muscle0363 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • 家族の規則について

    私には家ならではの掟があります。 私ならではかもしれませんが笑 ・門限22時。22時~6時までは出歩くの禁止。 過ぎたら携帯解約、また過ぎたらパソコン・ウィルコム解約、そしてまた破ったら見捨てる。 解約届もあるらしいです家に。 でも一年くらい経ってますが、実際に解約されたことありません。 ちなみに携帯代は自分で払っています。 ・外泊禁止。 ・原付免許も禁止。 夏にはOKだったのですが、夜中4時くらいに出歩いて遊んでいたため、今では禁止になりました。 夜遊びするだろう、と言われました。 ・親 どこへ行くのにも「誰と、何処へ」とは必ず聞かれます。 心配症で随分過保護&依存はしてると思います。 ・私について 16歳で通信に編入してます。 元は全日制に行っていました。 一人娘で、遊ぶことが大好きですが受験を意識し始めて勉強しています。 バイトを週6、7でしています。 なので服代、携帯代、チケット代、遊びに行く交通費、その他もろもろは自分で払っています。 食費、電気代、水道代・・・などは親が負担してもらってますが。 一応一緒に住んでいるので。 バイト先で夜ごはんを食べてきたりするし、親が休日くらいしかゆっくり顔合わせはしません。 母親とはまあちょこちょこ話してはいますが。 父親は普通のサラリーマンで、平日バイトから帰ってきたときくらいです、顔を合わすのは。 こんな家出て行ってやろうかと本気で考えています。 大学は遠いところに行き、一人暮らしをとか。 あまりにも遠すぎたら一人暮らしはいいらしいです。 両方ともあまりいい顔はしてませんでしたが。 あと今の高校を卒業できなかったら18歳になるし お前のためていたお金を渡すので どこでもなんなんと好きにしてくれと言われました。 その代り一切責任はとらん、親の関係も切るとのことです。 どう思いますか? 大学になってもこのような掟が変わらないのであれば 本当に一人暮らしを考え中です。 変わるのなら自宅で通える範囲で大学を探そうと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 名古屋の栄でお薦めのお店教えて下さい

    名古屋の栄に来ているのですが、初めて名古屋に来たので何を食べようか迷っています。この辺で食べておいた方が良い!というお店がありましたら是非教えて下さい。

  • 性格の不一致。ご意見が欲しいです。

    夫との性格の不一致を考えると、毎日うっすらとツラく苦しいです。 夫には「同じ内容でのケンカの繰り返しで、 耐えられない、協議離婚をしたい」 と言われたのですが、「私はしたくない」と答えました。 でも、正直なところ、もう疲れてしまいました。 お互い苦しみから開放されるなら、前向きに捉えてみたい、 と思っているところです。 しかしまだ自分の気持ちをしっかり持てておらず、 ならば、すぐに離婚する、しないは別として、 後悔しない為に、できるだけのことはしたい、と考えました。 そこで今後、私は、どんな心構えで決断を下していけばよいのか、 第三者の方からの率直なご意見が聞きたい、 と思ったので投稿をさせていただきました。 結婚して2年経ちます。 子供はいません。とても欲しいと思っていたのですが、 ケンカばかりしている二人のところには、来てくれないみたいです。 それはそうですよね。間違って来てくれてもかわいそう。 夫とは付き合っていた頃から、考え方の違いがありました。 お互いちゃんと考えて結婚したと思うのですが、やはり予想通り、 結婚後も些細なことでケンカする日々を続けてしまいました。 夫はこういいます。 私が気持ちを伝えるのが上手ではないこと、 寂しがり屋なこと、依存しがちなことが、 夫を苦しめ、気分を害させていると。 私はこれを理解できるのですが、 同じように私も、彼の物言いに、言動に、 悲しくなって、腹立たしくなってしまい、 そして彼はそのことがあまり理解できないようなのです。 一度ケンカ中に「俺は体裁の為に結婚をした」 「相手がお前じゃなければ俺はやさしい男だ」といわれたことがあり、 夫は初めから自分を愛していなかったんだという気持ちが拭えません。 それから私もケンカ中に 「いままで男の人とお付き合いをして、こんなに寂しくなったことはない」 と反論したりで、どうしようもない泥試合になりました。 そしてケンカする度、自分達って何なんだろうと思ってしまいす。 私は、夫婦はイヤなことや、相手にして欲しいことは正直に伝えながら、 困ったことがあれば支えあって、寄り添いあって生きていく という形にあこがれていました。 一方夫は、お互いが自立した生活を送り、必要な時だけ相談する、 というスタンスを理想としています。 夫には私の言い分がウェット過ぎて幼稚に聞こえ、 私には夫の言い分がクール過ぎて突き放されたように感じます。 もちろん、両方間違ってはいないんだと思います。 というより、きっと両方同じことを言っているんだと思うのですが。 しかしながら私達の場合、もっと細かい点において、 お互いがお互いの望むものを、提供できないようです。 例えば、私が心配で遅く帰った夫に「夕飯どうした?」と聞くと、 夫はそれを束縛だと感じ、 夫が寛大だと思って、外出していた私がどこに行っていたかを 聞かないことを、私は寂しいと感じる。 お互いが相手の為によかれと思ったことが、そうならないんです。 以前はこれは、 お互いまだ理解し受け入れられていないから起きるのだ、 と思っていたので、これまで「ツライな」と感じつつも、 「冷静な時に考え、向き合うようにしていけば、 そのうち思考回路が見えるようになるはずだから、 その都度、解決策だってわかるようになるはず」 と信じてきたのですが、2年過ぎてもあまり成果はみられず、 もう疲れてしまいました。 自分の言うようにはうまく変われない妻を見る、夫の気持ちが苦しく、 それをわかっていても、あまり変われてない自分、 相手にも変わってほしいと思ってしまう自分、 仲の良い夫婦になれないことを、寂しいなと感じてしまう自分、 この関係に見切りを付けて、 このまま離れていくのかも知れないなぁという夫を見ていると、 なにかしなきゃ、と思いつつ、一方で気持ちが塞がってしまいます。 それでもネガティブ思考はいけない、と思い、 ケンカした次の日は、ケロっと明るく「行ってらっしゃい!」等、 コミュニケーションをとるようにしてきたのですが、 「どうせすぐケンカしても機嫌が治る」って言われてしまいました。 自分が好きなことをしているときは、とても楽しいし幸せだと感じます。 でも夫の事を少しでも思うと、かなしくなってきてしまうのです。 夫とのことは、視点をかえれば、取るに足らないことで きっと不幸なうちには入らないと思うのんですが うまく感情をコントロールすることができません。 支離滅裂で申し訳ありませんが、どうやって、夫と自分と これからの人生に向き合っていいったらいいか 何でも構いませんのでご意見いただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 夫との生活について

    夫婦共30代前半、子供が2人です。 きっかけは、先週、私とsexした後、深夜までアダルトサイトを閲覧していたことから始まりました。男の性だということはわかっていますが、私とのsex直後に見ていたことにショックを受けました。 以前から、AVやアダルトサイトにはまっていて、私からsexに誘うと拒むことが多く、たまにする時にも「お前ともちゃんとsexしてやらないと浮気するからな」と言うことがあります。 少し前、育児に手がかかっていたこともあり、あまり主人の行動に気を配る余裕もなかったのですが、何となく思いついて主人の携帯を見ると、女の子と2人で仲良く撮った写真が保存してありました。私との写真など撮ったこともない、子供の写真も携帯の待ち受けにしない主人が...という思いに加え、私が一人で子供の世話をしている時にこの人はこんなことをしていたんだ...という怒りと悲しみでいっぱいになりました。その時主人は写真を削除し「はい、消したよ、これでいいでしょ」と言って終わり、その日の夜には「ちょっとAV見てくるからリビングに来ないでね」と...「こんな時ぐらい、私を抱いてくれてもいいじゃない」という惨めな気持ちを今でも忘れられません。 私自身も、産後体型は崩れてるし、自分のためだけににお金や時間をかけることがあまりできない状況なので、それなりに努力しても、主人から見ると女としては無理なのかな、とも思います。 そんな中、書き出しの件で大喧嘩の末、「ほんとは風俗にも行きたいし、違う女の子ともしたいけど出来ないから、仕方なく私としているの?」と問うと「そうだよ」という言葉が返ってきました。本音なのか、売り言葉に買い言葉なのかわかりませんが、もうその言葉で頭はパニックです。 普段はキスもハグも必ずするし、仲が悪いわけではありませんでした。 今の生活から主人の存在を消して生きていきたい気分です。 これからどう向き合うべきでしょうか。 支離滅裂で申し訳ありませんが、何か良いアドバイスをお願いします。

  • これってただのサークル仲間にもしますか!?

    こんばんはー。 大2女です。 サークルのあまりしゃべったことない男の子についてお聞きします。 彼は一応同じサークルということでマイミクになってますが、実際ほとんど話したことはありません。世間話はちょこっとしたりしますが。彼はほかの女の子には自分から話しかけて冗談を言ったりしますが、わたしにはあんまり話しかけません。緊張した風に会釈するくらいです。これくらいまだうちとけてない関係です。 でも、ミクシィのコメントはよく書いてくれます。 そんな彼がこの間わたしが、悩んでいることがあるという内容の日記を書いたとき、コメントじゃなくて突然わざわざ長い励ましメールを送ってくれました。もちろんそれまで個人的に彼とメールしたことはありません。 これって、同じサークルのあんまり仲良くない人ひとに突然したりしますか!? ただ、サークル仲間として心配になっただけでしょうか!?それとも、ちょっとは私に気があったりするのでしょうか!?というか、気のない人にとつぜんこんなメールしたりしますか? 勘違いならそれでもいいのでご意見おねがいします。

    • 締切済み
    • noname#100842
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 20代後半の男性に

    1年前位に飲み会で知りあった年下君がいます。素朴な感じで私は好印象でした。私は飲み会でがんがん飲みまくって醜態をさらしたのに彼も私を気に入ってくれて2人で飲みに行くように。どんなに飲んでも手をだしてこない彼の態度もとても信頼でき映画も行きました。でも全然進展せずもう辞めようかなと思っていた時にスキと言われキスされました。なのにキスから1週間しても連絡がないのでさすがに??と思い彼を呼び出したところ「多分、最初から好きだったけど告白して会えなくなるのはいやだった。でも付き合って。」と言われ交際スタート。本当はずっと、なんてはっきりしない男なんだろうって思ってました。やっぱり付き合ってもても常に私がリードする形で丁度その頃私が激務になり色々うまくいかないなって思って別れを告げました。でも、なにかと連絡を取り、誕生日にメールくれたりでこないだ飲み行って朝まで一緒にいました。会ってる時になんか好きだなと思ってしまい軽くキスしたら向こうが止まらなくなり朝までという流れです。私はこれはこれだと思っていたのですが帰り際にキスされ、それからも他愛のないメールがきます。私はどうでもいい男とかそれだけの男には一切メールしない性質なので私の尺度からみたらまだ私のことを好きでいてくれるのかな、とも思うんですがだからと言って強引なアプローチもないので彼が何を考えているか分かりません。一緒に飲んで楽しいし、へたしたらHできるから忘れられない程度にメールしとこって感じなんですかね?でも1年見てて思うのはそういう人ではないと思うんです。 私は彼のこと好きです。でも、私からことを起こすつもりはありません。男らしく決める時は決めて欲しいってとこもあるし、また私からそう言わせるように持っていったとしても前回と同じになってしまうように思うからです。様子を見ようとは思っていますが 男の心理が知りたいです。

  • みなさんならどちらを選びますか?

    同じ職場の、2人の男性の間で揺れています。 (1)私が片思いしているAくん ・仲の良い同期。二つ年上。 ・同期仲間でよく飲みに行きます。二人きりでは3回遊びました。 ・好きなアーティストが一緒で、普通の人は知らないようなアルバムにしか入っていない歌の話などでも盛り上がれる。ライブにも一緒に行ける。 ・話は合うし、一緒にいて楽しいけど、付き合うとなると合わない部分も多い。 ・私は積極的に頑張っているのだが、彼が振り向いてくれる気配はない。 (2)私を好きでいてくれているB先輩 ・6歳年上。現在、熱烈にアプローチを受けています。 ・他の人も一緒に何回か食事やカラオケに行きました。二人きりでは2回会いました。 ・付き合ううえで、合う部分が多いです。 ・一緒にいて楽しいし、お付き合いすれば好きになると思います。 もしみなさまだったらどちらを選びますか? (1)B先輩を振り、Aくんを振り向かせるよう頑張る。 (2)Aくんは諦め、B先輩と付き合う。また、その場合、先輩に告白される前にAくんに玉砕覚悟で気持ちを伝えるかどうか。 何か理由などもございましたら記していただけると嬉しいです。 たくさんのご意見お待ちしております。 優柔不断で申し訳ございません。参考にお聞かせください。

  • 初デートです

    今度、人生初めてのデートがあります。(私から誘いました) 私は大学生、相手は20代後半の方です。 服装のことで質問です。 やはりスカートの方がよいのでしょうか。 私はややタイトなジーパンにヒラヒラのトップスを合わせたいと思っていました。しかし、過去の質問にはジーパンはボツという評価が多かったので焦ってます; 相手と自分の年齢とその差や関係(元、師弟関係です)にもよると思いましたので質問させていただきました、アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#30688
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 助けて下さい!

    私は昔から生きることに意味が持てませんでした。高校の時は友達もあまりいなくてクラスで話せる友達が一人しかいませんでした。でも、第一次志望校に入れば親友ができて毎日が変われると信じて必死に受験を頑張りました。今、私は親元を離れて第一次志望校の看護学校に通って二年目になります。でもすべてが期待はずれで学校にいけば必ず何か人間関係で嫌なことがおきます。また、膨大な課題が毎日のように出され睡眠不足になります。毎日がつらくて食欲もなく、勉強も身が入らなくなりました。勉強はしているんですが、やってもやっても終わらないんです。一年生の時は、課題があまりなかったので、思うように勉強が進みました。 ここ一週間は毎日学校から寮に戻ると泣いて過ごしています。涙が止まりません。親に電話で事情を話しても、精神がおかしくなっているんじゃないのと言います。 来月には病院で実習があります。先輩たちの話しを聞いていると、看護師が怖いとか記録物などで睡眠時間が2時間しか取れないと言います。 これから私はどうすればいいのでしょうか?? すごく悩んでいます! アドバイスお願いします!!

  • 彼が何を考えているか分からない

    はじめまして。 好きな人がいて、アプローチしているのですが、最近その人の気持ちが全然分からなくて・・・。 彼は既婚者です。そして別居中。離婚調停中。といった人です。 その人の行動(1) メールを見せてくる。 「おまえこんなん送ってきとったよな~」といいながら、私が彼に送ったメールを私に見せる。 「何が気になるん?メール見せてやろうか?誰が気になるんで?この子か?それともこっちか?」と言って、他の女の子とのメールのやりとりを見せる。 その人の行動(2) あるときの会話(1) 私「デートしてくれんの?」 彼「おまえからかうなよ。」 私「からかってないって。」 彼「デートするってことは、おまえを食べるんで??ええん?」 私「そんなこと言われても」 彼「じゃろ?そういうつもりがないうちはダメ」 あるときの会話(2) 私「鍋しようよ」 彼「俺の家には女の子は誰もあげんから」 私「なんで??ええやん。他の人も呼ぶし」 彼「駄目。他の子はええけど、お前は駄目。」 私「なんで?」 彼「来たら食べるよ。ええん?」 私「そういわれても・・・。」 彼「おまえは駄目だけど、誰か女の子紹介してや。その子は家にいれちゃるけん」 私「なんでそんないじわる言うんよ」 彼「ためしとんじゃない?」 私「試してる?」 彼「それぐらいの気持ちで来てくれるんかってこと」 あるときの会話(3) 私「ご飯ぐらいならええ?」 彼「駄目にきまっとるが」 私「なんで?」 彼「一応嫁がおるから。」 私「・・・・。」 彼「おまえさ、誘うけどわかっとんの??」 私「何が?」 彼「傷ついて、損するんはおまえだけなんで?」 私「どういう意味?」 彼「ご飯食べるだけじゃすまんよ。おまえ食べるんで??」 私「だからどう答えていいか分からんって」 彼「不倫になるんで?わかっとん?」 ある時のメール 好きだと打ち明けた後 彼「肩、腰こった。もんでよ!」 私「ええよ」 彼「じゃ、はよもんでよ!」 私「それって家にいれてくれるってこと?」 彼「どうかな」 私「どうかなって言われても困るんだけど」 彼「食べるよ。」 私「だからそういわれても困る」 彼「来るんならその覚悟でこんとおえんよってこと」 (考えたのち) 私「行く」 彼「バカ!そんな簡単に決めるな!」 その人の行動(3) 今まで何回もデートに誘っているのですが、一度もOKしてくれたことはありません。何かと都合や理由をつけてはノラリクラりとかわされています。 Likeの感情を持ってくれてるのは分かるんだけど・・・。 遠まわしに断ってるのか?? それとも来てくれるのを待っているのか?? ほんとに分かりません。 その気がないなら振ってくれればまだすっきりするのに・・・。 好きだと告げても、それに対する返事っぽいものすらなく・・・。流された??感じで。 彼は何を思っているのでしょうか??