l2ll の回答履歴

全70件中41~60件表示
  • 初心者のギター選び

    ギターのレッスンに行き始めて1年半になります。 教室でecoleのギターを購入(6万くらい?)したのですが、仕事場でも「軽く」練習したいと考えています。ecoleでもいいのですが、気分転換にヤマハにしようかと・・・・・(根拠はありません) そこでヤマハをみるといくつかギターがでています。 お勧めを教えて下さい。   100%練習用(て言うか、練習曲を楽しむ腕前)   10万円以下希望(15万までOK?)   超初心者で、将来も上達スピードは遅い 10万以下ならどれでも同じだよなんて言わないで下さい。初心者には初心者のこだわりがあるのですから。というか、それなりに理由があればギターを大切にするでしょうし、手にする機会も増えます。 よろしくご教授下さい。

  • 親子の縁を切った方いられますか?

    以前こちらでも相談させて頂いていますがhttp://okwave.jp/qa3838802.html 毎度2~3ヶ月おきに母親ともめます。最初はくだらないことことから始まり、母がヒステリーっぽくなり最後はきまって同じ話になります(家のお金のことや、私がスネをかじっている)今回ばかりは母が家をでて、みんなバラバラに暮らそうといいだし、私も覚悟を決めようと思っています。 母を恨んでるという事はないですが、同じ事で揉めるし、母は私に「こんなに性格の悪いやつはいない。あんたとは合わない」と決まって言われるので、私の性格に問題もあり、母とも合わないのでしょう。 家を出て、家族に会えないとなると想像もつきませんが、母は家族バラバラで暮らすことを望んでいます。父とも離婚したいと7年くらいずっと言っています。 今まで色々あり転落人生を味わってきましたが常に笑いが絶えず明るい家族でした。バラバラになるとは考えもしませんでした。 先日も母の日に夕食をご馳走し、プレゼントを渡すほどだったのに、くだらないことでここまで壊れてしまう関係に疲れました。きっと根本的に何かスッキリしないものがずっとあるんでしょうね。 わたしももういいかげん自立を目指し、家をでて家族とも連絡を切り会わないと考えています。悲しいですが仕方ありません。 両親は50歳。体もこれから悪くしたり、心配です。一緒にすごす時間もわずかでしょう。後悔することもたくさん出てくると思います。 本音、私は皆一緒に暮らしたいです。 しかし、いつまでたっても依存していてもいけませんので・・・ 何より、揉めて攻められるのがつらいです。その度に私も母にひどい事をいってしまい、後で後悔します。 家庭をもてるようになれば、考えも変わるのでしょうか?辛すぎて先のことは想像できません。 やはり、親子であっても縁を切るようなことはできるものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#146860
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • これは、本気ですか?遊びですか?

    私には、別れてからも連絡をとっている人がいます。 未だに引きずっています。彼も、私と別れてから彼女は出来ていないと言っています。 その人が、4月から新しい土地へ転勤になりました。 九州から群馬へ引越してきました。ちなみに私は、都内に住んでいます。 その彼から、「遊びに来て。」と何度か誘われました。 特に男性の方にお聞きしたいのですが、女の人を自分の近くに呼ぶのは、本気の女にはしないですよね??これって、都合の良い女扱いってことですか? 私は、好きな人だったらこちらから会いに行くと思うのですが、皆さんどう思われますか?

  • 鬱の感覚はどんな感じ?

    昔抑鬱になったことがあります。 人間関係が原因で、かなりひどい状態になりました。 そんな時感じた感覚が、世界が遠い、と言う感覚でした。 視界が狭まって、周りが見えにくくなり、嫌なことしか考えられなくなるものでした。 考えも死生観ばかり。 頭がボーっとして、気がついたら違うことをしていたと言うこともたびたびありましたね。 そこで気になったのが他の方はどうなのかな?と言うことです。 「鬱だ」と言うことはよく聞くのですが、本当に鬱にかかっている方、抑鬱の方、ただ単に凹んでいる方とで感じる感覚は違うと思います。 鬱の経験のある方、それに近い状態になった方、どんな感じ方をしましたか? できれば具体的に書いていただければ幸いです。

  • 職場での暴力・罵声 

     昔、18歳頃にある大手ファミリーレストランにてアルバイトをしていた際にそこの正社員の男性に凄まじいまでの罵声を浴びせられていた事があります。一回や二回ではなく、仕事に入る度にそこの社員に怒鳴られるのですが、これはその人個人の性格の問題だと思っていたら、会社全体の社風であるとの事。しかし、その一方でファミレスはそのように怒鳴ったりする事があるというふうに聞く事もあり、また、金融業界や外食産業はそのような暴力・恫喝が横行しているという話を聞く事もあります。そこで質問します。上司や先輩が部下や後輩を指導する際にこのような罵声・暴力というのはよくある事なのでしょうか?また、皆さんの職場ではどうですか?

  • 離婚後の父親の女性ができた場合子供はどう思うでしょうか

    54才昨年25年の結婚生活を妻の不倫により離婚しました、子供の事についてのメールはたまにあります。彼女は子供を交えて直接顔をあわせる時は不快な顔をしています。そんな冷えて、復縁など考えられない状態です。長男25歳会社員独身・長女22歳大学4年独身・次男18歳大学1年。子供というのは親が離婚後このような状態のとき、親の復縁を願い何らかの働きかけをしないものでしょうか。父親に新しい女性ができたとき子供たちはどう思うのでしょうか?現実には私には女性との付き合いはありませんが、復縁が難しい今、将来のパートナーを探したいとは思うものの、子供たちの気持ちはどういうものか教えてください。狭いながらも土地と築4年の50坪程度の住宅にすんでいます。子供たちはとても仲良く小さいときから兄弟喧嘩した記憶はありません。

  • どうしてナンパって印象が悪いの?結局みんなナンパしてるでしょ?

    クラスに気なる女の子がいて、仲良くなろうと話し掛ける。 飲み会で、タイプの女がいてメルアドを交換しようとお願いする。 サークル内で好き人ができて、思い切って告白する。 スポーツジムで気になる女性に話し掛ける。 料理教室とか音楽教室とかで同じクラスで気になる女性を飲みに誘う。 同窓会で再開した同級生、きれいになっていてときめいたので食事に誘う。 ・・・・・・ 街中でタイプの女の子を見つけたので声をかける・・・ いったい何が違うんですか? 出会いがないから彼女がいないという質問に対して、必ずなされる回答に、 ・出会う努力をしていない ・自分を磨け というものがあります。2つ目の回答はまだ分かるのですが、最初の回答は無責任だと思います。 このような回答をする人は、必ず、積極的に外に出て人間関係をもてといいます。 でも・・・ 間違いなく人は外見からまず入ります。「そんなことない」なんて言わせません(笑)。外見で判断し、話し掛けて仲良くなり、性格も自分とよく合う、そしてタイミングを見計らって告白する・・・ どうせ外見で判断からはいるなら、ナンパだっていいのに、どうしてナンパって印象が悪いのでしょうか? 僕はもっとナンパが普通の男女の出会いになるべきだと思ってます。 女性がナンパに対してもっと理解を示すべきだと思います。 そうすればナンパをする男がもっと増えて、しつこく付きまとうようなデリカシーのないナンパが淘汰され、ちゃんと誠意のある態度でみんながナンパする様になると思うのです。 みんな綺麗ごとばかり言って、結局はナンパしてるんです。ナンパされてるんです。

  • どうしたらいい女をナンパで彼女にできますか?

    1 ナンパで話しかけるときにとても緊張するので、あまり緊張しない方法はないですか? 2 ナンパを成功させる声のかけ方や、話す内容など、教えてください。 (意味がある前向きな意見求めます)

  • 男性の好意のサイン

    人それぞれだと思いますが、特に社会人の男性に質問なのですが、 好きな女性(面識はあっても他部署などのため、大した会話もした事のない相手と仮定して)に対してどのようなサインを送るのでしょうか? そのサインを送り続けた結果、最終的にはどうなりましたか?

    • 締切済み
    • noname#59344
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • これは、本気ですか?遊びですか?

    私には、別れてからも連絡をとっている人がいます。 未だに引きずっています。彼も、私と別れてから彼女は出来ていないと言っています。 その人が、4月から新しい土地へ転勤になりました。 九州から群馬へ引越してきました。ちなみに私は、都内に住んでいます。 その彼から、「遊びに来て。」と何度か誘われました。 特に男性の方にお聞きしたいのですが、女の人を自分の近くに呼ぶのは、本気の女にはしないですよね??これって、都合の良い女扱いってことですか? 私は、好きな人だったらこちらから会いに行くと思うのですが、皆さんどう思われますか?

  • SEXはしないべき?

    こんにちは。 恋愛指南書をあれこれと読んできました。あの有名なルールズにも書いてありますが、SEXをしなければしないほど(期間として)長く付き合えるって表明されています。できることなら結婚までしないほうがいい、とも。これはどの本にも共通して述べてありました。 この説は間違っている、間違っていない、どんな意見でも結構なのでよろしかったらお聞かせください。 私は♀ですが、相手をすきであればあるほど、もっと傍にいきたい、SEXをすれば体ごと相手の心に飛び込めるのではないか?と思ってしまいます。 女性(私)の心理から見るSEXと男性の面から見るSEXの捉え方にズレが生じているようなのですが、よくわかりません。

  • 突然嫌いになることって?

    男性にお聞きしたいのですが。 私は20代後半の女性ですが、男性とのお付き合いに全く慣れていません。先日、好きな男性とたまたま話をしていたら、私の話に、少しイラっとした様子でした。歳が10以上離れている先輩なので、何か失礼なことがあったのだろうか?と、考えてしまいました。 好きだという気持ちは伝えていませんが。 以前、飲み会の席で、彼から冗談交じりに「告白」に近い発言がありました。だいぶ酔っていたので、どう受け止めてよいのか分からず、そのままになってました。ですが、以来、何かと私のことを気にしてくれる行動が増えました。飲み会の時は、気がつくと隣の席に移動してきてくれたりします。 良い感じ、だったので、先日のイラっとした様子が気になってしまいます。嫌われたのかな?と心配です。 話の内容は、職場の人間関係での悩みでした。 今までに、「可愛いいな~」とか「好みだなあ~」とか、「いいな~」って思ってた女性が、急に嫌いになったりすることってありますか? もしあれば、「嫌いになったきっかけ」を教えて欲しいです。具体的な体験談もあれば、教えてください。 また、嫌いな女性のタイプを教えて欲しいです。 十人十色なので、色んな意見があってよいと思いますが、参考までに聞いてみたいです。お願いします。

  • どう思われるか教えて下さい!

    32歳の男です。告白の返事を保留されて9ヶ月になる3つ年下の女性がいます。 彼女とは同じ会社で今は勤務地は違いますが、数年前から遊んだり食事したりしてて、昨年告白しました。 告白した時は、「○○さんのことは今まで遊んだりしてたわけなので、好きだとは思います。ただもう結婚を考える年齢だから簡単に付き合って、もしダメだったからといってその期間を無駄にしたくない。」と言われました。自分としてはゆっくり考えてほしいと言いました。 それからも向こうから誘われたりして二人で遊びに行ったりしてたのですが、最近は「仕事が忙しいので休日はゆっくり休みたい。」という理由で断わられるようになりました。ある時に「俺と一緒に行ってもつまらないの?」と聞いたら、「つまるかつまらないかと言えばつまらないですね。」と言われました。私が彼女の好みの顔や体型でないことは言われてましたし、服装も好みが違うので、もっと普通の格好できないんですかとダメ出しされます。彼女の性格は、繊細で感受性が豊かで頑固なのですが、誰にでも思っていることをズバズバ言うタイプなので、結構厳しいことを平気で言われます。 返事を待っている期間にクリスマスとホワイトデーとお互いの誕生日があったのですが、自分からはあげましたが、向こうからは何もありませんでした。これもすごく寂しかったです。 こんな状況でも週一程度ですがお弁当を作ってくれます。また職場で孤立してるらしく、悩みや愚痴や他愛もないことで電話はかかってくるのですが、彼女の気が向いたときだけで、こちらからの電話やメールは無反応なことが多いです。彼女いわく携帯はなくてもいいと思ってるくらいなのであまり関心がないらしいのですが…。 ただ、ダメならちゃんと返事しますと以前から言われており、何も言ってこないのはまだ考えてくれているのかなとも思ってしまいます。こちらから返事を催促するのもどうかと思うところもあります。そうはいっても同じ会社だし言いづらくて返事くれないのでしょうか?第三者から見るとダメな要素しかないと思うのですが、望みはあるでしょうか?また、どうすればいいと思われますか?

  • これって脈なし?友達として見られてる?(長文です)

    長文になってしまいますが相談があります。 当方学生♀、 相手は社会人♂でその男性とは友人の紹介で知り合いました。 今までの経過をたどると・・・ その男性とは今日(の途中まで)をいれて二人で3回遊んだ。 (紹介してもらった友人を交えて遊んだのを含めると5回遊んだ) 初めは二人でバトミントンとかして遊んでたけど、「人数多いともっと楽しいかもね」的な話を私がしたら、男性が途中で友達を誘った。(このとき単純に複数人でやったらもっと楽しいかなと思って何となく言ってしまった)ちなみにその友人とは初めて会いました 友人を誘ってくれるのは構わないんだけど、私は二人でもっと時間を共有したかった。。彼はそう思ってないのかな?と思うと凹みました(相手には言えませんでしたw) ちなみに一回目のデート→私が誘った、二回目→相手、三回目→私 帰り際に相手からまた近いうちに遊ぼう!といってくれたので、自分は「うん、じゃあ今度誘って」と言っときました。 二人で会っても恋愛の話は一切なく、友達としか思われてない感じ。 会話の最中も沈黙とか時々ありました。 今までの彼の態度とか行動パターンを見ると、もう自分から誘うのは気が引けてしまいます。 ちなみに友人曰く、その男性はとても気を使う人、恋愛に関しては割りと積極的じゃない?と言ってました。 お互いメールや、電話のやりとりは最低限の連絡手段でしか使わないので普段は自分からメールも送らないし相手からも着ません。 私は相手のことがいいなぁ、(上手くいけば付き合いたい)と思ってるんですが、相手がどう思ってるのか全くわからなくて行動に移せません。 これってどうみてもお友達フラグだよなぁと考え込んでしまいます(T_T) 恋愛経験も殆どないので駆け引きとかをするのは苦手です。 とりあえず今はだまって相手の様子をみた方がいいですか? もしくは自分はこれからどういったことをすればいいですか? 他所でこの相談した所、思うが侭に行動しろとアドバイスを貰いました。 アドバイス、脈ありORなし…何でもいいのでご意見聞かせていただけると嬉しいです!

  • 彼に言ってもいい?&これってどうなの?

    特に男性の方のご意見を伺いたいです。(女性も歓迎です) 私は30代半ばのOLで実家暮らし。彼は4歳年上の飲食店勤務で一人暮らし、徒歩10分ほどのところに住んでおり、付き合って2ヶ月ほどです。 彼の仕事が遅い(早くて23時頃、遅いと午前1時頃帰宅)ので、彼の休みの日(平日)の夜、私が仕事を早く終わらせて会うか、遅くまで用事があった時にその帰りに少し彼の家によるか、たまに彼の休みが土日祝日の場合には朝から夜まで一緒にいることもあります。 質問1 夜会う場合、少し外で飲んで彼の家に行くのですが、DVDを見たり少し飲み直したり、話したりグダグダしているうちに0時近くなってしまい、帰ろうかなーと思っていると彼からHに誘われます。 彼とのHは正直大好きなんでするのはOKなのですが、なんで遅い時間に誘ってくるのかが疑問です。グダグダしてる時間があるのなら、さっさとHすればいいのに、と思ってしまいます。 実際、誘われた時に「遅くなるから今日はダメ」と断ったことも何度かあります。 「時間がないから早くHしようよ」と言いたいのですが、まだ付き合いも浅く、言っていいものかどうか迷っています。 そんなこと、彼女に言われたら男性は引きますか? また、普段から言葉攻めが好きな彼なので、そんなこと言ったらネタにされるでしょうか?(そんなにしたかったの?Hだね、とか) 質問2 Hの時に何度も「写真撮っていい?」と聞いてきます。 私の裸というよりは、行為そのもの(口でしてるところや、挿入しているところ)を撮りたいらしく、写真を撮る行為そのものに興奮するそうで、私の携帯で撮って後ですぐ消していいと言うのですが、そういう行為ってエスカレートしないのでしょうか? 私の携帯だしいいかなー(すぐ消しちゃえば)と思ってるのですが、要求が激しくなってくるのが不安で、まだ許可していません。 質問3 彼は帰宅後ほぼ毎日電話をしてきます。 早い時は少し他愛のない話をしますが、遅い(0時以降だったり、私が眠そうだったり)場合は、ちょっと話をしてすぐに「おやすみ」と言って電話を切ります。 彼は当然でしょって感じで「また明日ね」と言うのですが、これって普通なんでしょうか?そして、どんな心境なんでしょう? 今のところ私も苦になってないのですが、今後面倒だなーと感じるようになる可能性は高いです。 ただ、「電話が多い」って言ってしまうと彼が傷つくかなーと思うので、どうしたらいいのか迷ってます。 質問が多く、文章が長くなってしまい申し訳ありません。 彼に聞いてみればいいのかもしれませんが、言ってしまって取り返しがつかなくなるとイヤだなーと、一般的なご意見を聞いてみたいと思い投稿させていただきました。 以上の点について、私の場合は、とかで構いませんので、ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 寂しいけどキスしたいけど……お高くとまってるつもりじゃないけど

    こんばんは。20代前半の女です(´∀`) 自分には2年以上彼氏がいません。去年、タメの男の子(A君)のことが大好きで、彼しか見ていませんでした。3人くらい声をかけてくれる人がいましたが、A君が好きだからと思って全てお断りしていました。 A君には告りましたが、今まで私のことは恋愛対象に見ていなくて、これからもどうなるかわからないとフラれました。。。 寂しくて仕方なくて、元彼にメールをしたらすごく優しかったです。また一緒にゴハン食べようねって言ってくれました。友達に話したら「(別れたのに)よくメールできるね」と言われました。別の日、同じ友達に“元彼とはすごく相性が良かったし、やっぱり彼じゃないとダメだったのかな、と思う”と話したら「戻るとかは出来ないの?」と聞かれました。。。どうせ戻ろうと連絡したら「よく連絡できるね~」とか言ってくるんだろうなと思ってしまいました。 つい1週間前、地元で同中のB君という人に会って「キスしよう」と言われました。B君は「彼女つくったらつくったで大変だから当分つくるつもりない」と言っていました。半年くらい彼女はいないけど、キスぐらいすると言っていました。結局、B君とはキスしませんでした。だけど、寂しい気持ちはあるし、キスしたらもしかしたら好きになるかもしれません。でも、キスをしてもきっと彼女にはなれないと思います。結局自分は寂しくて彼氏ほしいだけなんだと思いますけど……。 皆さんに質問なんですが。 (1)一人の人が大好きだから他の人と付き合わないって、お高くとまってますか? (2)付き合ってない人とキスしないって、やっぱりお高くとまってるんですか?? (3)こういう私って……やっぱりこだわり過ぎなんでしょうか??(´;ω;`) 自分はもっと気楽にならないと、この先だれとも付き合えない気がして、真剣に考えています。・゜・(ノД`)・゜・。教えてほしいです。。。

  • 客と店員の立場から付き合い始めた方いますか?

     ベタな惚れ方と突っ込まれても仕方ないのですが、よく行く書店の女の子が気になります。 今までの恋愛経験でも、全くのノーコネクションから付き合ったという経験がないので、経験談なりアドヴァイスをいただければと思いました。

  • 再婚と子供について。

    離婚して子供が一人います。子供は元妻と一緒に暮らしています。 まだ子供が6歳なので、子供のこれからが心配です。 子供のことはかわいいのでできるだけのことをしてあげたいのですが、 住んでいる場所が遠いので、会うことができても年に一回逢えるかどうかです、自分がしてあげれることが何なのか、 というのが、最近、再婚を考えていまして、そうしたらもう逢えないのかと考えてしまいます。 別の女の人と結婚した父親にあったり話したり、子供にとってはどうなのでしょうでしょうか? 離婚経験のある方、子供と離れて暮らしている方、アドバイスいただけたら嬉しいです、宜しくお願いします。

  • 嫉妬について・・

    こんにちは。24歳の女性です。 付き合って長い彼氏がいるのですが、最近彼によく「飲みに行こう」と誘ってくる女の子がいるのです。 夜に「2人で話そう」って誘ってきたりもするみたいなんです。 彼からは誘うことはないようなのですが実際、やっぱりヤキモチを妬いて気になって気になって仕方がない自分がいます。 その子は、彼に彼女がいるのか知っているのか知らないのかも分からないのですが。 束縛とかは出来ればやっぱりしたくないので、あまり聞けずに知らぬふりをするしか私には出来ないのですが、やっぱり、あまり2人きりで会ってほしくないのが本音。 私は彼とは遠距離中で、その子は彼の実家近くに住む、中学くらいからの友達らしいのですが。 誘ってきたりよく連絡が来るのは、つい最近みたいなんですけれど。。 「気にしないようにする」しかないのでしょうか。。。 彼氏が故郷に今滞在してて、そこの様子はよく分からないし、実際知らない子だからこそ、嫉妬してしまいます。 皆さんはこういう経験、ありますか? よく誘ってくる女の子(もしくは男の子)がいたら、なるべく考えないようにして過ごしますか? 「あまり2人で会ったりしないでほしい」と言ったら 「そいつは別に異性として見てるような奴じゃない。だから別に2人で会ったって心配ないし」 と彼は言います。 もうこの言葉を信じるしかないですかね。 夜2人で会ってほしくないというのは、私のワガママなのでしょうか・・ ご意見よろしくお願いいたします。

  • 外見ってどこまで?

    人間内面が大事っていうけど、どこまでなら許容範囲なんですか。太っている人が生理的に受け付けません。異性として見れない。でもそれって外見重視ってことになるんですか?もちろん何も顔とか服装とかどーこーしろとは一切思わないけど。大体自分も人のこと言えませんし。例えば、この人、痩せさえしたらいいのになー、でも痩せる気なさそーだな、と思って断る自分ってやなやつなのか?と思うので質問しました。