diana077のプロフィール

@diana077 diana077
ありがとう数9
質問数3
回答数8
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
83%

  • 登録日2007/08/21
  • 組体操のお勧め曲は?

    こんにちは。 小学校の教員をしています。 運動会で組体操をするのですが、演技中のお勧め曲がないでしょうか?。 実際に曲を使った教員の方、演技した学生の方、その他専門知識のある方、教えてください。 なお、希望としては、1~3人技には軽いテンポの曲(歌謡曲や最近の曲でもOKです)、5人以上の大技では、それにあった曲を考えています。 よろしくお願いします。

  • 父の姉の義理の母が亡くなりました。(親戚の範囲)

    父の姉の義理の母が亡くなりました。 伯母さん(父の姉)は、最初の結婚相手との間に長男・次男。 その人が自殺をして、最初の夫の弟と再婚し長女が生まれました。 その後、2番目の夫(弟)は女をつくり家を出て行って離婚。 離婚後も義理の母と同居を続け面倒を見ていましたが、ここ数年の間に実の娘に引き取られていたようです。 伯母さん:父の姉。 義理の母:昨日亡くなった。3姉弟の母。 兄:最初の夫。自殺。 姉(妹):実の娘。伯母さんの結婚相手2人の姉妹。 弟:2番目の夫。女と家出→離婚。 私の感覚からすると兄が死んだから弟と結婚なんて、いつの時代の話だ?という感じですがものすごい田舎で、親の世代ではありえる事だったようです。 はっきりいって私にとっては他人です。 会った事もないし、見たこともない。どんな人かも知りません。 従兄弟たちにとっては祖母ですが、離婚した時点で伯母さんにとっても親戚という意味では他人では?と思います。 父や母にとってもすでに他人ではと思います。 この場合近くに住んでいるし、以前に縁があった人ですから実情はどうあれ伯母さん近くの父方の兄弟が葬儀に出席するのは、まぁ普通だと思います。 しかし、私の父が東京から秋田に出向いてまで葬儀に行く必要はないと思います。 (非常に不便な場所なので行くとしたら車です。) 仕事もありますし、結局は行かれないのですが・・・。 ちなみに母の兄が亡くなった時には、父方の親戚は誰も葬儀には来ませんでした。 来なくても何とも思いませんが(遠いので)父方の姉の義理の母よりも近い関係だと思います。 それなのに、父方の姉の義理の母の葬儀に行かなくてはいけないと考える父や父の田舎の人達の考えがわかりません。 この場合はお香典を祖母に代理で渡してもらう程度で良いと思うのですが、どうでしょうか? ますます田舎の人が怖くなりました。 普段は普通に東京に馴染んでいるかのような父でさえ、うっすら長男教であり家は長男が継ぐものという意識が根強いです。 ちなみに我が家の長男(弟)はニートです。 そんな考えの父なので、次男よりもニートの方が偉いと無意識下で考えていそうで怖いです。 話が脱線してしまいましたが、父の姉の義理の母と我が家との親戚付き合い?のレベルについて意見を聞かせてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 組体操のお勧め曲は?

    こんにちは。 小学校の教員をしています。 運動会で組体操をするのですが、演技中のお勧め曲がないでしょうか?。 実際に曲を使った教員の方、演技した学生の方、その他専門知識のある方、教えてください。 なお、希望としては、1~3人技には軽いテンポの曲(歌謡曲や最近の曲でもOKです)、5人以上の大技では、それにあった曲を考えています。 よろしくお願いします。

  • 女性です 158cmで50kgは、大目に見て細い方?

    20代半ば 女性です  158cmで50kgは、大目に見て細い方ですか? 少し食事には気をつけていますが、自分が ぽっちゃりなのか大目にみて細い方なのか わからなくなっています。男性からも女性からも ご返事お待ちしています!

  • 息子の扶養家族からの脱退

    祖母の事でご相談致します。 現在祖母は息子夫婦と同居していて、息子の扶養家族として組合保険の被扶養者となっているのですが、家庭内トラブルが続いてしまい、 通院の為に保険証が必要だと言っても出してくれなくなりました。 他の親戚が口を挟んでも暴言を吐き、直接対話しようとすると暴力も飛び出す為話にならず、祖母も怖がってしまい、現在娘夫婦の所に避難している状態です。 実際通院に支障をきたしており、それなら扶養から抜けて国民健康保険への加入を希望しておりますが、息子は「そんなものは知らない」と言って手続きをしてくれているのかも分からず、現在実費で病院へと通っております。(病院側が何度か保険証を提示するように息子夫婦に電話を入れてくれたようなのですが、「はい」と言うだけで持参しなかったとの事です) こういう場合、会社の住所と電話番号は分かっているので、直接会社に電話すればいいものなのか、それとも他に相談できる窓口があるものなのか分からず、質問させて頂きました。 一刻も早く安心して病院に通えるようにと願っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。