takolunch の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • 彼女の遅刻について

    もう100回以上会っている彼女がいます。 知り合った頃は遅刻しなかったのですが,いつからか必ず遅刻するようになりました。 5分,10分ならマシな方で,15分はザラ。30分以上ということも・・・ 待ち合わせ場所まで,私は車で1時間以上かかります。渋滞を予測して,15分前には着くようにしています。 彼女は,歩いて1分もかかりません。 今日は後の予定があるので,遅刻しないよう念を押していたのですが, やはり遅刻しました。 女性の方,彼氏が待っているのが分かっていて,平気で毎回待たせますか? 男性の方,彼女は遅刻しますか?その場合,どのように対処されていますか??

    • ベストアンサー
    • noname#48566
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 古本などにたまにいるすっごく小さい虫って何ですか?

    たまに、古い単行本などを開くと、すっごく小さくて、薄グレーというか薄茶色というか、うすい色をしたものすごく小さな虫っていますよね?めちゃめちゃ小さくてどんな手足があるとかもわからないくらい小さい虫です。 (1mmよりも小さい虫) あれってどんな虫なのでしょうか? 先日畳に4匹位いて、「何でたたみに?しかも4匹も・・」とびっくりしてしまいました。 新築マンションで、入居3ヶ月くらいなので、畳が古いということはありません。 どんな虫でどういう所に発生し、何を食べて生きているのか・・・などご存知でしたら教えて下さい。また、この虫を発生させない方法はあるのでしょうか? 今後畳で発見したくないので・・・。 宜しくお願いします。

  • 誕生日のプレゼントをもらうには

    付き合って約1年半でお互い30代前半です。 私は誕生日、クリスマス、バレンタイン、などイベントごとを楽しみたいタイプです。せっかくおつき合いしているのだからプレゼントを贈りあったりしたいなと思っているのですが、彼はそういうタイプではないようです。昨年の誕生日は何もくれなかったのですが、おめでとうというメールはくれました。私はプレゼントが欲しいなと言ってみたんですが、言われるとする気がなくなるっていう風に言われました。ちなみにクリスマスはすごくねだったので、アクセサリーを買ってくれましたがすごく機嫌が悪くて物も言わず、怒ったみたいで険悪な雰囲気でした。ですので、今年は何も言わないようにしようと思いますが、忘れててメールももらえなかったら悲しいなという気もします。どうすれば彼が私にプレゼントをあげようかという気になってくれるかアドバイスをいただきたくご相談させていただきました。よろしくお願いします。

  • 辞めるべきでしょうか・・・?

    第二新卒で24歳、転職歴2回の者です。学卒後、営業をしましたが半年で退社、その後臨時職員を7ヶ月経験し、平行して転職活動をしていたところから採用され、現在はそこの企業で入社三ヶ月目に入り、一般事務正社員として働いています。 当初、臨時時代に経理をやっていたこと、また簿記3級も持っていたので今の会社で「経理」として採用されたのですが、入社後の研修も一度も経理としての仕事は与えられず、試用期間満了後も一般事務として別の部署に配属を言い渡されてしまいました。 うちの会社では今回の募集で新卒も応募可になっていたので、スキルはそれほど問わないのではないかと思っていましたが、甘かったです・・ もともとドジなところがあり、入社早々にささいなミス等があり、そのせいなのか経理をすることは一度もなく、以前からいた派遣社員が社員になって経理担当にさせられてしまいました。 私としては、今の職場で経理が出来るから転職したのに、これならわざわざ臨時職員を辞職してまでくるところではなかったんじゃないかと不本意な仕打ちに連日頭を悩ませています・・・ 私の働きぶりだけでこの結果になったのか、はたまた経理としては不適格という烙印をおされてしまったのか、落ち込みすぎて夜もなかなかねつけません。今やっている仕事は一般事務なのですが誰でも出来るバイトでもいいような仕事ばかりです。こんなことではスキルも身につかないし、このままこの仕事ならもう今辞めて、若いうちに新しい職場を探した方がいいのではないかと迷っています。転職回数3回、入社歴3ヶ月でやめるとかなりの就職難になると思いますが、もう辞めた方がいいのでしょうか

  • 友人からのBCCメール・・・今後の付き合いに悩んでいます

    私は既婚子供なしの主婦です。 先日、学生時代からの友人(既婚、子供あり)からメールが来ました。 それはBCCメールで、子供のことや、自分のことだけを織り交ぜるだけの内容でした。(元気?などの挨拶はありません) 以前からも、(一年位前から)他愛のない内容や子供の事のBCCメールが友人から来る事がありました。 気になりつつ返事を出していましたが、それに対する返答はありません。 友人と私はお互い一番付き合いが古い友人です。 それにも関わらず、BCCで私の近況には触れず自分語りばかりで嫌になりました。 しかし、嫌だとも言えず、一切返事もしていません。 一時は親友というくくりだとお互い思っておりましたが、 もう友人は私のことは沢山の友人・知人の一人に成り下がってしまったのでしょうか? また、私はある持病があって体調が不安定です。 その事は友人も知っている筈なのですが、それを気遣わないのは悲しいです。 (自分勝手かも知れませんが…) 最後に、友人が出産した際(半年位前)出産祝いを渡しましたが、 内祝いはありません。 それらの事がひっかかり、友人に対する見方が少し変わり、 今後どう接してどう付き合っていけばいいか、悩んでいます。 長文になりましたが、アドバイスなどありましたら、 宜しくお願い致します。

  • タバコってかっこいいか?

    僕の周りはタバコを吸う人でいっぱいです。接客業なのに吸ってます。お客さんのことは無視なのか?って感じです。そのわりに香水は禁止らしいです。タバコのにおいはOKで香水はダメって変だと思わないですか?っていうかなんでみんなタバコ吸うんですか?別に吸ったってお金が増えるわけでもないのに。そのタバコを買うためのお金を自分の好きな人に使うという発想は無いんでしょうか?タバコを吸う理由を教えてください。僕を納得させてみてください。

  • 他人の評価ばかり気にしてしまいます。

    初めまして。 今とても悩んでいて、皆さんの意見を聞いてみたく、質問させてもらいます。 私は20代前半の女です。 最近やっと分かったのですが、 私の生きがいは、人からの評価だけ、なのです。 人に誉められたい、ちやほやされたい、一目置かれたい、 それだけが私の全ての原動力、なのかもしれません・・。 私は悲しい事に、家族以外の他人と関わる事が、 楽しいと思えないのです。 今までの人生を振り返っても、 人が私をどう見ているのかにしか興味がなく、 人への興味はあまりなかった、と思います・・。 外に出るときは、お化粧をして、お洒落をします。 それは、自分自身が楽しいからしているのではなく、 可愛いと思われたいから・・なのです。 女性ならそんな気持ちは皆あるかも知れませんが、 私は少し脅迫的な気がするのです。 お洒落をして町を歩いていても、人の目線を感じないと、 もの凄く落ち込んでしまいます。 内面にも自信がありません。 人から嫌われるのがとても怖いです。 私は小さい頃、異常な程、誉められて誉められて育ちました。 いつのまにか、好きな事を楽しむより、 誉められたいという気持ちが先になってしまったみたいです。 素敵な自分でなければ、価値がないと思っているのです。 今は無職です。でも本当に立ち直らなければと思い真剣に求職中です。 私は、変わりたいです。 もう人からの評価に一喜一憂したくないし、 ありのままの自分に自信を持ちたいです。 誰かに誉められるからではなく、自分が楽しいと思える事をしたいです。 そして、もっと周りの人に興味や優しさを持ちたいです。 でも、なかなか難しいです、、、 長文を読んで頂き有難うございました! アドバイスや意見など、宜しくお願いします。

  • 彼氏の借金の理由が発覚!

    半同棲状態、結婚も意識している彼氏に借金があることは随分前に聞いてました。 総額とか月の返済額とか聞いてませんでしたが、生活が苦しいと言うので外食を控えて料理をするようにして、お弁当も作ってあげてました。 お金は渡してません!私もそんな余裕ないですし。 借金の理由も教えてくれなくて、それからちょっと秘密っぽいところもあって、浮気?などと疑ってました。 この前、全部教えてもらえました。 実は・・・ハゲだったんです・・・。 アー○ネイチャーのようなところに通っていて、髪の毛も本物ではなかったのです(一部ですが)!! 正直、ハゲでも良かったです。でも本人はトラウマで借金(ローン)を組んでまで隠したかったんです。 それで自信がつくなら・・・、と思いました。 でも、ローンを組んだのは学生の時、150万って言うんですよ。 その金銭感覚を疑います。 残金はあんまり減ってません。 彼の気持は私には分かりません。だって私、自毛だから・・・(彼から髪の毛多いねって羨ましがられてます)。 皆さんの率直な意見、ください! 誰にも言えないで、毎日もんもんとしてます。

  • 今が辞め時?

     いつかは転職しなければとは思っていたのですが、なかなか踏み込めずにいました。パートのため経済的に苦しいので転職は考えていたのですが、具体的には行動に移していませんでした。  しかし今回会社が経営不振のため給料が下がることになりました。ただでさえ少ないのに冗談じゃないという感じです。仕事の内容自体は嫌いではなく自分にあっていると思っていました。私は今の会社では仕事もできる方だし会社からも必要とされていると勝手に思っていたので、転職に踏み切れなかったということもあります。給料はほぼ全員下がるそうですが本当に私が会社から必要とされていれば、下がらないのではないかと思いました。  これはなかなか辞めることに踏み切れない私への早く辞めるべき、という天の声?かなーなんて思ったりしてしまいました。今度こそ重い腰を上げるときかなって。でも35歳独身。特別な技術や知識もなく求人も少ない中で就職活動は大変だと思います。。そしてもし見つかったとしても、新しい職場になじむこと、仕事を覚えることができるのかが不安でたまりません。極度の人見知りで人間関係を作るのが苦手なもので。  でも転職を考えているときに給料が上がるなら、とどまることも考えますが、下がることになった、このことは私に早く行動しろと背中を押されている気もします。どう思いますか。アドバイスをお願いします。     

  • 私のとったこの行動は迷惑だったでしょうか? ~相手の趣味に連れっててとお願いした~

    私は20代半ばの女性です。相手は30代です。 今、私には知り合って2ヶ月になる気になる人がいます。 その方は30代。 真面目。 無骨(私の友人の意見) あまり女性になれてる感じは受けない。 多趣味。(スポーツやアウトドア系) 出会ったのは飲み会。 友人の話では、私に好意を持ってくれていたとのこと。 【詳細】 飲み会後2ヶ月経ちますが、相手の方からちょくちょく食事や趣味に誘ってくれるものの、具体的な進展がありませんでした。 これまでの私なら、自信がなくいつも受身で自分から行動することなく諦めるのですが、(今も自信はないのですが…)もう一度会ってみたいという思いが強く、私からも2度食事に誘いました。しかし都合が合わず実現しませんでした。 その時点で、今までの誘いは社交辞令だったのかと思い、もうあきらめようと思っていました。 それから約2週間後、私の誕生日に彼からおめでとうのメールをもらいました。 心のどこかで期待していましたが、出会って1ヶ月経っていたので、まさか覚えてくれているとは思っていませんでした。 これがきっかけで、また彼への思いがよみがえってしまいました。 気になる人が現れたのはかなり久しぶりだったので、行動せず後悔するのも嫌だなと思い、先日、私から夏休みにその人の趣味(←度々誘ってくれていたので。)に連れていって欲しいとお願いしました。 一応前向きな返事をもらいましたが、詳細については彼に任せているので今はその連絡を待っている状態です。 正直なところ、このまま連絡無くフェードアウトされるかなと覚悟しています。 長くなりましたが、私のとった行動は迷惑だと思われますか? 飲み会後、やはり自分が気になる人を誘うのに普通なら何ヶ月もかからないですよね? 自分の思いに区切りをつけるためにも、 第3者の方の意見を聞かせていただきたいと思い質問しました。 ご意見やアドバイスなどいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#35740
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 不倫相手と結婚できますか

    28歳のOLです。4年前から会社の上司と不倫しています。彼は妻と子供二人持っています。妻とは仲がとても悪くなっているようですが、子供が小さいし(5,7歳)、慰謝料を支払う用意でできてないので、離婚ができないと言っています。でも、私のことも大事に思ってくれているようですし、将来的には結婚も考えているようです。 私はいつまで待ってたらいいか分かりませんが、彼と別れるのも怖いです。でもこのまま青春が終わってしまうのではと不安もあります。 最近は会社の景気も非常に悪くなって、私自分のことだけを考えるとどこかに転職すれば、もっといい待遇があると思いますし、新たな出会いで自分の人生を変える機会にもなると思っていますが、どうすればいいか悩んでいます。 彼のことを信じて、ずっとそばで見守る女になって、最終的に一緒になるか、それともまだ若いうちに新しい環境を探してみるか… 彼のことの全部信じてあげたいのですが、不倫なので難しいと感じるときも多いです。 本当に悩んでいます。会社をやめて、、リセットしてみたいですが、まだ勇気がありません。

  • 滲出性中耳炎を早く治す方法はありませんか?

    こんばんわ。私は26歳♀です。 昨日、耳鼻科で滲出性中耳炎の診断を受けました。 昨日、今日と治療に行ってきたのですが正直 完治するまで通える自信がありません>< えんぴつくらいの長さの管を鼻からのどにかけて通す治療なのですが 痛くて痛くて・・・しかも治療の度に耳は聞こえにくくなっているようにも感じるのです。 長く通わないといけないらしく精神的にも金銭的にも負担です(。´Д⊂)うぅ・・・。 手術など早く治す方法はないのでしょうか? 症状は耳が聞こえにくく、鼻づまりというくらいです。 痛みもほとんどありません。