pinkbambi の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 落ち込んでしまいます・・

    こんにちは。 20代女性です。 私は今の彼氏と付き合って1年ちょっとです。 私のアパートで半同棲しています。 初めて真剣に将来を意識できた人で、とても素敵な人です。 誠実で、仕事も友達も、そして私のことも大事にしてくれます。 性別関係なく、信頼される人です。 だから、そんなに魅力がある人だから、私よりも彼と波長が合う人、素敵な人が表れたらそっちの方がいいんじゃないか・・・っていつも思ってしまいます。 私と彼は性格が正反対なので。 自分に自信を持たなくてはとは思っていますし、この1年間で少しずつ少しずつ気持ちをプラスに持って行くことができるようになってきました。 でも、「良い彼女でいたい」と思うのに、肝心なところで理解を示してあげることができません。 飲み会が多い彼で、やはり「私よりも良い人がいるのでは」という心配もあるし、また飲んでいるので事故や事件に巻き込まれないかなど、私の心配性のせいで彼にも嫌な思いをさせてしまっています。 最近はだいぶ何も言わないで送り出してあげられるようになってきましたが・・・。 きっと私みたいなワガママ女よりも、彼を信じてどっしり構えてあげられる女の子って沢山いるんだろうな・・・そんな人と彼が出会ってしまったら・・という不安がいつも拭えません。 彼のように魅力がある人が、何故私を選んでくれたのかがわからないんです。 この前喧嘩になったときにそれを思わず言ってしまいました。 「○○(彼)は格好良くて、友達思いで優しくて・・・なのにどうして私が彼女なのかわからない」 と。 すると彼は 「確かに、naonaoちゃんよりも俺を理解してくれる人はいると思う。  でも、それでも俺はnaonaoちゃんと付き合ってるし、どんなに酔っぱらっててもここに帰ってくるのは何でだと思う?」 って言いました。 嬉しかったのですが、結局私からすれば自分のどこがいいのか、何故私なのかがわからないので複雑な気持ちのままです・・・。 口ベタな彼がこうやって言ってくれたのに、どうして信じてあげられないのだろうと嫌になります。 彼のことを大事にしてあげたいのに、いつも最後には自分の気持ちが優先してしまい、ワガママを言ってしまうんです。 今のままの私でいいのか、それとももっと理解してあげられるように変わっていった方がいいのか、わからないんです。 嫉妬深くて心配症で、泣き虫で甘えん坊な私じゃなくて、理解があって些細なことで泣いたり心配したりしない、しっかりした女性の方がいいんじゃないのかなって・・・ 自分に自信が持てないせいなのはわかっています。 今まではこんなじゃなかったんです。 今の彼と付き合って、自分の悪いところがどんどん浮き彫りになっていって、落ち込んでしまい、自分でも自分がよくわからない状態なんです。 何が正しいのかわからないので、自信を持とうにもどうしたらいいのか。 マイナス思考全開な文章になってしまいました。 自分でもマイナス思考はわかっているので、最近はあまり考えないようにしていたんですが、ちょっとここ数日気持ちが沈んでいます。 皆さんはこんな気持ちになったことがありますか? 何か思うことがありましたら、何でも良いのでご意見ください。

  • 中1の娘。彼氏ができたんですが・・・

    中1の娘がいます。 9月ごろから、頻繁にメールやTelをしていて気付いたので、聞いたところ、同じクラスの子と付き合ってると認めました。 まだ、中1だし相手の子は小柄で、あまり心配してなかったんですが、 先日、初めてのデートで二人で買い物に行くと言って家を出たのに、実は、買い物に行かず、マンションの中のあまり人が来ない狭い所に、ずっと二人でいたところを見つけました。怒ってすぐ家に帰したのですが、ただ話していただけという娘にどう注意しようか迷っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • ペアリングについて

    ペアリングについて、皆さんの意見を知りたいのでいくつかアンケートをさせてください。 ここで言うペアリングは、婚約指輪でもなく結婚指輪でもなく、恋人とペアで買った指輪のことです。 1)性別と、ペアリングを所持したとき(現在なら今)の年齢を教えてください。 2)値段はいくらでしたか? 3)ブランドはどこのものですか? 4)どれくらいの頻度でつけますか?   例:毎朝出かける前に付けて、毎夜風呂に入る前に外す    :ペリングをつけてから一度も外したことがない    :彼氏・彼女と会うときだけ付けている    :買ったけれどほとんど付けない 5)買ったのは誰ですか?   例:ふたりで割り勘    :彼氏または彼女が全額 6)付き合ってからどれくらい経ってから買いましたか? 7)今度彼氏とペアリングを買うつもりなのですが、もし何かアドバイスなどありましたらよろしくおねがいします。無ければ結構です。 以上です。 それぞれの質問に理由など添えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがします。

    • ベストアンサー
    • noname#41637
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 両想いだったのに。タイミングが悪く、相手が他の人と付き合ってしまいました。

    先ほどより詳しく書かせてください。 女性30代前半×1子なし 私30代中盤 昨日メールで、お互い両想いだったと知りました。 ただ、その時、相手の女性が私の気持ちがわからず他の人と1ヶ月半前から付き合い始めました。 そのメールでは、さらに以下の内容がありました。 (1)7月下旬に私の思いを聞くまで、私の好意がわからなかったが、好意を知って嬉しかったが、遅くて残念に思った。 (2)私とはタイミングが違ってただけ。本当に素敵な人だと思う。 それまでの経緯は、 会っていたのは3月から4月。4回(複数で会うのも入れて) 5月は仕事が忙しく会えず、 6月ごろに一度告白し、距離の近くなった感はしたのですが、 「やっぱり今は付き合えない」といわれ、7月下旬に彼女からの連絡で会い、私の本当の気持ちを説明しました。 また、8月中旬に会った時に、会話で(おそらく私にしようか彼にしようか)「今迷っている。道が選べない。」といっていました。 私も少し距離をおかれているのを感じたので、ずっと誘うのを控えていました。 この経緯から今の彼と会ったのは6月下旬頃・付き合いは先月かと思います。 メールでは会っていた当初から、誤解があったような内容も記載されてました。 そのため、誤解を説明し、想いを全て語り、恥もプライドも捨てやり直したいと言ったら迷惑でしょうか? 昨日「相手とお幸せに」とメールしまいましたが、やはり私が幸せにしたいと思っています。 好きで諦められません。 ご意見お願いいたします。

  • 彼の変わった、あだ名について…。

    最近付き合い始めた彼がいます。その彼が、職場の人たち(特に同期)から変なあだ名で呼ばれていることを知りました。。職場上の関係の方々は、これからずっと付き合っていかないといけない方々ですので、、そのあだ名が変わることはないと思います。 みなさんは、気になる彼や彼氏・彼女のあだ名など、気にしますかッ? 他にもっと心配するとこがあるだろ~っと、言われてしまいそうですが…今後の為にも宜しければ、みなさんのご意見をお聞かせください。 私の考えすぎなだけでしょうか?

  • 女性の方お願いします。お礼は何がいい?

    22歳男です。 大学時代の女友達(仮にA)がいるのですが、半月ほど前にAから告白され振りました。 今Aはひどく落ち込んでいてろくに仕事も出来ない状態だ…と間接的にAの友人達から聞かされました…。 振られた日以来Aは、周りの友人に対し、深夜や早朝に電話をかけたりひたすら連投でメールを送ったり(人生に対しかなり後ろ向きな内容)…と、友人達も非常に困っています。中には、それが原因で仕事に影響する人もいたり…。 この歳になって恋愛でそんな風になるのか…?と思われるかもしれませんが、Aは普段は明るいけど、落ちる時はとことん落ちる精神の脆い子なのでそこは多めに見てあげてください。 そんなAも友人達の励ましを受け、ようやく回復してきたみたいです。 ここからが本題です。 周りの友人達に多大な迷惑をかけてしまったことが申し訳なくて…お礼がしたいのです。特にAの親友の女の子に対して。(仮にB) AがここまでこれたのはBのおかげと言ってもいい程、愚痴も言わずに頑張ってくれました。 Bに対して謝礼がしたいのですが何がよいでしょう? ちなみに僕とBの関係は、大学時代の友人ではありません。 過去に2回ほど遊んだことがあるだけで直接的な関係はあまりありません。ですが、お互いのことはAからよく話が出ていたので知っているし、今回のことに対しては何よりも詳しい人物です。 Bに対しては当然全く恋愛感情は無いので誤解のない謝礼を考えています。 もうこの歳なので大人の対応…というかしっかりした謝礼が望ましいのですが…。 今僕が考えているのは… (僕とBの共通の友達C(女)がいるのですがこの子も頑張ってくれた) BとCでどこか食事に行ってもらおうかな…(謝礼の内容はその食事代、余った金はレジャー施設やスパなどで楽しんでもらう)と考えているのですが。 Bには謝礼のことは何も伝えず、Cにお金を渡した方が気兼ね無く楽しんで貰えるのでその様にしようかなと。 予算は1~2万くらいで。 そこまでする必要は無いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、今回の件は説明していない要素も沢山ありますので、この謝礼に対しての意義などは問いません。 僕だってこんなことするの初めてですから…それだけ感謝しているということで(笑) 長文失礼しました。もう一度要点をまとめます。 ・Bに対しての謝礼 ・予算1~2万 ・できれば形に残らないもの いいアイディアを期待していますので宜しくお願いします。

  • 彼の暴言に怯えています

    今お付き合いしている彼のことで相談させていただきます。 彼と喧嘩したときに彼から発せられる暴言が恐ろしく、トラウマになっています。 (喧嘩といっても、私の言動に対して彼が気に入らないことがあると一方的に怒られます。) 私のどんな行動で彼の逆鱗に触れるかというと、 ・私が会社で一緒に昼食に行く人(もちろん女性)がどんな人で、どんな話をしたかをその都度報告しない ・働いているとき、携帯メールが届いていることに気づかず、返信が1時間以上遅れたとき ・買い物中、「見ておいで」と言ってくれた彼に甘え、30分くらい彼を待たせてしまったとき (このときは突然彼の居場所がわからなくなり、先に帰宅されました。) ・断りなしに、携帯の充電を彼より先にしたとき(充電器は家にひとつしかないので) などです。いま思いつく限りで挙げてみましたが、他にもあります。 また、今まで彼から言われ心に突き刺さった言葉というと、 ・人間性を変えてこい ・俺の前から消えろ・死ね ・一生恨んでやる ・思考が幼稚だ ・人として思いやりがない、気遣いがない ・田舎者が知った口聞くな(私は地方出身なので) ・・・など 正直私にとっては「そんなことで・・・?」と思うことがありますが、 彼を愛しお付き合いしてる以上、彼の価値観も理解しなければいけないと思い、私が反抗することはありません。 「私が悪かった、そのときは○○の理由でこうだったけど、今後はこう改善するから許してほしい。」 こういった話を私からしない限り、彼は機嫌を直してくれません。 しかし、彼から上記のような言葉を言われると恐怖で萎縮してしまい、 どうしてもうまく言葉にして説明できなくなってしまいます。 そうすると、「子供じゃないんだから泣いてないで説明しろ」と、より一層彼を怒らせてしまいます。 こうして文字にしているだけでも目に涙が浮かんできてしまいます。 私は本当にそこまでダメで低レベルな人間なのか、自分に自信を失いかけていますし、 特に彼から上記のようなことを言われている瞬間は、 逃げ出したい、いっそ消えてしまいたい、とか、大げさかも知れませんが本当にそう思います。 なにより、これまでの人生で言われたことも無いような言葉を よりによって最愛の相手に言われていることが、言葉で言い表せないほどの大きな悲しみです。 私は間違っているのでしょうか。私がもっと成長すべきなのでしょうか。 彼を愛していることは事実ですが、喧嘩のたびに心の傷が深まっていくのも感じます。 同じような経験をされている方などいらっしゃいましたら、 ご意見、またはこういう状況をどのように乗り越えたか等、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 花火大会デートでの持ち物についての質問

    花火大会に一緒に行くのですが、相手の女性が浴衣を着てくる場合に これは必ず持ってくと喜ぶとか便利な物って何かあるでしょうか? 会場入場券は事前に手に入れてるので問題はないのですが、女性が浴衣を着てるときって着崩れとか色々気を使わないとなぁと思いまして。 自分がこれは必要かなと思ってるので虫除け、ブルーシート、団扇又は扇子、小さいクッション、位かなと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 脈なしですか?

    最近気になるかな、という人に「ゴールデンウィーク飲みに行かない?」と メールを送ったら「実家に帰るから」と断られてしまいました。 「連休明けにまた誘ってください」とのことだったのですが、連休明けにまた誘ってもいいと思いますか? 「しつこい」と思われる気がして不安です… それとも、もう現時点で脈なしなんでしょうか? また、連休明けに飲みに誘ったときにいきなり2人は引きますか? 私21歳、相手20歳の学生です。 よろしくおねがいします。

  • 好意があるのか? からかいたいだけ?

    大人の男性は、年下の女性だと、からかいやすくなるのですか? 職場の好きな人からよく、仕事中ちょっとした頼み事などをすると「可愛く言ってみて」とか言われるので・・・ その他にも、他の男性と話してると、ちらちらみられてたり 嫉妬してる様な事をいわれたり・・・ 相手は私のことを、どう思っているのでしょうか? 相手32歳 私24歳です