tamiemon96 の回答履歴

全2141件中981~1000件表示
  • 贈与税書類のみ遅れて延滞加算税

    24年度の贈与税は期限内に納めていますが、書類が届いていないということで、延滞加算税5%を請求するという連絡がありました。納得がいきません。 インターネット上で、所得税とは異なり、贈与税はe-Taxを利用するのに電子証明書やICカードリーダライタは必要ないという文言を見て、データ作成から一連の操作でインターネットで書類の送信から納税までを行ったと理解していました。 今、確定申告書作成のページを見ると、「e-Taxを利用して贈与税の電子納税を行う際には、電子証明書やICカードリーダライタは必要ありません。」「贈与税の申告書第一表(14)に記載されている「申告期限までに納付すべき税額」の納付登録用データを使用する」などの記述があります。 よく読めば、納付のみに対応しているのか・・・と思いますが、データを送信しているので税務署に送付されたと思っていたのですが、銀行にのみ送付されたということなんですね。 こんな紛らわしい表現でしかも税金は期限内に納めているのに書類が届いていないだけで、加算税を要求されるなんて、やはり、どんな理由にせよ加算税の納付は免れないのでしょうか?

  • エクセル複雑な条件での単価計算

    皆様のお知恵をお貸し下さい。 エクセルで見積書を作っており、以下の様な条件で、 値(金額)を出す関数を構築したいのですが。。。 商品毎に注文数によって、単価が設定されています。 また、商品毎に発注単位が異なっています。 例えるとこんな感じです↓      1~9個    10~49個   50~99個 商品A \300/1個  \200/1個    \100/1個 ※発注単位は1個ずつ      24~120個   144~240個   264~312個 商品B  \/500個    \400/1個    \300/1個 ※発注単位は24個ずつ 例えば・・・ 商品Aを11個注文した場合の金額 商品Bを168個注文した場合の金額 を求める関数が知りたいのですが。。。 エクセルも掲示板の書き込みも初心者の為、説明が足りなかったらすみませんm(__)m

  • キャッシュフローの計算方法について

    先日から会計の勉強を始めたのですが、キャッシュフローについて教えて頂きたく質問致しました。 テキスト(TAC出版、中小企業診断士スピードテキスト1企業経営理論、P25)に以下の記述があります。 「資金流入額は、企業会計で算定された利益をもとに計算される。また、資金流出額は、企業が行った研究開発や設備投資、運転資金などから計算される。したがって、会計上の利益がプラスであっても、資金流出額がそれを上回っている場合には、キャッシュフローがマイナスとなる。」 この「企業会計で算定された利益」というのは、損益計算書上の利益のことだと思うのですが、利益の計算の過程において、「研究開発や設備投資、運転資金」は費用として計上されると考えていました。 そうだとすると、利益の計算において、「研究開発や設備投資、運転資金」は、控除されているので、上記テキストの記載における「したがって、会計上の利益がプラスであっても、資金流出額がそれを上回っている場合には、キャッシュフローがマイナスとなる。」の意味がよく分かりません。 上記の記述は、具体的にどのようなことを意味するのでしょうか? 損益計算書とキャッシュフローの関係性についても教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • FX確定申告!会社にばれる?

    こんにちは。 現在サラリーマンとして働いています 副業でFXをしていますが、前年度、損を出したので損を繰り越すために確定申告をしてきました。 確定申告の手順をネットで調べ問題なく済ませてきました。 利益は出していないので税金はとられませんでしたが、 前年度の確定申告をしたことで 今年度の、本業の方(会社)の確定申告に何か影響がありますか? 例えば年収に影響があるとか、住民税に影響があるとか、なんか不安なのでご回答お願いします。

  • Suicaで払った交通費の振替伝票について

    個人事業を営み始めた会計初心者です。 振替伝票の書き方について教えて頂きたいのですが、東京メトロに乗って380円分移動した場合、 金額:380 借方科目:交通費 適用:東京地下鉄株式会社、電車代 貸方科目:??? 金額:380 貸方科目にどう書けばよいのかわかりません。 というのも、電車に乗る際にその場で切符を買ったなら「現金」でいいのですよね。 でもそうではなくて、あらかじめ持っているSuicaに、あらかじめお金がチャージされていてそれを使っています。 この場合は貸方の科目はどうなりますでしょうか。 ご指導よろしくお願い致します。

  • 旦那の借金癖。もう疲れました・・長文です

    結婚11年、35歳主婦です。ただ今4人目妊娠中です。 付き合っているころから、旦那の借金癖に悩んでいましたが、できちゃった婚で結婚してから今まで、 同じ会社(割と大きい企業)で仕事は頑張ってくれて、280万ほどあった旦那の独身時代の消費者金融への借金も結婚5年目頃には完済して、何とかやってきました。借金の理由は正直よくわかりませんでした。多分若いころ職を転々としてたくせにいい車を新車で購入したことと、パチンコだと思います。私には色々言い訳をしてはいましたが・・二人目を妊娠中に一度浮気をされて、離婚もよぎったこともありましたが、それからはそっちの心配は一応ありませんでした。 色々許してきて、今までやってきました。田舎を転勤により離れ、家族5人都会に住んで9年、去年末に念願の新築マンションも購入、引っ越して今半年です。貯蓄も貯めるタイプの保険で(学資も含め)今解約した場合だと現在300万以上貯まってます。4人目妊娠も春に分かり、幸せだと思っていました。 ですが、○イフ カードというクレジットカードで10万円のキャッシングを先月していたことが、昨夜判明しました。支払い遅延によるお知らせはがきによってです。 旦那には今までクレジットカードは持たせませんでした。家計もお金のことは全て私が仕切っています。。実は昔の借金完済後にも私に隠れてアコ○で30万借りていたことが一度あり、理由は会社(営業)でのミスで取引先からお金が回収できずに夜逃げされたことで、自腹になり、私に心配と迷惑かけたくないから自分の小遣いから払っていくつもりで借りた・・とのことでした。私は本当にそんなことで自腹なの?といまいち全部を信じられませんでしたが、とりあえず家の貯金から完済して、2度と消費者金融等で借金しないで!と約束して何とか許しました。 その後も、今住んでるマンションとは別のマンションを気に入り、住宅ローンの審査に出したところ審査に落ちてしまい、信用情報を開示してみたところ、そのアコ○の30万の他にプロミ○で30万?借金していて(情報開示の時期より3年ほど前に)債務整理(過払い金とかで借金残高を相殺してもらって完済)をしていたらしく、それが事故扱いになり、5年経ってないからブラックリストになり、そのせいで住宅ローンが組めないという事がわかりました。それがわかった時にも何に使ったお金なのか、なぜ黙って借りていたのかなど、問い詰めましたが同じような会社がらみの事だと言い訳されて、一応終わった事だったので、なんとか許してしまいました。その後2年ほど待って、ブラックリストから消えた時期に再度マンション購入を考え、審査に出したら、見事通って、現在の新築マンションを購入できました。 正直、ブラックリスト中は本人はクレジットカードも作れなかったので内心は安心できていました。これまでに幾度となく、嘘をつかれているので彼の言葉を100パーセント信用できないのが本音ですから。 でも今は彼もクレジットカードを作れます。○イフカードは、スイカの機能が付いてて、コンビニとかで便利だからという理由でどうしても持ちたいというので渋々OKしました。絶対にキャッシングは使わないという約束で。本心は嫌でしたが、そこまで信用していないのかと言われたら嫌だったので。 一応信じて持たせていたのに、カードを持ってたった3カ月で限度額いっぱいの10万円を借金していました。問いただすと理由は 会社のトラックで事故してしまい相手に示談で10万の修理代を支払うことになったからと言います。借金は5月1日にしてました。2,3日前には5万円集金した後の集金バッグをトラックに乗り込む際に落としてしまい、見つからず、自腹になったから悪いけど家計から貸してと言われたばかりです。それは小遣いから1万ずつ返すと。 その話の後に今回の10万円がわかったから尚更本当かな?と疑いたくなります。。小遣いで○イフカードに払えなくなったから嘘をついて5万持って行ったのでは??とか、またパチンコとか浮気とか無いかもしれないことまで疑ってしまいます。全て彼の言う事が真実だったとしたら私は最低の妻です。その気持ちと疑いの気持ちで葛藤して辛いです。これから私が知らないうちにまた同じような借金を繰り返し、いつしか他のカードもつくり、何100万という額になったらどうしよう・・・住宅ローンもあるし、上の子ももうすぐ中学でお金もかかってくるのに・・・とどんどん不安が押し寄せてきて、彼の言う事が全く信じられなくなりました。正直離婚して地元に帰り、養育費と母子手当てとパートして、子供4人と平穏に暮らした方がいいのではないか・・・とも考えてしまいます。今回はたった10万でしたが、また隠れてどんどん増えていったら・・・と不安で不安で・・・今妊娠中で自分も冷静になれない所もあるかと思いますが、この先どうやって彼を信じたらいいのでしょうか? 因みに過去には色々ありましたが、ここ数年は家族5人それなりに仲良くやってきました。旦那は子煩悩で、子供たちもなついています。特に他に問題はありません。時々育児の考えたかの違いで喧嘩にはなりますが、普通に仲の良い夫婦だと思ってきました。お金にいつも余裕はないけど、仕事もがんばってくれてるし・・・休日も必ず家にいるか、家族で出かけてます。最近では老後についても話したりして、4人目も産まれるし、順風満帆に生活していました。・・・今回の10万円のキャッシングが判明するまでは。。。 昨夜の話し合いで、私は本当に疑いたくないし、借金癖も治してほしいし、100%安心して暮らしたい、と言いました。彼はまた、心配掛けたくなかったし自分のミスだから自分でどうにかしたくて借金したと言ってきました。やましくないことならなぜすぐに妻に相談しないの??と思ってしまいます。10万円位ならどうにかするのに・・と。やましい理由だから言えないのでは?と。会社がらみの事だと証拠でもないと信じられません。(例えば会社からの領収書とか、給料から差し引くとか)今回の事故の示談金も相手からの見積書とかそういう確かなものを見せてもらえないと信じられません。 今回の10万円の借金が許せないのでなく、また昔と同じような事を繰り返してしまった彼を許せないのです。本当に嫌なんです。カード会社等で借金されるのが・・・トラウマです。 これから安心して夫婦生活していくためにはどうすればいいのか・・・そうしたら本当に借金癖がなおるのか・・・色々考えた結果、毎年一度必ず、情報開示してほしい・・と最後の切り札を言いました。そうしたら彼の借金を監視できるし、もう隠れてカードも作れないだろうから、私も安心できると思ったからです。ですが、それを言ったら逆切れしてきました。「浮気してしまった旦那に、毎年探偵を付けるというのと同じだとよ。情報開示したいならすれば??今年も来年もすればいいよ?」・・・と。あたかも、悪いのは嘘を何度もついてきた自分ではなく、旦那を信用できない私が悪いかのような言い方です。そこからはわたしも感情的になり、「もう実家帰って一人で産んで子供たち育てる!もう信じられない。もう無理」と言ってしまいました。寝室も初めて別にしました。 私は何も悪いことはしていないつもりです。こんなこと、親には相談できません。友達にも。。。 色々な意見、聞かしてほしくて、たまらず、ここに相談しました。 11月には出産も控え、10月から3カ月間、子供たちと一緒に実家に戻って、産む予定でしたが、そのまま実家に居て帰ってこない方がいいのかな?本気で思ったりします。離婚して、マンションも売りやすい物件だし、売ってしまえば・・・とか。 今妊婦なので判断能力がきちんとあるのかが自分でもわかりません。でも彼は放っておくと、また同じことを繰り返すのではないかと思います。情報開示すると言ったら逆キレするし・・・なぜ、「そこまで思い詰めさせてごめんね。情報開示して安心してもらえるならそうするよ。」って言えないのでしょうか??今は同じ空間に居るのも嫌です。これから実家にお産で帰省するまで、どうやって一緒にいればいいのかもわかりません。今までは若くて、愛だの恋だので彼の借金癖や嘘も許してこれました。でも私もいい歳になり、現実を見てしまいます。こんな疑いながら夫婦生活していけるのか・・・不安です。もう一度旦那を好きになれるのか・・・自分の気持ちがわかりません。愛する子供たちには苦労かけたくありません。葛藤してしまいます 。 特に男性の方の意見も聞きたいです。どんな意見でも構いません。どうか助言のほど、お願いしますm--m長文で分かりにくくてすみません!!!!

  • 続・市民、県民税を納税しろと?

    A市からB市に引越しアパートを借りてもう7,8年になりますが、こんなことは初めてです。 市民税・県民税納税通知書が送られてきました。 住民票はA市のままです。 住民税は給与からA市に天引きされてます。 B市にも今回の莫大な住民税を納付しなければならないのでしょうか?重複して払うような気が・・・ なぜ今になって市役所からこのような通知が届いたのか不思議でなりません。 変わったことといえば、株取引をしておりまして損失を繰り越せるよう今年初めて確定申告をしたことです。 もしや来年も納税通知書が送られてくるのか気が気ではありません。 追加で質問します。 (1)もし、A市の住所で確定申告したならば、今回の納税通知書は送られてこなかった? (2)B市に相談に行けば、納税は免れる?そして何かA市で住民税を払っていると言う証拠を持参し なければならない? 但し、勤め先にはB市で住んでいることを知られてはならないと言う条件がありますのでそれを考慮して回答くだされば幸いです。 税金に詳しい方、どうかご教示ください。よろしくお願いします。

  • 税務調査で期ズレ指摘 でも毎月ずれている場合

    商品を委託販売しています。 1ヶ月の売り上げが集計されて、手数料を差し引かれ、翌月に振り込まれることになっています。 これまで私は振り込まれた日に売り上げを計上していましたが、本当は売り上げが上がった月に売り上げ計上すべきだったと税務調査で指摘されました。 つまり、昨年12月の売り上げを今年の1月に計上しているので、12月分の売り上げ計上漏れだとのことで、修正申告を促されました。 ここで疑問があります。 毎月ずれているにも関わらず、前年度分だけ修正申告っておかしくないでしょうか? 一昨年の12月の売り上げは昨年の1月の売り上げで計上してしまっております。 差し引きにはならないのでしょうか? 委託販売の毎月の売り上げはおよそ10万円ぐらいなので、修正申告してもたかが知れた金額です。 しかも、仕入れの計上漏れも見つかったのですが、それは見てみぬふりです。 修正申告しないとどうなりますでしょうか?

  • これってサービス残業(始業)ですか?

    始業時間より早く来ることを強制されてるのですが これってサービス残業(始業)ですか? 準備等で開始時間より30分くらい前に来るように言われています。 もちろんお給料は出ません。 これは何ていうのでしょうか?

  • バッティングセンターの景品について(経理処理)

    ある取引の経理処理について困っています。 バッティングセンターが年間を通して通って頂いたお客様の中から年間ホームラン賞を選定し、その景品代として3万円を支出しました。この場合は交際費に該当しますか?それとも他に適当な科目がありますでしょうか。法人のため交際費だと一部が損金不算入となりますので、出来れば他の科目にしたいと思っています。。。

  • 固定資産における帳簿価格

    減価償却の帳簿価格の求め方を教えてください。 備品(帳簿価格:23万、取得日:15年4月1日、残存価額:取得原価の1割、耐用年数:15年、 決算日:3月31日、記帳方法:直接法)について、平成24年度の決算において必要な仕分けを 行いなさい。 という問題で答えは 減価償却費/30000 ・ 建物/30000   と書いています。 どういう風に計算すれば、3万になるのか教えてください。お願いします。 (問題の解き方も書いていたのですが、過程が書いてないのでわからないです・・)

  • 税務調査で期ズレ指摘 でも毎月ずれている場合

    商品を委託販売しています。 1ヶ月の売り上げが集計されて、手数料を差し引かれ、翌月に振り込まれることになっています。 これまで私は振り込まれた日に売り上げを計上していましたが、本当は売り上げが上がった月に売り上げ計上すべきだったと税務調査で指摘されました。 つまり、昨年12月の売り上げを今年の1月に計上しているので、12月分の売り上げ計上漏れだとのことで、修正申告を促されました。 ここで疑問があります。 毎月ずれているにも関わらず、前年度分だけ修正申告っておかしくないでしょうか? 一昨年の12月の売り上げは昨年の1月の売り上げで計上してしまっております。 差し引きにはならないのでしょうか? 委託販売の毎月の売り上げはおよそ10万円ぐらいなので、修正申告してもたかが知れた金額です。 しかも、仕入れの計上漏れも見つかったのですが、それは見てみぬふりです。 修正申告しないとどうなりますでしょうか?

  • 会計処理の方法を教えてください。

    フリーランスでデザインの仕事をしております。 会計処理の方法を教えてください。 今年から青色申告を行うため、やよいの青色申告13を購入しました。 通帳も事業用と個人用に分けた方が良いということで新しく作りました。 会計ソフトには事業用のみ登録(記帳)することにしました。 ところが、よく見たら個人用の口座に1月に振込がありました。 これは昨年12月に請求したものです。(もちろん昨年の売上にしています) この場合、現金処理にしたことにしても良いのでしょうか。 その場合、どのように記帳したら良いでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 会計処理の方法を教えてください。

    フリーランスでデザインの仕事をしております。 会計処理の方法を教えてください。 今年から青色申告を行うため、やよいの青色申告13を購入しました。 通帳も事業用と個人用に分けた方が良いということで新しく作りました。 会計ソフトには事業用のみ登録(記帳)することにしました。 ところが、よく見たら個人用の口座に1月に振込がありました。 これは昨年12月に請求したものです。(もちろん昨年の売上にしています) この場合、現金処理にしたことにしても良いのでしょうか。 その場合、どのように記帳したら良いでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 固定資産における帳簿価格

    減価償却の帳簿価格の求め方を教えてください。 備品(帳簿価格:23万、取得日:15年4月1日、残存価額:取得原価の1割、耐用年数:15年、 決算日:3月31日、記帳方法:直接法)について、平成24年度の決算において必要な仕分けを 行いなさい。 という問題で答えは 減価償却費/30000 ・ 建物/30000   と書いています。 どういう風に計算すれば、3万になるのか教えてください。お願いします。 (問題の解き方も書いていたのですが、過程が書いてないのでわからないです・・)

  • 税務調査で期ズレ指摘 でも毎月ずれている場合

    商品を委託販売しています。 1ヶ月の売り上げが集計されて、手数料を差し引かれ、翌月に振り込まれることになっています。 これまで私は振り込まれた日に売り上げを計上していましたが、本当は売り上げが上がった月に売り上げ計上すべきだったと税務調査で指摘されました。 つまり、昨年12月の売り上げを今年の1月に計上しているので、12月分の売り上げ計上漏れだとのことで、修正申告を促されました。 ここで疑問があります。 毎月ずれているにも関わらず、前年度分だけ修正申告っておかしくないでしょうか? 一昨年の12月の売り上げは昨年の1月の売り上げで計上してしまっております。 差し引きにはならないのでしょうか? 委託販売の毎月の売り上げはおよそ10万円ぐらいなので、修正申告してもたかが知れた金額です。 しかも、仕入れの計上漏れも見つかったのですが、それは見てみぬふりです。 修正申告しないとどうなりますでしょうか?

  • 居住用財産として3000万円控除を受けられるか否か

    「カテゴリ選択」を「不動産売買」として質問させていただきましたが回答が無かったため 削除して、「カテゴリ選択」を「ビジネス・キャリア」→「財務・会計・経理」として 再質問させていただきました。 「ビジネス」とは直接関係がないため適切なカテゴリとはいえないかもしれませんが 御教示いただけたら幸いです。 質問 居住用財産とみなされれば自宅売却による譲渡所得税の計算に際し、3000万円の 特別控除が受けられると聞いておりますが下記のような場合、 居住用財産とみなされるのかどうか御教示いただけたら幸いです。 購入4LDKマンションに居住しておりますが、その一部(2部屋)を私の事務所 (一人ですが一応法人です。)として使い、当初は家賃を面積按分で徴収して おりましたが収益がないためここ10年ほど家賃を無料にしている状態です。 このような自宅を売却した場合、居住用財産として3000万円控除は受けられるでしょうか。 (媒介不動産会社の担当者に聞いても、税金のことは専門でないので税理士に 聞いてくれと言われましたが、零細企業ゆえ税理士もつけておりません。) また媒介不動産会社のパンフレットには、不動産取得費には借入金利子も含まれると 書いてありましたが、住宅ローン(返済済)で利子分だけで3000万円近くは 払っているはずですが、この利子分を取得費に入れてよいということなのでしょうか、 合わせて御教示いただけたら幸いです。

  • 経費 情報収集と新聞図書費について

    主人が個人で、サービス業をやっています。 お客さんとの会話を広げるため(相談にのってあげたりするため) 新聞・雑誌・週刊誌などをよく読んでいます。 この書籍代等は経費に入れていいのですか? 主人は、ある経理の本で「経営上必要な情報収集のためのものだから すべて経費にして大丈夫」とあったと言うのですが、本当ですか? 確かに、主人は何故かしら本業以外の色々な相談を受けています。 それがあるから、リピーターになってくれているお客さんも多いように 思います。 経費にできたら助かりますが、不安です。 どなたか、詳しい方がいらしたら、教えてください。お願いします。

  • とりあえず収入印紙を貼った場合は罰せられますか?

    収入印紙の貼り忘れは罰せられますが 非課税なのか課税なのかよくわからないから とりあえず収入印紙を貼った場合は罰せられますか? 会社が存するだけで罰はないですか?

  • とりあえず収入印紙を貼った場合は罰せられますか?

    収入印紙の貼り忘れは罰せられますが 非課税なのか課税なのかよくわからないから とりあえず収入印紙を貼った場合は罰せられますか? 会社が存するだけで罰はないですか?