yuya0172 の回答履歴

全104件中41~60件表示
  • FF11: 二刀流効果アップって何?

    FF11の事で教えて下さい。「二刀流効果アップ」という効果がつく装備品がありますが、具体的に何が良くなるのか判りません。 これを装備したら、二刀流がどう良くなるのですか?

  • FinalFantasyXI サーバーについて教えてください。

    こんばんわ。初めて質問させていただきますm(_ _)m FinalFantasyXIに挑戦してみようと思い、色々なサイトやスクウェア・エニックスのHPを見たりしています。 パソコンについては詳しくないのですが、叔父に色々見てもらい、FinalFantasyが遊べる環境が整いました。 そこでキャラクターを作っていくと、途中でサーバーを選んでください、というような選択画面になるのですが… たくさんあり、どれを選べばよいのかわかりません…。 サーバーによっての違いや、メリットデメリットなどあるのですか? また、もし今遊んでいる方がいましたら、何かアドバイスいただけないでしょうか? FinalFantasyXIをしている友人もいないので、尚更迷ってしまいます…。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • オンラインゲームをしたいんですが・・・・・

    オンラインンゲームがしたいのですが、今使っているPCの調子が悪くできません。なので新しいのを買おうと思っています。しかしどういうPCがよいのかわかりません。オンラインゲームが満足にできるPCにはどういうものがありますか?プレイしたいゲームはマビノギ、レッドストーン、エターナルカオスです。中古でもいいのでなるべく安いもので・・・

  • オンラインゲーム、RMTについて

    オンラインゲーム内の通貨をリアルマネーで買うシステム(RMT?)がありますが、某ゲームの規約を見ると、このシステムを利用して不正にゲーム内通貨を取得した場合、アカウント無期限停止の処置をとるとありました。 結構バレますか??

  • FF11をインストールしているパソコンのセキュリティソフト

    NECノートパソコンでFF11をプレイしています。 PC-LL790ED CPU 1.50GHz メモリ 1G ウィルスバスターを2006→2008にバージョンアップしたところ頻繁にフリーズするようになり、正常にプレイできなくなったのでセキュリティソフトを変更しようと思います。 ウィルスバスター以外でFF11をインストールしているパソコンの、お勧めセキュリティソフトがあったら教えてもらえませんか。

  • 来月からFF11を新規プレイしようと考えているのですが、楽しめるでしょうか?

     来月からFF11を新規プレイしようと考えているのですが、楽しめるでしょうか?  MMORPG自体は色々としております。まだベンチマークテストはしていませんが、  Core2 2.4G  メモリ2G  グラボ256MB ですので、おそらく大丈夫かと。  「楽しめる」には、コミュニケーション・ゲームバランス等多くの要素を含みアドバイスが難しいとは思いますが。  新規プレイによる弊害、楽しさ、他のMMOに比べて苦労する点、逆に得する点、など教えて頂ければと思います。  アドバイスよろしくお願いします。

  • FFXIのコントローラー交換機

    元々PS2でプレイしていて、最近PCでのプレイにかえました。 それでキーボードでの移動がうまく出来ず、 PS2のコントローラーとキーボードが一体型に なったものを交換機で使っていたのですが、 (エレコムの2口タイプのものです) どうも不具合が多くフリーズしてしまいます。 同じ環境で遊んでおられる方いらっしゃいましたら、 どのメーカーの分を使っておられるか、教えてもらえませんか? 又それによる不具合はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • FF11を遊ぶうえでのグラボ

    GeForce系を導入する予定ですが、種類に悩んでいます。 予算は15k程度まで。 ・7600GS(ASUSのファンレスタイプのどれか) ・7600GT(バルクです。パッケージ品もう売ってないぽい) ・8600GT(leadteckのファンレスですかねぇ) ちなみに昔は6600使っていました。 今は6100のチップセット。 某店員にGeForceの8シリーズはFF11とか動かないみたいなことを 言われましたが、調べてもそんなことはなさそうだし。 グラボ変えたらOSも再インスしないと、そのグラボのパワーは 100%引き出せないとも言われました。今までやったことないですw 参考意見あれば宜しくお願いします!!

  • ノートPCで

    前にも質問したのですが http://www.hyperlab.jp/a4/latitude_d400_xpn.htm このノートPCで http://warrock.jp/は起動するのでしょうか? 同じ質問ばかりすいません

  • FINAL FANTASY XIとパソコンの相性について

    こんにちは、 これからFINAL FANTASY XIをはじめてみたいと思うのですが上手く調べきれず自分のパソコンがこれに対応しているのかがわからないのです(汗) 以下↓のパソコンを使用しているのですが・・・・ http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAE8520CME&dir=DBs どなたかお暇があればご回答よろしくお願しいます・・・!!

  • BTOでパソコンを購入予定なのですが…アドバイスをお願いします。

    パソコンは使える…けれども性能などはあまり良くわからないレベルのものです。 オンラインゲームをやっていて、さすがに5年近く前に買ったパソコンでは最近限界が… 動くけれどストレスが!動作音が気になるし… ということで買い替えを考えています。 主にマビノギ、たまにROやMHFにログインしてちょこっと遊ぶ (MHFがネックになりそうですが、動かなければ諦める気でいます) くらいなのですが以下の構成でどの程度動作しますでしょうか? ここに無理がある!こっちのほうがいいよ!これも足すほうが・・・ などありましたらアドバイスお願いします。 予算は10万前後と考えていますが甘いでしょうか? ■Windows XP Home Edition ■AMD Athlon64 X2 5000+(デュアルコア/2.6GHz/L2キャッシュ512KB×2) ■AMD 690GチップセットマイクロATXマザーボード ■2GB メモリ(DDR2 SDRAM 667MHz / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■NVIDIA GeForce 8600GT 256MB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 )

  • サドンアタックのホームページが表示されない

    昨日からサドンアタックのホームページが「ページを表示できません」という良くあるエラーが出て表示されないのですが、皆さんは表示もしくはプレイできていますでしょうか? 違うパソコン(3台ほど試しました)でも同様にアクセスできないのでパソコン固体の問題ではないと思うのですが・・・ 取り敢えずアクセス出来なくなって24時間以上たちますのでわかる人がいたらと思い質問しました。 「プレイ出来ていますよ」という回答でもいいのでお答えください。 よろしくお願いします。

  • FINAL FANTASY XI の推奨スペックについて

    パソコンの調子が悪くなったので買い換えようとかんがえています。 そして以前から憧れていたFF11をやってみたいのですが、推奨スペックについて教えてほしいのです。 DELLのInspiron530をカスタマイズして、 OS:Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB) メモリ:1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ グラボ:NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付) 上記で快適に動作するでしょうか? 予算があまり無くて、これでギリギリなんです・・・ 本当は、ここまでの性能のパソコンを買うつもりは無かったのですが、色々調べていたら思っていたより安くて高スペックのパソコンがあり、どうせなら以前から憧れていたFF11も出来たらなぁと妄想してしまいました。 今のパソコンは貰い物で今から8年前の物です。 ちなみに僕はネット歴1年の初心者です。 一つ僕が気になるのはグラボの事なんですがFF11を遊ぶ為には出来るだけ良いグラボが必要でオンボードでは駄目だ、とネットで書かれていますがFF11が発売されたのは今から5年前の2003年ですよね? その時は今みたいな性能の良いグラボは、ありませんでした。 DELLのFF11専用パソコンでもNVIDIA GeForce4 4200 Go(64MB)でした。 て事は今のオンボードNVIDIA GeForce 6150 で充分ではないでしょうか? それでは宜しくお願いします。

  • FF11 レジストレーションコードについて

    FF11をWindows版・XP で使用していましたが、Vistaを購入したのでオールインワンパックをインストールしてみました。 インストール自体は問題なかったのですが、プレイオンラインからレジストレーションコードを打ち込みを試みたところ ほかで使用しているから無理と言う事が記載してありました。同時にPCを使用しなければ、大丈夫という認識でした。 XPのほうをアンインストールしないと使用できないのでしょうか。 実家と自宅にあるのでできればアンインストールしたくありません>< 再度、購入をしないといけなくなるのでしょうか。 どなたかご教授お願いします;;

  • FF11 レジストレーションコードについて

    FF11をWindows版・XP で使用していましたが、Vistaを購入したのでオールインワンパックをインストールしてみました。 インストール自体は問題なかったのですが、プレイオンラインからレジストレーションコードを打ち込みを試みたところ ほかで使用しているから無理と言う事が記載してありました。同時にPCを使用しなければ、大丈夫という認識でした。 XPのほうをアンインストールしないと使用できないのでしょうか。 実家と自宅にあるのでできればアンインストールしたくありません>< 再度、購入をしないといけなくなるのでしょうか。 どなたかご教授お願いします;;

  • 2chの工作員って何ですか?

    こんにちは、はじめて質問します。 ゲームの情報が知りたくて、最近2chをちょくちょく覗くように なりました。 「○○は社員」と書いてあるのは、2chを運営している会社?が 雇った人のことでしょうか? それともゲームの運営会社の社員のことでしょうか? あと、同じかどうか分かりませんが、「工作員」とは何を さすのでしょうか? 2chに詳しい方、どうぞ教えてください。

  • ネトゲ用デスクPCのスペック診断お願いします><

    ハンゲームのスペシャルフォースをやっていて、新しくデスクPCを買おうと思っているのですが、下のスペックがあればサクサクプレイできますか?スペック診断お願いします><問題があれば、どこに問題があるのかも出来ればお願いします・・・ OS:Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz、800MHz FSB) メモリ:2G(1G×2) HD:160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD グラフィックコントロール:インテル (R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター GMA 3100 ほかに何か必要な情報あれば言ってもらえるとありがたいです!

  • 僕の吹奏楽部の発表会でパート紹介をやることになりまして

    僕の吹奏楽部の発表会でパート紹介をやることになりまして 楽譜も決まりました バリトン・チューバ4重奏なんですが ファーストユーフォに音が出ない音符が所々にあるんです どうすれば良いでしょうか? ホームページ上に無料でアップされていたのでそれが問題でしょうか?

  • FF11をインターネットAQUOSでプレイできますか?

    SHARPのインターネットAQUOSのPC-AX80Sを購入しましたが、以下の2点につきましてご質問させて頂きます。 (1)FF11の公式サイトのベンチマークでのスコアはLOWで1800くらいで、 画面も音も普通でしたので一応はプレイできる環境なのかなと思っておりましたが、 過去の質問を見ますと、実際のプレイ環境は非常に重く、 一応は動く程度との記載もあり不安に思っております。 このPCでのFF11はストレスの溜まるものでしょうか? 個人の主観にもよると思いますが、いたって普通の感じでプレイするのは困難でしょうか? (2)自分なりに色々と調べたのですが、CPUやメモリに関しては推奨条件をクリアしているようなのですが、 PC-AX80Sはグラフィックカードがインテル945GM(チップセット内蔵)で、 3Dゲームにはかなり向いてないないようなのですが、 これを解消する方法はなにかあるのでしょうか? 内蔵されてるということはどうにもならないってことでしょうか? 過去に似たような質問がありましたが、分からない点もありまして、 賢者の皆様にご教授頂きたく、質問させて頂きました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ウェブマネー

    現在ファミスタオンラインに熱中しているのですが、上のレベルに行くにしたがって、無課金では厳しくなって来ました。しかし財政難のため自分の小遣いは使いたくありません。 そこで質問なのですが、小遣いサイトを使ってウェブマネーを稼げるのでしょうか?また、危険ではないのでしょうか?オススメのサイトがあれば教えてください。