siokaze7 の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 固い錠剤を砕く方法

    病気の人に固い錠剤を飲ませるのにそのままだと飲みづらいので砕いて粉上にしたいのですが、どの様にして錠剤にするのが良いでしょうか。教えて頂けたら幸です。

  • 固い錠剤を砕く方法

    病気の人に固い錠剤を飲ませるのにそのままだと飲みづらいので砕いて粉上にしたいのですが、どの様にして錠剤にするのが良いでしょうか。教えて頂けたら幸です。

  • これは喘息の症状でしょうか?

    必ず、寝ている時に突然おそわれるのですが・・・ はじめは、咳き込むな~なんですが、なかなか、おさまらず、そのうち、肺?気管支?のあたりがヒューとかピューみたいな音をたてて、呼吸するのが苦しくなり、何時間か同じ状態が続きます。 寝てはいられなくなり、水を飲んだり、三角すわりをしていると、だんだんと症状がやわらぎ、おさまります。 病院に行っても、喘息特有の、音が聞こえないので、違うといわれるのですが。 以前、抗生物質で、じんましんが出た時に、同じような症状がでました。 寝ている時以外に、この症状が出たのは、初めてでした。 アレルギー体質ではあります。 いつも、突然なので、原因がわからないのです。 なぜ、寝ている時に症状がでるのか? 不安で、その症状が出た次の日は、寝るのが怖くなってしまいます。 詳しい方、同じような症状がある方、私は喘息なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ht218
    • 病気
    • 回答数5
  • 不安で涙がとまりません。

    こんばんは、私は大学3年生の女性です。 最近不安や孤独感に襲われて、夜になると泣くようになりました。 そして、”私がいなくても世の中は何の問題もなく回るし、私の代わりはいくらだっている”と思うと、 なんで生きているのか、どうして生きなきゃいけないのかも分からなくなってしまいました。 どうしたら泣かなくなるのでしょうか? どうしたら強くなれますか? 情報が少なければ補足致します。 どなたかご回答お願いいたします。

  • 彼女が軽度の鬱状態 どう支えてあげればいいのか?(長文です)

    仕事が辛くて彼女が軽度の抑鬱状態にあります。今は隔週程度でクリニックに通い、抗不安薬をもらって辛い時に頓服しており、いまのところは仕事は遅刻も欠勤もせずにきちんと行けています。ですが、一年前に比べると、仕事以外の時の元気がみるみるなくなっており、ほぼ毎日、「漠然と不安だ、辛い、消えたい、もう今日で辞めたい、でも2年間働くまでは辞めたくない、辞めたらこつこつしてきた定期預金も出来なくなるし…」というような事を口にするようになってきています。通勤途中の電車の中で一人で泣いたりもしているようです。 そんな彼女を支えてあげたいのですが、具体的にどう支えてあげればいいのか、私一人ではベターな選択が到底出来そうにありません。アドバイスを頂けたら嬉しいです。 彼女に対してどのような態度をとるか、一応、以下のような幾つか候補は考えたのですが…。 (1)職場、職種を変えるようすすめる。 →言うは易しですが、転職先を探して面接を受けるのも相当なストレスだと思います(私は転職の経験がないので分からないのですが…)。しかも転職したからといって、今よりも環境が良くなるとは限らないですし…、これを無責任にすすめるのもどうかと思ってしまいます。 (2)とりあえず仕事をやめるようすすめる。また、辞めたその後の道としては、再就職ももちろんだが、主婦という選択肢もあるよという事を伝える(つまり求婚するという事になりますが…)。 →苦しんでいる彼女が、逃げ道として主婦という道を勢いにまかせて消極的選択してしまって後々後悔しないだろうか?また結婚生活にその悪影響が出ないだろうか?という不安があります。元々の二人の計画では、結婚しても子どもが産まれるまでは兼業という予定でした(それはあくまで予定ですので、私としてはどっちでも良いのですが)。また、結婚のタイミングは、とりあえず去年転職したばかりの彼女の仕事が落ち着くのを待って、来年~再来年頃という話でした。 (3)2年間辞めずに頑張る、という彼女が自分に課したルールを貫き通せるように、年末まで大人しく見守る(来年の1月で転職してから2年になります)。 →出来れば本当はこれを選びたいです。彼女の希望でもありますし。ですが、鬱が悪化しないだけが物凄く心配です。 結局は彼女の事ですので、私が口を出すべき問題はないのですが、毎日会話をしている私がどういう態度をとるかによって、彼女のストレスの在り方も幾分変わるかとは思うんです。 このまま彼女が辛そうに仕事しているのを慰めながら見ているだけで本当にいいのか…それを考え出すと悩ましいです。 もし私が彼女の立場だったら、もっと自分の心身の事を考えて、仕事を変えるなりなんなりとっくにしていると思うのですが(電車の中で泣くなんてどんなに辛くても私には到底考えられません…)、実際の彼女は前述したような「辞めたい、辞めたくない」というアンビバレントな精神状態を引きづったまま惰性で仕事を続けているような状態で…、見ていて痛々しくてたまらないです。 ともすると肩をつかんで身体を揺さぶって「そんなに仕事が辛いなんて絶対におかしいから!もっと自分の心身と将来を大事にしろ!!」と言ってしまいたくなります。こう思ってしまう私の考えはおかしいでしょうか…? どうかこのようなケースの経験者の方やうつ病に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けたら…と思います。長いわりに要領を得ない質問になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 音量調節

    パソコンはXPでNEC、LL/700Fです。 リアルプレイヤーを入れておりますが、昨日弟が設定を替えたようでパソコン本体の音量調整をしても音が出なく、リアルの音量でしか調整が出来なくまりました。 パソコン本体での調整が出来るようにするには、どの様にすればよいのでしょうか。 お聞かせ下さい。

  • 不安で涙がとまりません。

    こんばんは、私は大学3年生の女性です。 最近不安や孤独感に襲われて、夜になると泣くようになりました。 そして、”私がいなくても世の中は何の問題もなく回るし、私の代わりはいくらだっている”と思うと、 なんで生きているのか、どうして生きなきゃいけないのかも分からなくなってしまいました。 どうしたら泣かなくなるのでしょうか? どうしたら強くなれますか? 情報が少なければ補足致します。 どなたかご回答お願いいたします。

  • 弱いのか性格なのか病気なのか

    よろしくお願いします。 過去に対人恐怖症と不安神経症にかかり通院していましたが、医者への不信感から通院・服薬を 自己選択で中断しました。 (良くない事とは充分分かっていましたが、症状に耐える事・治療・性格改善、全てに疲れてしまって どうでもよくなった状態でした) その後、生活環境も変わり自分でも驚く程前向きに健康的に生活ができていました。 しかし、過去の精神状態と極端に違いはないですが、ここ数年とにかく自分に自信がなく、価値がない 生き物だと思います。 人から自分がどう思われているか、物凄く気になります。 自分に対しての人の反応(表情の変化や声のトーン)が凄く気になります。 (対面・電話に限らず。酷い時は相手が私のメールを読んだ感想も) これを書いている今も、投稿を読んだ方が『こいつ頭おかしいわ』とか思うんではないかと考えています。 家にいる時も、テレビの音や話し声で周りに私の行動を知られて噂されてるような気がして心配になります。 玄関を出ると、通りの人と目が合って『こいつがこの家に住んでるのか』と思われている気がします。 自分は皆のように活発で活動的ではないし、頭も器量も良くない、お酒も飲めないので、 仕事場の飲み会で周りをしらけさせた過去が恐ろしく、仕事に就くにも一歩踏み出せません。 医師の反応も怖いです。 診察時間の中で正しく自分の思いを伝えられるか心配だし、昔のように呼吸が苦しくなったり 手が震えたりする事がないので、病院に行っても「性格でしょ」と言われそうで行けません。 メールカウンセリングも調べましたが同様の理由で始める勇気がありません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、これらの事を話せる相手は1人もいません。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 至急助けてください

    僕は学生なのですが、少し不安になったりするとそれが体にでてしまいます。 例えば、授業中や電車に乗ってるときに気持ち悪くなったり、吐きそうになったりします。 少しでも不安を感じてしまうと頭の中にグロテスクな画像が流れ、それがまた吐き気などをよびます。 手軽な精神安定法とかはないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 玉葱の栽培について

    玉葱の栽培中にとう立ち(蕾をもつ)するのですが、苗作りに問題があるのでしょうか?肥料過多なのでしょうか?教えてください。

  • 玉葱の栽培について

    玉葱の栽培中にとう立ち(蕾をもつ)するのですが、苗作りに問題があるのでしょうか?肥料過多なのでしょうか?教えてください。

  • 玉葱の栽培について

    玉葱の栽培中にとう立ち(蕾をもつ)するのですが、苗作りに問題があるのでしょうか?肥料過多なのでしょうか?教えてください。

  • 最近・・・。

    最近自分は友達と遊びに行ったりゲームをしますが どうもやる気が出ません これは一種のうつ病なのでしょうか?

  • 普通のバイトと派遣のバイトの違い

    大学生です。 今度、派遣のバイトをしようと思っています。 普通のバイトは経験しましたが、派遣は初めてです。  そこでお聞きしたいのですが、仕事をするまでの 一連の流れや、注意点(頭髪や服装など)普通のバイトとの 違い、その他アドバイスを教えて頂きたいです。 経験者の方などのご意見お願いします。

  • 普通のバイトと派遣のバイトの違い

    大学生です。 今度、派遣のバイトをしようと思っています。 普通のバイトは経験しましたが、派遣は初めてです。  そこでお聞きしたいのですが、仕事をするまでの 一連の流れや、注意点(頭髪や服装など)普通のバイトとの 違い、その他アドバイスを教えて頂きたいです。 経験者の方などのご意見お願いします。

  • 普通のバイトと派遣のバイトの違い

    大学生です。 今度、派遣のバイトをしようと思っています。 普通のバイトは経験しましたが、派遣は初めてです。  そこでお聞きしたいのですが、仕事をするまでの 一連の流れや、注意点(頭髪や服装など)普通のバイトとの 違い、その他アドバイスを教えて頂きたいです。 経験者の方などのご意見お願いします。

  • 「流星花園」の字幕表示について

    語学を勉強しようと思い、上記のDVDを購入・レンタルを検討していますが、彼らが話す言語の字幕表示は可能でしょうか? それは 簡体語?でしょうか?台湾語でしょうか?