kaikai8 の回答履歴

全177件中21~40件表示
  • 手作りパジャマ

    女の子の150センチ以上の、パジャマなどの手作りの本や、型紙など知っていたら教えてください。探してはいるのですが、なかなか150センチ以上の物が、見つかりません。

  • TDL、TDSでオムツを購入された方

    できるだけ、荷物を減らしたいと思っています。 なので、オムツは購入しようかと思うのですが、 小売でなければ、結局、荷物も増えますし、 購入されたことのある方に教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 屋外物置は必要?

    新築に際して、屋外物置(イナバ)を置こうか、置くまいか悩んでおります。 屋外の物置の中に入れる物として考えているのは、洗車用のホースや、洗車セット、雪かき用のスコップ…くらいです。 これくらいなら、家の横に置くか、大きめに設けた下駄箱(シューズクロークは作りませんでした)に入れようかと考えております。 アウトドア用品も今のところ無く、将来的には買いたいと思いますが、その時に必要であれば屋外用の物置も買おうかと思っております。 そこで、皆さんに教えて欲しいのですが、屋外用の物置はありますか? ある方は何を収納されていますか? ない方は本来屋外に置いた方が都合の良い物はどこに収納されていますか? それぞれ不便な点や、アドバイス等ありましたらお願いします。

  • ディズニーサイトでバケパ予約した場合の質問です

    いつもは、ツーリストで手配してますが、ディズニーサイトでのバケパでFP8枚付きを予約したいと思っています。 ホテルですが、希望のオフィシャルは喫煙ルーム表示ですが、ホテルに希望を出せば禁煙に変更可能も出来るでしょうか? また、ツーリスト予約ではウェルカムセンターで各種チケット受け取りした後、TDRに行き、ホテルへ入りますが、フロントを通らずに部屋に入ります。 ディズニーサイトでの予約の場合、チケット類は送られてくるようですが、ホテルのキーはどうなっていますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ディズニーランドホテルへ1泊しますが、プランで悩んでいます。

    ディズニーランドホテルへ1泊しますが、プランで悩んでいます。 もうすぐ4歳のプリンセス大好きな娘、腰がすわったばかりの乳児、夫の4人で行きます。 以下に悩んでいる点や状況を書きますので、お勧めのプランや経験談等ご意見をお願い致します。 悩んでいる点 ○ 両日共にランドへ行くか、ランドとシー1日ずつとするか ○ 上の子にビビデバビデブー(プリンセスに変身できるプラン)をさせてあげるか(一番値段の高いコース) ○ 家にあるプリンセスのドレスを着せてあげるか(ドレスが実サイズより2サイズ大きいため、引きずってしまう) 状況 ○ ある程度アトラクションを楽しみたいですが、プリンセス等のキャラクターとの写真撮影も頑張りたいと思っています(キャプテンEOは絶対行きたいです。ミートミッキーは行けなくても良いと思っています)。 ○ ドレスは寒くないかどうか心配しています ○ 乳児はベビーカーがあまり好きではないので、抱っこ紐で移動が半分以上だと思います ○ 1年前にシー、1年半前にランドへ行っています ○ 私個人はお買い物が大好きなので、初日夜は他の3人に先にホテルへ行ってもらい、1人で楽しむ事が出来れば、と思っています ○ パパは人混みが苦手なので、終園まで居たいタイプではありません 以上です。 宜しくお願い致します

  • 東京ディズニーシーのミステリアス・マスカレードの抽選について

    東京ディズニーシーのミステリアス・マスカレードの抽選について 来週4人で東京ディズニーシーに行く予定です。 普段行く時は大抵2人で、 4人で抽選はした事がないのですが、 抽選する時間を考えた方がいいでしょうか? (ちなみに、20:00からの最後の回の抽選をする予定です) 普段は、開園~15:00頃までは避けるようにしています。 (ニューヨークデリ前から並んで、結局ハズレっていうのがイヤなので…) ただ、来週はハロウィーン最終日ですし、 いつもと同じ時間に抽選をして、 4席連続した席がそもそもあるのか不安です。 4席連続した席がないと抽選云々以前の問題なので… 遅めの時間帯でも4人分の抽選は当たるものでしょうか? それとも、早めに抽選しておいた方がいいでしょうか? 現在、ミスマスの抽選1勝8敗… 唯一の勝利も雨により中止… 思えばその時は周りの人みんな当たってたような… どうしても当てたいので、 皆様のご意見をよろしくお願い致します。

  • 東京ディズニーランド、若葉マークです。基本のきからわかっていませんが、

    東京ディズニーランド、若葉マークです。基本のきからわかっていませんが、3歳と5歳の子供を連れて、親子4人でいってこようかと思います。基本的に、何を楽しむのかもわかっていません。アトラクションとかパレードとか。ファストパスとかなんとか。園内のホテルに泊まれば、ファストパスがもらえる??? 11月2日の昼前に着いて、3日は少し遊ぶかどうかぐらいで帰宅予定です。どういうチケットをとればいいとか、まわり方のサンプルとか、何でもいいです。教えてください。

  • 木製の板にパイプ(木製or鉄製)を取り付けるための金具を探しています。

    木製の板にパイプ(木製or鉄製)を取り付けるための金具を探しています。 ホームセンターにも無く困っています。売っているお店、サイト等ご存知の方がおられましたらお知らせください。 探している金具は画像の右の金具に似た形のものです。 探してもこれしか見つかりませんでしたが、これよりもっと簡単なものです。 http://oceanfactory.blog32.fc2.com/blog-category-3.html *リンクが消えていたので画像を添付して投稿しなおしました。

  • 9/29の昼ごろ出発で富山から柏の国立癌センター東病院へ車で行く予定で

    9/29の昼ごろ出発で富山から柏の国立癌センター東病院へ車で行く予定です。 どの道で行くのが一番早いでしょうか? 関越を通ったほうが良いのか、上越から長野に下ったほうがいいのかなどなど教えていただけると幸いです。

  • 子供服作りに使うスナップボタン(ツーウェイなどに使われるもの)ですが、

    子供服作りに使うスナップボタン(ツーウェイなどに使われるもの)ですが、 手芸店で扱っているのは金属製のものしか見た事がなく、開閉にかなり力がいります。 市販の洋服のようなプラスチックのものはネットで大量に売っているのは見た事がありますが、 10個とか手軽な単位で売っているのは見た事がありません。 どこかで購入できないでしょうか? ちなみにテープにあらかじめ付いていてテープごと縫い付けるようなものはサイズが小さすぎて使えません。大きいサイズがあれば別ですが、たとえあっても間隔が決まってしまうのも難点です。 それから、金属のものは金槌で取り付けますが、プラスチックのものはどうやってつけるのか もあわせて教えていただけると助かります。

  • エレクターやルミナスなどのメタル棚について教えて下さい。

    エレクターやルミナスなどのメタル棚について教えて下さい。 電子レンジを中段に乗せたいんですが、棚板がメタルの物なので、網目になってます。直接乗せるとどうしてもレンジの脚(4本)が上手く乗らないし、ガタつくと思うんです。この場合、オプション部品であるコルク板もしくは透明の板(ビニールかな)を置いて、その上に レンジを置けばいけますか?本当は専用の木の板があるんですが、セット物を購入するため、木を使うなら別途購入しないと駄目なんです。 もし、コルクやビニールの板が駄目ならどうすれば良いかも教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 福井の恐竜博物館に行きます。近郊のドライブについて

    福井の恐竜博物館に行きます。近郊のドライブについて  9月初旬に大阪市内から、福井に一泊旅行しようと思っています。  恐竜博物館は行くとして、あとはどの辺りをまわろうかと思案しています。  主人と子どもと3人で行く予定なのですが、子どもが赤ちゃんなので、のんびりと無理のない日程で、(できれば)涼しく過ごせるところがいいなと考えています。  いまのところ、1日目に恐竜博物館、夕方に永平寺あるいは東尋坊、2日目に帰宅というコースで考えています。  また、先ほど質問させていただいたところ、恐竜博物館とスーパー林道の組み合わせをお勧めして頂いて、そのルートも面白いかなあ(主人と子どもがドライブ好きなので)と思っています。  気になっている点として、 (1)恐竜博物館とスーパー林道だと、距離的にかなり離れているので、運転が疲れないか、険しく運転しにくい道ではないか、道の駅などあるかなど、子どもに負担にならないか(←一番気になってます) (2)9月初旬で、永平寺や東尋坊は暑くないか、涼めるような休憩所があるか  などが心配です。    ほかにも恐竜博物館近郊で、比較的赤ちゃんを連れていきやすそうな(授乳室があったり、涼しいなどなど)ところがあれば、教えてください<m(__)m>  いろいろわがままな質問してしまってすみません、どれか一つだけでもご回答があると嬉しいです!

  • 関越自動車道と北陸自動車道、金沢市内のお勧めを!

    関越自動車道と北陸自動車道、金沢市内のお勧めを! 9月上旬に埼玉から金沢へ1泊2日のクルマ旅行の予定があります。 そこで、 関越自動車道、北陸自動車道のサービスエリアのお勧め(ご飯、お土産、その他) 金沢市内のお昼ご飯、観光のお勧め をおねがいます。 また富山(インターチェンジ近く)や金沢近郊でもあればお願いします。

  • 建坪70坪の家って、一般的に言う大きい家ですか?

    建坪70坪の家って、一般的に言う大きい家ですか? そういうの全く分からないので、教えて下さい。 ちなみに今住んでるアパートは、敷地全体(底辺)が30坪だそうです。 そこに一軒家を建てたら、結構大きな家が建てられるのかなと…

  • 山梨県甲府市から石川県金沢市まで車で行こうと思います。

    山梨県甲府市から石川県金沢市まで車で行こうと思います。 (1)中央自動車道ー長野自動車道ー上信越自動車道ー北陸自動車道 (2)中央自動車道ー東海環状自動車道ー東海北陸自動車道ー北陸自動車道 の2コースあるようですが、どちらのコースの方が走りやすいでしょうか。 時間、混雑状況、道路状況など、走ったことのある方、教えてください。

  • ミニひまわりみたいな菊の名前

    ミニひまわりみたいな菊の名前     画像の下の方に写っている、 黄色い花びらで、 中心が濃い茶色、 この菊の名前は何というのでしょうか??   仏花らしくなく かわいいので、 スーパーやホームセンターで見つけた時は買うのですが、 花の名前までは書いてなくて...。   ご存知の方、 回答お願いします。

  • 壁にバーみたいなものを貼り付けてインテリアをかざる…

    壁にバーみたいなものを貼り付けてインテリアをかざる… 言っている意味分かるでしょうか? 何もない壁にバーというか細長い板をおいて その上に写真とか小さなオブジェとか飾りたいと思ってます。 そのバーってなんていう名前なんでしょうか? コレクションバー? どこに売っていますか? 自分で作れそうですが 凝ったデザインのものがいいなぁと思っています。 名前が分からないのでなんて検索したらいいのか 分かりません。

  • シンプルな食器を探してます。

    シンプルな食器を探してます。 統一感を持たせたいので、長期間安定的に手に入る物が理想です。 素人なので無印良品ぐらいしか知らないんですが、 他にも(ブランド、メーカー、シリーズ)があれば教えて下さい。 洋食器でも和食器でも、構いません。

  • 明日、福井の三国である三国花火大会にいこうと思っています。

    明日、福井の三国である三国花火大会にいこうと思っています。 仕事終わってから行こうと思っているので渋滞にはまってしまうと思っています。 福井⇔三国でスムーズに行ける道があれば教えていただきたいです。 今、考えていいるルートは、福井→金津→芦原→ワンダーランド→雄島小学校→東尋坊に駐車→徒歩で三国サンセットビーチに行こうと考えています。17:30出発で19:00には東尋坊にはつけるのではと考えています。 帰りは23:00に東尋坊出発で海岸線を通って福井に行こうかと考えています。 みなさんのいい意見をよろしくお願いします。

  • ディズニーのバケーションパッケージについて質問です。

    ディズニーのバケーションパッケージについて質問です。 パソコンにて、バケーションメーカーの会員登録・パッケージ購入の欄をクリックすると、別ウィンドウでピンク色の画面が表示され、真ん中にミッキーのマーク?が出たままで、登録や購入の画面になりません。 イマイチ登録のやり方が判らず、いつも上記の画面で止まってしまいます。 これは私のやり方が間違っているからピンク色の画面が表示されてしまうのでしょうか?? それとも他に登録・購入しる画面があるのでしょうか? Googleで色々調べている途中で、ディズニーの公式サイトにてメンバー登録すると、ログインするだけで簡単にバケーションパッケージを購入する事が出来ると表記していたのを見ました。 しかし、ログイン出来る画面が見つけることが出来ず、この方法でも登録する事が出来ませんでした。 どうすればバケーションパッケージを購入出来るか、詳しい操作方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。