ahah14 の回答履歴

全2521件中21~40件表示
  • 赤ちゃん 麦茶

    はじめましてm(_ _)m 最近、5ヶ月半の娘の離乳食を機に 今まであげたことのなかった麦茶をあげ始めました! 伊藤園のパックの麦茶を薄めてあげています。 お湯を沸かしてそこにパックをいれて 作ったものを飲ませているのですが 1度に少量しか飲まないのでパックがもったいなく冷蔵庫に保存して 置こうと思っています。 そこでいくつか質問なのですが、 (1)保存するにはどのような容器に保存したらいいですか? (2)パックで作る際、赤ちゃん用に薄めて作るのと 大人が飲む濃さで作って上げる時に薄めるのはどちらの方がいいですか? (3)お風呂上がり、離乳食後 以外でどんな場面で麦茶を飲ませていますか? (4)1回にどれくらいの量まで飲ませても大丈夫なのですか? もし、おでかけの時にあげてる方いたら どのように持って行って補給などしていますか? 一気にたくさん質問してしまい申し訳ありません。

  • 実家への引越しを迷っています。

    二歳の子供がいるアラフォーの専業主婦です。 私の主人は、仕事と資格の勉強に忙しく、ほとんど家におりません。 平日はまず終電、土日はどちらかは仕事、残りの一日も勉強(図書館等)か試験を受けに日中はでかけます。 そのせいか子供は主人に懐いておりません。(家にいるときは、子供の相手をしようと努力してくれますが、いかんせん時間が少なすぎる) また両方の実家も遠方のため、ほぼ100%の育児を私がしています。 最近、母親しか家族がいないような子供が可哀想になってきて、隣の県である私の実家に引越しを考えております。 (現在母が独り暮らし、引越しには賛成してもらっています。老齢の母が心配であることも引越したい理由の一つです) 引越した場合、主人の通勤時間は現在の徒歩10分から電車一時間半(けっこう混んでいる)に大幅に増えてしまいますが、本人は家にいないことが後ろめたいのか、「電車の中で勉強も出来るし、なんとかなると思う」と特に反対はされておりません。 子供と主人が一緒に過ごす時間がますます減る心配もありますが、今、図書館で勉強しているのを電車内ですると思えば、特に減らないように思います。 ただ、主人の体のことは心配ではあります。(というと聞こえはいいですが、大黒柱に倒れられると純粋に自分が困るからです) 主人を犠牲にして実家に引越しをするか、それとも今のまま独りの子育てを続けるか... 迷っております。 ご意見いただければ嬉しいです。 <補足> ちなみに出産間際に、もう少し家にいて欲しいことを伝えた際、「俺の人生の足を引っ張るのか」と激怒されました。 「今週末も両方いないの...」みたいなことを言うだけで機嫌が悪くなるので、何も言わないようにしています。

  • 嫁の家族構成について

    嫁の家族構成について質問します。 嫁側の母、嫁(娘),妹*2人がそれぞれ離れ離れに なっています。 場所は東北~九州まで家族全員揃うのは年に1度あるのか ないのか。 そこで質問ですが、家族全員とは言いませんが 嫁+娘(東北)だけでも気軽に会える、もしくはコミュニケーションを とる方法はないものでしょうか? LINE,Skype等で連絡を取る、旦那から旅行をプレゼントする等 なんでも良いです。

  • 病院に小さな子供二人を連れていく事は大変ですか?

    28歳主婦でパートをしています。子供はいません。 同い年の友人には、0才と1才の子供がいます。 近くに頼れる人がいなく、旦那も残業が長く休みも不定期な為、育児はほとんど一人でしています。 先日その友人から突然電話がきて「今から上の子を病院に連れて行きたいのだけど、子供を二人とも病院に連れていくのは大変だから数時間だけ下の子を預かってほしい」と 頼まれました。 私はパートをしていますがその日は休みだったので夕方までならいいよと答えました。 ところが、てっきり友人が私宅に子 供を連れてきて預かるのだと思っていたら、旦那が車を使っていて車がないから家まできてほしい。と言われたのです。 もちろんガソリン代は払うからとの事でしたが、友人宅は車で3,40分はかかる距離です。渋滞していれば1時間以上かかります。。 たまたま私の方も旦那が私の車を使って出ていたので、断りましたが、 あまりに図々しいお願いではないかと思ってしまいました。 私には子供はいませんので、子育ての大変さ等はわかりません。しかし私自身小さい頃、母に兄弟つれられて病院に行った記憶は何度もありますし、それが当たり前だと思っていました。友人のように頼れる人が近くにいない方も沢山いると思うのです。もちろん、近くに快く預かってくれる身内や友人がいれば、預けるのはいいと思います。 私も家が近いとか、近くないとしても病気が重そうだとか、緊急の場合なら、友人の事情も知っているし、協力してあげたいとは思っています。 しかし今回の場合、緊急事態なわけでもなかったので正直そこまでして。。??と驚いてしまいました。 私が冷たいのでしょうか?? 私は子供は嫌いではありませんが、身内の子以外を心から可愛いとは思えません。それも、引っかかる部分かとは思います

  • 夜中何度も起きる赤ちゃん

    6ヶ月の女の子です。 いつも夜8時~9時寝かしつけ、朝7時半頃起きる習慣になっています。 3ヶ月までは夜中三回、ミルクを飲めば、寝かしつけをすることなく、そのまま寝てくれていましたが、4ヶ月頃から最低五回起きるようになってしまい、困っています。 午後8時 就寝 午後11時 ミルク(50~100ml) 午前1時 ミルク(100ml) 午前2時 ミルク(50~100ml)目がぱっちり覚めるので一時間くらい歩き回って寝かしつけ 午前4時 ミルク(100ml)目ぱっちり。一時間寝かしつけ。 午前6時 ミルク(目ぱっちり&寝かしつけをすることもある) 午前7時半 起床 といった感じです。ミルクのみで育てていますが、朝方一時間ごとに起きるのはなぜなんでしょうか? 30分ごとに起きることもあるのできついです。 ちなみに、昼間は前のお昼寝から起きた時間のきっかり二時間で眠くなるようで、寝た後は放っておけば三時間くらい寝ることもあります。でも夜中寝なくなるかもしれないので、一時間で起こしています。午前中一回、午後三回のお昼寝です。 実は一週間ほど前、夜中に起きる回数が二、三回だった時期が少しだけあったのです。そこから元に戻ってしまったので、何が悪いんだろう?と悩んでいます。 昼間、ミルクは三時間に一度、100~160ml飲みます。(二時間で欲しがることもある。)夜寝かしつけのときだけ、なぜか200~250mlくらい飲みます。離乳食は好きでないようで、あまり進んでいません。 たくさん寝てくれると嬉しいです。。 いろいろ試してみようと思います。アドバイスお願いします。

  • 女性のおおよその出産限界年齢やリスク

    女性のおおよその出産限界年齢やリスク等についてお教え下さいませ。 現在、37歳の女性と結婚を前提としてお付き合いしております。 しかし、私はこれから2年の海外赴任です。 色々と事情があり、赴任先に彼女を連れていくことは出来ません。 2年後には日本に戻りますが、心配なのは彼女の出産リスクです。 現在、少し不安になっております。

  • 切実です!産後の体重について

    産後の体重について、切実に悩んでいます。 10月頭に3600gの男児を出産しました。第二子です。 妊娠前は42キロでしたが、妊娠中に17キロ体重が増え、退院時には7キロ落ちました。 その後、なかなか体重が落ずに停滞。産後1ヶ月後から徐々に体を動かし始め、食生活にも多少気を使い始めたにもかかわらず、産後2ヶ月で未だ52キロ。むしろ、グラム単位で毎日微妙に体重が増えています。 今までの服はことごとく入らず、SサイズだったものがMでも入らず、今やLサイズになっています。 このまま職場復帰しても絶対に今までのスーツは入りませんし、第一子の時は14キロ程増えましたが、半年後には元に戻っていました。 どのようにして痩せたのか、体重の推移なども記憶にありません。 自分なりに、子供のお散歩など、頑張っているにもかかわらず全く効果が出ていないのがとにかく疑問で、このまま戻らないのかと不安でなりません。 ちなみに、母乳プラスミルクの混合栄養です。 見た目にも、別人のようになってしまい、なんとしてでもあと10キロ、体重を落としたいです。 ご経験のある方、また、体重の推移について、どのくらいの時期から体重が落ち始める、どうすれば体重が減りやすいのか等、教えてください。 どうかよろしくお願い致します。

  • 妊娠後期の体重増加

    臨月です。 ここまで、体重の増加を食い止めてきたのですが(48.5→53.5)、この1週間でいきなり1kgも増えてびっくりしています。なにか、対処法はありますか?身長は166cmくらいです。 あまり、食生活を変えたわけでもなく、ヨガや散歩もしているのですが… 汚い話ですが、便秘はひどいです。

    • ベストアンサー
    • ws20110
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 出産時、親族はどうしてますか?

    12月中旬に出産を控えた者です。 昨日、旦那の実家に泊まり旦那のお母さんとお話をしていたのですが、お母さんの話しを聞く限り、どうやら陣痛の時から待機し、出産を待ちたいみたいなのです… 楽しみにしていただけるのは本当に嬉しく思うのですが、待っていてもらうことで早く産まなきゃとプレッシャーを感じそうで出産に集中できるか、お母さんの手前、自由に苦しめないのかと緊張してしまいます。 旦那と私は産まれた翌日に来るものだと思っていたので、「え!陣痛の時から来るの!?」と思ったのですが、「最近は、旦那のお母さんも病院で待ってるのが普通よ!」と返され、何も言えなくなりました。 自転車でも行く!っと言われたので、よほど楽しみなのだと思います。 私の母は旦那が付いとけば大丈夫でしょ、痛がってるのを可哀想で見てられないから産まれたら連絡してって言われてます。 本当は母のように産まれてから、旦那のお母さんにも来ていただきたいです… ですが、私から産後にして下さいっと言うのも楽しみにして下さってる手前、言いにくいです… 旦那にそれとなく伝えても、「楽しみにしてるんだよ(笑)」としか返って来ず… 私の場合、骨盤が狭く帝王切開になる可能性が高いらしく、帝王切開ならば余計に当日、翌日は誰にも来てほしくありません。痛みでのたうち回りそうなので… なにか、お母さんにやんわり伝える方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社宅での物音の苦情について

    現在社宅住まいです。1歳4ヶ月の息子がいます。 まだ歩けなくてハイハイだけなのですが、先日夜遅くに物音がうるさいなどの苦情メールが 届きました。 男の子だしこれから、どんどんヤンチャになっていくだろうに、まだ歩けないうちから、 こんなこと言われて正直戸惑ってます。 社宅だし多少の物音はこういうところに住んでいるんだから仕方ないんじゃないかなと思います。 それに耐えられないのなら一軒家に住むしかないと思うのですが、そういう考えは勝手でしょうか? 実際その苦情を言ってこられたお宅も2階住まいで幼稚園と1歳の子がいます。 だから物音とかしちゃうのも分かるだろうし、挨拶程度でさほど仲良くもないのにメールで苦情を言われて驚きました。 確かにうちは最上階なので下のお宅にどの様に音が響いているか知りませんでした。 ずっとご迷惑をかけていたのかもしれない。。。ものすごく申し訳ない気持ちになりました。 翌日に、「申し訳ありませんでした。今後は細心の注意を払います」、と丁重にメールの返信をしたら、 すぐに「こちこそごめんなさい。気まずくしゃちゃったよね~」とメールが返ってきました。 その奥さんがいうには、昼間は物音は全然構わないし、生活音は仕方ない。自分も下のお宅に迷惑をかけてしまあているだろうから、お互い様なのだと。 ただ、夜中だけはちょっと…とのこと。 確かにうちの息子とにかく夜寝るのが遅いんです。 夜も気にせず台所もハイハイさせて遊ばせていました。 それが響いていたのかもしれません。 たまたま買い物に出かけた時に駐車場で見かけたので、直接謝罪もしました。 ずっとご迷惑おかけしてたのかもというと、 そんなことないよ~と言ってくれました。 下のお宅は21時には寝るそうなので、それからは台所で遊ばせなっかたり、 お風呂も早めに入れたりと生活改善を試みたりしました。 ただ、やはり旦那さんの帰りも遅いし、毎日夕御飯も作ってそれに加えて息子のお風呂入れまでは、 大変で毎日は続きませんでした。 実際外で会って直接謝罪して和解したはずなのに、またうるさかったのかなんなのかは 知りませんが、後日外で私が車のエンジンをまだかけたまま車に乗っていたのに、 前を通っても挨拶もなく素通りされました。 苦情メールをもらう何週間か前も外で挨拶をしても、私がお子さんのこと褒めてるのに、 私の息子はまったく見ようとせず、なんか感じ悪さを感じたこともありました。 いい大人があからさまに態度に出すのはどうなんでしょうか。 夜は物音を立てないように息子も早く寝させようと頑張っています。 息を殺して生活しないといけないのでしょうか? これ以上どうすることもできません。 うちはお金もないし当分社宅生活を続けるしかありません。 私が逆の立場だったらさすがに、苦情までは言えないと思います。 だって社宅ですし、お互い様です。そういうのを多少は理解して社宅に住んでいるのではないでしょうか?? 下のお宅は来年度には異動で出て行かれるのでもう少しの辛抱ではありますが、 もうどうしていいのやら分かりません。 ※否定的な回答や攻撃的な回答はご遠慮ください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#223564
    • 育児
    • 回答数9
  • 娘のお泊まり、親としては…?

    学生の女です。 今期のドラマでは今日は会社休みますが人気ですが、あのストーリーの中では親が娘のお泊まりを公認しています。 ですが私としては、それがなんだか不自然に思えてなりません…。 お泊まりや旅行を公認するということはつまり、娘が彼と行為をすることを了承している…ということですよね? 私にも彼がいますが、お泊まりや旅行なんてもっての他、彼がいることさえ言うのが恥ずかしいですし、実際言っていません。 結婚してはじめて身体を許す、という考えは親の中でももう古いものなのでしょうか? 私の両親は遅くに出産をしていますし、私は一人娘のため、婚前の行為など有り得ない、と思われていると考えていました。 やはり、ドラマと現実はまったく違うもので、やはり婚前の行為など愚かであると思われるのでしょうか?それとも、これならokという許容範囲も存在していますか? 隠してすることさえ不潔で、結婚するまでは処女をつらぬくべきであるという考えの親が多いものでしょうか? 様々な世代の方からの回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 13ヶ月ですが固形物をあまり食べてくれません

    13ヶ月の娘がおります。13ヶ月になってもひき肉では食べれずミキサーでドロドロ状態でないと食べてくれません。人参もちょっとでも固いと何度か噛んでから吐き出します。 芋類はやわらかければ1センチ角でも食べられます。 白菜や大根も6ミリくらいの大きさで柔らかく煮ればたべます。 リンゴは薄切りにしてあげてみるのですが、口の中で何度か噛んでから吐き出します。 離乳食の進め方が良くなかったのだと思うのですが、同じ年齢の子に会うとあまりの発達?の違いに猛烈に不安になっています。 比べてはいけないと分かっているのですが、積み木も握って振り回す意外なにもせず、ボタンを押したら音が出るようなもの意外はこれといってできません。 他の子達は積み木をつみあげたり、りんごを皮ごとむしゃむしゃ食べて、薄切り肉もパクパク食べています。 離乳食は食事の時間の15分前にキッチンに入って、50ccくらいのお湯に大根や白菜、エンドウ、ほうれんそう、人参(下ごしらえ済み)を入れて煮始めて、ペーストにして加熱しておいた豚肉や鶏肉などをいれて、最後に塩ちょっと とか 味噌などで味をつけて終わりという要するにリゾットのようなものを昼と夕飯はあげています。 朝が肉なら夕飯は魚類にしたり、レバーペーストだったり。 体重や身長は普通より上のほうです。問題なしです。 とりわけで離乳食をあげていきたいのですが、到底無理な感じです。 お好み焼きとかハンバーグとかも手づかみメニューとしてあげるのですが、 ちょっとでも もそっとしたらべーっと吐きます。 シーチキンとマヨとヨーグルトを混ぜたものをパンに挟んであげても、シーチキンのぱさぱさ感がとても嫌みたいで、これは口にいれたとたんに出してしまいます。 いまだにぱさついた魚とかは片栗粉でとろみをつけてあげたり。。 時間が無い中で離乳食をつくるので、どうしてもリゾットになってしまっていたのが良くなかったのかもしれません。だからといって、15分で食べてくれるものを何品もつくる知恵もなく。。 一緒に食べるといいと聞いたので、私はお味噌汁をつくって離乳食をあげながら、お口はもぐもぐ こうするのよーと見せるのですが、パサつくものを飲み込もうとはしてくれません。 コーンなどは飲み込んでそのままの形でうんちに出てきます。 よだれが出ない子で、よだれかけを使った事がないです。どうも唾液もとても関係があると聞いたので、体質なのかもしれませんが、もう大きくなったのに未だにひき肉もだめというのは 不安になります。 どうしたら良いのでしょうか。 離乳食は時間が無い方はどういうものを用意しているのですか?

  • 風邪やインフルで一家全滅しそうになった時…

    質問させて下さい。長文になります。 情けなくもここ一週間ほど風邪を引いている、育児中(三ヶ月半)の母です。 先日何年かぶりにMAX8度8分の熱を出し、平熱が普通より1度5分ほど低い私は死ぬ思いをしたのですが、夫が激務の中仕事を1日休んでくれ、薬でなんとか治りかけまでもってきました。(しかし月曜休んだせいで火水木金と帰ってくるのが0時頃に…ごめん。) 我が家は2~3年スパンの関東を中心とする転勤族(稀に海外も)なのですが、今回は4月に越してきて出産などバタバタしていた為友達もいませんでした。両親はどちらも遠方…仕事もしている。 こんな時、誰に頼ったらよいのでしょうか…?我が家だけじゃないですよね、こういう誰にも頼れない状況って… ちょっと、今回は赤ちゃんいるのに共倒れするかもと怯えてしまいました。 幸い、赤ちゃんと夫にはうつっておらず、家事全部やらない、夫の食事は買い弁、外食、最初の1日だけ病人食を作ってもらう、赤ちゃんの世話を丸投げ。で、持ち直しました。 前置きが長くなりましたが、こういう時は、赤ちゃんのお世話はやはり保育園などの一時保育でしょうか?夫が調べてくれたのですが、低月齢の子は三時間ごとに母乳やミルクをあげなきゃいけない…とかで、やってない所が多いみたいね…と言っていました。 となるとシッターさんでしょうか? それとも行政で助けてくれる機関とかないのかな。 または母子で入院できたり…ないですかね…。 同じような方、一家全員インフル…とか、風疹になっちゃった…とか、経験のある方、またそう言う時の為に備えてこうしてあるという方は是非教えて頂けませんか。 これから先子供が貰ってくるって多いと思うので、対応策考えておきたいです。 長々とすみませんが、宜しくお願いします。

  • マイペースな年長児

    年長児の子供のことです。 とにかくマイペースで自分のしたいことを突然始めて没頭してしまいます。 したいことというのが、マンガを書くことです。 まる子ちゃん風のマンガをひたすら書いています。 登園前や、食事中、友達と遊んでいるときなども 思いつくと書き始めてしまい、すぐにおわってくれません。 このマイペースはどう考えたら良いのでしょうか。 遅刻しないように、とか ご飯が終わったら、とか 友達がつまらなさそう、とか 言ってもあまり気にせずgoing my way です。

  • 離乳食。果汁あげてますか?

    8ヶ月の子どもがいます。 離乳食も中期になり、1日2回食べさせていますが、まだ果汁は飲ませたことがありません。 理由としては、子どもがアレルギー体質で何にアレルギーが出るかわからない状況で、加熱せずに与えて果物系は口腔アレルギーが強く出るので怖い。 あまり早くから果汁をあげると、野菜嫌いな子供になる可能性があるらしい。と言う理由から、果汁は1才くらいまではあげないでおこうかな?と思ってます。 ですが、義実家に行くと毎回果汁はまだあげていないの?としつこく聞かれます。 一応上に書いた理由を説明するのですが、あんまり納得してなりみたいです。 近所の〇〇ちゃんはミカン食べてたとかブドウ食べてたとかしつこく言ってきます。 果汁ってやっぱりあげた方がいいですか? それとも1才くらいまで待った方がいいですか? ご意見頂けるとうれしいです。

  • 小学生がお金のやりとりするのは注意すべき?

    我が家のゲーム機を目当てに週に1~2度、2年生の男の子(Aくん)と3年生の男の子(Bくん)、たまにBくんの妹がやってきます。(娘はこの子たちが遊びに来ても「気が合わない。」ということで、今はほぼ別室で別の事をして遊んでいますが…。) ある日Bくんが1000円をポケットから取り出してヒラヒラさせながら 「お前とお前で分けろ。」 と、Aくんと妹に渡していました。 何か用事があったのか知らないけど、今の子供は1000円も持たされてるのか…しかも妹はまだ分かるとしても、他人に分けてやるってどういう事なのかな…と思いながらも、よそ様の家のお金ですし、詳しい事情も知りませんから、余計な事は言うまいと思って過ごしました。 しかし、その後もたまに我が家でお金をテーブルの上に広げて、今日はお前いくら持ってる?だの、この前おごったから今日はおごれだのという会話をしています。 私は「5時には帰りなさい。」とか「人の家で暴れないように。」とか、そういう事は他人の子に対しても言う方なのですが、ただお金の問題になると家庭の事情(親が仕事等で全然家にいないとか…)もあるでしょうし、小学生であれば家庭でしつけるべき事だろうし…と、やや逃げ腰の理由をつけながら今日まで何も言わないでいます。 「その子たちの(その子の親たちの)お金なんだから、あなたには関係ない事だ。」と言われれば、その通りかもしれません。 しかし以前娘がAくんに「アイスをおごれ。」と言われた事がありました。こういう形でよその子までお金の事に巻き込まれていくと思うと、全く関係ない事だとは言い切れないのでは…という思いもあります。 この男の子たちのご家庭の事情はほぼ知りませんし、親御さんとも交流がありません。そんな状況で子供に対して、小学生のうちからお金をやりとりしないように注意すべきなのか?(理解してもらえるのか?)そもそも私が古い人間で、しかも田舎者で都会の事情を知らないけど、今どき小学生どうしのお金のやりとりは珍しくない事なのか? 正解はないとは思うのですが、みなさんの経験談や思うところなど、教えて頂けたらと思います。

  • 潔癖で赤ちゃんを抱っこできない

    こんにちは。不愉快に感じる方もおられるかもしれませんが、悩んでいます。よろしければアドバイスお願いします。 私は潔癖症です。自分でもおかしいとはわかっていても、やめることが難しいです。 実は、今度、兄に子供が出来ました。それは嬉しいのですが、1つ問題が…。赤ちゃんを抱っこできそうにないのです。(「じゃあしなきゃいいじゃん」と突き放さないでくださいね) 赤ちゃんがヨダレたらすから… とか言うよりも、関節接触、でしょうか。ほかの大人との…。私は外出先と部屋着を完璧に区別するタイプで、つまり、外出先の汚れを部屋着につけることがどうしてもできません。 当然、兄夫婦が赤ちゃんを家に連れてくるということは彼らも赤ちゃんも、外の汚れがついた状態なわけで…。 わたしも外出着を着ているのであれば全然平気なのですが、外でさんざん汚れた洗っていないアウターを部屋着で抱きしめるのと同じ感覚なんです。ちょっと耐えられません…。 でも、汚いからって抱っこしたくないってのもおかしいし、失礼だし。そもそも抱っこしたいし。 そこで思うのですが、赤ちゃん抱っこ用に例えば割烹着とか、何か専用の上着を用意したらどうでしょうか。それなら部屋着も汚れないわけで、帰ったら洗えば良いのですし…。 ただ、それって兄夫婦にとってどうなんだろうとさすがに思います。そもそも赤ちゃん抱っこするのにイチイチ着替える人って私も見たことありませんし、さぞかし不愉快だろうなと。お嫁さんにもすっごく嫌われるでしょう。 彼らが来るのが事前にわかっていたら着替えた状態で出迎えれば問題ないものの、結構唐突に来るので、出迎えたあとに違う上着着てきたらさすがにマズイですよね…。 …でも、やっぱりできないんです!!! どうすればいいですか? まだ先のことですが、今から悩んでいます! 助けて下さい! *ちなみに、重ね着する季節は、潔癖のくせに変ですが、上着はけっこう変えません。なので抱っこするたびに上着を選択したくないんです。特に真冬だと毛糸ですしね…。

  • 子供歯が抜けてないのにすきっぱ

    いつもありがとうございます。 子供のことなんですが 今小学一年生で少しずつ 歯が抜けてきてます。 前歯2本、グラグラしてきました。 まだ抜けてません。 そして日に日に、前歯の右横が1本半は 歯が入る?くらいのすきっぱができてきてます。 初めは永久歯のためだろうと思ってましたが なんか日に日に広がっているような… 大丈夫なんでしょうか? 歯医者にいくべきでしょうか? ちなみに前歯2本はグラグラだけで まだ抜けそうにありません。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの指しゃぶりについて

    眠くなったりすると、指や拳をしゃぶるんですが、上手くしゃぶれず逆に機嫌が悪くなったり、眠れなくなってしまっています。 上手くしゃぶれないので、むせてしまったり、うぇってなったりしています。 しゃぶるのをやめさせた方がいいのでしょうか??

  • 嫁に言われた発言で酷く傷を負いました。意見下さい

    先日のことです。 嫁と子どもとショッピングセンターに行きました。 そこで、洋服を見ていた時に嫁がふとマネキンが着ている服を見て「こういうの似合うんじゃない?二人きりのデートの時とかに着てほしいな」と言われました。 僕は「別にいいけど、俺は今の服装が好きだからなぁ。何でそんなに勧めてくるの?」と聞き返しました。 嫁はそれに対して「あなたはきれいめな服が似合うから着てほしい。」と言われました。 僕はそれに対して、今の服装が否定されている感じがしてイラっとしたので、「まあ気が向いたらら今度ね。」と言いました。 すると嫁は「あなたにもっとカッコよくなってほしいから言ってるだけなのにな」と言いました。 僕はこの一言に深く傷つきました。 今の服装は自分なりにこだわっていて好きな格好です。 それを否定された感じがするからです。 それに、人を見た目ばかりで見てきているような気がして見栄っ張りなのかな?と感じてしまいました。 さらに、もっとカッコよくなってほしいとの発言は現状の僕には満足していないのかな?と感じてしまいました。 嫁に問いただすと、「そんなつもりはない。今もカッコいいし大好きだけど、そんな服装したあなたを想像したら、もっとカッコ良くなるし着て欲しくてそう言っただけ。何で怒るのか分からない」と言われました。 それから、僕は自分に自信がなくなり人目が気になりだして外出したくなくなりました。 嫁と離婚を考えています。 意見下さい。