ALANKUN の回答履歴

全73件中21~40件表示
  • 宅地の雑草対策について

    数年前に分譲地を購入し所有しています。 現在のところ当分の間、家を建てる予定もありません。 毎年、春から秋にかけての雑草に悩まされています。 放置しておくとすぐに伸びて、隣接のお宅には迷惑がかかりますし。 今までは、たまに行っては草刈りをしてきたのですが、結構労力的に大変です。 そこで除草剤を使いたいのですが、何分知識がありません。 一番気になるのは、空き地になっていますので近所の子どもたちが遊んだり、 ペットの散歩コースになっているようで、被害がないかと心配しています。 また、どのような除草剤がいいのか教えていただければと思います。 自分なりにネットで調べたところ、長期間効果がある粒状のものがいいようには思っているのですが。 よろしくお願いいたします。

  • こんな地盤改良ってあるんですか?

    家を建てる際の地盤調査と地盤の改良工事って 事前に立ち会わず、しかも連絡せずに知らない間にやるもの なのですか? 地盤、改良工事はどこをどの様にしたか、という説明は一切せず、 突然、百万単位の請求書をよこすHMっておかしくないですか? 地盤調査を実施して既に数ヶ月もたつのですが、調査した結果の 調査票ってはもらえないものなのですか? 支払済みの庭の工事を、何日までやりますと約束したのに その日を過ぎてもすっぽかされる上に連絡もつかない 大手のHMってありえるんですか? あのHMに依頼して物凄く後悔しています

  • 住宅ローンについて(諸経費)

    初めまして。 住宅ローンの諸経費について教えてください!! 不動産から御見積を出していただき、ローンの関係諸経費の中で「保証保険料」と「火災保険料」がかかるようですが、どのように費用を出しているかも不明で提示されてる金額も妥当なのか判断に困っています。もし交渉できる余地があれば不動産と話そうと考えてますが、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • YKKの窓サッシについて

    今度、家を建てようと現在計画中の者です。 窓サッシ・ガラスについて考えていたのですが、自分のみではわからず、 知恵を借りたいと思い投稿しました。 窓サッシをYKKAP製のフレミングII(ペアガラス)かエイピアJで考えています。 後者のほうが少し値段が高いのですが、その分だけの断熱性や防結露が優れているのかわからず、 ネットで調べても、「大差ない」や「効果がある」など意見もばらばらでした。 また、「三重県の暖かい地域(次世代省エネ基準V地域)なので、フレミングで十分、 それに、エイピアでも結露はします。」 と、サッシ屋さんも言っています。 また、Low-eガラスについても気になります。 これをすると、入ってくる光が少なくなって、若干暗くなるとも言われました。 また、値段も普通のペアガラスに比べると値段も張ります。 エアコンなどの効きや断熱による快適性などを考慮して リビングなどのよくいる空間にはエイピアJやLow-eガラスにしたいなと思っていますが、 この地域ではそこまでお金をかける必要はあるでしょうか? もし、必要が無ければ風呂などのグレードを上げたり、借入金を少なくしたり出来ますし、 少しお金をかけても見返りが大きいのなら、頑張ってこれにしようと思います。 みなさまの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • YKKの窓サッシについて

    今度、家を建てようと現在計画中の者です。 窓サッシ・ガラスについて考えていたのですが、自分のみではわからず、 知恵を借りたいと思い投稿しました。 窓サッシをYKKAP製のフレミングII(ペアガラス)かエイピアJで考えています。 後者のほうが少し値段が高いのですが、その分だけの断熱性や防結露が優れているのかわからず、 ネットで調べても、「大差ない」や「効果がある」など意見もばらばらでした。 また、「三重県の暖かい地域(次世代省エネ基準V地域)なので、フレミングで十分、 それに、エイピアでも結露はします。」 と、サッシ屋さんも言っています。 また、Low-eガラスについても気になります。 これをすると、入ってくる光が少なくなって、若干暗くなるとも言われました。 また、値段も普通のペアガラスに比べると値段も張ります。 エアコンなどの効きや断熱による快適性などを考慮して リビングなどのよくいる空間にはエイピアJやLow-eガラスにしたいなと思っていますが、 この地域ではそこまでお金をかける必要はあるでしょうか? もし、必要が無ければ風呂などのグレードを上げたり、借入金を少なくしたり出来ますし、 少しお金をかけても見返りが大きいのなら、頑張ってこれにしようと思います。 みなさまの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • YKKの窓サッシについて

    今度、家を建てようと現在計画中の者です。 窓サッシ・ガラスについて考えていたのですが、自分のみではわからず、 知恵を借りたいと思い投稿しました。 窓サッシをYKKAP製のフレミングII(ペアガラス)かエイピアJで考えています。 後者のほうが少し値段が高いのですが、その分だけの断熱性や防結露が優れているのかわからず、 ネットで調べても、「大差ない」や「効果がある」など意見もばらばらでした。 また、「三重県の暖かい地域(次世代省エネ基準V地域)なので、フレミングで十分、 それに、エイピアでも結露はします。」 と、サッシ屋さんも言っています。 また、Low-eガラスについても気になります。 これをすると、入ってくる光が少なくなって、若干暗くなるとも言われました。 また、値段も普通のペアガラスに比べると値段も張ります。 エアコンなどの効きや断熱による快適性などを考慮して リビングなどのよくいる空間にはエイピアJやLow-eガラスにしたいなと思っていますが、 この地域ではそこまでお金をかける必要はあるでしょうか? もし、必要が無ければ風呂などのグレードを上げたり、借入金を少なくしたり出来ますし、 少しお金をかけても見返りが大きいのなら、頑張ってこれにしようと思います。 みなさまの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • 地盤改良

    家の新築を予定している者です。 契約する前に、地盤改良が必要であれば費用は工務店が出しますという 話がありました。 契約後、周りの区画は地盤改良をしているところが多く、恐らく 地盤改良が必要だといわれました。 そこで伺いたいのですが、地盤改良って頻繁に行われているものなんでしょうか。 悪い土地を買ってしまったんじゃないかとものすごく不安です。 地盤改良をすれば、安心してもいいんでしょうか。

  • 結露が凍った!!

    4年前に新築で建てました。 高気密高断熱住宅だと言われていたのですが、以前から結露がひどく、 先日とても寒い朝、結露がガラスに凍りついていました。 この原因は何だと思われますか? 暖房は、灯油式のパネルヒーターが各部屋にあって、 一応24時間暖房で、部屋の温度は寒い時でも12℃くらいはあります。 以前、サッシの隙間が寒い気がして、メーカーの人(三協アルミ)にみてもらったのですが、問題ない、とのことでした。

  • 住宅ローン減税の地方税還付について

    住宅ローン減税の地方税還付について教えてください。 昨年(?)くらいから税源移譲により住宅ローン減税を 所得税(年末調整)と地方税(確定申告)で受けていますが 必要書類に「源泉徴収表」の原紙が必要だと言われ 持っていかれました。 源泉徴収表って市町村の色々な手続き(保育所など)に必要ですが 原紙を取られてしまいました。 今後,必要な状況ありませんか? また通常,地方税の還付で源泉徴収の原紙が必要ですか?

  • 心配しています・・・

    3月末に引渡し予定で、現在一戸建てを建売で建築中なのですが・・ 冬の基礎工事はよくない・・コンクリートが固まりにくいなどを、目にしたのですが大丈夫なのでしょうか??私は全く知識が無いため不安になっています。 多分、今はコンクリートを乾かしている状態です。夜や朝は0℃まで気温は下がっています。 シートなどはしてなかったのですが・・・

  • 住宅ローン控除について

    昨年、住宅を新築し、8月から住んでいます。今年確定申告するのですが、色々調べてみた中の必要書類でよくわからないのがあります。登記簿謄本というのはどんなのでしょうか? 自宅にあるのは表紙に「表題登記済証」「不動産登記権利情報」「工事請負契約書」、表紙なしで「確認申請書(建築物)」の冊子だけです。 これの中のどれかなのでしょうか? これ以外の物なのでしょうか? 初めて確定申告するので不安です。教えて下さい。

  • エコキュートのフルオート・セミオートについて+メーカー選択について

    はじめまして。よろしくお願い致します。  オール電化導入予定で、エコキュートの選定について、一般的にフルオートが主流と聞きました。しかし、オート(セミオート等メーカーによって呼び方が違いますが)との違いは、自動保温・自動足し湯・そして追い焚き機能ぐらいのようです。  当方、お風呂も魔法瓶浴槽(TOTO)導入予定であり、6時間経っても2℃しかさがらないらしく、特に自動保温とか必要なく、高温足し湯が出来ればそれでよいのではないか、と思います。また追い焚きにしても、冬場に10℃以下に下がったお湯を42℃まで熱交換で追い焚きするのは、すごく不経済なように思います。もちろん、水道料金との兼ね合いもあると思いますが…。先日、エコキュート省エネ効果少ないという新聞記事が出ていましたが、http://www.asahi.com/eco/TKY200812250293 .html 実際皆さんはどのようにお使いでしょうか?  オート洗浄機能とかもお湯を循環させないオート(セミオート等)だと、必要ないと聞きました。すると、お風呂の追い焚きアダプターとかも不要になって経済的かな・・・と思います。  また、熱変換効率?とかは、コロナが業界最大の3.5であるのに対して、パナソニックが3.3、ダイキンは3.1とか2、とか結構差があるようです(あるいは数字ほど差はないものか?)。全国的なシェアがどうなっているのかも知りたいのですが、三菱が昔から熱温水器を作っていたので良いとも聞きますし、コロナは東日本では多いけど、関西ではあまり導入されていないようです。大阪で使用する場合という条件も含めて、どのメーカーがよろしいでしょうか? よろしくご指導のほどお願い致します。

  • 隣のおじさんに草の事で会うたびに怒鳴られます

    こんにちは。 隣のおじさんとの土地に関することで悩みがあります。この土地なのですが田舎なので、周りには空き地や畑、田んぼ。。といった物に囲まれています。 現在土地は使用していないため、しばらくするとすぐに草に覆われます。実際草に覆われているのは家の土地だけでなく、隣の畑のおじさんを除く他の3方の隣接の土地も草に覆われています。 しかしながら、そこに住んでいるわけではないので、うちのその草が隣の畑の方に生えていってしまうんです。ちなみに、毎日草取りをしているようなので、その畑には草一本生えてません。そのことで毎回おじさんにものすごい勢いで怒鳴られます。 ちなみに、境界を越えて家の土地の1m前後まで今ではおじさんが草取りをしています。 私たちがいないすきに家の土地の木の高さが何か畑に影響があるようで、気になるといって、切り落とされた事もあります。 おおよそ50m以上ほどある隣との境界沿いにブロック塀を私の土地側に作るように要求されています。近くに家があり、畑が見渡せる場所なので、私が来るのが見えると早速出てきて、怒鳴り始めます。正直言って、草が生えていってしまうのは申し訳ないと思うのですが、あまりに怒鳴られるのでとても苦痛です。 田舎の為土地が大きいのでブロック塀で囲むには相当な費用が必要です。毎日そこに住んでいるわけではないので草の手入れができないのですが、何かブロック塀を作らずに円満に解決する方法はありますか?

  • 家の敷地に入る子供に注意をしたいのですが・・・

    お休みの日は、ウチへの進入路で、近所の子供達が野球をしています。 厳密に言うと、その進入路はウチの所有物ではありませんが、隣の家とほぼ半々の割合で所有権を持ってます。 その子供達の野球のボールが、ウチの家の外壁に当たったり(やわらかいボールのようで傷や凹みにはなりません)、家と家の隙間をすり抜けて裏の庭に転がったりで、 子供達が勝手にウチの敷地内を歩き回りますし、結構ワイワイやる声が気になったりします。 子供達に「ココは他人の敷地なんだよ」と言っても、正直分からないと思いますし、 車が来ても野球をやめる事もしない子達だし、私が家の外に出て行っても挨拶すらありません。 この子達に、家の前で遊ばせないようにするには、どうしたら良いでしょうか? 子供のやる事なので、あからさまに小さい子を怒る気も無いです。 近所の子だとは思いますが、どこの家の子達なのかも分かりません。 どうか良い方法を教えて下さい。

  • 住宅ローン減税の申告と還付について

    皆さん こんばんは。皆様にお聞きしたい事があります。 今年住宅ローンを利用して家を建て替えました。そこで皆様に質問です。住宅ローン減税を受ける場合初年度のみ確定申告をするとの事ですが、 (1)申告方法はどのようにすれば良いのでしょうか?  (税務署へ書類を提出) (2)還付金は初年度から受けられますか? すみませんが宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税

    住宅ローン減税が来年になると、多くなるって、いいますが、今年買った人はそんなに、損するんですか?減税は毎年あるものだから、再来年は一緒の条件になるんじゃないですか?損するのは来年だけ?ですよね?買った時期が一ヶ月早いだけで、ずーっと損するわけではないですよね?

  • 金沢市について

    来年にも金沢市に転勤で住むことになります。まったく土地勘が無く、どういう環境なのかも解りません。また妻は車の運転が出来ませんし、子供が幼稚園に入ることになる思います。金沢市内で転勤族に人気の住宅エリアがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 隣地が宅地になります・・・

    我が家の背面に当たる土地がこのたび宅地になり分譲されだしました。 我が家は、犬を4匹(柴犬系の雑種)飼っています。家と塀(高さ150cmのブロック塀)との間に放して飼っています。 これから隣地に住むであろう人から、犬の鳴き声や、匂い等で苦情を言ってこられないか心配です。 住み始める前に念書とかもらっておくようにはできないでしょうか? ちなみに今まではそこは田んぼでした。

  • ローン減税を支持する場合、引越しはいつ??

    総理の言葉を信じて恩恵を受けたいのですが 1・引越しは年末でも大丈夫?? 2・住民票を来年うつせば大丈夫? 3・ローンの決済が初回12月からでも大丈夫? 4・4500万程度の新築マンション・年収1100万くらいの場合恩恵はどれくらい?? あくまで制度が執行されたらの場合ですが額が大きいので教えていただければ助かります・・・。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除 補正予算

    住宅ローン控除について教えてください。 政治経済などまるでだめで、 ニュースを見ていてもいまいちわかりません。 うちは12月15日に新居が完成予定です。 これは今年中に登記しないと、住宅ローン控除が受けられないために まだ内装など終わっていない段階で登記する予定でした。 (外壁が完成し、足場がはずれたら登記できるとのことなので) しかし、今回の補正予算で住宅ローン控除が延長されるとのこと。 これってもう決定したんでしょうか? 昨日、補正予算は先送りとニュースで聞いたのですが、 もし家が全て完成してからの1月に登記したとしたら、住宅ローン控除は受けられないのでしょうか? 分りにくい質問だと思いますが、教えてください。