chai196905 の回答履歴

全53件中1~20件表示
  • 刺繍図案

    外国のレトロな刺繍図案を探しています。 動物(犬猫・鳥や馬など)などの図案が載っているような本はありませんか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

  • ロックミシン使用はお金がかかる?

    私は、コンピュータミシンを持っています。 今、ロックミシンに興味があります。 買うときの費用ではなく、使うときにお金がだいぶ必要なのかなと推測しています。それなら、断念します。 ロックミシンを使われている方、諸費用はだいぶかかりますか? 糸代金やらその他高くつくんでしょうか。

  • パターンブックとは

    パターンブックとは、要するに型紙が載っている本のことですか?

  • 福岡で手芸サークルご存知ないですか?

    習い事ではなく、和気あいあいと初心者でも参加出来るところをご存知ないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#180065
    • 手芸・裁縫
    • 回答数1
  • 初心者でも確実に使える低価格ミシンを教えてください

    娘が幼稚園に入園するので、絵本バック等作ることになりました。ミシンに触るのは高校生以来という初心者ですので、使いやすいものでお願いします。 金額は2万円くらいまで、それほど機能は必要としておりませんが、キルティングやデニムなどの厚手生地は縫えたほうが良いかと思っています。どうぞよろしくおねがいします。

  • 布地購入のこと、あれこれ

    布地を買うときのことについて質問します。 1.みなさんは、布地を買いだめしますか? 2.何かを作る際、そのつど買いますか? 1.の方、なぜ買いだめするんですか? 2.の方、なぜそのつど買うのですか? 何でもいいので、あれこれ色々回答お願いします。

  • インターネットでの販売

    手芸用品を売りたいのですが、その手続きについて、教えてください。

  • 肩がこりませんか?どうしてますか?

    手芸や裁縫にはまると、肩がこりませんか? 肩がこらない方法というか工夫というか、何かないでしょうか? 何でもいいので、アドバイス下さい。

  • 洋裁の「わ」について

    洋裁に挑戦をしようかと思うのですがいまいち「わ」の書き方というか取り方がつかめません. 初歩的な質問で申し訳ないのですが,納得してから取り掛かりたいので わかりやすいアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします.

  • 針山の悩み きれいに使いたい

    いつも、何かを縫い終わったあと、まだ長めの糸がついた縫い針を、そのまま針山にさします。次回まだ何かで縫えると思うからです。 それを複数の縫い針でやっています。 そのため、糸がからみ、針山が糸まみれで、まち針もからみ、使いにくいです。 糸をたらさないと、縫い針が針山に隠れて消えてしまいますし、糸ももったいないので針にたらしたままです。うまく糸をまとめたつもりが、複雑にからみあいます。 針山を綺麗に使えている方、どうされていますか? 縫い終えて残った長めの糸は、もったいないけど捨てますか? 糸がからまないような工夫をしていますか? 詳しく教えて下さい。

  • 樹脂アートの作り方を教えて頂けないでしょうか

    http://artpal-tokyo.blogspot.com/2010/11/su-oh_23.html http://www.a-yarn.com/product/2011/01/sakae-ceab.html 上記で紹介されているような樹脂アートを作りたいのですが、どこで樹脂材料を買えるのか調べても分りません。 また作り方も詳しく分りません。 もうずっと気になっておりますので、ご存知の方教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#158224
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • 樹脂アートの作り方を教えて頂けないでしょうか

    http://artpal-tokyo.blogspot.com/2010/11/su-oh_23.html http://www.a-yarn.com/product/2011/01/sakae-ceab.html 上記で紹介されているような樹脂アートを作りたいのですが、どこで樹脂材料を買えるのか調べても分りません。 また作り方も詳しく分りません。 もうずっと気になっておりますので、ご存知の方教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#158224
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • 紙で円筒を作りたい

    円筒を使ったクラフト作品を作っています。 ベースとなる円筒に紙を貼りたいと考えていたのですが、ちょうどいい大きさの円筒がないので(ラップの芯だと直径が小さすぎます)厚紙で作ってみました。 しかし、丸くしたときにどうしてもつなぎ目の部分が曲面になりません。 私が不器用ということもあるかもしれませんが、できるだけきれいに仕上げたいです。 ラップの芯のようなものだけ売っていたりするんでしょうか? 中は空洞で長さが調節できるように切りやすい素材を探しています。 東急ハンズとかにあるのかな? きれいな円筒の作り方などアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#130288
    • 手芸・裁縫
    • 回答数6
  • 毛糸の編み物 機械編みについて

    よろしくお願いします。 当家の物置に機械式の編み機が有るのを発見しました。 私の母が使っていたもののようです。 中を開けると錆も無く、ほとんど使われていないようです。 道具類も見た目ですが、一通りそろっているようです。 私はお腹が弱く、冷えるとすぐに下痢を起こすため、腹巻を常用しています。 この編み機を使って自分用の腹巻を織ろうと思うのですが、 機械の取り扱い説明書が無いため、 最初の準備、糸通しの方法などがまったくわかりません。 母に聞けばよいのですが、私の母は痴呆症のため答えてくれません。 そこで皆様に質問です。 文字、あるいは写真などで機械編みの準備方法を教えていただけないでしょうか。 または、機械編みの説明があるホームページのアドレスでもかまいません。 (私なりに探したのですが見つからなくて・・・) 市販品の腹巻を買っても良いのですが、私にとってはどれも今一の商品ばかりです。 私は痩せ型で尻は大きく腰周りがくびれているので、市販の腹巻は裾がずれ上がってくるのです。 歩いていると腹巻からおへそが出てきたり、 椅子などに座っていると腰の背中側がスースーするのです。 そこで倍の長さ(約50cm)の腹巻を作りたいと思ったのです。 腹巻の長さを50cmにし、裾をズボンに入れてさえいれば、 歩いても、いすに座っても腹巻の裾がずれ上がることも無いと思うのです。 あと、遊んでいる編み機を使わないのはもったいないという気持ちの有るので。 (腹巻付の毛糸のパンツは股間が蒸れるので穿きたくありません。) 手編みの経験は、小学校の家庭科の時間に2~3時間だけ学びました。 簡単な手編みなら今でもできますが時間もかかります。 機械メーカーや機種により糸の通し方には差があるでしょうが、 全体的には共通していると思うのでメーカーや機種は問いません。 およその準備方法を教えていただければ、後は自力でなんとかしたいと思っています。 皆様の回答を多数お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 毛糸の編み物 機械編みについて

    よろしくお願いします。 当家の物置に機械式の編み機が有るのを発見しました。 私の母が使っていたもののようです。 中を開けると錆も無く、ほとんど使われていないようです。 道具類も見た目ですが、一通りそろっているようです。 私はお腹が弱く、冷えるとすぐに下痢を起こすため、腹巻を常用しています。 この編み機を使って自分用の腹巻を織ろうと思うのですが、 機械の取り扱い説明書が無いため、 最初の準備、糸通しの方法などがまったくわかりません。 母に聞けばよいのですが、私の母は痴呆症のため答えてくれません。 そこで皆様に質問です。 文字、あるいは写真などで機械編みの準備方法を教えていただけないでしょうか。 または、機械編みの説明があるホームページのアドレスでもかまいません。 (私なりに探したのですが見つからなくて・・・) 市販品の腹巻を買っても良いのですが、私にとってはどれも今一の商品ばかりです。 私は痩せ型で尻は大きく腰周りがくびれているので、市販の腹巻は裾がずれ上がってくるのです。 歩いていると腹巻からおへそが出てきたり、 椅子などに座っていると腰の背中側がスースーするのです。 そこで倍の長さ(約50cm)の腹巻を作りたいと思ったのです。 腹巻の長さを50cmにし、裾をズボンに入れてさえいれば、 歩いても、いすに座っても腹巻の裾がずれ上がることも無いと思うのです。 あと、遊んでいる編み機を使わないのはもったいないという気持ちの有るので。 (腹巻付の毛糸のパンツは股間が蒸れるので穿きたくありません。) 手編みの経験は、小学校の家庭科の時間に2~3時間だけ学びました。 簡単な手編みなら今でもできますが時間もかかります。 機械メーカーや機種により糸の通し方には差があるでしょうが、 全体的には共通していると思うのでメーカーや機種は問いません。 およその準備方法を教えていただければ、後は自力でなんとかしたいと思っています。 皆様の回答を多数お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 裁縫作業をする机は?

    裁縫が趣味です。 皆さんは、裁縫作業をするとき、どのような机を使われていますか?

  • 登り窯用の耐火煉瓦の作り方

    数年前のことなのですが”鉄腕DASH”という番組で登り窯を作るときに 耐火煉瓦を自分たちで焼いていた記憶があります。 どのような内容だったか覚えている方いらっしゃいますか?

  • 三河芯の縫い付けに最適な針と糸は?

    当方、着付けを習っている者です。 手芸に関する手先はとっても不器用で、和裁も洋裁も習ったことがありません。 質問の要点ですが、成人女性用の長襦袢の三河芯の縫いつけに最適な針と糸は、どのような商品を選べばよろしいでしょうか。 今までは、洗えるポリエステル製長襦袢数枚を普段着遣いで着ることの方が多かったため、百円均一で揃えた針と木綿糸を適当に見繕って塗っていました。そのときはそれなりに仕上がったとは思います。 が、今回は正絹の長襦袢の襟部分の改造をするので、これを機会に、どのような商品が一番縫いやすく綺麗に仕上がるかと思い、質問させていただきました。これを気に、百円均一品ではなくて、ある程度きちんとした針と糸を揃えたいと考えています。 (なお、正絹の襦袢の改造後、縫い付ける糸にふさわしいものがあれば、これもあわせて教えていただけるとなお、助かります) 急な質問で申し訳ありませんが、できれば、土曜日に手別件の用事で手芸店に行く用事があるので、そのついでに買い物をしたく、金曜日中にご回答いただければありがたいです。

  • ミシン探してます。

    カテ違いだったらすみません。 うちのばあちゃんがミシンが壊れたので新しいのが欲しいそうです。 が、私は26の男でミシンなんか使ったことがなく何を買ってよいのか分かりません。一応楽天などで調べたのですが1万ぐらいの物から5万ぐらいするものまであり迷ってしまいます。お勧めのミシンってありますか? ばあちゃんは90近くです。 そんなにたいした事はしないと思います。 なので比較的シンプルで糸の交換とかがしやすいやつがいいと思うんです。 機能満載だと多分使えないと思うんで。

  • 赤ちゃん用の布団を手作りしてみたいのですが

    中古のベビーハイ・ローチェアをもらいました。横に倒してゆらゆらゆりかごのように揺れる機能もあるもので、お昼寝用に使いたいと考えています。 ついていた小さな布団は汚れているので、形はもっとシンプルにして、手作りをしてみたいと思っています。 中は綿を入れたいと思っています。 ぬいぐるみ用の少量の中綿(なかわた)は売っているのですが、もっとたくさん、できれば100g単位で買える場所をご存知ではありませんか? お布団をつくっているところに聞いてみたほうがいいでしょうか? また、赤ちゃん用の布団を手作りしたことがある方がいらっしゃいましたら、コツ等あれば教えてください。