okame21yo の回答履歴

全121件中41~60件表示
  • 本当についてないです…(本気で悩んでいます)

    こんにちは。こちらには初めて質問させていただきます。 私は2年前から非常に運がないです。(タイミングが悪いです) その件数は軽く50を超えています。 大事な商談日に急性胃腸炎になったり、身内がバタバタ倒れたり、上司を乗せている時に免停になったり、買ったデジカメやパソコンがその日のうちに壊れたり、お隣で死体が見つかったり、職を失ったり… 極めつけは先日、7年間付き合って将来を約束した彼女にふられました… 上記の例では私個人が悪い部分もあるのですが、ほとんどが濡れ衣を着せれられたり、会社の車を窃盗されたりの不可抗力です。 最近では、相談した友人も「何故このタイミングでそれが起きるのか?」とアドバイスの余地がなく苦笑いされるまでになりました。 私は今まで何をしても順調であまり、運気というものを信じていませんでした。 そこで質問させて下さい。こういった運気があるのであれば、下降を続けるということはあるんでしょうか?上昇するのでしょうか? 下らない質問かと思いますが、もう本当に精神的に辛いです。優しい目でお答えいただければ幸いです。 因みに24歳の男です。

  • 古い映画なんですが...。

    20年かそれ以上前の映画だと思うのですが、子供(確か女の子)が誘拐されて、棺桶のような箱に入れられて地中に埋められてしまうというストーリーだったと思います。 箱の中には、水と、空気を取り入れるためのファンと、明かりしかありません。 覚えているのはそれくらいなのですが、どなたかタイトルがわかりましたら教えてください。

  • バイオリズム(運期の低迷や好調時期)

    最近または、未来のバイオリズム(運期の低迷や好調時期)等が分かる本か方法が、知りたいのですが、どなたか知っていれば、お教えください。宜しくお願いします。

  • 暗剣殺・五黄殺の引越について。

    はじめて質問致します。宜しくお願い致します。 引越と方位についてご教授下さい。 現在妻の実家(名古屋市)に居候しておりますが、昨年平成19年に、自宅から直線で約700mの真北の方向にマンション(平成19年3月竣工)を購入しました。また、購入時期より少し前に妻が娘を妊娠しましたので妻と胎児への負担を考慮して引越しを伸ばし、2008年5月現在、まだ入居しておりません。住民票のみ平成19年5月に新居に移してあります。 私 九紫火星 1973年(昭和48年)6月28日 妻 八白土星 1974年(昭和49年)11月25日 娘 二黒土星 2007年(平成19年)11月16日 近々引越しを考えておりますが、今年平成20年は北は暗剣殺、21年は五黄殺となっているようです。 下記のように色々悩みました。 1.妻と娘が私の実家(和歌山県和歌山市)に住み、その間私はアパートを借り、2,3ヶ月後に3人揃ってマンションに入居。 2.神社でお払いをしてもらい(地元の神社でよいのでしょうか?)、その後入居。 3.距離が近い(700mで同区内)ので気にせず引っ越す。距離は作用するのでしょうか? 4.引越を平成22年まで延ばす。(または、今年の暗剣殺と来年五黄殺とではどちらがマシでしょうか?) 5.引越を取りやめ、マンションを売却する。 調べれば調べる程泥沼に入っていくようです。5.は考えておりません。 一番良い方法、また、他にも方法がございますでしょうか。妻は育児の疲れからか最近はかなり神経質になっております。 ご教授いただける方がいらっしゃいましたら大変嬉しいです。 以前に同じようなご質問の方がいらっしゃいましたら、質問が重複してしまい申し訳ございません。 何卒宜しくお願い致します。

  • 暗剣殺・五黄殺の引越について。

    はじめて質問致します。宜しくお願い致します。 引越と方位についてご教授下さい。 現在妻の実家(名古屋市)に居候しておりますが、昨年平成19年に、自宅から直線で約700mの真北の方向にマンション(平成19年3月竣工)を購入しました。また、購入時期より少し前に妻が娘を妊娠しましたので妻と胎児への負担を考慮して引越しを伸ばし、2008年5月現在、まだ入居しておりません。住民票のみ平成19年5月に新居に移してあります。 私 九紫火星 1973年(昭和48年)6月28日 妻 八白土星 1974年(昭和49年)11月25日 娘 二黒土星 2007年(平成19年)11月16日 近々引越しを考えておりますが、今年平成20年は北は暗剣殺、21年は五黄殺となっているようです。 下記のように色々悩みました。 1.妻と娘が私の実家(和歌山県和歌山市)に住み、その間私はアパートを借り、2,3ヶ月後に3人揃ってマンションに入居。 2.神社でお払いをしてもらい(地元の神社でよいのでしょうか?)、その後入居。 3.距離が近い(700mで同区内)ので気にせず引っ越す。距離は作用するのでしょうか? 4.引越を平成22年まで延ばす。(または、今年の暗剣殺と来年五黄殺とではどちらがマシでしょうか?) 5.引越を取りやめ、マンションを売却する。 調べれば調べる程泥沼に入っていくようです。5.は考えておりません。 一番良い方法、また、他にも方法がございますでしょうか。妻は育児の疲れからか最近はかなり神経質になっております。 ご教授いただける方がいらっしゃいましたら大変嬉しいです。 以前に同じようなご質問の方がいらっしゃいましたら、質問が重複してしまい申し訳ございません。 何卒宜しくお願い致します。

  • 去年暗剣殺へ転居してしまいました

    去年暗剣殺(南西)へ引っ越してしまいました。 そして今年の6月か7月に、今度は南東へ引っ越すことになりそうです。 そこでお伺いしたいのが  主人 四緑木星(満30歳)  妻  四緑木星(満30歳)  子  二黒土星(満1歳) の場合   (1)南東は今年二黒土星の子には的殺になりますが就学前の小さな子は小児殺方位に当たらなければいいという解釈で家族3人南東は吉方で合っていますでしょうか? (2)今年四緑木星は転居に良くない年とありましたが吉方でも転居はやめたほうがいいのでしょうか? (3)去年暗剣殺へ引っ越した影響はいつごろ強くでるのでしょうか? (4)今後吉方への引っ越しを重ねれば暗剣殺へ引っ越した影響は弱まるでしょうか? 以上初心者でちんぷんかんな質問も含まれるのかもしれませんがどなたか詳しい方回答お願いいたします。

  • 暗剣殺・五黄殺の引越について。

    はじめて質問致します。宜しくお願い致します。 引越と方位についてご教授下さい。 現在妻の実家(名古屋市)に居候しておりますが、昨年平成19年に、自宅から直線で約700mの真北の方向にマンション(平成19年3月竣工)を購入しました。また、購入時期より少し前に妻が娘を妊娠しましたので妻と胎児への負担を考慮して引越しを伸ばし、2008年5月現在、まだ入居しておりません。住民票のみ平成19年5月に新居に移してあります。 私 九紫火星 1973年(昭和48年)6月28日 妻 八白土星 1974年(昭和49年)11月25日 娘 二黒土星 2007年(平成19年)11月16日 近々引越しを考えておりますが、今年平成20年は北は暗剣殺、21年は五黄殺となっているようです。 下記のように色々悩みました。 1.妻と娘が私の実家(和歌山県和歌山市)に住み、その間私はアパートを借り、2,3ヶ月後に3人揃ってマンションに入居。 2.神社でお払いをしてもらい(地元の神社でよいのでしょうか?)、その後入居。 3.距離が近い(700mで同区内)ので気にせず引っ越す。距離は作用するのでしょうか? 4.引越を平成22年まで延ばす。(または、今年の暗剣殺と来年五黄殺とではどちらがマシでしょうか?) 5.引越を取りやめ、マンションを売却する。 調べれば調べる程泥沼に入っていくようです。5.は考えておりません。 一番良い方法、また、他にも方法がございますでしょうか。妻は育児の疲れからか最近はかなり神経質になっております。 ご教授いただける方がいらっしゃいましたら大変嬉しいです。 以前に同じようなご質問の方がいらっしゃいましたら、質問が重複してしまい申し訳ございません。 何卒宜しくお願い致します。

  • 店を開店します。

    間もなく飲食店をオープンします。 4月中には開店させたいのですが、せっかくなら良い日柄と思い暦などを見て自分なりに調べてみたのですが、専門的すぎてよくわかりませんでした。 高島暦があったので見てみたけど、六曜と十二直のどちらかが優先的だったりするのかとか… 何かアドバイスよろしくお願いします☆

  • ペンデュラムの使い方

    ペンデュラムに興味を持って購入しましたが、正しい使い方、コツみたいなものがあれば、教えて下さい。 また、パワーストーンショップで天然石のペンデュラムより金属製のものが良いと聞きましたが、どうでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 九星気学の祐気取りの方角について....

    九星気学がわかる方に教えていただきたいのですが、今年の五月に良い方角に祐気取りに行きます。(温泉です)しかしその場所のすぐ近く100メートルくらい離れたところに大きな霊園があるのです。 これって逆に運気が下がってしまうなんてことはないのでしょうか? もしそうならば、行かない方がよいと思うのですが、気にしない方がよいのでしょうか?  誰かわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 風水における鏡について

    風水における鏡について教えてください 鏡を玄関扉の正面に設置してはならないとよく書かれていますが“鏡”だからでしょうか?映り込む、反射するものは全般駄目なのでしょうか? 実は玄関に棚を設置したいのですが気に入ったものはガラス板のピカピカのステンレスの円柱の脚のものです よく見ると鏡のように映っています これは鏡として扱われるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 車を購入するときの占い

    近いうちに中古で自家用車を購入しようと考えています。 車を購入する時に占いで決める場合はどのような占いで購入すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車を購入するときの占い

    近いうちに中古で自家用車を購入しようと考えています。 車を購入する時に占いで決める場合はどのような占いで購入すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 方位を見て中古車の買い方

    今まで買った車は、ちゃんと方位(主に気学)を見て買った場合は最後まで無事故でした。 何も見ないで買った車は全て事故を起こしています。 そういった経緯から、今回も方位を見て今月中に中古車を買いたいと思って探しているのですが、 今の中古車は、販売店に売れるまでずーっと置いていることはほとんど無く、個人情報保護法の観点で前のオーナーがどこで使っていたかとかすらわかりません。 つまり方位で探すことはかなり困難なようです。 これではものすごく不安です。 何か良い方法は無いでしょうか? 今月中に納車までしたいと思いますので、急ぎでご回答いただけましたら助かります。

  • 実際に住まなくても、方位は影響ありますか?賃貸用にマンション購入を考えています。     

    実際に住まなくても、方位は影響ありますか? 賃貸用にマンション購入を考えています。買う時期や方角を気にした方がいいでしょうか? 私も主人も昭和33年生まれの六白金星、購入を検討している物件は真南です。よろしくお願いします。

  • 実際に住まなくても、方位は影響ありますか?賃貸用にマンション購入を考えています。     

    実際に住まなくても、方位は影響ありますか? 賃貸用にマンション購入を考えています。買う時期や方角を気にした方がいいでしょうか? 私も主人も昭和33年生まれの六白金星、購入を検討している物件は真南です。よろしくお願いします。

  • 実際に住まなくても、方位は影響ありますか?賃貸用にマンション購入を考えています。     

    実際に住まなくても、方位は影響ありますか? 賃貸用にマンション購入を考えています。買う時期や方角を気にした方がいいでしょうか? 私も主人も昭和33年生まれの六白金星、購入を検討している物件は真南です。よろしくお願いします。

  • 天中殺明けの引越

    戊亥天中殺がもうすぐ明けるので、引越を考えています。 物件を探すのも天中殺が明けてからの方がいいのでしょうか? 今から下見をし、気に入った物件があっても契約を天中殺明けにすれば問題ないのでしょうか? また、東京から京都への引越を考えているのですが、 方角的に問題はありますか? よろしくお願い致します。

  • 凶方位へやむなく旅行せざる得ない場合の対処法は?

    今日、占い師に高島易で常に方位をチェックするよう言われました。 過去の旅行暦が全て凶方位で、結婚できないということでした。 今後は方位を見てから旅行計画を立てることを決意しましたが、 悲しいことに既に旅行の予定を入れてしまっています。 1月・・・海外旅行、良縁祈願のための出雲大社旅行 2月・・・両親の実家へ帰省(墓参り目的) いずれも今からのキャンセルは現実的には難しく、 いかざるを得ない状況です。 そこで、凶方位へ旅行してしまう場合の注意事項、 旅行後の対処法などをご存知の方がいらっしゃいまいしたら、 お教えください。

  • 枕の向き(風水)

    最近引越しをしたので、枕の向き(ベットの向き)を どうするか気にしているのですが 西枕がよくないとか、南枕がよくないとか 立ち読みしていた風水の本や占い師によって 違ったりしてるみたいなので困惑しています。 「枕の方位は北西や東南が良いと一般的に言われておりますが、 仕事運が低迷してる場合や此処一番の時は枕を東にすると 良いでしょう。」と言っている方もいるのですが 東枕でずっときたのですが、仕事運も全然でしたし、 精神的に崩したり色々とあったので、次は東枕を避けようと思っているのですが 今は?南枕がいいと言われたのですが 李○○竹さんのインテリヤ風水の本に、 「南枕だけはNGと書かれていて、できれば北枕で寝るようにしましょう。 若々しい木の吸収できる東枕もおすすめ。西枕は寝つきが悪くなる・・・・ お年寄りの方ならOK」と書かれていたのですが、 親が、北枕は死んだ人を向ける方向だから良くないよ。と言われたのですが、 一体どうすればいいでしょうか?これは自分の思い込みなのでしょうか? 南枕で寝ている人や北枕で寝ている人とか、 経験談や何かいいアドバイスがあれば教えてください。 自分の経験談ですが、学生時代からずっと東枕でしたが、 社会人になり2年程で精神的に崩して それから1年間は休養というかこもりがちになり色々ありました。 それから、占いに少しはまりましたが風水は少し見た位です。 部屋の配置的な事と東枕が仕事運アップとか よく言われているようなので変えないままずっときましたが 再就職してずっと支えてもきてくれた彼と婚約を機に 仕事を辞めましたが 精神的なものから婚約を伸ばしてもらい、 長年の5年位付き合った彼と別れる事になりました。 東枕でずっと寝てきたんですけど、崩してから 精神的なものは治ってないし 恋愛というか、人並みに学生時代から男性から交際を申し込まれる事 もあり、本物の愛情の彼とも出会える事ができましたが 結局は結婚していないので恋愛運にいい方向などもあるのでしょうか? 枕の向きは気の持ちようなのでしょうか? 長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。