pierre_1999 の回答履歴

全1494件中1481~1494件表示
  • 就職活動中ですが

    現在大学4年の女子です。 就職活動中なのですが、この時勢やはりうまくいきません。 何回も落とされ、そのたびに激しく落ち込んでしまいます。 私は主に悩みがあると彼氏に相談していました。私はあまり人に弱みを見せられないタイプなので、唯一彼に弱みを見せてきました。しかし、彼氏も就職活動中なので、私がうまくいかなくて弱音を吐くと「辛い辛いっていったって、おまえだけが苦しいんじゃないんだから。俺だって苦しいんだ。甘えるな」と言われてしまいます。 わかってはいるのです。この状況を打開するにはとにかくがんばらなければならないことは。しかし、がんばれないのです。就職が決まらないんじゃないかという恐怖と、味方でいてくれた彼の冷たい態度(状況から仕方ないこともわかっていますが)に、本当に胸が押しつぶされそうになってしまいます。 息抜きをしようにも、今、本命企業の選考ラッシュなので、休みがなかなかとれません。1日のうち少しだけ何もせずぼーっとリフレッシュする時間もあり、それが終わると「よし、やるぞ」という気持ちになるのですが、すぐに気が滅入ってしまい、単なる応急処置状態です。 気にする必要もないとわかってはいるのですが、周囲の友達で内定を取った子も多く出てくるとやはり焦ります。 幸いやりたい仕事も明確にあるので、マイペースに信じた道を進めばいいんだと頭ではわかっているのですが、どうも心がわかってくれないのです。 こんなこと気にする自分がすごく小さく思えるんですが、開き直って質問致します。どうすれば、ポジティブな考え方ができるようになるのでしょう。

  • 名古屋から富山まで

    車で名古屋から富山まで行くのに、一番良い方法はどっち? 北陸道はちょっと遠いですけど、ずっと高速でいけるし、東海北陸道は近いようで、途中で切れてるんで・・

  • タイヤのサイズについて

    初心者の質問ですいません。 現在オルティアの乗っています。標準のタイヤは185/65/R14です。 この度、友人からスタッドレスタイヤを譲ってもらえることになったのですが、サイズが185/70R14だそうです。履くことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 国立と私立の大学どちらがいいですか?

    こんばんは。 私は国立高専の電子情報工学科(工学系です)に通っています。私の学校では進学するほぼ全員が国立大学に編入します。今まで両親などに「国立大学の方が就職に有利だ。」と言われたことと、私が理数系の勉強が得意だったこともあり国立大学の工学部に進学するつもりでした。 しかしここに来て「国立より私立の大学のほうが就職活動に熱心だから私立のほうがいいんじゃないか?」また「工学系にこだわらずに文系でもよかったのではないか?」と考えるようになりました。 今では私立の設備がきれいで整った大学がうらやましくてしょうがありません。地方の男ばっかり(私は女です)で古くてせまくて設備が良くない国立大学に行くのかと思うと憂鬱です。普通の高校に行って毎日予備校に通い国語と社会は捨てて私立(慶應、早稲田、上智など←行けたかどうかは?ですが(^^;)の理系に行った方が地方の国立の大学の工学部に行くよりよっぽど良かったと思っています。 そこで国立大と私立大のメリットとデメリット、文系と理系(工学系)メリットとデメリットを教えていただけますか。 宜しくお願いします。最後まで愚痴のようなまとまりの無い文を読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

  • 国立と私立の大学どちらがいいですか?

    こんばんは。 私は国立高専の電子情報工学科(工学系です)に通っています。私の学校では進学するほぼ全員が国立大学に編入します。今まで両親などに「国立大学の方が就職に有利だ。」と言われたことと、私が理数系の勉強が得意だったこともあり国立大学の工学部に進学するつもりでした。 しかしここに来て「国立より私立の大学のほうが就職活動に熱心だから私立のほうがいいんじゃないか?」また「工学系にこだわらずに文系でもよかったのではないか?」と考えるようになりました。 今では私立の設備がきれいで整った大学がうらやましくてしょうがありません。地方の男ばっかり(私は女です)で古くてせまくて設備が良くない国立大学に行くのかと思うと憂鬱です。普通の高校に行って毎日予備校に通い国語と社会は捨てて私立(慶應、早稲田、上智など←行けたかどうかは?ですが(^^;)の理系に行った方が地方の国立の大学の工学部に行くよりよっぽど良かったと思っています。 そこで国立大と私立大のメリットとデメリット、文系と理系(工学系)メリットとデメリットを教えていただけますか。 宜しくお願いします。最後まで愚痴のようなまとまりの無い文を読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

  • どうやって罪をつぐなえばいいのでしょうか?

    私には友達と呼べる人が一人もいません。昔からそうでした。ネットで友達つくろうとしても長続きしません。もっと心のつながりを大切にしたいです。友達をつくるのが下手なんでしょうか?それともバチがあたっているのでしょうか?(小学生の時から悪いことばかりしていました) 小学のときからいつも一人ぼっちで中学の時に登校拒否になりました。  今も自分の身体を自分で痛めつけ 身体も弱ってしまい生理が来ず食事もできず苦難な毎日。病院で治療する日々。後悔をするだけの毎日。もちろん仕事も身体がもたなく退社。相談できる人一人もいない。親ともけんかばかり。暴力までふるうし・・・ 私 6つ離れた妹がいるんですが その妹までなんでも指図し 中学の部活動で妹はテニスが大好きでテニス部で活躍できるくらいの才能をもっていたのに 私はそれを やめさせた。やめさせた理由はあまりにもきついこと。そして顔がまっくろになること・・・ でも妹はいまでも悔やんでいます 期待されている選手だっただけに  とりかえしのつかないことをしてしまった 私。友達選びもすべて私が指図をした。最低ですね。周りを不幸にする私。  こんなやつ生きていていいのでしょうか???こんな最低でどあほで生きる資格なんてないと思う。人生相談みたいな感じになってしまってすみません!!!

  • 白い色のテレビデオ探してます!

    白い色のテレビデオを探しているのですがなかなか見つかりません。 14型以上でなるべく安いものが欲しいのですが・・。(4万くらいまで) 白でなくても、シンプルでかわいいテレビデオを知っているという方、 是非教えて下さい! また、普通のテレビを、なんらかの方法でキレイな白色のテレビに変身させた。 という方も、方法教えて下さい! 待ってます。

  • 英検とTOEICの違いは・・・?

    私はこれまで英検しか受験した事がありません。 最近ではTOEICの重要性が分かってきたのですが、どの様な問題が出題されているのですか?受験しようと思っているのですが全く分からないので経験者の方、教えて下さい。良かったら、オススメの参考書などもあればよろしくお願いします。

  • 別れたのに・・・

    一年半結婚を前提に一緒に住んでた人がいます。 でも彼の私に対する嫌だと思う部分が多くなってしまい別れました。別れてからも、何度も何度も彼はやり直せるようなチャンスをくれました。でも結局は私がその期待を裏切るような形をとってしまい愛想をつかされてしまいました。(浮気とかではなくって、性格的なもの) もう本当にさよならだと言われ、もう会えないことになりました。私は諦められなくって、でももうどうしようも出来ない状態でした。 2週間後、彼から電話が来ました。 男と女の関係に戻るということは考えられないけど、私の悩みや性格的にダメな所を直せるように聞いて上げてアドバイスしてあげれることはできる、おせっかいかもしれないけど付き合ってきて感謝してる部分もあるから、このままいくと君の周りには誰もいなくなっちゃうよ、と。 私の一番の悩みはあなたとのことだと言うと、それを望むのならこの話しはなかったことにしていい、自分がどうなりたいかとかをよく考えて結論を出して欲しいと言われました。 もし私が更正する間、彼に彼女が出来て私と会わないでって言われたらどうするの?と聞いたら、黙ってるわけにはいかないし、ちゃんと話しをして分かってもらう、分かってもらえなかったら別れると言いました。 彼と戻れるチャンスとは言えないけれど、ただの義理や情だとも思っているけれど、0%だとしても、でもやっぱり彼が好きだし 自分の甘えている部分や性格を直せるように努力したいとも思ってます。 でも、がんばってちゃんとした人間になれたとき、彼と戻れるとも限らないし、もっと辛い状況になるかもしれない。 本当にどうしたらいいのか、分からないんです。 彼が言ってきたことは、皆さんだったらどういう風に受け止めますか? うまく状況説明できていないかもしれませんが、思ったことなどを教えて下さい。お願いします。

  • どちらがよいのか迷っています。

    九州の方へ遊びに行く予定にしております。霧島から熊本に向かう際に高速でえび のから熊本まで行ってしまうのか、それとも、鹿児島本線で八代海を見ながら いくのと、どちらがよいか困っています。 あと、熊本市内で何か見所があれば教えてください (その際、バスと車とではどちらが具合がいいのかあわせ教えてください)

  • 勉強したいのですが・・・

    はじめまして。 私は現在高2で、後数十日で受験生になるものです。 私は現在、地方の中高一貫の進学校に在学しております。 公立中学から猛烈勉強して編入しました。 しかし入学後のあまりの進度の速さについていけず、途中でやる気をなくしてしまい、どんどん成績は低下し、現在、英・国・社の平均偏差値が50ちょいしかありません。 しかし最近心を入れかえ、テスト前しかしなかった勉強を一生懸命やり始めました。 無謀ということをわかっていながら、志望校を早稲田大学商学部に決めました。 世界史は大好きで、学校でも1位2位をとっているのでいいとして、英語が危険なのです。 長文が入試では一番重要だ!と考えて最近読んでいます。 しかし絶望的に語彙力がない私は、 わからない単語が連発する    ↓ 飛ばしてどんどん読んでみるが意味がわからない    ↓ 頭が働かなくなり眠ってしまう ということになってしまいます。 なんと眠ってしまうのです。 模試やテストでも眠ってしまいます。 私の成績で早稲田を狙うには少しの時間の無駄も許されないのに、眠ってしまってはどうにもなりません。 親に言っても「やる気が足らんのやわ」と言われます。 自分では頑張りたいと意気込んでいるのに。 汚い文章でダラダラかいてしまいましたが、結局書きたいことは、どうしたら英語長文で眠らないで読めるでしょうか?ということです。 どうか私を助けてください。

  • 京都・庭園

    急遽、京都へ2泊3日で行く事になり、とにかくいろいろな”庭”を見てみたい思いでいっぱいです。ここは絶対!という庭園、教えてください!

  • 新車と中古車どっちがいいの?

    ペーパードライバー歴10年になりますが諸事情により車の購入を考えています。予算と年収の関係上、あまり高額のローンは組めないのですが最近新車で月々何千円で新車に乗れるっていうのがありますよね?あれって本当にお得なのでしょうか?中古車を買ったほうがやっぱりお得?

  • 新車と中古車どっちがいいの?

    ペーパードライバー歴10年になりますが諸事情により車の購入を考えています。予算と年収の関係上、あまり高額のローンは組めないのですが最近新車で月々何千円で新車に乗れるっていうのがありますよね?あれって本当にお得なのでしょうか?中古車を買ったほうがやっぱりお得?