ssibang の回答履歴

全68件中21~40件表示
  • 2009年の固定資産税軽減措置について教えてください m(_ _)m

    新築のマンションを購入しようと考えています。 平成21年5月入居予定なのですが、固定資産税の軽減措置は受けられるのでしょうか?

  • 強雨による雨漏り

    賃貸マンションに住んでいます。 換気の為に、窓を開けて仕事に行ってたのですが、夕方からの 強雨で窓から雨が部屋に入ったらしく階下の部屋に雨漏りが ありクレームが入ったとの連絡が仲介業者からありました。 階下の住人曰く、天井のクロスが剥がれ、バックまで濡れたとの ことです。 仲介業者は、こちらの保険を使い今回の被害にかかる全てを弁償し、 保険でカバーできない際は実費は請求させて頂くとの連絡が ありました。 こちらは被害のあった部屋を確認させてもらっていないし、 仲介業者もまだ被害を確認してない段階で、一方的に全ての 損害請求を払うと現時点で了承して下さいと催促されていますが それが妥当なものかどうかと考えています。 やはり、損害請求はすべて負うもなのでしょうか?

  • うつ病って何ですか?

    よく「私はうつ病なので仕事してません」という方を見かけますが 仕事が出来ないほどうつ病であるにも関わらず、 趣味は大いに満喫している人が非常に多くいます。 こういう人たちって、うつ病の仮面をかぶった、 ただのやる気のないNEETなのでは?と思うのですがどうなんでしょう? 本当にうつ病だったら趣味すらも手につかないのでは、と思います。 私は五月病や悩みに苦しむ事はあっても、 うつ病とやらにはなった事が無いと思っているので 到底理解できないことと思いますが。

  • 税理士、司法書士?

    はじめまして。不動産売買の仕事している35才の男です。40才くらいに不動産で独立しようと思ってますが、宅建業だけだと不安ですので、それまでに司法書士か税理士をとりたいと思っています。  ただ、税理士は実務経験が必要なので、受験するだけ無駄でしょうか?宅建業で開業後、自分の事務所にて実務経験は取得できるのでしょうか? 司法書士か税理士どちらの勉強を開始すべきでしょうか?  ちなみにメインは不動産業で開業したいと考えております。実務経験の問題をクリアできるなら税理士の勉強を開始したいと思っております。アドバイスお願いいたします。  

  • 説明義務はありますか?

    賃貸の媒介において、物件の横に送電線が通っているのですが それによって及ぼす影響があるかもしれないことを契約前に 重要事項として説明することは必要でしょうか? 因果関係ははっきりしていないようですが、送電線(高圧電線) の近くに住んでいると白血病や電気が身体に帯電するようになる というのを聞いたのですが。 実際のところはどうなんでしょう。。。

  • 賃貸マンションの敷金返還対象はどれくらい?

    今回、米倉さんのCMでおなじみの大手賃貸不動産D社を退居することになりました。  入居の際の資料に、畳の張替え・玄関のシリンダーの交換費用・アパートのクリーニング費用などの負担が記載されていました。 入居したときは、初めての事で気がつかなかったのですが、畳の表変えと、鍵の交換費用・普通に生活している際にできる汚れ・劣化は本来負担しなくても良いことになっていると、管理人(今回の物件はちがいます)をしている両親に聞いたのですが、契約の際にサインしていると、支払わなければならないのでしょうか? そもそも大手が、入居の際に本来借主が負担すべき無いものの補修費用の負担を条件に賃貸契約を交わすのでしょうか? 入居の際に、網戸にタバコの穴が開いている・ガスコンロ横の鉄板がはがれている点については修繕してもらいましたが、入居後すぐの電球切れ・入居前からの包丁ホルダーの破損。フローリングの家具を置いていたと思われる跡など、ずさんな管理が他にもあったので、敷金も沢山取られるのではと心配しています。 他に気になる天ですが、前入居者がそのままにしていったキッチンの天付け照明器具を、私が退居する際に撤去すると言う口約束でそのままにして使わせていただいた照明器具をはずしたら、天井のクロスのやぶれ・固定のためのネジの打ちつけ・シーリング接続部品の天井からのはずれ・・・入居中(入居直後に気がついたのでこちらで付けてしまったかもしれない、お風呂浴槽と、床のもらいサビです。 もらいサビは、仕事が鉄を扱っているのでできたのかと思いますが、外で服を脱いで入浴しているのにそんなに簡単につくものでしょうか? 長くなりましたが、敷金返還の際の不当にとられないためのアドバイスをいただければ幸いです。

  • 原状回復費用として敷金以上に請求されています。いい解決方法を教えて下さい。

    私は、先月まで横浜で約2年間、約25平米の賃貸アパートを借りていました。 賃料68000円で敷金を1か月分預けていました。 敷金は、償却され、原状回復費用として61000円の請求をオーナーからされています。 ペットを飼っていまして、それに対する壁クロス全面張替え、CFシートの全面張替え分を請求されています。 賃料内に原状回復費用が含まれていますので、故意過失があっても129000円の請求は高いかと思うのですが妥当か教えて下さい。 もし、オーナーから請求金額の減額が無ければ敷金の小額訴訟をするつもりです。 重要事項説明も郵送契約なのでちゃんと受けていません。 それなので県の宅建指導班にも相談しに行こうかと思っています。 どのようにすればよいかおしえていただければ幸いです。

  • 【中古戸建購入】これは重要事項説明義務違反になりますか?

    仲介業者(X社)を通じて個人(A氏)より一戸建を購入しました。 家は大手不動産業者の建売で、購入時でまだ築3年目で新しく、X社より大手不動産Y社のアフターサービスが継承される旨説明を受けておりました。 ところが、入居して2年後に、バルコニーに雨漏りが見つかったことから、大手不動産Y社に電話をしたところ、同社のアフターサービスはA氏にのみ有効で、私も購入後3ヶ月以内にA氏と連名でアフターサービス引き継ぎの通知をY社に行っていればアフターサービスを受けられたものの、今となっては何もできないとのこと。仲介業者X社よりこういった手続きが必要だったことは一切聞いておりません。雨漏り修理には数十万円はかかりそうですし、X社に重要事項説明義務違反で損害賠償をしてもらうことは可能でしょうか? なお、不動産Y社に対しては、雨漏りは施工不良ではないかと言ったものの、それも中古購入者に対しては瑕疵担保の義務は無いとのこと。そんなもんでしょうか?

  • プライベートの侵害ではないのでしょうか?

    私は祖父の家に越したのですが、少々ややこしい事がありまして・・・。 私には彼女が居て、彼女も連れて引越ししました。 祖父は体調が悪く、お手伝いさんの家に世話になっている。 つまり、祖父の家には私と彼女しか住人がいない状態です。 世帯主も祖父のままで住所変更しました。 ところが、祖父の家である以上、祖父も家の鍵を所有しています。 私と彼女が居ない間、勝手に上がり込んでいるようなのです。 特に何かされている訳ではないのですが、気味が悪くてしかたありません。 祖父にしてみれば、自分の家なんだから。という気持ちがあるのでしょうが、若い女性も住んでいるのだから遠慮して欲しいものです。 入浴中だったり、昼まで寝ている時に来られては堪りません。 どのように納得させればいか非常に悩んでいます。 拙い説明で申し訳ありません。ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • SEX中のわきがのにおい

    現在私にはつきあって半年になる男性がいます。 私は25歳で、相手は21歳です。 すごく性格的にも気に入っているのですが、悩みが1つ。 SEXをしていて、お互い裸になった時でした。 彼は結構な汗かき症なのですが かなりワキガのにおいが・・・。 それまで、服を着たり、Tシャツ1枚着てSEXしているときは全然感じないのですが・・。 本人も、そのにおいを自覚はしているようですが、どうも(まさか) それがどこからくるのか、ワキガというものを知らないような感じで・・ シャツ一枚切れば確かにあまり気にはなりませんが 今後のことを考えるとどうしたらいいか・・。 「ワキガなの?」とも聞けず・・。 しかも、今彼は会社が決まったばかりで時間があまりとれないので 治療?ケア?というのもお風呂にはいるくらいしか・・・ どなたか解決のアドバイスをお願いいたします。

  • レオパレス・初期費用のポイント購入(レオネット?)の可否について。

    初めて一人暮らしをするのに、レオパレスを選びました。 保証人が居ない点に加え、悪い噂などは理解した上で借りようと思っております。 色々なキャンペーンを使い、初期費用はかなり抑えられそうなのですが、 ポイント購入費用(レオネットで使えるポイント?)の費用が初期費用に入っています。 正直、ネット上で使うことは無いと思っており、また、使いたくなった時に買う選択をしたいと思っています。 しかし、これは強制的に買わされるものなのでしょうか? 初めての一人暮らしで出来る限り費用を抑えたいと思っており、「購入しなかったという方」や「こうやったら買わなくて済む」というご意見がございましたら教えて下さい!お願いします。

  • 新卒フリーターの部屋探し。

    卒業間近の学生なのですが、現在住んでいるマンションが学生専用のものなので 近々引越しをしなければなりません。引越し先は今住んでいるところの近く(同市内)です。 情けない話ですが、就職先が見つからなかったので春からはフリーターという形で働くことになると思います。 今は仕送り+わずかなバイト代で生活しています。 保証人は父親(現役で働いています)になってもらう予定です。 そこで質問なのですが、こういう場合は賃貸契約が難しくなりますよね? 3月いっぱいまでは一応学生ですけど、4月からのことも聞かれますよね。 やっぱり不動産屋さんに正直に話したほうがよいのでしょうか? それとも、初めからレオパレスのような審査の甘い(?)不動産屋さんを当たるべきなのか・・・。 よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの更新作成料について

    アパートに住み、2年が立ちました。 2年契約と言う事で、不動産から 「住宅賃貸借契約期間満了のお知らせ」 という通知が届きました。 その中で、家財保険が契約期間満了なので 家財保険を更新するので11,900円を支払うのは 納得できますが、 その下に書かれていた文章がありまして (1)住宅賃貸借契約書・注意事項 (2)入居者名簿 (3)連帯保証人引受受諾書(変更なき場合は省略) (4)連帯保証人の印鑑証明書(変更なき場合は省略) (5)家財保険申込書(当社にて加入される場合) 更新作成料として、29,925円(賃料の50% + 消費税)が 必要となりますので、印鑑と一緒にお持ち下さい と書かれていました。 今まで、転々とアパート暮らしをしてきましたが このような事は初めてです。 違うアパートに住んでいた時は、 「まだ、住みます」と一言電話で言っていただけで 更新作成料なんてものは取られた記憶はないです。 この場合、支払い義務ってのはあるんでしょうか? 皆さんの、知恵をお貸しください

  • 名古屋市の不動産会社(ミニミニ、エイブル、ハウスコムなど)について

    今度、名古屋市に引越しすることになり、アパート(マンション)を探すことしました。 名古屋市には、ハウスコム エイブル ミニミニなどの不動産会社があるのですが、ネット等で調べたところ、これら3社はいずれも評判が良くありません。 名古屋市内でオススメの不動産会社などありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • オイル交換について

    軽自動車のオイル交換についての相談です。 [1]1,500円前後の鉱物オイルを、年6回(2ヶ月に1回)程度交換する [2]3,000円前後の部分合成オイルを、年3回(4ヶ月に1回)程度交換する [3]4~5,000円程度の全合成オイルを、年2回(半年に1回)程度交換する 年間8,000~10,000円ぐらいで収まるように考えてるんですが、 どのやり方がエンジンには最も優しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃滞納での事

    主人が体を壊し働けない時期があり6ヶ月分の家賃滞納があります。 不動産の方と話をして来月が更新なのですが 今まで滞納した分を半年間は家賃2ヶ月分ずつで支払うという話を不動産やの方から言われて約束しました。 契約書はまだ交わしていません。 昨日また呼び出されて弁護士が入ったと言われ 滞納分を今月の20日までに支払えなければ今月末には 退去するように言われました。 滞納してしまった私が悪いのですがあまりにも急で困ってます。 私も主人も実家が遠いし子供も高校が決まってます。 主人の両親は他界しています。 私の両親はいますが難病の為に頼れる事が出来ません。 貯金もありません。 言われた通り今月末に退去しなくてはいけないのでしょうか? 他の不動産やでは強制的に鍵の交換をしてしまうところもあるって 言ってました。 そういう事もありえるのでしょうか?

  • アパート内見で個人情報流出

    友人がアパートを内見する際、通常では考えられないようなことが起きました。 長文で申し訳ありませんが、どうぞアドバイスお願いします。 ◆状況◆ A不動産(一応全国チェーンの支店)にて2件の候補物件を紹介される。 そのうち1件が気に入り、一度考えてから返事をすると言ったところ 「すぐに契約しないと他の人に決まる」と言われ、結局、その場で契約することに。 ※ここで契約書に現住所や連絡先、保証人として実家を記入。 さらに身分証明書をコピーされる。 **帰宅後** やはり考え直し『契約を取り消したい』と連絡。 そして『先程の契約書や身分証のコピーはどうなるのか』と尋ねたところ 【シュレッダーにかけるから大丈夫です】との返答。 **翌日** 最初に契約を辞めた物件と違う物件を「とりあえず内見してみたい」と申し出。 **さらに翌日(もしくは2日後)** 「内見OK」と不動産から連絡があり、翌日、不動産の担当者と待ち合わせの約束をする。 **内見当日** 不動産担当者より『直接家主さんと会ってください』と連絡があり、担当者ではなく大家さんと待ち合わせすることになりました。 そして待ち合わせ場所に行き話を聞くと ・物件は元風俗の寮だったので安くなっている ・パソコンでバイトすれば家賃は無料 ・敷金や礼金もこちらで出すからあなたはお金を出さなくて良い ・不動産会社にはこのことを内緒にして普通に家賃を払ってることにしてほしい ・他にも面談している人がいるので2日以内に連絡がなければ他の人に決まる などという話をされる。 もちろん友人は、気味が悪くなり断りました。 以上で状況の説明は終わりです。 上記の件自体も驚きましたが、さらに問題なのは この人物が、不動産会社からFAXされた『友人の身分証明書のコピー』を持っていたこと。 ※友人にはなんの連絡もなく、勝手に送られていたそうです そのコピー自体は取り上げて帰りましたが、その人物が他にもコピーを持っている可能性がないとは言えません。 個人情報の流出に対する怒りもありますし、もし他にコピーを持っているならば、今後、悪用されるのではないかという心配もあります。 このような場合、どうすれば良いのでしょうか?

  • 弁護士さん紹介してください

    こんにちわ。 三重県津市近郊で不動産売買の契約に関してノウハウを持っている弁護士さん、ご紹介頂けないでしょうか?

  • 壁紙が浮いています・・・

    去年、3月に引越してきました。  不動産会社はCMも流している大手なのですが、引越した当時、内装業の方が、「この不動産は、出て行く時にお金がかかるんだよ。無理な期間で、壁紙、床・・・リフォームするし、安いノリとか使うから、何年か住んでると壁紙も剥がれてくる!」 と言われ、注意して見ていたのですが、昨日、玄関横の壁紙が浮いていました・・・ 端から剥がれているとか、傷が入っているとかでは無いのですが、所々大きく壁から浮いているのです。 直す方法ってありますか?  よろしくお願い致します!

  • 貯金があまりなく、頭金をあまり払わないで家を購入した方。

    主人(27才)、私(25才)、長女(3才)、次女(1才)の4人家族です。 貯金はないに等しく、主人の月の手取り25万です。 春から長女は幼稚園に行きます。 私は次女が3才になって幼稚園に行くようになったら働きに行くつもりです(2年後)。 家が欲しいと思っているのですがよく頭金が0でもOKって良く見ます。 なので私が働き始めてから購入を考えているのですがそこで皆さんにお聞きしたいのですが、あまり貯金がなく家を購入した方のお話が聞きたいです。 どれくらいのローンを組まれて毎月いくら払っているとか差し支えのない範囲で教えてください。