goodmanman の回答履歴

全418件中401~418件表示
  • 郵貯のパスワードについて

    ATMで引きだそうとしたところパスワードが違うと出ました。自分は変えた記憶がありません。こんなことを経験した人がいたらどうなっていたのか教えてください。 また、郵貯のパスワードは簡単に変えれるのでしょうか?その時、本人確認はされますか?

  • GSとCAを兼ねる航空会社

    私の知人に基本はCAをやり、人員不足の際にCAがGSをするという航空会社にお勤めの方がいます。これって本当なのでしょうか?その人が私をからかっていっていることなのか・・・。そんな話いままで聞いたことがなくて。航空関係に明るい方教えてください。ちなみにその方は外資系の航空会社に雇われている日本人です。どこのエアーかも分かれば幸いです。

  • 学校の生徒間で起こった恐喝、暴行、セクハラをイジメと表現するのはおかしいと思う

    学校の生徒間で起こった恐喝、暴行、セクハラをイジメと表現するのはおかしいと思う。何かイジメと言う言葉を使ってオブラートに包んでしまっている気がするんです。犯罪行為とイジメは区別する必要があると思うのですがどう思いますか?

  • 専用車両を作って下さい

    電車で「女性専用車両」ってありますよね? 出来た当時に比べると今はかなり浸透していると思います。 他に作ってほしい、あったら面白い専用車両ってありますか? 現実に無理っていうのは承知で、あなたが思う専用車両を 教えて下さい。詳細も一緒に書いて下されば有難いです。 (気軽にお願いします。批判は勘弁して下さいね) 私は  子連れ専用車両。その車両内のつり革はオモチャ付き  座席も低くて絵柄入り。    メタボ専用車両  座席幅が広くて、車内広告はその場で出来るストレッチを掲載。  外食カロリー表示。  ダイエット専用車両。  座席はありません。ちょっと傾斜気味な床。  広告は励ましの言葉だらけ。

  • 勝っても嬉しさを顔に出せない競技って「大相撲」以外に有りますか有りましたら教えて下さい・

     南米 アフリカ人には理解できないのでは~ ただ苦しいだけの稽古・・・ 勝っても喜べ無いのではネ~  相撲をする人は変人ごおおいのですか・・?  

  • ケチな男性 どう思いますか?

    彼とデートをするようになり2ヶ月経ちます。 最近、彼のケチなところに嫌気が差してきました。 そういう人もいるんのだと理解しなければ、受け入れなければ、と思い 私26歳、彼34歳、共に会社員です。 最初のデートの2回くらいは食事や遊び代を払ってくれていました。 しかし、3回目くらいで、 「悪いんだけど、俺も給料そんなに貰ってる訳じゃないから、 デート代全部負担するのは正直厳しい。半分出して。」と言われました。 自分の価値観とのギャップが大きく、かなりショックでした。 8歳も年上の彼なので、私がお金を払う素振りをしたら逆に失礼に値すると思っていたからです。 男性をたてる意味で、レジで女性がお財布をチラつかせるのは、 マナー違反だと思っていました。 歳が近いのならばまだしも、8歳も歳上で、今ではキッチリ割り勘です。 今まで付き合ってきた男性とは歳が近かったのですが、 それでも7:3の割合くらいで払ってくれていました。 それに、「今日は私が払うよ」という時でも、 「これくらい払う金もってるから」といって断られることもしばしば。 今の彼は「私が払うよ」というと「じゃあ」と言ってレシートを渡されます。 また、私2000円、彼2500円を払い「俺は男だから多めに払うよ」と 恩着せがましく言ってきます。 かと思えば、2800円づつの支払いのところを 「ここのドリンクバー払うから、さっきの所2000円にまけといて」 と矛盾したことも。 電車で街までデートに出かけた時も「悪いけど電車代は自分で出して」 と言われました。 口に出していう事ではないと思うのですが?! それに、黙って行きの切符を買ってもらえれば、私だって帰りの分は黙って買うくらいの気遣いはします。 また、彼の親戚がケーキ屋を経営しているのですが、たまに差入れしてくれます。 そのときでも、「これで1000円した」と口に出すのです。 会う度にお金の事を口に出される事に凄くストレスを感じてきました。 お金の事意外は一緒にいて楽しいし、凄くいい人だと思うのですが、 最近では、お金の件が嫌なだけで、一緒に居るのも窮屈に感じて会うのも憂鬱に思うくらいです。 どちらかがまとめて払っておいて、どちらかに渡すなんて、 自分的に凄く格好悪い光景だと思うし、自分が惨めにも思えてきます。 レジでお互いに出し合う時でも、店員さんに何て思われてるんだろ、 と思って恥ずかしくなったりもします。 別れを考えているのですが、私に落ち度はあるのでしょうか。 受け入れられなかった私が至らないのでしょうか?! このような人に出会うのは初めてなので、大混乱しています。

  • お互い実家暮らしなカップルのHの場所

    実家暮らしなカップルのHの場所の定番としてはやっぱりホテルか車だと思うんですが、お互いすねかじり学生(某資格試験受験生)でお金がなく車が基本でした。しかし、前々から夜の車は絡まれたりしたら面倒だな、と少々恐れていたところ、先日いつものように車を止めていたら警察官に話しかけられ、ここで最近カップルに対する強盗があったから気をつけてくれといわれました。 二人ともすっかりびびってしまって、もう夜車はまずい、ということになり、じゃあどうしたものかということで困っています。 家は絶対ムリだし、金はない。すねかじり学生のくせに贅沢言うな、我慢しろといわれてしまえばそれまでなんですが、どなたかいい場所を経験上知っている方はいないでしょうか。 彼女と話し合ったところでは、夜車で人気が少なくかつ安全なところ、昼なら安全だから昼車で人の来る心配が少ないところ、それか、車以外で金のかからない個室のような場所、などないかを考えていたんですが、いまいちいいところが思いつきませんでした。 みなさんは、やぱりホテルか車でくらいしかしてないんですかね。 質問で不快になられる方がいたらすみません。不適切なものであるならば削除します。

  • 郵便配達時のトラブルについて

    郵便配達時のトラブルについて、お聞きしたいことがあります。 冊子小包が届いたのですが、運悪く配達時に受け取れなかったために 絶対入り切りれないだろうの大きさの郵便物を、かなり無理にねじ込まれて蓋をされて 結果、ポストの扉が変形していました。開け閉めするときに違和感がある程度ですが 蓋をなぞるとお腹みたいにポコンと飛び出して曲がっているのがわかります。 取り出すのにも、凄く苦労しました。 郵便物の保証はないと思いますが、ポストの保証はどうなるんでしょう? 郵便局にクレームつけようと思いますが、この場合は集配局であってますでしょうか? 上手いクレームの仕方をどうか教えてください。

  • 【大学事務】電話応対について

    電話応対のことで質問です。 私は某国立大学の総務課で派遣事務として働くことになりました。 仕事の内容に、代表電話の応対も含まれますが、1つ悩んでいることがあります。 一般に、会社での電話応対で、電話をかけてきた外部の人に、社内の人の名前を言うときは、呼び捨てにしますが、 大学の事務員が、外部の人に対して、自分の大学の教授の名前を言う場合も、上記と同じように、「教授の○○は外出しています」という風に、教授の名前を呼び捨てにするのでしょうか。 それとも、呼び捨てではなく「~先生は、外出しています。」と、”先生”を付けてしまっていいのでしょうか。 これまで一般企業でしか働いたことがなくて、わからないので、アドバイスをいただけますと幸いです。 お恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 友達って平均何人位いるものなのでしょうか?

    私は24歳の男で、子供の頃にいじめられていた関係で、友達が少ないことに悩んでいます。今でも付き合っている人は、4人しかいません。女友達は皆無で、男友達のみです。平均的には皆さんどれ位の友達がいるか教えてください。

  • 真面目な人は成功しない

    真面目な人は世の中では成功しにくいということを聞きますが、この根本原因はなぜだと思いますか? 私は、「結局人間なんて自分のことしか考えていない」からだと思います。 真面目イコール正義だったらの話ですが。 正しいことをするためには多少悪いこともしないといけないなんておかしいですよね?

  • 男性で性風俗店に行く人ってどれ位の%なのでしょうか?

    質問どおり、男性で性風俗店に行く人ってどれ位の%なのでしょうか?また、風俗には行かないとしてもAVやエロ本を見ている人ってどれ位いるのでしょうか?一見すると真面目に見える人でも結構行ってるのでしょうか?

  • 「アレッポの石鹸」

    アレッポの石鹸ノーマルタイプを使用して1週間ほどたってから 頬に赤い細かいプツプツができました。 脂分が過剰にあるのか、それとも私にあわないのか… 使用をやめてしまいましたが、せっかく購入したのに もったいないなと。 同じような方いらっしゃいますか?

  • 凱旋門の上からの眺め…昼派ですか夜派ですか??

    11月22~28日、パリ旅行します。 去年パリへ行った時は、夜の凱旋門の下で写真を撮ったのですが 上る事はしませんでした(時間がなかったので…) なので今年はぜひとも上ってみたいと考えています。 そこで時間帯なのですが、正直昼にするか夜にするかで悩んでいます。 夜はイルミネーションが綺麗でしょうが、 正直うまく夜景を撮影できる自信がないのと せっかくのパリなのにそのイルミネーションのせいで なんとなく近代的に写ってしまわないかな…?っていう不安があります。 昼はインパクトはないでしょうが、建造物の様子がよくわかって 王道だろうなぁ~と、思いつつ 曇ったら遠くがモヤになって霞むかな~?っていう不安があります。 そこで実際に上った事のある方にお聞きしたいのですが 昼と夜、どちらが良かったでしょうか?? 参考にさせていただきたいので宜しければご意見お聞かせください。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 初めてフランス、ドイツ、イタリアの3カ国を旅行するには?

    海外旅行を考えているのですが、一気にフランス、ドイツ、イタリアの3カ国を回りたいと思っています。 因みに初めての海外旅行です。 何も分かりません・・・。 まずは、フランスでは、パリに1、2泊ほどして、南フランスのトゥーロンに行き友人に会うのが一番の目的です。 パリからトゥーロンまでは電車で4時間ほどかかると聞いています。 パリ⇔トゥーロンは日帰りは厳しいですよね?(^_^;) 何度も旅行に行くのはお金がかかるので、フランスに行くなら、イタリア、ドイツも少し回ってみたいという考えです。 トゥーロンにいる友人と一緒に回れたらと思っています。 それぞれの国の移動時間はどれくらいかかるでしょうか? この国のルートを旅行された方の感想やアドバイス、おすすめの格安航空券を扱っている所など、いろいろの情報を教えていただきたいです。

  • 懐かしの絶販車

    車好きの方に質問です。今は販売されなくなった、でも復活したらいいな、って思う車は何でしょうか? 国産車限定です。

  • 「アレッポの石鹸」

    アレッポの石鹸ノーマルタイプを使用して1週間ほどたってから 頬に赤い細かいプツプツができました。 脂分が過剰にあるのか、それとも私にあわないのか… 使用をやめてしまいましたが、せっかく購入したのに もったいないなと。 同じような方いらっしゃいますか?

  • 歯科技工士からの転職について

    私は歯科技工専門学校への入学を検討しているのですが、歯科技工の仕事内容がハードであるとか、収入が少ないという話を耳にして不安になっております。  私はまだ歯科技工士ではありませんが、歯科技工士からの転職はどのようなものがあるのでしょうか。  また、歯科技工と同じロストワックス技法を用いる金属アクセサリーの製作などの業務に転職することは可能なのでしょうか。