kitakojima の回答履歴

全310件中301~310件表示
  • 超素人。

    初めて一眼レフを購入し、頑張って写真を撮っているのですが、どうもうまい事撮れません。 ご指導お願いします。 私は通販でアクセサリーを販売しております。 その画像を撮りたいのですが、リングのUPが現在のレンズではそこまで寄れません。 スペックは、カメラが[キャノン40D]・レンズは[SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)]です。 撮り方が悪いのか、レンズ選択を間違ったのか教えて下さい。 撮り方が悪い場合はどのようにしたらいいのか・・・。 レンズ選択が悪い場合はどれがいいのか・・・。 ちなみに、素人考えでは28mm~130mmのレンズが売っているのですが、 それを使えば済むのかな・・・、とか。 質問の仕方も素人ですみませんが、なかなか撮影が進まないのでどうか ご回答宜しくお願いしますm(__)m

  • ズームし過ぎて困っています

    子供の剣道をCANON kissDigitalNで撮っています。始めは付いていた35~55mmで撮っていましたが、体育館内が暗いところにレンズ性能が低いいことも重なり困っていたところ知人を介してCanon EF70-200mmF2.8L USMを譲り受けたました。ただ取説が無く使用方法は判らず適当に使っています。確かにF2.8という事もあり明るく綺麗に撮れるのですが、 会場が狭い時アップ画面しか撮れません。当然70mm以下のレンズを購入すれば良いのですが予算も無いのです。ワイドコンバージョン?を付けて対応できるかと考えていますが如何なものでしょうか?それとも使い方次第でしょうか?

  • ズームし過ぎて困っています

    子供の剣道をCANON kissDigitalNで撮っています。始めは付いていた35~55mmで撮っていましたが、体育館内が暗いところにレンズ性能が低いいことも重なり困っていたところ知人を介してCanon EF70-200mmF2.8L USMを譲り受けたました。ただ取説が無く使用方法は判らず適当に使っています。確かにF2.8という事もあり明るく綺麗に撮れるのですが、 会場が狭い時アップ画面しか撮れません。当然70mm以下のレンズを購入すれば良いのですが予算も無いのです。ワイドコンバージョン?を付けて対応できるかと考えていますが如何なものでしょうか?それとも使い方次第でしょうか?

  • シャッターもきれない最低カメラD300

    D300使ってますがシャッターボタン押してるのにシャッターが切れません なぜでしょうか? コンパクトカメラでもこんなことはないのに、ましてやD300でこんなことがあるなんて最悪です 一瞬のシーンもとれたものじゃありません 手ぶれ補正レンズ8万くらいのを使ってるのにしょっちゅう手ぶれしますし、ハッキリいって使えないカメラです。 非常に失望しました 1万円のデジカメのほうがよほど使えます

  • 一眼レフデジタルカメラはどうでしょうか

    いまいち、一眼レフの良さがわからないのですが、 きれいという画素数が大きいだけではないのでしょうか。 私としては、大きすぎるし、重いし、 撮ってもらうときにどの人でも扱いやすいのか心配です。 しかし、巷ではとても騒がれていますよね。 そのコンパクトではない反面、なにか利点があれば、 是非ほしいと思うのですが・・ 今はデジカメを使っていますが、 カメラは使う機会はとても多いので、 その騒がれている一眼レフに切り替えようか迷っております。 なにか、アドバイスなどありましたら教えてください。

  • 氷点下の場所での撮影

    皆さんおはようございます。 去年まではコンデジで霧氷撮影をしていたのですが、今年は一眼レフで撮影することにしました。デジ一初心者のため寒いときの注意点を教えてください。 カメラ EOS KISS DX レンズ ダブルズームキットのセットレンズ18-55と55-200 撮影地 長崎県の山(霧氷撮影できる日は氷点下の場合が多いです) またコンデジのように電池の持ちが極端に悪くなるのでしょうか。

  • 13万円で、銀塩一眼レフカメラ、レンズ、フラッシュ探しています!

    みなさん、こんばんは。 職場でフィルムカメラを購入することになって、私がその購入を担当することになりました。 予算は13万円程度で、必要なものは、銀塩一眼レフカメラ、レンズ、フラッシュです。 ですが、私はカメラ関係には全く疎く、何を買ったらいいのかもわからず、『価格.com』などを見ていても見当もつきません。 「よくわからんから、全部ニコンで揃えようかな?」と思って探してみても、予算を大幅にオーバーします。 メーカーなどは問いませんので、『このメーカーのこれがいいよ!』、『とにかく安くあげたいならこれにしとけ!』などありましたら、アドバイスお願いします。 なお、要求されているカメラなどのスペックは下記のとおりです。「中古は不可、新品のみ!」とのことです。 ○カメラ:銀塩の一眼レフだったら、なんでもいいようです。 ○レンズ:広角からズームまで使えるもの。24mm~120mmがよろしいとのことです。 ○フラッシュ:最大ガイドナンバー56程度の明るいもの。

  • 一眼レフの超入門書探してますD300買いました

    D300を買ったのですが、使い方がまったくわかりません 連射も家電店でやったときはパシャパシャパsh!と超早かったのですが、買ってやってみるとお店の奴より全然遅くて違う製品!?って思うほど知識がありません。(ちなみにめちゃはやい連射にするにはどうすればいいのでしょうか・・) そこで、ド素人にもわかる超初心者本を探してます ちまたには初心者向けのカメラ入門書とかたくさんありますが、それだって私にはわかりません。 超初心者のことを全然考えてくれてません。 ISO感度をなんちゃらというのは、シャッター速度を上げる(でしたっけ?)と書かれてても、じゃあそのシャッター速度を上げることが何につながるのか?ということを教えてくれないとわからないのです。 こういう書かれ方をしてる時点で初心者に優しくありません。 こういうことを本当に根本的に本質的に説明してる本があればぜひ教えていただきたいです よろしくお願いします

  • レンズの追加、買い替えはどうすればよいでしょうか。

    EOS Kiss Digital NにEF50mm F1.8 IIとタムロンAF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di IIを持っています。主に、風景、家族の写真を撮っています。サークルにも属して日々特訓中です。 最近、EF70-200シリーズなどの明るいレンズが欲しくなってきました。値段も張るので非常に悩んでいます。ボディも40Dが欲しいのですが、今回はパス。オススメのレンズを揃えれば良いか教えてください。 70mm以下では、何がよいでしょうか?EF70-200のF4では、F2.8に比べ相当変わりますか?また、シグマのAPO 7-0200では、CANON 70-200 F2.8とどれくらい違いますか?

  • サイバーショット T200 に決めた!!

    初のデジカメをどれにするか長い事悩んで、サイバーショット T200を購入する事に決めました。 選んだ理由は、 ・使っていないメモリースティック pro duoが沢山あるから ・タッチパネルが面白そう ・価格も許容範囲 ・デザインが自分の好みに合っている などです。 それで、 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T200/sample.html 公式サイトに、撮影写真のサンプルがあって、とても綺麗に写ってるな~と思ったのですが、これはやはりプロが撮っているのでしょうか? 素人でも、頑張れば(練習すれば)このぐらい綺麗に撮れるものなのでしょうか? そして、タッチパネルですが、保護シートを貼っても、上から操作は可能なのでしょかう? この2点が心配です。 また、T200を使っている方がおられましたら、注意点などを教えてくださると幸いです。 よろしくお願いいたします。