shun2007 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 国家公務員から非特定独立行政法人職員になった場合

    国家公務員から非特定独立行政法人職員になった場合について二つ質問です。 年金は共済年金から厚生年金に変わったので、職域加算もなくなり公務員より月額の年金額が減額されるのでしょうか? 定年退職後、再雇用時65歳まで、の年収ですが、公務員はフルタイム雇用などで650万程みたいですが、独立行政法人職員だと民間と同じ200万程度なのでしょうか? 公務員試験受けて、公務員になったのに、復興支援費のような減額措置だけは公務員に準じて、公務員同様の安定した保証がなにもないということですか

  • 今年の行政書士資格試験について

    今秋の行政書士資格試験を受験する者です。 1、消費者庁 2、裁判員裁判 3、足利事件 これらについて、出題な可能性があるかどうか お伺いしたく質問させて頂きます。 受験勉強は独学で、現在はまったく異なる分野の 仕事に就いています。 試験傾向に詳しい方に助言を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 現実か夢か

    はじめまして、初投稿です。 長い文章で、申し訳ありませんがアドバイスお願いします。 現在大学4年の男です。大学3年時に就職活動を始めた当初は夢や希望を持って会社選びをしていました。しかし、志望している企業にことごとく振られてしまったので、自分の夢、やりたい仕事よりも安定した仕事を望んでいました。 しかし、あるきっかけで安定している会社で働くよりも、自分のやりたいことをしたいと考えました。それは行政書士になって、起業家支援や外国人を相手にした仕事をすることです。 そのために、就職活動をやりつつも、行政書士や大学2年から続けている英語の勉強をしています。そして、いづれ開業していきたいと思っています。 ところが、私の両親は行政書士になることに大反対しています。就職も決まっていないのに現実を見ないで、夢ばかり追ってばかりいると言われています。正直、私もその通りで厳しい道だと思いますが、やりとげたいと思っています。しかし、両親にそのことを言われるたびに自分に自信がなくなっていき、迷いがでてきます。そのたびに現実か夢かいつも考えてしまいます。 すいませんが、みなさんの意見を聞きたいです。お願いします。

  • ヤフオクに出品できない(>_<) ど~なってるの?

    ヤフオクに出品しようと思い、 払いたくも無いプレミアム会員の手数料まで払って入会したけど、 出品できない。 出品手続きしてると、ステップ3までは行くんだけど、ステップ4の画面の所で、いちばん下の、「承諾して出品する」っていうようなボタンを押すと、「あなたは、出品も落札もできる手続きが済んでます」みたいなコメントが出てくる。 出品できる手続きが済んでるから、出品しようとしてんじゃねーか!って感じですが^^; 試しに、マイオークションで自分の出品中の商品の一覧みたいのを 見ても、「出品されてるものはありません」ってなる。 ?? なんなの、これは! ヤフオクにメールで問い合わせても、返事なし。 そこで、電話しようと思っても、ヤフオク関連の質問は、電話では行なっていないとの事。 おいおい^^; いい加減にしてくれよ笑 誰か、解決方法知ってる人いる?

  • 高1です 彼女が妊娠しました(続き)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2048825 この続きです。 覚悟を決めて向こうの両親に謝罪した所「親を呼んでこい」と怒鳴られ、皆できちんと話をする事になりました。そこでどちらの親にもぶん殴られるだけじゃ済まないぐらい叱られ、僕と僕の親は何度も土下座して泣きながら謝罪しました。 向こうの親は中絶費用をうちに請求。それだけじゃ誠意ある責任を取ったとは言えないので、今後娘に近付かない事と、今すぐ僕に学校を辞めて働き慰謝料を払う様言われました。。 しかし彼女は中絶は拒否しています。特にこの親の言い分に反発していて、この週末全然親とは口を利かなくなってしまったそうで、部屋に引きこもってしまったらしいです。 僕自身はもうどうすればいいのか分からなくなりました………学校やめたくない、彼女と別れたくない……。 中絶の事を色々調べて、女性の身体にどんなに傷をつけてしまう事なのか、事の重大さを知り、それをするのも嫌になりました。 もう駆け落ちしか無いんでしょうか? 正直、親に正直に言わなければよかったと思っているぐらいです。どうすればいいでしょうか……助けてください。お願いします。

  • 行政書士試験の採点基準について

    先日、11月11日に2007年度の行政書士試験を受験した者です。 新試験制度の実施により、法令科目50%以上、一般知識40%以上、合計60%以上の得点を記録すれば合格となっていますが、 私は択一のみであれば、共に基準を満たし158点(240点中)でした。 しかし、記述式問題が3問中1問だけしか、各予備校が公表している模範解答と同様のことを書けていないのです。 ですので、仮にその1問だけが満点に近い点数として20点を与えられたとしてもあと2点足りないのです。 もうどうしても、悔しくて、気になって、精神的に辛い状況です。 そこでお聞きしたいのですが、記述式の回答は、予備校が出している模範解答以外の回答では部分点も望めないでしょうか? ちなみに、「他人の飼い犬が放し飼いで散歩中、その犬に襲われた者が他人の住居に逃げ込み、その居住者の所有物を壊したという事例において、 逃げ込んだ者が損害賠償責任を負わないのはどういう要件を具備したときか」 という内容の問題で、 「自らの行為に故意・過失が無いことを立証した場合」という回答をしました。 各予備校の模範解答は、「自己の権利を防衛するためやむを得ずにしたこと」という内容のものです。 法律や行政書士試験の採点基準等に詳しい方、私が180点を超える可能性があるかどうか、遠慮なく教えていただきたいです。 早く、スッキリとして立ち直りたいので、どうかよろしくお願いします。