tetsu1950 の回答履歴

全74件中1~20件表示
  • ホテル・百貨店の食品偽装問題

    ホテル・百貨店の食品偽装問題ですが、かつてこの手の事件で逮捕された人がいるのに今回は誰も逮捕されません。 かつて酒類に偽装ラベルを貼って販売していた集団が逮捕されるなど、この手の事件は逮捕されて当然かと理解していますが矛盾していませんか? 今回の事件は社会的影響の程度や悪質性においても↓よりはるかに大きいと思います。 警察の態度はおかしくありませんか? 焼酎「森伊蔵」偽物を出品 3人逮捕(詐欺罪と商標法違反) http://news.a902.net/a1/2004/0510-50.html アナゴの産地を偽装、販売し逮捕 http://mainichi.jp/select/news/20131105k0000e040179000c.html 福島県産の米を長野県産と偽り販売、逮捕 http://portirland.blogspot.jp/2012/09/santigisou-fukusimasan-kome-oosaka.html 中国産のフキを岩手県産と偽り販売、逮捕 http://umamistreet.blog.fc2.com/blog-entry-1559.html 中国産のタマネギを淡路島産と偽り販売、逮捕 http://snsoku.net/news/223095

  • 管理栄養士について

    私は高校3年生です。 進路に悩んでいます。 管理栄養士になりたいのですが、管理栄養士の資格は短大、専門を卒業してから三年間 働かないといけないと聞きました。 もし、短大で卒業して栄養士として働き管理栄養士になるのと 4年制大学をでて管理栄養士になるのとは給料は違ってきますか? 管理栄養士は栄養士よりは給料がいいと聞きましたが、 実際管理栄養士は給料はどのくらいなんでしょうか・・・? OLの人より低いのでしょうか。 求人も少ないと聞きました。 ですが、周りの人は介護施設とか増えていっているし 管理栄養士など食に関する仕事はどこへいっても必要とされているといわれました。 就職先自体は多いと聞きました。 管理栄養士になるなら、営業関係や医療事務などの仕事をしたほうがいいですか? 至急回答お願いします。

  • 生演奏の費用はいくらが妥当ですか?(急ぎ)

    友人開催のイベントで30分のミニコンサートと15分のBGMを頼まれました。ところがピアノが置いてないのでキーボードを持ち込み、フルート奏者と2人でポピュラーと子供向けのディズニーやジブリをメインに演奏する事にしました。観客に親子が多い事とキーボードでの演奏という事でこのような選曲になりました。 そのような条件で先方から費用はいくらかと聞かれたのですが、いつもボランティアのような演奏活動をしているので、こちらから提示する事になりいくらが妥当なのか迷っています。 私共奏者2人は音大出身で地元で年一、二回有志でサロンコンサートを開催したりしていますのでレベル的には決して劣るわけではないと思いますが、曲目的にクラシックよりは安く提示するべきなのだろうか…など迷ってしまい決められません。 相場をご存知の方、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 栄養関係の仕事についてアドバイスを下さい

    現在25歳、一般事務の仕事をしております。 結婚もしています。 しかし、自分の身体を崩し栄養に興味を持ちました。 食べ物がこんなに身体に影響するものとは思っていませんでした。 もっと栄養について詳しく学び、仕事に活かせたらと思っていますが、 2つの道で迷っています。 1)栄養士資格取得のため、学校に通う。 しかし、子供を産む時期が遅くなる事や、短大通っていた時の奨学金がまだ残っていることから金銭的に厳しいのが悩み。 2)働きながらフード系の資格の勉強をし転職。 しかし、フード系の資格で転職に活かせるものが少なく感じる。また、例えばフードコーディネートならどんな仕事があるのかよくわからないのが悩み。 現在のまま、一般事務を辞めずに続けていた方が、安定しているし金銭的には良いことは十分わかっております。しかし、やりたいことが見つかた今、一度きりの人生だからと思ってしまうのも事実です。 最後に決断するのは自分ですが、こんな仕事もあるよ!とか、この道がいいんじゃないかなど、いろんな意見やアドバイスを頂きたく質問しました。よろしくおねがいします。

  • ラスベガスでのショーOについて

    今年の8月に初めてラスベガスに行くのですが、今現地でのショーOの予約で悩んでて皆様のお力をお借りしたくこちらに投稿させていただきました。今、値段と場所の関係上 (1)119ドルで303 row DD seat(s) 16 through 17にするか (2)143ドルで204 O 3through4 にするかで迷ってます・・2000円ぐらいの差なのでですがなんせ学生なものでできるだけ費用を抑えたいのです・・・2階でもよく見えたよ!ややっぱり前で見なきゃ良さが分からないよ!などご意見なんでも待ってます。どうかよろしくお願いします。 またOよりこのショーのほうがよかった!とかあったら、どこがいいのかも添えて教えていただけたら嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 台湾の九ふんは行く価値有ります?

    台湾に行くのですが、九ふんは行く価値ありますか? あと交通手段や台北からの所用時間も教えて下さい。

  • 無資格のものがお薬を出すこと

    現在、調剤薬局でレセとして勤務していますが 医療事務、登録販売員の資格も持っていません。 試用期間が過ぎると 面接時の勤務時間は全くでたらめで、当初言われていなかった ピッキングや薬出しもやらされ 局内での余りにモラルのないお喋りにも驚かされ 何度も辞めようと思いました。 先日、薬剤師が1人しかいなくて混み合っている中 隣の病院の看護師さんが処方箋を持ってこられ 車椅子の患者さんなので 用意できたらお薬を持ってきて欲しいと言われ 結果、薬剤師に「お金もらったきて」…とお薬を渡されました。 正直断りたかったですが 状況的に従うしかなく 隣の病院にいる患者さんにお届けしました。 無資格の者が日常的に患者宅にお薬のお届けを 当たり前にやっていて疑問を持っていましたが 何の資格も持たない自分が 病院の中に入ってまでお薬を渡すなど とても恥ずかしくて怖くて逃げ出したい気分でした。 ある薬剤師は断れば良かったと言ってくれましたが 他のレセ、薬剤師は 薬剤師が1人の時は仕方がないから…と 良くないとわかっていながら 軽く肯定されてしまいました。 ほかの事は目をつぶって我慢してきましたが これ以上勤務を続けることが 怖くてなりません。 皆さんはどう思われますか?

  • 薬剤師は3年未満だと投薬できないですか?

    薬剤師です。先日自立支援を受給している患者さんが"今まで行ってた薬局で薬剤師が3年未満だったのでもう投薬できません"といわれたそうです。そうなんですか?

  • エクスペディア

    エクスペディアでホテルを利用した方、お願い致します。 私は海外旅行初心者ですがラスベガスに行こうと計画しています。 その際、エクスペディアでホテルを予約したいのですが、語学ができません。 チェックインとチェックアウトはどんな感じですか? エクスペディアから発行される予約票と、パスポートだけを見せればいいのでしょうか?エクスペディアの方は(ホテルによっては預かり金やリゾートフィーを支払うのでクレジットカードのやりとりもするから、語学は必要です)と言われました。 やはり多少の語学はやはり必要なんでしょうか?

  • フリーターで、貯金もわずかしかないのに3週間の海外旅行は無謀でしょうか

    フリーターで、貯金もわずかしかないのに3週間の海外旅行は無謀でしょうか? 20代前半(女)フリーターです。 バイト先のハーフの子が、その子の故郷のハワイへの海外旅行を誘ってくれました。 出立予定はちょうどひと月後くらい。滞在予定期間は3週間程。サンクスギビングも楽しめ、地元出身の2ヶ国語話せる強い味方(誘ってくれた子)が居るうえ、おまけにその子の親戚のお宅に泊めて下さるとのことで、ホテル代がいらず、しかも現在円高という、夢のような話です。 ですが、私は海外旅行はおろか、まだパスポートすら持っていなく、クレジットカードもありません。 国内旅行経験も少なく、もちろん英語も話せません。 おまけに低所得のフリーターで、正直貯金額も少なく、ギリギリ最高で20万くらいしか出せません。 その子も喜んで誘ってくれてるし、こんな好条件で旅行できる機会なんて、これを逃したら2度と来ないような気がして、行きたい気持ちはものすごく強いのですが、何もかもが初めてで、不安なのです。 直前になると航空券が高くなるから、早めに返事がほしいとの事で、ものすごく悩んでいます。 ■上記の条件ではやはり無理がありますでしょうか? ■手取り、月12~3万のフリーターでもクレジットカードは作れるのでしょうか?(色々なサイトで、カードはあるべきという意見が多かったので) ■海外に3週間の滞在で、何か特別必要な手続きはあるのでしょうか? ■他に、何かアドバイスなどありましたら、何でもかまいませんのでお願い致します。 ■最後に… 実は今回の件でこれが一番の悩みなのですが、現在の勤め先は人手が不足しており、3週間も欠勤したら他のスタッフのみんなの迷惑になるだろうことが一番気がかりなのです。 旅行の前後は、休む分可能な限り出勤しようとは思っているのですが、嫌な思いをされるんじゃないかと思うと、旅行を心底楽しめなさそうで。…よろしければそのご意見もお聞かせ下さい。 長々とすいません。ご回答下さったら嬉しいです。

  • 来月オーストラリアに行く予定のですが、ETASを自分でとりたいのですが

    来月オーストラリアに行く予定のですが、ETASを自分でとりたいのですが 大使館でとらないといけないのか サイトをみても何種類もあります。 どこが安くていいか教えてください

  • ラマダスイート(旧インペリアルスイート)

    ラマダスイート(旧インペリアルスイート)に宿泊予定です。ホテル~DFSまでは1時間に1本、バスが出ているらしいのですが、、途中こちらの希望の場所、Kマートやマイクロネシアモールで降ろしてもらうことは出来るのでしょうか?また、プレミアムアウトレットやチャモロビレッジ、アガニャショッピングセンターなどはDFSとは反対方面なのですが、こちらにも行ってもらえるのでしょうか?どなたか、宿泊したことがあるかたがいましたら教えてください。よろしくお願いいたします

  • 検便の検査内容

    検便をすることになったのですが、検査項目に 赤痢・サルモネラ・O-157 (サルモネラには腸チフス・パラチフスA菌が含まれます) と書いてありました。 私としては、便に血が混じっているような気がしたので、 潜血について調査してもらいたいのですが、上記のような 検査項目で、潜血についても調査してくれるものなんでしょうか。

  • 中国の漢方薬を試したいのですが、、、

    EMS国際スピード郵便で漢方薬を中国より注文したいのですが、まれに税関に見つかる場合があるとの事、つまり日本国の 薬事法に触れる事でしょうか?。私は1ヶ月前から前立腺炎の 薬を飲んでいますが、中国の漢方薬を是非とも試したくて注文したいのですが、迷っています。先方は99パーセントはOKと言っておりますが、、、

    • ベストアンサー
    • noname#97963
    • 病気
    • 回答数2
  • 痰がからみます…

    はじめて質問させて頂きます。 ここ一ヶ月位、痰のからみがひどいです。一日中『ウウウッン』としてる状態です。痰を出しても出しても絡んでる感じです。関係があるかどうかは分かりませんが、半年ほど前から鼻水が出ます。痰を出しても声がかすれます。咳や痰に効く市販の薬を飲みましたが、何となくひどくなった気がします…。身内に言っても『タバコの吸い過ぎ…』と言われます。ちなみに一日一箱位です。 何らかの病気の可能性はありますでしょうか? もし病院へ行くとしたら、耳鼻科でいいのでしょうか? 相談にのって下さい・

  • 惣菜にガラス片が

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 先日スーパーで購入した惣菜を食べていて「ガリッ」と言う音がしたので吐き出してみると、ガラス片が入っていました。 すぐに購入したスーパーに持ち込んだところ大手の食品製造会社が製造した冷凍食品を、焼いているだけとのことで製造元から電話がありました。その際の対応があまりにも腹が立ち又、会社としての対応も商品を回収するでもなく、抜き取り検査をするでもなく今後気をつけますとかかれた報告書を提出されただけでした。 幸い、提出された報告書には混入していたものの成分検査結果、会社としての対策など記入されています。 質問なのですが、この報告書をどこの出版社に持ち込んだら真剣に話を聞いてくれるでしょうか? それとも市の生活衛生課に持って行く方がいいのでしょうか? 長文ですみません。どうしても腹が立ってしかたありません。 もし同じ様な体験がおありの方、体験はないけど良い考えをお持ちの方回答宜しくお願い致します。

  • プロバイダーがぷらら方で・・・

    ぷららのホームページウイルスチェックサービス(月¥189)を使っておられる方 今、市販のウイルスソフトを使っていますがぷららホームページウイルスチェックサービスに変えようと思っています。使っている方で使い勝手はいかがでしょうか? 市販ソフトのままの方がいい? ホームページウイルスチェックサービスでもまったく問題ないでしょうか?

  • 世界一周・海外経験者の方へ、蚊帳について質問です。

    世界一周・海外経験者の方へ、蚊帳について質問です。 夫婦で世界一周をする予定なのですが、蚊帳をもっていくかどぉかで悩んでおります。 また、よい蚊帳、使いやすくコンパクトな蚊帳など、 教えていただければとてもうれしいです。 よろしくお願いします

  • ノロウィルスの疑いがあるといわれました

    今朝嘔吐が酷く病院に行ったところ ノロウィルスの疑いがあると診察されました。 鍋料理を出す飲み屋でバイトをしているのですが 昨晩吐かれたお客様がいて感染源はそれかな? っと思ったのですが ノロウィルスは血液検査などではウィルスの存在を確認出来ないため あくまで疑いであると そして私の場合原因となる感染の確率が高い汚物処理から時間が あまり経っておらず24時間程の潜伏期間がある ノロウィルスの発症でないかもしれないんです。 とはいえ一度疑いが出た以上 飲食業に関係する身なので出勤するわけにはいきません 休みを取る旨は店に伝えたのですが 私はいつまで休みをとればいいでしょうか? 病院で点滴を受けたおかげで今は体が多少楽になっているのですが 飲食に関係している以上絶対に感染源になるわけにはいかないのですが 年末年始は店が盛況でシフトリーダーをやっている私が出勤しないのは 店にとっても厳しい事態で本当は無理をしてでも出勤したいのが本心です 私はいつ出勤したらいいでしょうか? 明確な症状がなくなったらでしょうか? それとも年末年始の休業明けの病院に行って適切な検査を受けるべきでしょうか? 1日も早く出勤したいです。 ですが1%もお客様に対して危険の可能性を出してはいけないです 私はどうすればいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 感染性?胃腸炎の感染経路について

    数週間前ですが、感染性?か細菌性か、1~2日ひどい下痢をしました。 消化器専門の内科で受診しましたが『胃腸風邪かな』という話で整腸剤のみ処方されました。 家族等に移ることもなくわりと早く治りました。 今は全く問題ないのですが、ひとつ大変気になっている事があります。 発症の前日に手作り味噌を私の素手で作りました。 勿論手洗い等はしてやりましたし、当時症状は全く無かったのですが、 発症前でも手や唾液なんかから、味噌にウイルスが・・・なんて可能性もあるんでしょうか?? 仮にウイルスが存在していたとして、しっかり煮立てればウイルスは死滅しますか?? 正月から、幼児から高齢者までいろんな人の親戚が食べるはずなので心配です・・・。 宜しくお願い致します。