kaminosuke の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • センター試験の社会科目の選択

    僕は来年、教師になるために兵庫教育大学に進学したいと考えています。 そこで、質問なんですが 地歴・・・日本史A、日本史B、世界史A、世界史B、地理A、地理B 公民・・・現代社会、倫理、政治経済 理科・・・物理1、理科総合A、化学A、理科総合B、地学 地歴公民から2科目選べ 理科から1科目選べ と書かれたのですけど、社会科目は現代社会と政治経済の公民部門だけの選択でもいいのですか? 理科は。理科総合Aを選択します。 よろしくお願いします。

  • ★★緊急★★ おすすめデートコース教えて下さい

    急に彼女と遊びに行く事になりました しかも雨模様です カラオケ、映画、ボーリング以外で 何か気の利いた場所ありませんか?

  • 彼氏彼女、好きな人とカラオケに行った時

    閲覧ありがとうございます^^ 少しカテがずれるかもしれませんが、気軽に答えてもらえたら幸いですw ~男性のみなさんへの質問~ 彼女・好きな人とカラオケに行った時に唄って欲しい、 女性アーティストの歌ってなんですか?? ~女性のみなさんへの質問~ 彼氏・好きな人とカラオケに行った時に歌う、または歌いたい、 女性アーティストの歌はなんですか?? 恋愛の曲でも、何かのメッセージソングでもいいです! また、相手に歌って欲しい、歌いたい男性アーティストの 恋愛ソングでオススメがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします☆

    • 締切済み
    • noname#62157
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 割合の数式と答えを教えてください。

    次の値を求めたいのですが、解き方を忘れてしまって、答えが出せずに困っています。 商品代を80,000個で$1,178 請求されました。 一枚あたり次の2種類の値段になります。 (a)$0.0040 (b)$0.0054 80,000枚のうち(a)が何枚で、(b)が何枚なのか割合を知りたいのです。 どのような数式と答えになるでしょうか? どなたかよろしかったら教えてください。

  • 勉強に使う文房具

    こんにちは。 今度、新高1になる者です。 とても文房具が好きで、鉛筆は2HとかHとか使っているのですが、問題ありでしょうか? 京都大 法学部や大阪大 法学部へ行きたい人間ですが、やはり鉛筆はHB使ったほうがいいですか? センター入試とかで鉛筆の硬度まで問われることはないのでしょうか?

  • 彼氏の誕生日プレゼント

    こんにちは 私には付き合ったばかりの彼氏がいるのですが、もうすぐ彼の誕生日がやってきます。 今まで彼氏にプレゼントをあげたことがなかったので、何をあげようか迷っています。 私も彼もまだ中学生なので、値段も手軽なものがいいのですが… 男の子はどういうものが欲しいのでしょうか? 教えてください

  • 今私には好きな人がいるのですが、

    今私には好きな人がいるのですが、その人にどういった内容のメールを送ると、会話が続いたりするのかがよく分かりません。普通の会話するのなら相手の顔や、反応から読み取ることが出来ますが、相手の顔などを見れないメールなどはちょっと苦手です。 どういった内容のメールだと、女性の方には面白かったり、どういた内容のメールだと返信するのが面倒だったりしますか?後、どういった内容のメールだとやり取りが長続きしますか? 今、学校は長期休みみたいな状態なので直接会って話する機会が無いので困っています。 おしえてください、よろしくお願いします。

  • 妄想癖でしょうか・・落ち込みます。

    私は、まだ仲良くもなってない人、少ししか話したことのない人なのに、頭の中で勝手に今の仲以上に仲よくなっているところを妄想してしまいます。 現実ではまだ仲よくなってないし、会話も少ししかしていないのに、 妄想の中では自分からたくさん話しかけているので、現実と妄想のギャップに落ち込みます。 現実ではそんなに気軽に話しかけられない性格ではないので、妄想の中の自分は逆のことをしています。 それに相手は私に気があるんじゃないかとかバカなことを思ってしまいます。 でも実際は彼女がいたり、私のことなんて眼中にないって気づくと落ち込みます。 こういう性格どうにかならないでしょうか。 もう20代中盤でこういう性格幼稚ですよね。 アドバイスお願いします。

  • 方程式を作ったのですがとけません・・・(計算力不足です><

    x=1で極大値6 x=2で極小値5をとるような三次関数を求めよという問題です。 そして三次関数をax^3+bx^2+cx+dとしました。 そうすると a+b+c+d=1 3a+2b+c=0 8a+4b+2c+d=5 12a+4b+c=0 という式をたてることができました。 この先がわからないんですがどうしたらとけるでしょう><

  • 奥手な彼(恋人未満)の、ボディタッチへの反応は?

    2つ年下の、友達以上恋人未満の男性の反応について質問です。 彼とは知り合って3年目で、意識するようになってからは半年以上経つのですが、友達以上恋人未満の関係です。というより、異性同士ながら「親友」と言えるような関係です。 彼は、今まで女の子と付き合ったことがなく、女性経験は全く無しです。(私は少ないですが経験有りです。)彼は仕事のよくできる地味な人で、女性にはあまりモテないタイプです(←ごめんなさい)。私との信頼関係は厚いです。 この彼とは週1~2くらいのペースで会っているのですが、つい最近から、うちにお泊りをするようになりました(体の関係はまだ無しです)。 ここで、特に男性の方、もしくは同じような状況を経験したことのある女性のかたにお聞きしたいのですが、私からのボディタッチに対する彼の反応の意味がよく分からないのです。 まず、二人っきりで飲んでいる時など、私は軽く彼にボディタッチをするのですが、彼は基本「受入態勢」で私のする事は拒みません。肩に触れたり、膝に触れたりなど、ほんとに軽くするのですが、嫌がっている様子は見えません。 ですが、それに便乗しての「返し」のような事もしてきません。至って紳士です。 しかし、私があまりにも度を越すと、(酔ってあからさまにしなだれかかる)などすると、ちょっと彼が身を引きます。。。 嫌がって、というような感じはせず、むしろとても紳士的な動作というか、あるいはちょっと驚いてしまって、というような動きに感じられます(私の希望的観測かもしれないですが…)。それも、はっきりと逃げたり拒否する訳でもなく、瞬間的に僅かに身を引くのです。これは一体どういう意味なのでしょうか。実は嫌がっているのでしょうか? 初めてのお泊りの時から、シングルベッドで二人で眠っています。私は彼が好きなので、布団の中でそっとくっついてみたのですが、彼はやはり「受け入れ態勢」のみです。拒まれはしませんでしたが、それ以上の反応も全く無しでした。 私がくっついているにもかかわらず、朝までピクリともされませんでした。 私は、「引かれてしまったりしただろうか…?」と不安に思ったのですが、その2週間後にまたもや彼は泊まりに来ました。 来るということは、引かれて嫌われたということは無いでしょうか? 2度目に泊まりに来たときは、やはり布団の中で、前回よりももう少しくっついてみました。 相変わらず彼からのはっきりした反応は無いですが、彼が「ゴクリ」と生唾を飲むのが聞こえました。前のときより少し、そわそわしているように感じられました。 それでもお互い無言で、ずっとそのままにしていたのですが、明け方に少し、ほんのりと抱き返されたように思います。ほんとにささやかにですが。 私は、またしても「引かれてしまっただろうか…?」と翌日不安に思ったのですが、彼が帰った後、彼のほうから「次は自分が何かおいしいお酒を持っていくから」などというメールが来て、またうちに来る気があるのだと分かりました。 彼は一体、私のことをどう思っているのでしょうか?恋愛対象として見られていないのでしょうか?それとも彼は慎重派なのでしょうか? 男性の方は、女性が好きな女性が隣に居ても平気で眠れてしまいますか?それとも、好きでもない女性のところにも泊まりに行ったりするものでしょうか? 一人で悩んでいてもよく分からなかったので、皆さんのお知恵をお借りできればと思います。

  • 皆さんどんな内容のメールをしているのでしょうか・・・

    大学3年の♂です。僕には、飲み会のときに、一目惚れした他大学1年生の子がいます。その後、ナントカ本人からメールアドレスを聞いて、週4ぐらいでメールしてかれこれ2ヶ月ぐらいメールしています。 最初は、他愛のないメールばかり(宇宙人はいるか??、幽霊は信じるかどうかとか)していたんです。でも、最近は相手の返信がそっけなくなったんです。 こうなった理由は、 ・たぶん僕のメールの内容が、僕自身を知ってもらうために、自分本位(趣味とか)な内容になってきたということ ・相手の大学で、期末テストが近いし、勉強に力をいれているから だと思っています。 テストがあり、邪魔してはいけないと思い最近は自粛してメールしていません。 テスト明けにでも心機一転、最初のようにその子と楽しくメールをしたいと思っています。また、遊んだりもしたいと思っています。 そのために、どんな内容のメールをしていったらいいでしょうか?また、皆さんは、どんな内容のメールをしているのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハリーポッターの日本語版の発売はあまりに遅くないでしょうか

    ネットで、ハリーポッターの最終巻の日本語版発売日が発表されました。さて、いつもそうなのですが原書の販売から1年です。たかだか600-700ページの本を翻訳するのに1年とは長すぎるように思うのですが、なんでこんなに遅いのでしょうか?いつも原文で読んでいるのですが、そんなにたいしたものでもないし、単純にページ数を営業日で割ってみても、仕事量が1日3ページとは!できあがりの翻訳もごく普通ですし。 海外ではほんの数ヶ月で発売されています。 私も仕事で翻訳や通訳をすることがありますが、それゆえなんだか納得できません。他の洋書の日本語版発売までどれくらいかかるのか分かりませんが、ハリーポッターはちょっと遅すぎないでしょうか? なんだか、「当然売れるので」あぐらをかいているようで、気分が悪くなりました。 700ページ程度の洋書を日本語にするのに1年というのは、普通なのでしょうか?

  • 東野圭吾さんの本

    東野圭吾さんの本でおすすめのものを教えてください。 ちなみに「秘密」と「手紙」は読みました。 お願いします。。。

  • 大学選択について!

    私が通う高校では、今、来年からのコ-ス調査を行っています。 私は、今、国立の文型学部を目指すコ-スにしようか、私立の文型学部を目指すコ-スにしようか悩んでいます。 私は将来、教師になりたいので教育学部に行きたいと思っています。教師になるうえで、私大か国立大学だったらどちらのほうが有利!と、いうようなことはあるのでしょうか?! あと、国立大学と私立大学の授業料の差はどれくらいのものなのでしょうか。 もし、宜しかったらアドバイスなどをいただけると大変嬉しいです。よろしくお願いしますッ!

  • 調査書の発行について

    宅浪の浪人生です。 調査書の発行手続きをそろそろしなければと思い、11月に学校から送られて来た調査書発行の手続きを見ました。 調査書の発行に必要な書類は (1)証明書発行申請書 (2)調査書発行台帳 なのですが、これらの申請期間が11月19日~11月22日と書いてあったのです。 私は今の今までこの申請期間に気づかず、今非常に動揺しています。 この書類には「できるだけ下記の期間中に来校し・・・」と書かれてはいますが、もう調査書が発行出来ない、という事になったりはしないのでしょうか? 今日は学校の事務が休みなので聞けません。 このままでは不安な精神状態で勉強が手に付きません。 どうか皆さんの見解をお聞かせください。

  • 自分の部屋がない・・

    こんにちは。 私には自分の部屋がありません。 そのため、勉強が集中できる環境ではありません。 また荒れています。 ですが、難関大学にいきたいと思っています。 家が勉強できる環境でなくても難関大学に合格されたかた私にアドバイスをください。 図書館はうちの近くにありません。。。 よろしくお願いいたします。

  • 志望理由書と自己PRが被ってしまう。

    はじめまして。-sakaki-と申します。今後こちらには色々とお世話になると思います。。。よろしくお願いします。 週末ある大学の経済学部のAO入試を受けようと思うのですが、面接で志望理由と自己PRで言うことがそっくりそのままではないのですが、被ってしまいます。具体的に言うと、どちらとも自分の将来を言いその夢をかなえるために貴学に入学しこういうことをがんばります、というようなことをいいます。やはり、どちらかを変えるべきでしょうか? ここに出す前に友達や家族と話してるうちに混乱ぎみになってしまい、冷静な判断が出来なくなってしまいました。くだらない質問ですが付き合ってもらえるとうれしいです。

  • 大人の対応

    今現在、私が一方的にアプローチしているつもりなのですが 電話やメールで他愛もない事を話すのがやっとです。(知り合って数日なので) 今後、相手の気持ちを知るには 食事や映画などにお誘いするしかないのでしょうか? いつも アプローチされる側でしたので どうしたらよいか分かりません。 電話を掛けて 迷惑でないか?メールもうざいのではないか?と心配でなりません。 私からの着信があれば 折り返してくれ メールを送れば返信してくれる・・・常識的な対応でと思うのですが。 裏を返せば それ以上興味もないってことだと思います。 相手からのリアクションが薄いので 心配なのです。 みなさんも 一方的にアプローチをしている時はこんな心配するのですか? 私が敏感になりすぎなのでしょうか?  

  • カラオケ行く女性に質問です。

    明後日女性と2人きりでROUND1へ行きます。 それでまずカラオケしようと考えているのですが、2人きりで行く場合バラード歌ってほしいですか?それとこんな感じで歌われたら彼氏でも嫌とかありますか? あと自分は20代半ばで相手は30代前半なのですが、自分の場合音楽を好んで聴くようになった90年くらいから最新ヒット曲までは沢山歌えるし、80年代後半であれば一応家族と一緒に音楽番組見ていたので歌える曲もあるし、生まれる前の曲でも物まねする時や音楽番組で今でも歌われたりする有名ヒット曲であれば多少歌えるのですが、30代前半の方は自分のような相手と行くことになったらどんな曲歌ってほしいとかありますか?

  • 男性にとっては普通ですか?

    こんにちわ。 「~さんとお話をしたいです」「興味のない人には誘わないですから」 「こうして~さんと話しているのが嘘みたいで緊張します」 「ゆっくりお話したいです」「二人で食事しませんか?」 「~さんの顔見たいです」「~さんとメールしたいです」 「もしかしてメールしてるの迷惑ですか?迷惑なら言ってください」 メールや電話で会社の男性から上記のようなことを言っていただいていたので、その人にはてっきり彼女はいないんだと思って、メールと電話を2週間くらいやりとりしていました。実際、1度はっきり誘ってくださいましたが予定があり、二人で食事はしていません。 先日、実は彼女がいると聞きました。その上、「彼女には全部しゃべってる」だそうです。 私は先日冗談で聞いてみたら「彼女いますよ^^」って普通に言われてしまい、びっくりしました。私は彼女がいるとわかっていたなら「迷惑ではないけれど、やりとりはやめましょう」と断るつもりでした。むしろ彼が「やめたいんですか?迷惑じゃなければ僕はメール続けたいです」と言ってくれて、嬉しかったのになんだか落ち込んでしまいます。 「私、彼女がいるならこんな話しなかった。笑われていたなんてショックです。もうメールしません。」という内容をメールしましたが返事はもらえませんでした。 そこでアクションがないのは、「そのとおり」なんですよね(^ー^;)「そんなつもりじゃなかった」とか何もフォローないということは「いや、彼女の有無なんて聞かれてねーし」ということで、どうでもいいんでしょうね。もちろんこちらは彼氏が居ないから男性として見ているわけで、それを彼女に「全部しゃべって」いたなんて、そういうことを聞いて彼女としても私の彼氏ったらもてるんだわ♪って誇らしいんでしょうか? 彼女がいるという事実は、それほど気になりません。それより、わかっていてこちらの反応を楽しんでいたんだと思うと複雑な気持ちになります。私なら、思わせぶりな事はしたくないので、誘ったりもしませんし、こういう気持ちはわかりません。 どうやったらスッキリするのでしょうか? メールで直接聞いてみたいけれど、何て言ったらいいのでしょうか?