guapisima の回答履歴

全122件中81~100件表示
  • 二股された彼が結婚することになりました。

    付き合ってそろそろ1年になる彼が、同棲している別の彼女と結婚することになりました。彼とその彼女は高校時代からの約13年の付き合いで、同棲期間は1年半になります。ずっと腐れ縁で続いていたとか。同棲してエッチもなし、そういう気が起きないとのこと。 私は、彼からの「彼女に別れを宣言したから、付き合おう。」という告白で付き合うようになりました。「結婚は付き合った年数は関係ない」とよく言っていたので、私は彼を信じてきました。また、付き合っているのに別の女性と同棲しているのはいやなので、きちんと引っ越しするように何度か言いましたが、そのたびに彼は「何とかする」、「嫌な思いさせてごめん」、「引っ越す引っ越さないで揉めている」ばかり…。行動が伴ってないので、やがて私は精神的に参ってきてしまいました。 そして先日、はっきりしない彼の態度に嫌気がさしてきて、彼女が帰ってきていそうな時間にメールしたり電話したりしてしまいました。別の存在がいることをにおわすように。(嫌な女ですね、私。) すると翌日、彼からメールがありました。「結婚するからメールしないで。」と。その文章の下には結婚する彼女がダラダラと文章を打ってきました。何度目かのメールには、ドレスを試着している画像まで添付してきて…。それと同時に、自宅にファックスまで送りつけてきました。「私達は婚約しています。ストーカーみたいに邪魔をするのはやめてください。」と。(どうして自宅の番号がわかったのか、怖い謎ですが。) この状況で、私は事実を話したりしたら、とんでもないことになりそうだと思ったので、ものわかり良く身をひきました。自宅にファックスなんて、よほど思いつめているので、もし事実を話したとして婚約破棄にでもなったら、殺傷者がでると思います。彼から「彼女に別れようと言うと、彼女がいやなことをしてくる。」と言う話しも何度か聞いているので、それこそ自殺未遂とかしてしまいそうです。今は本当に無事に結婚してくれないと困る思いです。 こんな誠意のないダメな彼ですが、でもやっぱり好きだったこともあり、なかなか忘れられません。友達には「結婚しなくてよかったね。」と言われます。自分でもそう思います。浮気はくり返すそうですから。実際に彼は女癖が悪いのは確かです。婚約中に私という別の彼女をつくるあたりも最低ですよね。彼の女性関係の噂でいいものはないです。 今、自分といい感じになっている男性は、とても誠実な人です。私や私の家族のことを大切に考えてくれて、感覚も合います。この男性と付き合う方が幸せなのもわかっています。 そこで、失恋を経験されたことのある方にアドバイスを頂きたいです。残っている気持ちをどのように消化していきましたか? 新しい人と関係を進めていく中で、自分では正しい選択をしていると思うけれど、たまにダメな彼のことを思い出したりしてしまうのですとても切ないです。ご意見、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#59359
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • She went out of her way to send me off.の真意は?

    She went out of her way to send me off. 辞書で見つけた表現なのですが、この真意は? 「わざわざ」空港まで見送りにきてくれた。と辞書にありますが、 これは、彼女は普段そういうことはしてくれないけれど、という ニュアンスが含まれているのでしょうか? それとも、単純に親切心から見送ってくれた、と捉えるのが 本来の意味合いでしょうか? go out of her way 彼女の道(方法)から外れる という 直訳が間違っていなければ、元々はそうするつもりは ないけれど、わざわざ そうした と捉えるのかなと 考えていたら、疑問が湧き、質問をさせていただきました。 翻訳などに詳しい方、いらっしゃいましたら、どうか 教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • boooks
    • 英語
    • 回答数6
  • 人に嫌なこと言われた場合、あなたは言い返しますか?

    嫌なこと言ってくる人ほんといてるんですよ。 冷静になろうって思っても、なんで今こいつにこんなこと言われなきゃいけないんだ?って怒りの感情のほうがでかくなり、言い返したい思い出いっぱいなんですが、言い返せないんですね(笑) よろしければ教えてください。 嫌なこと言われた場合言い返すか?我慢するか? どちらか教えて欲しいです。(ただし、職場の人間関係以外で) 1.嫌なこと言われた場合、言い返しますか?または我慢しますか? 2.その理由 私の場合は・・・ 1、言い返せない 2.本当は言い返したいのに、その勇気がないから、なんか言ってしまうと、喧嘩になって私がやられそうだから。また言い返したことないですし、あまり喧嘩したことないですし。 でも、家にかえって「あのとき言い返しておけばよかったな」ともんもんとするんです。しかも言い返してたであろうシチュエーションを妄想する。言い返せないことによってどんどん怒りが高まってくる。 ・・・ってことは言い返しておいたほうがよいのでは?って思うんです。だって言い返しておけば、家でもんもんとしなくていいかもしれないですからね。今度は言い換えそうかどうか迷い中です。そのほうがラクに生きていけると思うし、相手にもがつんと言っておけば、こっちが黙ってることに対し。付け上がらないでしょうし。

    • ベストアンサー
    • noname#36517
    • いじめ相談
    • 回答数11
  • だめんず

    だめんずと付き合って結婚し、幸せになった女性いますか? だめんずぶりと、よかったら結婚後にどんな風に旦那様がよく変わったか教えてください。 逆に、結婚してみてやっぱり予想通りダメだった、結婚しなくてよかったという話でも結構です。 付き合っている時にだめだったらだめと私は考えますが、結婚してから変わった人がいるなら知りたいです。よろしくお願いします。

  • 待っていても迷惑になりませんか?(少し長いです)

    こんにちは。何度かこちらでお世話になっているものです。 毎回みなさんのご意見に考えさせられ、とても励みになっています。 私は今好きな人がいます。(私24、彼26) 一度告白していて、その時は「goopumpkinのことは好きだけど、(←きっと友達として) 今は誰とも付き合う気はないんだ」という返答でした。 会社の仕事が忙しく、やりたいこともたくさんあると。 付き合うことをリスクと考えてしまうと言ってました。 私に対して恋愛感情がないことはわかっていたので、 彼に負担をかけさせられないと思い、 しばらく連絡をとらないでいました。 しばらくたって、彼からの度々のメールや電話、 遊びのお誘いなどがあります。 嬉しいですし、どこか期待してしまう自分がいるのは確かですが、 彼もきっとふと寂しいと感じた時に連絡をしてくるのだと思うので、 今は適度に距離をとって彼の友達として接していけたらと思います。 つきあうという形までいけなくても、もっと彼と仲良くなりたいというのは欲張りでしょうか? 次の恋に進むべきか、彼を思い続けるか。 これは相談することではないかもしれませんが、 彼の一挙一動をそのまま信じるものなのか… いろいろ考えてごちゃごちゃしています。  何かこんな私ですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#84536
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 誠意がない人

    私の片思いで、毎日のようにメールをしたり、ゴハンにいったりしていた彼がいました。 彼は私の気持ちも知っていたし、何を聞いても曖昧な返事で、ずーとこの状態のままでした。 今年の2月にメールで突然「彼女ができた」と言われ、先月にまたメールで入籍したと言われました。 共通の友達に聞いたところ、去年の5月には彼女がいたみたいです。 本人に「いつ、どこで知り合ったのか」「いつから付き合っていたのか」と聞いても、プライベートなことだからと言われ、答えてくれません。 私は彼女ができなら、できた時点で早く言ってほしかったのですが、 ギリギリまで言わないのは普通のことなのですか? また、男の人はいつ知り合ったかとか聞かれるのは、そんなにイヤなことなのですか?

  • 奢る?奢らない?

    男女間についての質問です。 今、私は、国立大学の大学院にいっています。 三つ上の彼女がいます。その彼女がいつも、『男なんだから払うのは、当然』といいます。 私は、今家庭の事情で仕送りをしてもらっていない状況です。 そのことを知っていてそのようなセリフをいう女を皆さんは、どう思いますか? 普通でしょうか?おかしいでしょうか? 彼女の言い分では、頑張っている姿を見るのがいいと言っています。 男だから、女だからとかで払う方を決めてしまうのは、いかがなものでしょうか??

  • 来週末、彼氏が他の女性と旅行に行きます

    彼氏とは半同棲しています。 実は、今日、掃除をしていたら、あるプリントアウトされたものを発見してしまいました。 それは、「8/25(土)-/26(日) 箱根の高級ホテルの宿泊予約確認書」でした。 内容は、土日の1泊2日で、1室、デラックスツインの豪華なフレンチディナー付、翌日はゴルフ2名分でした。 男性といくはずがないので明らかに女性と約束しているものです。 当然ですが、相手は私ではありません。 会社関係やプライベート(カレは飲み屋・キャバクラに足しげく通うタイプ)で怪しいなと思われる女性像は二人ほど思い当たります。 私は、彼女らのことは知りませんが、以前にも食事に行ったり、遅くまで飲んで送って帰ってきてもめたりしたことはあります。 でも、こんな予約確認書を発見してしまった以上、もう許せません! 当日、ここのホテルで待ち伏せしてみようか、前日までになんとかしっぽをつかんで中止させるか悩んでいます。 どんな言い訳をして出かけるのかもまだ想像はつきませんが、おそらくうさんくさいことを言うはずです。 それを受けて、当日後をつけたいと思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください。 現行犯で逮捕したいのです。 別れることも念頭におきますが、私との関係がまだある以上は、本当に許せないので、最悪別れることになっても気持ちがスッとする気がします。 それよりも何よりも相手の女性の顔も見てやりたいのです。

  • 彼と将来の話をしたことがありません。

    25歳の女性会社員です。 現在遠距離(片道3時間半)の彼28歳がいます。おととし職場で知り合いわたしは転職、彼は異動で別々になりましたが彼に告白され付き合い始め交際半年です。 なかなか会えないものの時間を作ってくれて月に2-3回は帰ってきてくれます。いつも食事→ホテル とか 食事→家まで片道1時間送ってくれて帰宅コースがお決まりです。 彼もわたしも実家住まいなので・・泊まりはホテルになってしまいます。 彼は土日休みなので土日帰ってきてくれますが私は仕事なので仕事終わりの8時以降にあったりして次の日はまた仕事なんです。 1日に4-5回はメールくれるけど将来について話し合ったことまだありません。親にも会ったこと無いです。家の前まで行ったことはあるのですが御家族がお留守だったので家へはあがりませんでした。 私の母には付き合う前に会ったことあります。 彼は優しいし出来れば将来も考えたいです。でもそういう話を全くしたことがなく不安になります。 彼は告白もきちんとしてくれたので結婚とか考えられるようになればきちんと言ってくれると思っていますが、将来をどれくらい考えているか聞いてみてよいものでしょうか? まだ半年だから早すぎますか?なかなか会えず彼の勉強の邪魔にもなりたくなくて会えない寂しさを伝えることはすくないし、困らせるようなことも言っていないつもりですが、将来のことを聞くのはいけないでしょうか?彼が送ってくれても夜遅い為か家に寄らずに帰ってしまうのでそれも気になっています。すぐ結婚したいというわけではないんです。ただただ待っている身というのが寂しくてせめて彼の気持ちを知りたいと思ってしまいます。

  • 25才女、何故うまくいかないのか…。(長文です)

    恋愛について非常に悩んでいます。相談に乗って下さい。 今年25才になる女です 私は高校の時に焦って付き合って失敗して、そのせいでHは絶対好きな人とすると心に誓いました。なのでまだ処女です。 それからの恋は失恋ばかりです。 10代では19才の時の恋が最後で、それ以降恋愛から遠ざかっていたのですが、最近メールから仲良く成った人と良い感じになりました。 向こう側からけっこうアプローチしてもらってこちらも気になって来てしまいました。よく女性を落とすために甘い言葉でくどく人がいると思うのですが、その人は3ケ月のほぼ毎日のメールのやり取りと、実際に会っての印象で、純粋にアタックしてきてくれてるのかなぁと私は感じました。 それから両思いになって(多分)カップルになれたのですが、相手が仕事で忙しくなったと一週間くらいメールも電話でも連絡がなくなりました。 待っていたのですが、不安になったので電話して、そのときは楽しく話して終わったのですが、また一週間くらい連絡がなくなりました。 毎日連絡を取っていたので何だか生活リズムが狂ったような感じがして非常に辛くて色々と不安に考えてしまい、何だか気持ちが沈んでしまっていました。 彼から1週間後、連絡があって嬉しかったのですが、その時のツライ精神状態をつい伝えてしまいました。彼は「連絡できなくてゴメン。でもそういう気持ちは素直に伝えてくれた方が良い」とポジティブな意見で返してくれました。私も辛かったとはいえ、悪い事言って傷つけてしまったなと思って何度も誤って、弁解しました。 その次の日に電話をしたのですが、留守電になりました。 その次の日には2回電話をしたのですがやはり留守電に転送されました。それから一週間、折り返しの連絡もなく、非常に辛くなって、メールを入れてみました。けど返信がありません。もう諦めの気持ちになって「理由だけ教えて欲しい」というメールを入れたのですが、やはり返信はなく、1ケ月がたちました。 今はだいぶ辛い気持ちは晴れて来たのですが、まだまだ思い出してしまいます。出会いもない環境で、次の恋を見つけたいのですが、もうメールでの出会いは懲り懲りです。 色々考えてしまいます。 一番重く考えてしまうのは、私が処女だから(それは伝えていて肯定的にとらえてくれたのですが)やっぱり面倒くさくなったのか…。 友人に相談したら、大抵「自分を大切にしなよ」という意見を返してくれるのですが(当の本人がいるわけですから当然ですが) 友人が30才の元カレに私のことを伝えたら、「30才で処女の子は抱けない」という意見が返って来たそうです。突き刺さる言葉でしたが、何だか相手の気持ちも分かります。 正直、この年で処女の自分が重いんです。ですが、元来真面目な性格なため好きでもない人とできるほど、器用でもなく…。 新しく好きな人や彼氏ができても自分が初めてである事を伝えた方が良いのでしょうか?今までは好きになってからその理由で引かれるのが嫌だったので好きな人には早めに言っていました。 ちなみに、こんなことを自分で書くのはどうかなと思うのですが、 周りからは「モテそう」とか「彼氏いそう」「かわいい」と言ってもらえます。↑上記で相談したメールの人も外見を褒めてくれたりしました。どちらかといえば派手な顔立ちで目力があるとも良く言われます。(けど恋愛はうまくいかないし、自分に自信が無くて、かわいいなんて、とても思えないのですが…) 性格は明るくて面白いと言われます。女性からの方が好かれやすいかもしれません。 ですが、どうも好きな人にはネガティブになってしまうようです。本当に自分でいいのか不安で不安でしかたないんです。 長々と書いてしまったのですが…。 ●男性が突然連絡取れなくなる理由は何なのでしょうか。 ●上記の彼はやはり面倒くさくなったのでしょうか。 ●25才で処女はやはりちょっと面倒くさくて引け目を感じてしまうものなのでしょうか。また、新しく好きな人ができたら言うべきなのでしょうか。 久々の恋だったので中々吹っ切れません。 ちょっと男性不振気味になっています。そしてますます自分に自信がなくなってしまいました。 「大切にしたい」とか色々と言ってくれたのに、出た行動が上記のような感じだったので、裏切られた感がものすごいんです。 男なんて落とすために使う言葉で、そんなものだと言われればそれまでなのですが、そんな人じゃないと思っていただけに、辛いです…。 男性を見る目がなかった自分にも凹みます。もう25才です。自分は自分だとも思いますが、若いとは言えない年です。周りには子供を産んでいる人もたくさんいます。 長文駄文ですみません、アドバイスなど色々意見を下さい。 宜しくお願いします。

  • 彼は冷めた?それとも忙しいだけ?

    http://questionbox.msn.co.jp/qa3216207.htmlで以前ご相談しました。その節は沢山のコメントをありがとうございました。 多忙な彼に対し、不安に駆られて返事に窮するメールを送ってしまった事に反省し、一週間後に『この間はごめんね。不安になってついあんなメールしちゃった。身体に気をつけて頑張って。落ち着いたら連絡ください』って送りました。 それから4日後。(彼の最後のメールから10日ぶり) 「全然連絡しなくてごめんなさい!忙しさと暑さでヘバッてるよ。(私)も体調崩さないようにね。また改めてメールします。」というメールが彼から来ました。 彼のペースに合わせようと思い、私はそれに対しすぐに返事をしませんでした。 5日後に私から連絡。 『世間では夏休みだけど相変わらず忙しいのかな?暑いから身体に気をつけてね』とメールしました。 ちょうど、彼がメールを作成中だったらしくすぐに返信がありました。 「もう2~3週間になるのかな?この暑い中(私)は元気で笑顔でいるかな。貧血を起こしてないといいけど。以前貧血起こしたってメールに書いてあったけど。熱中症にも気をつけてね。こちらは相変わらずお盆も何もないよ。」 というメールでした。 その中に書いてある貧血云々のメールと言うのは、以前相談させていただいた私が彼に「あなたの気持ちがわからない」と送ってしまった感情的なメールにチラッと書いた内容です。 彼はそのメール、一応しっかり読んでいたのにその事には触れず、貧血のことだけに返事を寄越したということは、私の気持ちに応えるつもりはやはり無いという事なのでしょうか? 『私も最近忙しくてバテ気味です。そういえばもう1ヶ月会ってないね。(彼)忙しそうだったしね。もし余力があったら気が向いた時にでも声かけてね』と返事しましたが、返事はナシです。 それからもう4日経ちます。 彼は「多忙」と「夏バテ?」で気力体力削がれているだけなのでしょうか? それとも、冷めてしまっただけなのでしょうか? 彼ももう30代後半に突入しようとしていますし、大きな仕事をしていることも分かっていますが、やはり不安になります。

  • わたしは許してもらえるのでしょうか?

    24歳女です。昨日、3年半付き合ってる彼に別れ話を切り出されました。 原因はわたしがとってしまった行動が100%です。 前に彼の携帯のメールにロックがかかっているのを知ってしまい、何かあると思い込んで履歴にあった女の人に電話して彼とどういう関係なのか聞いてしまいました。 でもその人はただの友達でした。 完全にわたしの勘違いでした。確かにメールのロック以外あやしいと感じたこともなく、うまくいっていました。 好きでしかたなくてやってしまったんですが、本当に好きだったらそんなことしないし相手のこと信用できなくて自分の感情で動いて相手がどう思うか考えれないやつは嫌だと言われました。 確かにその通りだと思いました。 そのときは自分の感情の方が大事でこれをやったら悲しむだろうなっていうのは後回しでした。 今までも感情が抑えきれなくなってしまったことがあります。 そんなわたしを彼は何度か許してくれて見守っていてくれていました。今回のことも心のどこかで甘えていたのかもしれません。 こんなわたしですが彼のことが大好きで、絶対失いたくありません。 それを伝えると1ヶ月あげるから誠意をみせてと言われました。 今は自分のやったことに対して後悔ばかりです。 信用することや思いやる気持ちについて考えていこうと思います。 1ヶ月どうやったら気持ちが伝わって、許してもらえるのでしょうか?

  • 女性は男性の部屋のどこをチェックしますか?

    好きな女性が僕の部屋に遊びに来ることになりました。 女性は男性の部屋のどこに注目しますか? また来てくれる様に、ここはこうした方がいい!などアドバイスください。 30代会社員マンションで一人暮らしです。

  • 英語って早すぎて何を言ってるかわからない。とにかく早口すぎる。

    洋画を見るのが好きで、英語も好きになりました。 20代なのですが、今から英語勉強したいです。 洋画観てて、「グッド!」「わどぅーゆーどぅー?」とか単発的な言葉なら聞き取れるのですが、文章になると聞き取れないですし、 洋楽の歌詞でも、今の「the」「have」とか言った?てのもあります。 あんな早口でしゃべられるとわからんのです。 外国人は相当頭の回転が速いと見ました。 パパパッパパパッ!!って単語をぽんぽん言うから、わからない。 でも英語好きなんで、洋画が字幕なしで理解できる程度にまでなりたいです。 まずは私はなにから始めたらよいでしょうか? (初心者です。初心者でも嫌いにならないレベルでなにかおすすめのやることありますか?)

    • ベストアンサー
    • noname#36517
    • 英語
    • 回答数6
  • わかりません・・

    高校2年(女)です。 研究職がしたくていろいろ調べて薬学部を目標に頑張ることにしました。家経的に国公立のです。 でも、私の頑張り次第なんですけど、勉強も時間のある夏休みに頑張ろうと思ったのになかなかはかどらなくて、もう勉強したくないのです。 もし薬学部が無理なら、理学部に入って院まで進んで・・・と考えるのですが、そうまでして研究職にこだわりをもてるのかが自分への疑問なんです。もっとやりたいことがあるんじゃないかとか思ってしまうんです。目標が、国立薬学部と、明確でなくなることで自分がもっと勉強しなくなることが怖いのです。 いま、進路が確定してないってどうなんですか?

  • アメリカの政治の特徴

    合衆国は日本と比べてその大きさゆえにどんな日本と違った行政システムをとっているか。特徴を挙げよという問題で、私の頭の中には「大統領制」「連邦制」「大統領選挙選挙人制度」「徴兵制」「陪審員制度」ぐらいしか思い浮かびませんが、何か他にあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hide_m
    • 政治
    • 回答数2
  • この映画のタイトルを教えてください。

    タイトル通りです。 よろしくお願いします。 ジャンルは、ホラーでかつ結構コミカル 何かの乗り物に乗ったら、地獄についてしまって、そこから脱出するとうストーリ ほんと、これしかわからないのですが、もしわかる方がいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#70656
    • 洋画
    • 回答数2
  • 塾の先生と生徒の恋愛 意見下さい!

    前に「前習っていた塾の先生が好き」というタイトルで質問した高2の女子です。 先生や私については下を見て下さい。↓↓ (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3099696.html) 言いたいことがまとまりませんが、どうしても気になったのでそのままの状態で書きました。 質問などあったら答えます。 色々考えた末、私は先生とずっと一緒に居たいと考えているようだとわかりました。 付き合いたいか、と問われれば肯定するでしょう。 現実には厳しいでしょうが… 先生にテストなどの成績を逐一報告しています。成績も上がりました。質問もしばしばしています。会うと必ず挨拶し、先生から話しかけてくれたりもします。そして、応援もしてくれます。 今は「先生と生徒」という関係でいて、その間は卒業後も連絡とれるぐらい仲良くなっておき、卒業後に会う。 ただ、告白のタイミングがいまいちわかりません。 卒業後に会うという意図は… 今は先生という顔しか知らないが、人としての顔も知りたいし、その顔も好きになりたい。卒業後なら多少見えるのではないか。 というようなものです。 しかし、先生にとって私の告白より私の「合格」報告の方が嬉しいとはわかっているつもりです。 先生のため、とは思いたくありませんがそういう面もあって大学受験に合格したいです。 これって恋愛の形としていいのでしょうか…。 そもそも付き合うとは何なのか…と考えてしまいます。 経験が少ないからこんなこと考えてしまうのでしょうか。 人を好きになり、目標を目指して行動し、そしてその人との時間を大切にする、というのは初めての経験なんです。 でも、先生はやはり通過点に過ぎないのかなとも考え、寂しく思います。 色々考えて気になってしまいました。 意見ください。

  • 20代後半男性の考えを教えてください!

    5歳年上の女性から食事や遊びに誘われるのはどうですか?!相手にもよると思うのですが・・・ いつも誘うと来てくれて次も誘いやすい様に話をもっていってくれます。でも彼からのお誘いはないのです・・・いつも私が誘うばかりで。 誘いすぎると重荷かな?!と考えてしまいます。 私の気持ちには気づいてるはずなのですが、気づいていても気軽にこれるものなのですか?!

    • ベストアンサー
    • noname#106124
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • どんな誘い方が自然?重い?

    20代の男です。アルバイト先に好きな人がいます。 近々デートに誘いたいと思っているのですが、そのことでアドバイスを頂ければと思います。 誘い方として、初めは「自然に」「話の流れで」という話をよく聞きます。 たとえば映画に誘うんだったら、映画の話を始めて、その流れで「~~って映画興味ない? 興味あるなら一緒にいかない?」というように誘うというイメージだと思います。 ただ私は自他ともに認める不器用で、誘おうと思いながら映画の話を進めていたら、不自然になってしまいそうだし、結局タイミングをつかみ損ねて構えてしまいそうな気がします。 だからといって、会話の流れは関係なく直球に「映画行かない?」などと言ったらそれは重いのでしょうか? どっちかといえば、そっちのほうが気合いが入るというか、想いが伝わりそうな気がしますし、これまでの自分の流儀としてはそうでした。 ただ、周りの話や、常識?なんかが耳に入るようになると、自分のやり方はよくないのかなという気もします。 初めて誘う場合、やっぱり会話の流れなんかを考えたほうがいいのでしょうか? 直球をいきなり投げるのは重いし、よくないのでしょうか? どんな誘い方が自然で、どんな様子だったら重いのでしょうか? それからもう一つになってしまうのですが、彼女には彼氏がいるかもしれません。 彼女が首から下げているチェーンに通したリングは、彼氏から贈られたものなんじゃないか…という噂で、はっきり決まったわけではないです。 ただ、オシャレなネックレスだなぁぐらいにしか私は思っていなかったし、ありえない話ではないので、少し動揺してしまいました。 「彼氏がいてもいなくても、誘うのは自由だ」と強気にいきたいのですが、彼氏がいる相手を誘ってもうまくいかないのは明らかですよね…。 ここはやはり確かなことはわからないので、誘ってみればいいのでしょうか? それとも、職場で気まずくなったりしてもマズイので、しばらく様子を見るほうがいいのでしょうか? 気になる…というのを通りこして久しぶりに強く惹かれています。なんとかうまくいけばと思っています。 アドバイス、どうか宜しくお願い致します。