもう限界です・・。そしてそんな誰もが経験する学生時代の恋愛や同じ立場の女性と経験する願望が満たせるタイムリミットが直前まで迫っている状況で精神的に圧迫されています。既に精神的に発狂寸前です。更には三年で就活(正確には公務員になるための受験勉強)ですが全くやる気がでず全滅は確定的です。公務員予備校に気になる女性がいましたが最近指輪をしているのに気付き、やる気が皆無になりました。恋愛どころか将来も終わってます。仮にこの状態で社会人になっても、学生時代に恋愛が経験なしで一生後悔し悶々と惨めに生きるのは絶えられません・・(勿論犯罪を起こす程落ちぶれる事だけはしません) ・・どう思われましたか? 冒頭の安易な励まし以外であればどんな事でもいいのでアドバイスを下さい。単なる感想等でも構いません。長文読んで頂いて有難う御座いました。

  • 高校時代の同級生の女性がこんなことを言っていました

    僕が高校生だった時、同級生の女性が「私、将来、看護師になる勉強をしないといけないから遊んでいるひまなんかない」と言っていました ですが実際に看護師になることはできず、創価学会に入り「創価学会に入っていたおかげで死なずにすんだ」とか「創価学会の御本尊様が何でも願い事を叶えてくれる」とか言っていました また「将来の夢はアメリカの創価大学に行くこと」とも言っていました 僕の家に創価学会のチラシを送ってきたこともありました 今ではその女性とは連絡はとっていませんが、あんな偉そうなことを 言っておきながら結局、「なれませんでした」なんてかっこうがつかないですよね? 皆さんはどう思いますか?

  • 知識軽視について

    最近は「知識軽視」の傾向にあると言われます。 多くは教育について話すときによく出てくる言葉なんですけれども、 教育現場以外で、「知識軽視」だと皆さんが思われる事にはどんなものがありますか??できれば具体的な例もお願いします。 例えば:ウィキペディアで知識が安売りされている、など・・・

  • うまく行き過ぎている人が許せない

    ぼくは、男子高校生です。 最近、理不尽を感じています。 ぼくのクラスにはイケメンで頭もよく、スポーツもでき(もちろん性格もよくかわいい彼女もいる。)家は金持ちという、いわゆる容姿端麗+αな人がいます。もちろん、ぼくにはわからない苦労もあるかもしれません。でもそれを踏まえてもあまりに人生がうまく行き過ぎているように見えて悔しくて、言い方悪いのは承知ですが、許せません。 ぼくは、中学3年のころから強迫神経症という心の病にかかりました。理不尽だとおもわれる不安が襲ってきて、勉強も何もかも手がつかなくなります。この病気による不安にはどんな意思も負けてしまいます。よって勉強もわからないことが多いです。それにぼくはイケメンではないし、口臭があります。歯磨きをどんなにやっても口臭は治らないんです。人と話すことはできないし、からかわれても言い返すこともできず、イライラはたまっています。 スポーツもできません。それ以前にスポーツをしているときの口臭のあまりの酷さに、スポーツに集中などできません。ちなみに、前述した彼は口臭などはもちろんありません。 勉強もスポーツも容姿も劣っている。勉強で言えば、近々追試対象者の発表があります。内心、不安です。 文章がうまくまとまりませんが、高校生にして完全な「負け組」にいる気がします。もうどうやっても報われそうにありません。 悔しくて悲しくて、もうどうしたらいいのでしょうか。

  • うまく行き過ぎている人が許せない

    ぼくは、男子高校生です。 最近、理不尽を感じています。 ぼくのクラスにはイケメンで頭もよく、スポーツもでき(もちろん性格もよくかわいい彼女もいる。)家は金持ちという、いわゆる容姿端麗+αな人がいます。もちろん、ぼくにはわからない苦労もあるかもしれません。でもそれを踏まえてもあまりに人生がうまく行き過ぎているように見えて悔しくて、言い方悪いのは承知ですが、許せません。 ぼくは、中学3年のころから強迫神経症という心の病にかかりました。理不尽だとおもわれる不安が襲ってきて、勉強も何もかも手がつかなくなります。この病気による不安にはどんな意思も負けてしまいます。よって勉強もわからないことが多いです。それにぼくはイケメンではないし、口臭があります。歯磨きをどんなにやっても口臭は治らないんです。人と話すことはできないし、からかわれても言い返すこともできず、イライラはたまっています。 スポーツもできません。それ以前にスポーツをしているときの口臭のあまりの酷さに、スポーツに集中などできません。ちなみに、前述した彼は口臭などはもちろんありません。 勉強もスポーツも容姿も劣っている。勉強で言えば、近々追試対象者の発表があります。内心、不安です。 文章がうまくまとまりませんが、高校生にして完全な「負け組」にいる気がします。もうどうやっても報われそうにありません。 悔しくて悲しくて、もうどうしたらいいのでしょうか。

  • うまく行き過ぎている人が許せない

    ぼくは、男子高校生です。 最近、理不尽を感じています。 ぼくのクラスにはイケメンで頭もよく、スポーツもでき(もちろん性格もよくかわいい彼女もいる。)家は金持ちという、いわゆる容姿端麗+αな人がいます。もちろん、ぼくにはわからない苦労もあるかもしれません。でもそれを踏まえてもあまりに人生がうまく行き過ぎているように見えて悔しくて、言い方悪いのは承知ですが、許せません。 ぼくは、中学3年のころから強迫神経症という心の病にかかりました。理不尽だとおもわれる不安が襲ってきて、勉強も何もかも手がつかなくなります。この病気による不安にはどんな意思も負けてしまいます。よって勉強もわからないことが多いです。それにぼくはイケメンではないし、口臭があります。歯磨きをどんなにやっても口臭は治らないんです。人と話すことはできないし、からかわれても言い返すこともできず、イライラはたまっています。 スポーツもできません。それ以前にスポーツをしているときの口臭のあまりの酷さに、スポーツに集中などできません。ちなみに、前述した彼は口臭などはもちろんありません。 勉強もスポーツも容姿も劣っている。勉強で言えば、近々追試対象者の発表があります。内心、不安です。 文章がうまくまとまりませんが、高校生にして完全な「負け組」にいる気がします。もうどうやっても報われそうにありません。 悔しくて悲しくて、もうどうしたらいいのでしょうか。

  • 登下校の満員電車内で痴漢されて…

    私は高1なのですが登下校中にかならず 満員電車になってしまいます… 電車に乗るようになって毎日のようにされるのが 痴漢です… 最近は痴漢がエスカレートして来て男の人の『アレ』を触らせられたり 私のお尻やアソコにつけてきます。 もっとひどい時には私のアソコの中に指を入れてきます。 私はなんども大声を出そうと思ってるのですが 怖くて大声を出せなくてそれを良い事に いつも同じ人が私を痴漢してくるのです… 昨日は電車を下りてからも私の後を追ってきてるようなのですが 親にも警察にももしかしたらあの男の人が私の後ろに居るように思えてきて怖くて行けません。 なにか対処法や体験のある人、アドバイスをお願いします。 (男の人は拒否です)

  • 男性にとってカワイイは褒め言葉じゃない?(`・ω・)??

    私は20代後半(女)(`・ェ・´)デス 私は30代後半の男性に『カワイイ』と言いました。 私にとっては褒め言葉でした。 意外な一面が見れて、微笑ましく思えた。ステキだなと思えた。 で、1番当てはまる言葉がカワイイだったんです。 しかし、気分を害してしまったようです。il||li _| ̄|○ il||li 一瞬にして笑顔だったのが(; ・`д・´)あん?みたいな…。 馬鹿になんかしてないし。見下してもいません。 男性にとってカワイイはやっぱり褒め言葉にはならないですか? それとも言われた相手によるんですか? 同い年、年上からなら受け入れるけど。 年下からだけは言われたくない言葉ですか? そういえば。高校時代に。小柄な同級生がいて。(男の子) 小柄なのもそうなのですが。顔が可愛らしかったので。 笑顔が優しく可愛らしかったので。カワイイと言ったら。 彼は笑顔で私に言いました。 『miyabiちゃん、男にとってカワイイは褒め言葉じゃない。 俺は言われなれてるからいいけど。男にカワイイは言っちゃいけないよ』と。 しかし、カワイイって言われて素直に喜んでくれる男性がいるのも事実です。 それに本当に。褒め言葉で言ってるんです。 それでも。男性に。カワイイは言ってはいけませんか?

  • 男性のみなさんに質問です。

    こんばんは。先日、食事をご馳走になり、交通費までいただいたので お礼に食事に誘い、チョコレートと名刺入れをプレゼントしました。 渡したとき、大事に使うよととても喜んでくれていました。 チョコもおいしいっていって食べてくれました。 そしてなんとキスまでしてくれて長い間抱きしめられました。 「○ちゃんかわいい・・」って何回もいわれました。 しかし、別れ際、また会おうね、とかの言葉もなく、 バイバイした後寂しい気持ちになりました。 私はまた会いたいと思うのですが、もうむこうは会いたいとは 思ってないのでしょうか・・ また相手から連絡あると思いますか?? 男性のみなさん、プレゼントもらったら、 そんなに好きじゃなくても抱きしめてキスしますか? また、別れ際にまた会おうねっていわないのはもう 会いたくないからでしょうか?? どうかご意見お願いします。

  • ふられたらもっと好きになってしまった。

    【思いっきりカテゴリーを間違えて家電のところに投稿してしまったので、再度同じ質問を投稿します。申し訳ありません】 以前こちらで質問させていただいたものです。お世話になっています(そのときはコメントを返すことができず申し訳ありませんでした。気持ち的にいっぱいいっぱいだったので)。 前回の質問はこちらです。 http://okwave.jp/qa3770793.html 皆様に背中を押していただいて、無事バレンタインに告白し、きっぱりと振られました。 「人間としては好きだけど、つきあう対象としては考えられない」 それがその人の答でした。 告白しているとき、相手に脈がないのが分かりきっているのに、イベントに浮かれて自分の気持ちだけを押し付けているのがとても申し訳なくなって、何度も「ごめん」と謝ってしまいました。 その人は「なんで謝るんですか」「ありがとう」と言ってくれました。 全然対象外であることははっきりしているのに、一晩じっくり考えて、「ごめんなさい」と頭を下げてくれました。 気持ちだけもう我慢できないから打ち明けて、きっとダメだから、すっきり断られて同じゼミの先輩後輩関係(私が先輩で彼が後輩)に戻ろうと思っていたのに、 答は「NO」なのに私の気持ちを誠実に受け止めてくれた彼の姿を見て、彼のことがもっと好きになってしまったのです。 私は「告白」というのも「アプローチ」というのもとても好きじゃなくて、相手には相手の人生があるのに、こっちの気持ちを押し付けたり、こっちに気持ちが向くように徐々に操ろうとしているようで、自分の欲望に基づいた自分勝手な行動のように感じる人間です。 自分にされるのはさりげなくかわせばいいだけですが、自分がするというのは、大切な人だからこそ、相手にとってとっても失礼なことのように思えるのです。 今回はがまんできなくて言ってしまったけど、何回も「一方的にそっちの気持ちを考えずにこんなことを言ってごめん」と言ってしまいました。 振られればあきらめられる…と思っていたのに、もっと好きになってしまいました。 その人の気持ちが私に向くことをどうしても願ってしまう…。しかし、彼の気持ちは彼のものだから、それをゆがめるようなことをしたくないなぁ、と思ってしまうのです。 女友達には、いろいろとアプローチについてアドバイスをもらいましたが、他の人がやっていると思っても、どうしても嫌悪感を感じてしまいます。 次に会うのはホワイトデーだと思います。 そのとき、もっと好きになってしまったことを言おうかどうかで悩んでいます。 でも、一度振った相手から、もう一回想いを告げられても、彼はとても優しい人なので、もっと負担になってしまうのではないかと心配です。 この気持ちを消してしまうことができれば一番の解決なのですが…。 20をすぎて、まるで小学生のような質問で本当に申し訳ないです。 前回同様混乱した質問ですが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#78753
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 非童貞、交際経験あり、既婚はそんなに偉いのか!?

    恋愛や性の経験・結婚について、男は女性から次のように言われることが多々あります。 (私は、以下のような考えを持つ女性とは知人にすらなりたくありません。) ・○歳で一度も女性と付き合ったことがないなんて信じられない。こんな男とは付き合いたくない。今まで何して過ごしてきたの? ・○歳で童貞は驚く。引いてしまう。キモい。 ・いい歳して独身の男は、性格等に何か問題がある。アブナイ。 そこで、女性諸氏に以下質問いたします。 1.一度も付き合ったことがないから何だというのですか?交際経験があることがそんなに偉いのですか? 2.童貞だから何だというのですか?非童貞がそんなに偉いのですか? 3.独身だから何だというのですか?既婚であることがそんなに偉いのですか? 以下、私の意見です。参考までに。 恋愛にしても性経験にしても、誰にでも必ず初体験という時があります。この初体験の時期は、人によって様々です。10代で初体験を迎える人もいれば、40代で初体験を迎えていない人もいます。 ですから、他人と比べて初体験の時期が「早い」「遅い」などとぬかすのは愚かしいことです。まして、初体験を迎えていないからといって驚いたり引いてしまうのは、もってのほかです。 恋愛と結婚においては、男と女は「縁」によって出会い、結ばれます。例えどんなに女性にモテる素質のある男であっても、女性との縁が無ければ恋愛や結婚は出来ません。そして、女性との縁がでてくる時期も、人によって様々なのです。40歳で未婚(もしくは交際経験ゼロ)の男性がいたとしても、それは今まで女性に縁が無かっただけかもしれないのです。必ずしも性格等に問題があるとは限らないのです。 また、あえて結婚しない道(生涯独身)を選ぶ男性もいます。 ですから、交際経験がないからといってその男性を敬遠する、いい年して独身の男性は性格等に問題があると考える、といったことは極めて愚かしいことなのです。

  • なんで・・・

    もうすぐ中三の男子です。 自分で言うのもなんですが、僕は、ジャニーズ系の顔でまあかっこいいです。 けど、ぜんぜんモテません。クラスのあまりかっこよくない奴の方がモテてます。 女子って顔じゃなくて、性格で判断するのですか? また、どうやったらモテますか。

  • 性犯罪に対して男性が冷酷な意見を述べられる理由

    「女性がワルい」 市民記者記事に非難轟々 http://www.j-cast.com/2007/06/21008564.html 自分には直接関係なくても、家族、友人、知人には、すなわち自分にも関係があるはずです。 しかしながら性犯罪を憎む正義感や被害を受けた方に対するやさしさ、人間らしさをまったく感じない書き込みを掲示板でもそしてここでも男性が平然と行える理由は何でしょうか。 日本男児から道徳心が失われている理由は何であると思いますか。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#50550
    • アンケート
    • 回答数10
  • 人の切実な質問を、利用規約違反で運営側(またはレフリー)で消去するのは良いことか?

    こんにちは。spoiと申します。 このたび、どうも納得いかないことがありまして、こちらに質問させていただきます。どうしようもないことかもしれません。不愉快に思われましたら、申し訳ございません。 みなさまにお聞きしたいのはタイトルの通り、重要な質問を利用規約違反ということで消去するということは、いいと思いますか? ということです。 今朝、ご家庭の問題により、自殺を考えて悩んでいる人の質問がありました。 気が動転しておられるのか、質問のタイトルと内容に少し齟齬がありましたが、私達に助けを求めていることに変わりはございませんでした。荒らしているわけでもなく、(もしかすると一刻をあらそう)切実な内容でした。当時私を含め4人ほどの方が回答しておられました。 しかし先ほど利用規約違反で質問を消去しました、というメールが着ました。 確かに禁止事項に『生命軽視と判断できる記述』というのがありますが、これが該当するのでしょうか? 私はあの質問を違反ということで消去することが、質問者様の生命を軽視しているとしか思えません。運営側かレフリーの判断かは分かりませんが。あの質問者様が、消去される前に、皆様の回答を読んで考え直してくださっていることを祈るばかりです。 消去されてしまったので難しいかもしれませんが、みなさまはどう思われますか? やはり規則通りに消去してよかったと思われますか? 御意見をお聞かせくださいませ。

  • モンハンでの捕獲したモンスターの行方・・。

    カテゴリーがアンケートに属するか解りませんが・・。 私はMHP2をプレイしていて今まではモンスターは必ず狩ってましたがそろそろどう頑張っても狩れない><。ってことで捕獲を試みたところ無事成功させました。 捕獲成功した際にはモンスターはその場でグーグーと寝てしまって「目的を達成しました。」と出て終了ですよね。 その際にふと思ったのですが、その後このモンスターはどうなるんだろうと思いました。1人で(情けないながら未だソロプレイです><。)こんなに苦労したのをこの後どうするのだろうと・・。(睡眠属性で寝たときは1発の攻撃で起こしてしまいますし・・・。) 私としては、 ・屈強なハンターさんに渡してその人が解体(その人が狩りにいけよ!) ・ギルド団体が買取(そのギルドが・・〈以下略〉) ・アイルーがわらわらやってきて剥ぎ取り(アイルー実は強い) などですが・・。皆様はどう思います?

  • 映画・ドラマ・小説・アニメ お気に入りor勉強になった忘れられないセリフは?

    「映画・ドラマ・小説・アニメ・ゲーム」などで登場人物のセリフの中で、みなさんの、お気に入りor勉強になった 忘れられないセリフを教えてください。 1.セリフ(一言一句あっている必要はありません) 2.作品名 3.セリフを言った人物名(orキャラ名) 4.そのシチュエーション(できれば) 私が最近見たものでは 1.「騙された時に怒っているようじゃ、話にならない。そんな方法もあるのかと感心してこそ一人前じゃ」 2.狼と香辛料 3.ホロ 4.主人公の行商人が騙されたと嘆いているときに、慰めも含めて言ったセリフ みなさんのお気に入りを教えてください!

  • 感動を教えてください

    皆さんが知ってる映画や漫画、ゲームなどで使われる「感動表現」にまつわるあるあるを教えて下さい。 とだけ書いてもわかりにくいと思うのでいくつか例を…。 ・自己犠牲型 有能二枚目君がその他大勢を助けるために自己犠牲をする。 (映画のアルマゲドンとかです。) ・記憶喪失型 ヒロインが死ぬかと思ったけど、実は助かっていた。けど実は記憶喪失になっていた。主人公ショック。基本バットエンド。 (常等パターンの様な気がしますが余り見ませんね。) ・亡霊励まし型 主人公がピンチの時、死んだ母親とかが出てきて主人公を励まして主人公がパワーアップする。 (ゲームやアニメで多いですね。) ・名誉挽回型 今まで悪者だった奴が突然いい奴になって、主人公達のために別の悪者と戦う。たまに、そのまま自己犠牲型の感動につなげようとする。 (パターンとしては大抵負けるんですけどね) ・恋愛突撃型 家名も周りの評判も何もかも忘れてヒロインを好きになる格差恋愛。 (ちなみに私はこれ嫌いです。実話ならともかくフィクションでやられてもねえ…って感じです。) ・一発逆転型 簡単に言うと「9回裏ツーアウトからの逆転サヨナラホームラン」です。 (これも好きじゃないです。フィクションで「偶然」とか「奇跡」とか言われても冷めます。実話なら感動なんですけどね。) こういうやつです。まあ、私の思いつくのはこれくらいですが。 他に皆さんが感動タイプがあれば教えてください。 あと、マジで泣けた映画があれば1本だけ教えてください。 映画のCMとかでOLが泣きながら「感動しました~」とか言ってる映画ってどれ見ても全然感動できないんですけど…。

  • 俺を信じちゃいけないという人

    お互いにフリーで、何となくいい雰囲気になり、 体の関係をもってしまった男性がいます。 (本当はお付き合いしてからそういう関係になりたいのですが、 少し好意を抱いていましたので、なんとなくそういう流れになってしまいました。) お互いに好きであるということは言ってあります。 ですが、付き合おうとか言ったり言われたりしていないので 実際に相手がどう思っているかは分かりません。(私はお付き合いしたいと考えています。) 相手に負担になってしまったら、、と考えてしまい あまり言い出せないでいます。(どういう関係なのかや上記の言葉の意味など) がんばって聞いてみようとは思いますが、、。 気になる点があります。 電話話したりする時に「男を信用しちゃいけないよ、特に俺なんか」等というような事を何回か言われます。 これはどういった心情なのでしょうか? また、みなさんでしたら、こういった方とお付き合いを続けいていけますか?

  • 大人の恋愛漫画を教えてください

    おススメの大人の恋愛漫画を教えてください! 普通の生活の中で、いいなあと思わせる漫画がいいですね。 最近読んで良いと感じたのは、 「さくらんぼシンドローム クピドの悪戯2」 「ハクバの王子様」 「はるか17」です。 少女マンガではなく少年誌でお願いします。 最近、休みの日はマン喫に入り浸っております・・・ よろしくお願いします!

  • なぜ見るの?

    20代前半の女性会社員です。以前からなのですが、同じ部署の同年代の男性が仕事中にこちらをチラチラ見たり5秒くらいジーッと見てくるため視線が気になり、仕事に集中できず困っています。 と、いうのも私と彼はこの間までは席が今より少し離れていました。この時から視線は感じていましたが、それほど気にはなりませんでした。 しかし、最近席替えが行われ、彼と席が隣になりました。席が隣になってもジーッとこちらを見てくるので、さすがに気が散ってしまい仕事に集中できないことが出てきました。 見られているという事で気が散るという事もありますが、それ以前になぜこちらを見てくるのかが気になり、考えて込んでしまいます。 今は彼女はいらないと以前から言っていること、彼に以前に聞いた好みのタイプと私は全く違うタイプであること等から、好意によるものではないと思います 普段から特別仲が良い訳ではなく、話す機会があれば話す程度の関係です。 嫌われているからなのか?笑い者にされているからなのか?などと考えてしまいます。 どうか、彼の行動の理由として考えられることを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。