purupurumo の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • 生きる意味を教えてください

    生物学的な生きる意味と、そしてあなたが生きる意味の2つお願いします。そして理由もお願いします。主観でいいです。 例) 生物学的な生きる意味→子孫を残すため。遺伝子がそう組み込まれているから。 自分の生きる意味→家族を幸せにしたい。自分を認めてくれるから

  • 親友のことなんですが、こういう男って・・・

    親友には今好きな人がいます…相手は妻子ある人なんです。 親友は不倫をものすごく嫌う子でした。 親友の同僚が不倫をしていて修羅場を見たことがあると言っていたのと、ずっと不倫は許せないと言っていたのです。 親友も私にずっと言えなかったようで黙っていましたが、耐え切れずに話してきました。 彼は職場の同僚だそうです。 よく同僚4人で(男女2人ずつ)飲みに行ったり遊びに行ったりしているうちに好きになってしまったようなんですが、それと同時にもう一人の同僚の女の子も彼の事を好きになったようです。 彼はとても優しく、そして二人の女性に思わせぶりな事をしたり、言ったりしてきていたようで、二人とも好きになってしまったみたいです。 親友はその女の子に相談もされていたそうで、そのことの友情も壊したくないから自分も好きといえずに、ずっと相談を受けているそうです。 ある日親友から泣いて電話がかかってきました。 飲みに4人で行ってるときに、彼と同僚の女の子がキスをしていたのを見てしまったみたいなんです。 テーブルの下で手をつないでいたり。 でも違うときには、彼は親友の手もつないでいたようなんです。 彼はよく家にもくるそうで、「俺は妻子ある身で、家族が大切だから○ちゃん(親友)の気持ちには答えられないけど、俺は○ちゃんの事が好きだから」と言ってきたそうです。体の関係はないと言っていましたが・・・本当のところは解りません。 でもそれと同じ事を同僚の女の子にも言っているそうで、家にもよく行っているそうです。 しかもその子と彼は体の関係になったと、女の子から相談を受けたそうなんです。 私の親友はそれでも彼のことが好きで、奥さんがいても、同僚とそういう仲でも好きだと…彼と二人で飲みに行ったり、彼を家にあげています。彼は酔って泣きながら「ごめんね、俺が好きになっちゃって。俺が好きにならなきゃこんなに苦しめないのに。でも俺は家族も、★ちゃん(同僚の女の子)も○ちゃんの事もすきなんだよ。だれかを選べないんだ」なんて言ったそうです。 私はどうしてもこういうあっちもこっちも好き、どれも失いたくないなんて言ってる男性の心理がわかりません。 そして振り向いてもらえなくてもいいという親友の心理もわかりません。 いいように遊ばれていると言っても、彼は「好きだけどどうにもならない。でも○ちゃんを失いたくない」と私の前で泣いて言ってくれたと言って、気持ちがどんどん膨らむばかりだと言っていました。 男はそんなんで簡単には涙を女に見せないもんだよ!そんな涙に騙されないでと何を言ってだめです。 彼は親友が同僚の子から相談をうけている事は知らないそうで、お互いに嘘をついているみたいです。 彼は家に帰れば何もないように家族と過ごしているんです。 彼は誰かを選べるから一人の苦しみはないけど、二人の女性はこのままどんどん辛くなるばかりだと思うんです。 余計なおせっかいなんですが、やはり親友のことなのでどうしても心配でなりません。 彼は家に居てもどこに居ても思わせぶりな甘い言葉をたくさん投げかけているんです。 どうしてこういう男は痛い目には遭わないのか・・・ 男性からの目を女性からの目では意見が違うとは思いますが、私は女性としてこんな男性が許せません。

  • 親友のことなんですが、こういう男って・・・

    親友には今好きな人がいます…相手は妻子ある人なんです。 親友は不倫をものすごく嫌う子でした。 親友の同僚が不倫をしていて修羅場を見たことがあると言っていたのと、ずっと不倫は許せないと言っていたのです。 親友も私にずっと言えなかったようで黙っていましたが、耐え切れずに話してきました。 彼は職場の同僚だそうです。 よく同僚4人で(男女2人ずつ)飲みに行ったり遊びに行ったりしているうちに好きになってしまったようなんですが、それと同時にもう一人の同僚の女の子も彼の事を好きになったようです。 彼はとても優しく、そして二人の女性に思わせぶりな事をしたり、言ったりしてきていたようで、二人とも好きになってしまったみたいです。 親友はその女の子に相談もされていたそうで、そのことの友情も壊したくないから自分も好きといえずに、ずっと相談を受けているそうです。 ある日親友から泣いて電話がかかってきました。 飲みに4人で行ってるときに、彼と同僚の女の子がキスをしていたのを見てしまったみたいなんです。 テーブルの下で手をつないでいたり。 でも違うときには、彼は親友の手もつないでいたようなんです。 彼はよく家にもくるそうで、「俺は妻子ある身で、家族が大切だから○ちゃん(親友)の気持ちには答えられないけど、俺は○ちゃんの事が好きだから」と言ってきたそうです。体の関係はないと言っていましたが・・・本当のところは解りません。 でもそれと同じ事を同僚の女の子にも言っているそうで、家にもよく行っているそうです。 しかもその子と彼は体の関係になったと、女の子から相談を受けたそうなんです。 私の親友はそれでも彼のことが好きで、奥さんがいても、同僚とそういう仲でも好きだと…彼と二人で飲みに行ったり、彼を家にあげています。彼は酔って泣きながら「ごめんね、俺が好きになっちゃって。俺が好きにならなきゃこんなに苦しめないのに。でも俺は家族も、★ちゃん(同僚の女の子)も○ちゃんの事もすきなんだよ。だれかを選べないんだ」なんて言ったそうです。 私はどうしてもこういうあっちもこっちも好き、どれも失いたくないなんて言ってる男性の心理がわかりません。 そして振り向いてもらえなくてもいいという親友の心理もわかりません。 いいように遊ばれていると言っても、彼は「好きだけどどうにもならない。でも○ちゃんを失いたくない」と私の前で泣いて言ってくれたと言って、気持ちがどんどん膨らむばかりだと言っていました。 男はそんなんで簡単には涙を女に見せないもんだよ!そんな涙に騙されないでと何を言ってだめです。 彼は親友が同僚の子から相談をうけている事は知らないそうで、お互いに嘘をついているみたいです。 彼は家に帰れば何もないように家族と過ごしているんです。 彼は誰かを選べるから一人の苦しみはないけど、二人の女性はこのままどんどん辛くなるばかりだと思うんです。 余計なおせっかいなんですが、やはり親友のことなのでどうしても心配でなりません。 彼は家に居てもどこに居ても思わせぶりな甘い言葉をたくさん投げかけているんです。 どうしてこういう男は痛い目には遭わないのか・・・ 男性からの目を女性からの目では意見が違うとは思いますが、私は女性としてこんな男性が許せません。

  • Hは恋愛に絶対必要ですか?

    女性の方に質問です。(男性の意見もほしいですが) 付き合って4年の彼氏がいますが、Hが最近できません。 したいとも思わず、また要求されても正直したくありません。 友達のほとんどは私のような状況の子はいなく、これは別れるべきか、それともこんな付き合い方もあるのか、悩んでいます。 彼を嫌いではないですが、愛があるなら普通はしたいと思うのではないかと思うと益々、彼氏に対する気持ちがわからなくなります。 このような状況の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 【価値観】ドタキャン、メールや電話着信への対応

    いつもお世話になっております。皆様の冷静なご意見が聞きたく質問を立てさせていただきます。 約束事やメール/電話の返答に関する価値観は恋愛初期には非常に重要なファクターですよね。私自身はそういった価値観の合う合わないで相手の方をみる場合が多いのですが、女性の知人(20代後半)から相談を受けた際なるべく多くの意見を聞いてみたいと思ったので実例を挙げて質問します。 前提として以下があります。 ・知人と男性(30代後半)は所謂友達以上恋人未満(知人は探っている段階) ・知人は約束事にはうるさく、かつ短気で白黒ハッキリさせたい性格 ・男性は少々だらしないところがある様子 ・知人は男性を尊敬している部分もあるとのこと そこで、以下のことがありました。 (1)毎週会う約束をしている曜日に予定ができて会えない旨を伝えようと電話をかけたが折り返しが無く翌日の朝メールがきていた ⇒普段知人はほとんど電話をしない、であれば急ぎの電話と思って普通はすぐに折り返さないか、と知人談 (2)知人は最近努力が実ってある実績を作りました。そのお祝いをしたいと男性が言うので予定をしていたところ急用が入ったとドタキャン。 ⇒知人は向こうのオファーなのにドタキャンするとは何事かと立腹…(笑) (1)と(2)のケースで、もしご自分ならどう思われるかざっくばらんにお聞かせ頂けると大変参考になります。 知人はこのまま立腹しているのも大人気ないのできちんと対応したいと言っていますが、その際多少不愉快な思いをしたことを伝えるべきか迷っています。できればその辺のご意見も頂きたいです(どう伝えるか?伝えずに徐々にフェードアウトすべきか等) 見たところ、男性はその奔放さが魅力なのであり多少のことは目をつぶったら、と思うのですが知人もかなり細かく頑固なところがあり…その辺りも踏まえて色々なご意見を頂きたいです。皆様の回答楽しみにしています、よろしくお願します。

  • 男性の方教えてください

    友達の家で、気になる人と隣同士で眠ることになりました。 自然とお互いに手を繋いで、そのまま眠りについていました。 彼が、どんな気持ちで私と手を繋いで眠ったのか気になります。 彼とは何年も前からのの友達で、ずっと気になる存在だけど、 何を考えているか、さっぱり分からないのです。 たまに期待しちゃいそうな素振りを見せるのですが、 結局、思い違い?で・・・・ 普段、彼からの連絡もほとんど無いですしw 男性って、隣に女の子がいたから手を繋いじゃったりしますか? それと、私はずっと彼氏がいないことを、彼に理想が高すぎだよと言われています。 私は彼に、友達以上に思っていることを示しているつもりなのですが、(バレンタインにチョコを渡したり)全く伝わっていないのでしょうか? 何とも思っていないなら、期待させるような事しないでほしいと思うのです。。。

  • 彼氏 優しさ

    私は今20歳の学生で、付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼氏がいます。 漠然とした質問ですが、、彼女に対する、男の人の”優しさ”ってなんですか?!

  • 女性を好きになれない 付き合う理由もわからない

    どうしても女性を好きなれません。もっと言うと恋愛という感情がわかりません。 僕はもう20歳を超えていて、友人のなかには彼女持ちの人がちらほらいます。 そうなると何人かは彼女との与太話を照れを隠しながら話してきて、その顔がとても生き生きしていてとても楽しそうです。 幸せそうな顔に、きっと恋愛って楽しんだろうなぁという気持ちにさせられるのですが、いざ僕が女性と付き合うとなるとイメージが沸いてこないんです。 これまでサークルや合コンで親しくなった女性と二人きりで食事や映画に行ったこともあります。 しかしどれも友達付き合いのノリでその人を異性として意識できません。恋愛というものがわからないんです。 僕なりに努力もしてみました。恋愛に定評のある小説家の著作や一時期話題になった恋空をよんでみたり、 兄から美少女恋愛ゲームを借りてやってみたりもしました。 しかしどれもいかにして恋に落ちるかの表現が曖昧で、結局わからないままです。   僕も片思いの辛さやパートナーといることの幸せを味わってみたいです。 このまま恋愛というものを分からず死んでいくと思うと悲しくて耐えられません。 どうしたら恋に落ちることができるんですか?また、どうして異性と付き合うんですか?教えてください。

  • 体ばかり求めてくる彼の気持ちを知りたい

    20代女です。現在年下で学生の彼氏がいます。 現在付き合ってあまり日の経っていない男性がいるのですが、初めてのデートから体を求めてきて、Hしようとしてきました。 デートの場所を決めるにも、家で会いたいと言ってきて、体を求めてきます。 こちらが忙しくなかなか会えないと言っている時も、初めは家で会いたいと言って来るのですが、「親がくるから」とか言っていると、今度は2人きりになれるところがいいと言って、HOTELを取ろうと行ってきます。 けれども、その数日後デートでHできない場所で会う約束をしていた時は、「今お金が無いから」と言ってキャンセルされました。 メールをよくしていましたが、内容の大半がHに関係することばかりです。 それから、彼自身から出すものを飲んで欲しいと言われたことがありましたが、私が断った後も諦めきれない様子でした。私は嫌だといっているのにも関わらず、彼女にはどうしても飲んで欲しいというのです。 私は、好きな人とであればHするのは嫌ではないのですが、体での繋がりより、心で繋がっていたいと思っています。 最近、彼が体ばかり求めてくるので、正直嫌になってきてしまい、ちょっとHから遠ざけるようしたりしていました。 とはいえ、彼は私のことを大好きで、一緒に住みたい、結婚したいと言ってきます。それも初めてのデートからです。 しかし、家でも会えないと伝え、時間もないからちょっと話すだけにしようと言った後の電話で彼がものすごく残念そうで、その後「自分では貴女(=私)にふさわしくないんではないかと思う。考えてくれないか」ということを言われました。 その後、私も彼との関係に疑問を感じていたので、同意するようなことを言ったら、その後のメールで自分は私のことが大好きだよ、ということを言って来ました。自分から別れを切り出すようなことを言っておいて、いざとなると好きだと言ってくるので、彼の真意がわからなくなっています。 質問ですが 1:男性は本当に好きな女性を相手に、何回目のデートで体を求めますか? 初めてのデートで求めますか? 2:男性は本当に好きな女性に、嫌がることでも無理にさせたいと思うことがありますか? 3:一緒に住みたい、結婚したいという彼氏ですが、本当のところどうなんだと思いますか? 4:一度別れを匂わすことを言いながら、好きだと言って来る彼の気持ちはどういうものだと思いますか? 5:彼は私を本当に好きだと思いますか?それとも単なる体目当てでしょうか?またそれを確かめるにはどう言ったらいいでしょうか? 彼の真意が分からず、困っています。 男性、女性両方のご意見お待ちしております。

  • 男で顔が可愛いといわれるのは抵抗があります

    僕は19歳の学生ですが 会う人はいつも君可愛い顔してるねと言われます。 可愛いといわれるだけあってか女性受けは悪くはありませんが 今まで女性にもてたことは全くありません。 前に合コンで女の子たちに僕ってどんなタイプに見えるかと聞いたのですが、ペットにして飼いたい感じだといわれました。 今付き合っている彼女にもメイクさせてなんて言われますが 彼女も含めみんな僕のことを男としてみてないのかと 腹立たしく感じます。 彼女曰く空手をやっているときだけは雰囲気がちょっとカッコイイと言われますが、それ以外のときは可愛くてそのギャップがいいと 言われて僕が顔のことを気にしてるのを慰めてくれますが やっぱり可愛いといわれては素直に喜べません。 周りからは可愛いっていわれるならいいじゃんといわれますが ここは素直に喜ぶべきなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#62022
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 友人にしてあげられることは何でしょうか(長文ですがよろしくお願いします)

    私には大事な友達(女18)がいます。 彼女を助けたいのにどうしたらいいのか分かりません…。 彼女とミクシィを通じて出会った男についての話です。 「ある日いきなり見ず知らずの男(29)からメール来て、趣味が似ていたこともあり、 ミクシィ上でやり取りをしているうちに仲良くなった。携帯の番号を交換し電話のやりとりでも仲良くなり、 実際に食事に出かけ、その日彼は自分の家に泊まって帰った。事実上今では付き合っている。」 と、いう話を彼女にされました。 それを聞いたとき、どう考えても裏がある思い(彼女が彼の苗字を教えてもらえなかった、会ったその日に体の関係を求められたなど点から) 彼女にも危ないと言いました。でも彼のことを100%信頼しきっている様子で私の言葉を否定しました。私は何も言えませんでした。 その後どうしても腑に落ちず、私と彼女の共通の友達(A子)と相談しあい、 私がミクシィに登録し、架空の人物として彼にメールを送り彼のことを知ることにしました。 A子とは、もし遊ばれていたという結果になったら彼女に正直に話すことも決めました。 もちろん罪悪感はありましたが、自分しか助けることができないんだからと決心しました。 メールを送ったところ、彼からすぐ返信が来ました。 馴れ馴れしい文面でした。彼女はいないよ、とか、会おうよ、という単語も入っていました。 このとき、彼女は遊ばれているんだ…と知ってしまいました。 そして、いざ、彼女に正直に話すということになると、どういう風に伝えたらいいのか分からなくなりました。 絶対に傷つくだろう、裏切って探りのメールを入れたことで友人関係も壊れかねない、 などいろいろと考えていくうちに話すタイミングを逃してしまいます。 でも、知ってしまった限り何もしないわけにはいきません。 どのように話せばいいのでしょうか。 頭が混乱していまい、しかも分かりにくく長文になってしまいましたが、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#63267
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 宇宙の矛盾

    いきなりですが、宇宙の存在って矛盾してませんか? 一般的に知られているのでは、ビッグバンによって宇宙はできた とされています。しかし、ビッグバンが起こる前の世界はどうやって出来たのか。 また、の前の世界はどうやってできたのか。その前の世界は。 これが際限なく続いてしまいます。 しかし、何も無いところから「宇宙」という存在は生まれませんよね? ですから、宇宙の存在は矛盾していると思うんです。 そして、そんな矛盾した存在の中にいる自分達人間の存在もまた矛盾していると思うのですが、どうでしょうか? これは少し飛躍しすぎでしょうか?

  • 生きることに疲れてきました

    いろいろ悩んでて、いっぱいいっぱいで、しんどくなってたんですけど、さっき飲み物がこぼれてそのこぼれた液体の到達先に買ったばかりの本が待ち受けていて、あっという間にびちゃびちゃのしわしわの本の出来上がり。 その瞬間今までのもやもやがふっきれました。 生きててもつらいことだらけだ この先もつらいことばかり 生きる意味はないな つらいことばかりの人生 生きていてなんの意味がある? いや、ひょっとしたら私以外のみんなはうまいこと人生いってるのかもしれないって思ったり。 私は生きる意味がわかりません。 他の人はうまくいってるかもしれませんが、私だけはこんな人生ですわ

  • 特に意味はないのでしょうか?

    男性が、付き合っていない女性に対して、自分の住んでいるアパートを教えたり、学生時代によく行った場所に連れて行くのは特に意味はないの行動でしょうか?

  • 自分が原因で自殺

    自分の目の前で、あなたのせいだと言われて自殺された場合、その原因となった人はどうなるのでしょうか。 記憶として残るのか、時間の経過により忘れることができるのでしょうか。 人は嫌なことは忘れるようにできている、と何かで呼んだ気がしたので質問させていただきました。

  • 楽しいって?

    哲学ではないかもしれませんが、楽しいってなんですか。いまいち実感が湧かないのです。楽しいと思っても、その後自分が楽しかった時のことを考えてみると、何が楽しかったのかわからないのです。むしろだんだん、つまんなかったかのようにさえ思ってくるのです。「楽しい」から学ぶ物がないのです。すると、時間の無駄からか激しい不快に襲われるのです。 皆様はどうお考えでしょうか。

  • ただ寂しさを紛らわすために、私は利用されただけなのでしょうか・・・。

    よろしくお願いします! 現在、31歳の♀です。同じ職場の24歳の男性との関係で悩んで います。彼は先月、異動してきました。異動日の朝、いつも通り 出勤したら、真っ先に私の元へ駆け寄って来て、挨拶をしてくれたの は彼だけでした。とても爽やかな素敵な笑顔の好青年だな~と、思った ものです。 その頃、私は大失恋をした直後でしたので、とても癒された感じ でした。その時は、特に何も思っていなかったのですが、その後、 彼は何かと私に話しかけてくるようになりました。メガネをかけて いたら、「今日はメガネですね~。」そして、給湯室で洗い物を していたら、わざわざ横に来て話しかけたり…。 「たまには一緒に帰りましょうよ。」「●●へ行きましょう。」と、 彼の行動はエスカレートするばかりで、私はすっかり好きになってしまいました。 ある日、会社の飲み会があり、かなり酔っぱらっていた彼は、 私に終始、ベッタリで私も悪い気はしなかったので、誘われるが ままその夜に、関係を持ってしまいました。 その後は…連絡先を交換し…連絡を取り合うようになりました。 しかし、よく考えるとメールや電話はいつも私から…。少し焦った 私は、彼の本心を確かめたくなり、「好きだ。」と告白しました。 すると、彼は困った様子で、「元カノの事が忘れられない。今で も連絡を取り合っている仲だ。キミの事は好きになれない。」と…。 恥ずかしい話ですが、あんなにアプローチ?されていたものですから、 てっきり私の事を好きでいてくれているのだと思っていました。 私はなんだったのでしょうか…。彼は、前の彼女が忘れられなくて、 寂しくてただその寂しさを紛らわすために、私の心をもてあそんだのでしょうか。 だとしたら、彼はすごく卑怯でズルイです。 いい歳をして、このような経験はなかったので、ショックが大きい です。大失恋をしてすぐに、このようないい出来事があったもの ですから、舞い上がっていたのもあるのかもしれませんが、かなり ショックが大きいです。 彼は、どういうつもりだったのでしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 男女の友人ってなりたつ…

    会社の同期の女性と飲み友達になって、食事なども行くようになりました。(5回ほどデートしました) 入社したときから気になっていた人だったので、先日告白したのですが「友達としか見れない」と言われてしまいました。 その後も、食事したりすることは今まで通りなのですが、しばらく様子をみて再度告白して成功することはあるでしょうか?

  • 人生って !?

    今年、49歳になります。 negativeな質問ではありません。 生きるって何ですか?何の為に生きるのだろう?? この年になり、改めて考えています。 人間って何んの為に生まれて、何故、死んで行くのでしょうか? 私は、俗に言う、天寿を全うしたいと考えております。 今年になり、金銭的に余裕ができ、特に不自由なく毎日を生きております。 只、何故か虚しさを感じます、何故!生まれたのか?何故、生きるのか? 正直、わかりません。  すみません、恥ずかしながら教えを賜りたく質問いたします。 お願い致します。

  • その人の価値は何?

    Aさんという人がいるとします。 Aさんの長所は「人に優しいところ」です。 ではなぜAさんが「人に優しい」のかと言うと、 それはAさんの親の教育が良かったためだとします。 誰かが「Aさんは本当に優しいですね。これも親御さんの教育が良かったからでしょうね。」と言ったとします。 この場合、僕にはAさんではなくAさんの親だけが褒められているような気がします。 じゃあAさんには褒められるところはないのかと思ってしまいます。 「人に優しい」のはAさん自身なのに。 ある人の長所の原因が親(必ずしも親でなくとも、本人以外の何か)だとしたら、 原因に価値があって、その人自身には何の価値も無いように思えてしまうんです。 確かに、人は親の教育で性格もかなり左右されると思います。 この例にしても、Aさんが人に優しい原因は親の教育のためでしょう。 「だから親には感謝すべき」という理論も分かりますが、そういう問題ではなくて… Aさんには何の価値も無いのかと。 具体例を出します。 僕の身の回りでも、すごいと思える部分を持った人はいます。 その人がなぜすごいかと考えたときに、「親の教育がよかったから」ということになったら 僕は落胆します。僕はその人をすごいと思いたいのであって、その人の親をすごいと思いたいのではありません。 本人には何の価値もないんでしょうか??? 変な悩みだと自分でも思いますが、答えていただけたらありがたいです。 年代・性別で考え方が違うと思うので、年齢と男性か女性かも良かったら書いてください。よろしくお願いします。