USB99 の回答履歴

全7191件中7141~7160件表示
  • 片方のまぶただけがけいれんするんです。

    たまに瞼がピクピク痙攣することはあったんですが、最近はなぜか左だけ1日に何度もあるんです。それもほぼ毎日。見た目には分からない様なんですが。何かのサインなんでしょうか。。。

    • ベストアンサー
    • yuirin
    • 病気
    • 回答数2
  • 心不全 人工呼吸器

    80歳の母が緊急入院致しました。心不全との診断です。肺に水が溜まっているので投薬で治療との事。上手くいかなかった場合は人工呼吸器を取り付けるとの事です。人工呼吸器を取り付けると言う事になると、もう普段の生活には戻れなくなってしまう可能性があるのでしょうか?

  • これはいったい何?

    すいません。 緊急事態です。 今お風呂で体を洗っていたら、 お尻に違和感が!! 何かが出ています!! 恐る恐る鏡越しに見てみると、白く細いものが肛門から・・・ これってもしかして「サナダムシ!?」ですか? お腹の中にサナダムシがいたとして、肛門から出てくるんですか? 一昨日食べたエノキとかだったら笑いものなんですけど・・・ 軽く引っ張っても抜けません! これって何だと思いますか?誰か教えてください!

    • 締切済み
    • noname#57284
    • 病気
    • 回答数3
  • 12/10放送本当は怖い家庭の医学の首のしこり

    12/10放送の「本当は怖い家庭の医学」で結核性髄膜炎にかかった女性の事がテーマにあったようですが、番組を見逃してしまいました。 実は、今私の首にしこりができていて、ダイエット中というのもあてはまります。しこりは一箇所で、気付いたのは5日程前です。 しかし、ホームページを見たところ、私の症状と微妙に異なる点があります。 一つは、首のしこりですが、ホームページには、鎖骨とありますが、 私はあごから指2本分程度下の首の側面で、首を横にそらすと、少し目立つ程度です。 その他の症状として、寝汗、微熱、頭痛、嘔吐があげられていましたが、全てあてはまりせん。 ホームページを見る限りは、結核性髄膜炎とは異なるのですが、 つい先日、同じ電車の車両内で乗り合わせた乗客が高熱で倒れたというアクシデントに遭遇したことが頭にあって、その乗客の病名がなんだったのかわからないし、その時感染したのかも知れないという恐怖心がぬぐえません。 gooヘルスケアには、約2週間で経過、亜急性、高死亡率とあります。 この病気に感染したのかと思うと恐ろしくてたまりません。 どなたか、この放送をご覧になった方、あるいは結核性髄膜炎に詳しい方で、首のしこりと結核性髄膜炎の関連、結核性髄膜炎の症状について教えてください。 あと、本当は怖い家庭の医学で、このテーマを担当した先生の名前も教えていただけると助かります。

  • インフルエンザ予防接種の必要性

    31歳女です。 ちまたでは毎年のようにこの時期になると インフルエンザ予防接種を受けるように当たり前のように騒がれて いますが実際のところ、若い人も受ける必要があるのでしょうか? ・基本的に薬・抗生物質や注射等の科学的なものを体に入れたくない (薬や注射は大量なら死ぬが、リンゴは大量に食べても死なない) ・予防接種を受けてもインフルエンザになる場合もある ・赤ちゃんの突然死の原因のひとつに予防接種をあげている人もいる  くらいだし、基本的に注射はからだには良くはない気がする ・インフルエンザ死亡率の高い年配者が受けるのはわかるが  医者の金儲けと単にインフルエンザの国内流行防止が目的だとしたら  体に害を及ぼしてまで、若い人は受ける必要はないと思う と、私は思うのですが・・・実体はどうなんでしょうか? 実情に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 私の会社は年配者(50~60だい)ばかりなので わざわざ予防接種を受けたのかしつこく 聞いてくるので肩身が狭いです。  

  • 動脈硬化・baPWV検査・その他の検査について。

    よろしくお願いいたします。30代半ばの男性です。 血管の硬さがわかると言われているbaPWVの検査を受けたところ実年齢の倍を超える結果が出ました。(60代後半)そこでお聞きしたいのですが、(1)baPWV検査の精度とはどうなのでしょうか? 実際私は高血圧で服薬しておりまして、ここ数年で頭痛がする、軽い運動で息がすぐに上がる、胸が苦しくなる(れん縮性狭心症と診断されています)、手足がとても冷たく、寒さに耐えられないといった、動脈硬化に象徴的と思われる自覚症状もあります。 また、(2)baPWV・ABI検査以外に、動脈硬化の状態を知ることが出来る検査はあるのでしょうか? どうか御存知の方御教示下さいませ。 ちなみに、上記症状等でとても辛いのですが、Drは「様子見よう」と言うスタンスで動脈硬化に対する治療は行っておらず不安な所でもあります。(質問が2つになってしまいましたが片方のみの回答でも大変助かります。)

  • 下腹部の出血

    私の知り合いの人(60歳くらい)が下腹部の出血があると、1年前くらいから聞いています。閉経後ですが、最近とても多い量の出血があって、ようやく2週間くらいでひいてきたそうです。私は絶対すぐ検査したほうがいいと言っているのですが、お姉さんやお母さんも体質で同じようだったと言って、また、行くのが怖いようでなかなか検査に行きません。私はがんもあるかなあとか思うのですが、なんともないこともあるのでしょうか?また、どうやって連れて行けばいいでしょうか?

  • 治験のデータ:有効性の単位について

    ある治験の有効性比較試験のグラフを見ていて、単位が分からず 困っています。 【質問1】 P<0.01、P<0.05 これは何を意味するのでしょうか?       Pは何の略でしょうか。 【質問2】 BPRS総得点の平均変化とあり >_20%、>_30%・・・ と同じ棒グラフの表の外側(下)にあるのですが、 どういうことをあらわすのでしょうか?(BPRSは理解しています) ※20%と30%の前の記号ですが、等号記号の下にアンダーバーがきています。その記号をこのボックスに入力すると文字化けするため、上記のような表記にしました。 文系出身の私は、恥ずかしい話ですが記号の意味もわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答の程よろしくお願いいたします。

  • 院内感染による死亡における示談金額

    77歳の父がMRSA院内感染によって死亡しました。 ≪背景≫ ・急性大動脈解離を発症し某大学病院で人工血管への置換手術を受ける。技術的には成功し、翌日から会話,食事開始。 ・術後約10日で脳梗塞を併発するも軽く、リハビリも開始。 ・更に10日後、本人が胸部の痛みを訴え高熱を発する。その後昏睡状態へ状況悪化。 ・血液検査でMRSAが見つかり、バンコマイシン投与開始。しかし状況が改善されず検査をすると、肋骨内側に大量の膿が発見されたため再度開胸手術。 ・更に検査を進めると心臓弁に菌塊があることが判明。再度人工血管の置換手術と弁からの菌塊除去手術を行う。人工透析も開始。 ・しかしながら最終的には入院後約1ヶ月で敗血症により死去。 ≪病院の見解≫ ・当方からの依頼により、病院側にミスがなかったのかレポートを作成してもらう。その結果は下記の通り。 (1)同じDNAのMRSAが別の患者からも同タイミングで検出されていたため、院内感染であることは疑う余地がなく、手術の際に菌を植え付けてしまった可能性が高いことを認める。 (2)しかしながら院内感染は、今の医学では100%防ぐことは不可能であり、致し方ないもの。 (3)また、手術後の病院の対応には医学的にミスはなかった。 (4)但し、院内感染を起こしてしまったことに対する道義的な責任として、お見舞金(お悔やみ代)として『150万円』を支払う。 (5)病院がとっていた院内感染防止策は他の病院と比べて十分なものであったと考えるが、実際にはICUに出入りする病院関係者が全く入退室時に手洗い等を行っていなかったことは認め、今後改善する旨を約束(当方からの指摘に対する回答)。 (6)150万円の支払いに際しては、示談書を交わしてもらう。内容としては「150万円受取後は病院,全職員に対して訴訟等を行わない」というもの。 ≪皆様にお聞きしたいこと(私の考え)≫ ・150万円の金額の妥当性を検証したい。病院としては飽くまでも善意のお見舞金支払いで解決しようとしているが、本当にこの決着は妥当なのでしょうか?今回の150万円という金額は、病院とその顧問弁護士が相談して決めた金額らしく、保険等による支払いではないそうです。 ・体力と時間を考えると裁判は何とか回避し決着させたいと考えています。 ・医療トラブルの示談金に客観的な算出基準はあるのでしょうか? 是非何かご意見を頂戴いたしたく、宜しくお願いいたします。

  • 粟粒結核、リンパ腫のどちら?

    初めて投稿させていただきます。 今年8月頃から、妻の体調が良くありません。 最初は風邪のような症状(咳、微熱)が2週間ほど続きました。病院へ行くと「夏風邪ですね。」といわれました。その後、9月に左耳が聞えづらくなり耳鼻科へいくと「突発性難聴ですね。」といわれました。次に首のリンパが異常に腫れてきたので病院へ行くと、「リンパが腫れているので抗生物質を出しときます。」その後、微熱と難聴は続いていますが、リンパの腫れはなくなりました。10月に入り腰痛でMRIを撮ったところ、背骨の前辺りに3cmほどの腫瘍のようなものが見つかりました。その後、PET検査、CT、血液検査を行い、血液検査で結核の陽性反応がでました。結核病棟のある病院へ移り、気管支鏡と痰の検査を受けましたが、「結核菌が見つからない」とのことでした。 そこで先生より下記を提案されました。 (1)結核の治療を開始し、2ヵ月後くらいに病状を再度確認する。(薬が効いているかどうか?) ※結核でなかったら無駄な治療になってしまう。2ヶ月間もリンパ腫を放置することになる。 (2)肺に3箇所穴を開け、肺の組織を多めに(気管支鏡では少ししか組織が取れないそうです)採取して、結核菌、リンパ腫の検査をする。 ※この検査で100%結核もしくはリンパ腫の判断は出来ない。 妻は現在31歳です。「結核だったら治るから良かったね」と先日まで話していたのですが、今はかなり落ち込んでます。他の病院で観てもらおうかとも考えています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • juripin
    • 病気
    • 回答数2
  • 狭心症・ヘルベッサーRについて。

    よろしくお願いいたします。三十半ばの男性です。 れん縮性狭心症(スパズム)と診断されました。投薬として「ヘルベッサーR100mg」を朝・夕各1錠、(1日合計2錠)出されました。 私的にはヘルベッサーR100mg×2錠(朝・夕)という量は多いように感じているのですが、よくありえることなのでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。

  • 糖尿病でしょうか?

    高校3年の女です。 看護学生ですが病気に対ては詳しくは分かりません; 私、糖尿病かもしれません。   私は太ってます。 167センチの体重79キロ位です。   食事の量は一般より普通~やや多め 飲酒喫煙なし(当たり前ですが;) 甘い物普通 (ポテチなどの油っこいお菓子、炭酸は嫌いです) 運動は大好きです。 普段は通学で自転車往復40分はこいでいます。   今日、午前11頃実習中、血糖を計りました。 131でした。 朝ごはんは午前6時半に食べ おにぎりを8時に食べました。   今度インフルエンザの予防接種に行くので その時に調べてもらうようになりましたが やはり糖尿病でしょうか?   インスリン非依存型糖尿病と インスリン依存型糖尿病がありますが もし私が糖尿病ならどちらでしょうか?

  • GFRの血液検査について。

    よろしくお願いいたします。泌尿器科領域に持病を持ち長年通っているものです。 先達て血液検査で 「シスヌチンC からのGFR推定値」と言う検査項目がありました。結果は103ml/minでした。そこでご質問がございます。 (1)この「シスヌチンCからのGFR検査」とは精度はどうなのでしょうか?(簡易GFR検査・クレアチニンクリアランスと比べて) (2)また、基準値はどれくらいなのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 ちなみに一般的な生化学検査表の下段にDrが手書きで項目、結果共に書き込んでいました。 私は三十代半ばです。

  • ノロウイルス

    友達の子供2人がノロウイルスに感染中です。 3日後に他の友達と子供たち含め11人で忘年会を予定しています。 ノロウイルスに感染している子供、親も参加する気満々です。 私事ですが、出来れば来てもらいたくないし、来るのなら私は参加したくないのです。 この時期うつされても困るので・・・ 週末までに治るものでしょうか? 来ないでとも言えずの状態です。

  • 狭心症・ヘルベッサーRについて。

    よろしくお願いいたします。三十半ばの男性です。 れん縮性狭心症(スパズム)と診断されました。投薬として「ヘルベッサーR100mg」を朝・夕各1錠、(1日合計2錠)出されました。 私的にはヘルベッサーR100mg×2錠(朝・夕)という量は多いように感じているのですが、よくありえることなのでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。

  • 粟粒結核、リンパ腫のどちら?

    初めて投稿させていただきます。 今年8月頃から、妻の体調が良くありません。 最初は風邪のような症状(咳、微熱)が2週間ほど続きました。病院へ行くと「夏風邪ですね。」といわれました。その後、9月に左耳が聞えづらくなり耳鼻科へいくと「突発性難聴ですね。」といわれました。次に首のリンパが異常に腫れてきたので病院へ行くと、「リンパが腫れているので抗生物質を出しときます。」その後、微熱と難聴は続いていますが、リンパの腫れはなくなりました。10月に入り腰痛でMRIを撮ったところ、背骨の前辺りに3cmほどの腫瘍のようなものが見つかりました。その後、PET検査、CT、血液検査を行い、血液検査で結核の陽性反応がでました。結核病棟のある病院へ移り、気管支鏡と痰の検査を受けましたが、「結核菌が見つからない」とのことでした。 そこで先生より下記を提案されました。 (1)結核の治療を開始し、2ヵ月後くらいに病状を再度確認する。(薬が効いているかどうか?) ※結核でなかったら無駄な治療になってしまう。2ヶ月間もリンパ腫を放置することになる。 (2)肺に3箇所穴を開け、肺の組織を多めに(気管支鏡では少ししか組織が取れないそうです)採取して、結核菌、リンパ腫の検査をする。 ※この検査で100%結核もしくはリンパ腫の判断は出来ない。 妻は現在31歳です。「結核だったら治るから良かったね」と先日まで話していたのですが、今はかなり落ち込んでます。他の病院で観てもらおうかとも考えています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • juripin
    • 病気
    • 回答数2
  • MRIミエロについて (脳脊髄液減少症)

    2年前に交通事故をして以来、気分が悪くなることが多く、日常生活にも支障をきたしております。 脳造影MRIや頚椎MRIの結果、髄液漏れ(脳脊髄液減少症)の可能性が高いと診断を受けています。 今度、MRIミエロで腰椎の漏れを検査したいと思うのですが、普通のMRIとは何が違うのでしょうか? 腰椎に注射したりするのでしょうか? それとも検査自体は普通のMRIと変わらない?? 病院の先生に詳しく聞けなかったので、教えてください。

  • 麻疹(はしか)の抗体検査について教えて下さい!

    現在、私は大学3年生で来年の4月に教育実習を控えています。 今年から教育実習をするためには、はしかの抗体があるという証明書、又は予防接種したという証明書が必要になりました。 私は麻疹(はしか)の抗体があるか判らないので、抗体検査をしようと思っているのですが、どこの医療機関でも抗体があるという証明書を作ってもらえるのでしょうか?

  • 脈拍150以上が続いています原因は何が考えられますか?

    寝たきりの母83才ペースメーカーをいれています。脈拍150以上が2週間続いています、肺炎と言われ抗生物質と輸血(血が薄いとの事)を3回しましたが、脈も微熱も下がりません。経鼻栄養も止められ(痰がからむとの事)動脈栄養になっています。医師からは老衰なのでと言われていますが意識ははっきりしています。血圧は110~85前後です。肺炎・老衰の他に原因は考えられませんか?又このままだと心臓はどうなってしまうのでしょう?とても不安です。

  • 2次性乳糖不耐症

    9ヶ月ちょっと過ぎた子供(初仔)がいてるのですが、 もうかれこれ約3週間くらい下痢をしています。 通っている子供病院の先生いわく、 「ウィルス性の腸炎なら2週間くらいで菌消えるはずやけど、 まだ下痢してるのはもしかしたら2次性乳糖不耐症かも知れん」 と嫁さんが言われたらしいのですが、嫁の話を聞いても詳細がいまひとつ わかりません。 対策としてそうゆうミルクがあるらしく、それを飲ませているのですが よくなってるようななってないような・・・ ちなみに、わけあって母乳ではなくミルクで育っています。 ネットで病名を検索してもよくわかりません。 お知りの方いたら教えて下さい。 また、どれくらいで治るものなのか教えて下さい。 よろしくお願いします。