ryutora の回答履歴

全92件中41~60件表示
  • じゃんけん

    私はジャンケン弱すぎるんですが確立なんでしょうか。確立にしてはいつも納得いきません。実力なんでしょうか?

  • 敬称のつけ方 様方

    海外の方(A)に物品を送ろうとしましたら、その方の日本在住の友人(B)宅に送って欲しいとの事でした。 その場合、敬称はどうなるのでしょうか? B様方 A様でしょうか? Aさんは、Bさん宅に住んでいるわけではないですが、 他にありませんよね? 気付は、変ですし・・・ ご回答お願い致します。  

  • 横浜⇒浜松町までの 通勤ルートについて

    横浜から浜松町まで通勤してます。(東海道線利用) 時間帯は平日、朝の8:30過ぎに品川に到着してます。 普段、品川駅から山手線(もしくは京浜東北線)に乗り換えしてますが、 新橋までいって浜松町に戻ったほうが早いのでしょうか? (1)乗車位置や  乗換階段の側がいいのですが車内が混雑との兼ね合  いが・・・ (2)乗換え易さ  品川駅の場合、ホームは山手線がとても混んでて、  車内は京浜東北線の方がが超混んでいる様に思えま  す。 (3)混雑の具合  山手線や、京浜東北線は、品川駅ではとても混んで  いますが東海道線は品川を過ぎるとすごく空きます   などがあるので、自分ですと単純に比較できません。そこで、鉄道に詳しい方ですとどちらを選択されるか、知りたいのですが・・・教えてください。 よろしくお願いします。

  • NHK受信料

    私の家にはテレビがありませんが、 今度、テレビ付き携帯電話を買おうと思っています。 この場合、NHK受信料を払わなければならないのでしょうか?

  • 海外で親切にされた話しってある?

    海外旅行中、悪い話し(事故、病気、盗難、ぼったくり、換金詐欺等すべて経験済みですが)じゃなく、それと同じぐらい親切にされたとかいい話しもたくさんあるのですが、あなたの取っておきの親切にされたいい話しは何ですか?いまでも印象に残っているいい話しをーー。1.アメリカで長距離バスに乗った英語がまだ出来なかった知り合いが、目的地の大学に行くのにそのバスのドライバーが、最終バスターミナルからわざわざそのバスで大学のキャンバスまで連れて行ってくれた。2.ヨーロッパをヒッチハイクで旅してて母娘の車が、拾ってくれ、車を降りるとき 「ランチ」でもこれで食べなさいって1000円程度のお金を渡された。まだまだいろいろ親切にされた話しはあるのですが、あなたの経験したいい話しを聞かしてください。

  • イギリス旅行の時期について迷っています。

    皆様、いつもお世話になっております。 さて、旅行を、今のところ9月に計画しているのですが、9月はまだまだ航空券とか高いですよね。 でも、田舎に行って(湖水地方)ウォーキングとか庭園をみたいと思っているので、いくら安くても日の短くなる冬に計画を変えるのはもったいないかなぁ、と考え込んでしまいます。 そこで、航空券の安くなってくるシーズンで、なおかつ、まだ花とかも楽しめる時期はいつでしょう?ここ、ねらい目というところを教えてください。 なお、これからの計画の参考ということで、9月以降で教えていただけると幸いです。

  • ホテルのランクについて

    こんばんわ。 念願のヨーロッパ旅行を申し込みました。 そのとき旅行社から「Dグレードのホテルは、やめといたほうがいいですよ。施錠が出来ない部屋があるレベルです。」と言われ、Cグレードなら日本で言う普通のビジネスホテルだという説明を受けました。 実際、普通のパンフレットにはDグレードと言うのは載っていませんが、ロンドンまたはパリでD,Cグレードのホテルに泊まった事がある方、どんなホテルだったか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 女一人でのアフリカ旅行は危険でしょうか?

    一人で、ケニアやタンザニア、ジンバブエ、南アフリカなどまわりたいと思っているのですが、危ないという話しかききません。 一人でまわるのは、かなり危険でしょうか? 最近旅行された方いたら、どんなかんじか教えてください。 アフリカには、ヨーロッパなどであるコンチキツアーみたいな、主要な観光地をまわるツアーみたいのはないですか? よろしくおねがいします。

  • 日露戦争頃のロシアについて

    当時旅順とか203高地とかあこらへんはロシアが利用さしてもらってたのですか?まあそんなとこまでロシアなら喧嘩になりますわな~

    • ベストアンサー
    • akiy
    • 歴史
    • 回答数2
  • 江戸時代のヒット商品

    どんなものがありますか? 本なども知りたいです

  • 富士山にまつわる観光について

    ご存じの方回答お願いします。来週富士山あたりへ観光へでかけます。しかし、東海方面は通ったこともなく無知です。条件は (1)男4名。 (2)車はなく公共機関での移動。 (3)16時30分には新富士駅で新幹線にのって羽田空港へむかう(20時の飛行機に間に合わせるため)。 富士山五合目への観光を検討していますが適切でしょうか?他にいいプランありますか?よろしくお願いします。

  • ホテルへの直接予約(ロンドン)

    9月末にロンドン旅行を予定しています。 希望ホテルへe-mailで直接問い合わせをし、1泊 100ポンド(税込/朝食別)のSale Priceを提示し てもらいました。朝食は11ポンドです。 同じホテルを日本の代理店(日本予約、日本払い、 クーポン発行)で申し込むと、税、朝食込みで1泊 100ポンドです。 8泊の予定なので朝食11ポンドはかなり痛手です。 素直に代理店で申し込むか、ホテルに交渉(朝食込 み100ポンド)すべきか悩んでいます。 代理店経由よりも直接予約の方が対応が良いと思う のですが大差ないのでしょうか? ホテルには、 「他に簡単(安い)な朝食はありますか?もしくは、 朝食込みで100ポンドになりませんか?」 と交渉するつもりです。

  • 秀吉の若いとき

    豊臣秀吉は低い身分から自分の力で頂点まで登りつめた人物の代表だと思いますが、若いとき、信長のぞうりとりがきっかけでやとってもらったと聞いた気がしますが、身分の低いものが一城主に会うことはできるんですか?? それともきっかけは別にあったんですか・ あと、兵をひきいる身分になるまでは、どうやって出世していったんですか? 戦闘は強いと聞いたことがないので、生き残れたのがすごいと思うのですが・・。

    • ベストアンサー
    • ak40
    • 歴史
    • 回答数5
  • オランダ キンデルダイクのお勧め度

    家族旅行(夫婦+子供2人)で7月30日からアムステルダムに2泊します。 7月30日夜にスキポール着で、8月1日午後に列車でブリュッセルに向かいます。すなわち、アムステルダムに居るのは、7月31日(土)と、8月1日午前中です。 世界遺産のキンデルダイクの風車は夏の土曜日だけ一斉に動かされると言うことですが、この1.5日のオランダ滞在で、見に行く価値はあるのでしょうか? お勧め度高でしたら、レンタカーを借りて、31日早朝~午後の早い時間にアムステルダムから往復しようかと考えています。 強行軍ですが、その後31日の午後にアムステルダムに戻り、翌日午前中までを使って美術館等の市内観光をするという魂胆です。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • Hisと他社

    バリへ行こうと計画中です。 そこで、いろんな会社のパンフレットを集め、 見比べていたのですが、 Hisは他社にくらべて安いように思います。 はやり安いってことは、何か落とし穴があったりするのでしょうか? 例えば、ホテルがいまいちとか…。 Hisが他社に比べて安い理由はなんなのでしょうか? また、バリへ行くならどこどこの会社で行った方が いいというのがあれば教えて下さい。

  • ペルーに行くときに予防接種は必要でしょうか?

    ペルーに行くときに予防接種は必要でしょうか?必要ならばどこで打てるのか教えてください。

  • 同居両親と私たち夫婦の香典について

    主人の両親と同居しています。 お香典の出し方について教えてください。 義父の名前と、主人の名前でお香典を同じ方に出すのはおかしいですか? たとえば、両親の兄弟が亡くなった場合、両親にしてみたら兄弟ですよね。でも私たちにしてみれば叔父、叔母に当たるので包む金額も違ってくると思うのですが。 主人の両親は「同じ世帯だから(主人の名前の)お香典は出さなくていい」というのです。 私の祖父が亡くなったとき、主人の両親が「1万円を出す」と言ったのですが、私は主人の名前が香典帳に残らないと困ると思い、また、孫は2万円といとこ同士で話し合ったのもあり、「どうしても主人の名前で香典を出させてください」とお願いして、出すことにしました。 このとき主人の両親は出さなかったです。 そもそもお香典て、故人との関係によって包むものだと思いますし、(私の名前の親戚は主人の両親からしたら、会った事もない可能性も多いですし、あくまでも義理の関係となり、私たち夫婦とは関係の濃さも違うのでは。。。) 同居していても結婚していれば出すものだと思うのですが。 不幸が出るたびに義父の名前でしか香典を出していないと私たち夫婦が不義理をしているようで気が重いです。 また、主人が万が一先に亡くなるようなことがあると、今まで「もらっていないから」と言うことで来て頂けないのでは。。と思ってしまいます。 同居の皆さんどうされていますか?本当のところ正しいマナーはどうなんでしょう? 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • イギリスのプランでこれって最低何日必要ですか?

    初の海外旅行者です。 ただいま2つの旅行会社(H○SさんとJ○さんの3つのプランを迷っています。 すべての箇所を観光できるには最低何日必要なのでしょうか? オリジナルプランとして教えていただいてもかまいません。 今予約しているのは、5泊7日です。 希望としては、6泊8日なのですが、飛行機がなかったりと日程があわないです。 3つの悩んでいるプランはのちほど質問させていただき、あわせてご回答いただける方がいたら嬉しいです。(*^。^*) 【観光したい場所】 勉強不足もあり、地名がわからないのもありますm(__)m。 *ロンドン地区* パッキンガム宮殿、ロンドン塔、ゴッホのひまわり、 ハリーポッターにしようされた駅、テムズ川で遊覧、 ○○大聖堂? ハロッズ *湖水地方* ぴーたーらびっと *???地区* ぷーさんの町 ↑あの童話のような場所がでてくるのであれば、観光したい ですが違うのであれば時間も微妙なのでパスします *エディンバラ* ミリタリタトゥを現地のものに頼んでおいたのですが、 やはりチケット取得は難しいですね。 そこでお城だけでもとおもったのですが、このお城以上に 交通が便利でイギリスで有名なお城があれば教えてください。 ほか ・シェイクスピア、 ・世界遺産が何かひとつみたい ・ミュージカルが見てみたい。 無理だよぉというのであれば、 5泊7日用に削ってもいいのでは?というものを ご指摘いただいてもかまいません。 ほかおすすめがあれば教えてください(*^。^*)

  • 長時間フライトの過ごし方。

    来週ちょっと早めの夏休みを取り、ロンドンに行きます。初めてのヨーロッパで、飛行機は午前便の韓国トランジットです。そこで質問ですが、みなさんは長時間飛行機に乗っている時、どうやって過ごしていますか? 考えたのは、読書・寝る・こっちで何もプランを立てずに機内で考える…などです。 でもすべて、長くても4,5時間あれば終わってしまう気が…。 友達は、「映画を見て機内食食べてればあっという間だよ」と言いますが、私は背が低いので、座席の場所によってはスクリーンが見えないことがしばしば。 私は旅行は好きなのですが、移動に関してはほんっと飽きるのが早く、新幹線に3時間乗っていたときは、あまりのヒマさになぜか半泣きでした…。 どなたか楽しい時間の過ごし方、アドバイスください!!

  • イギリス湖水地方のミニバスツアー

    夏休みを利用してイギリスに行く計画を立てています。湖水地方は回るところがたくさんあるということなのでミニバスツアーを利用したいと思っています。体験された方、どなたかお勧めのバスツアーがありましたらご紹介いただけないでしょうか