comsick の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 過去の自分が気になり前向きになれない。実績も何もない自分がどうすれば自信を持てる?

    宜しくお願いします。 自分に自信が持てず勉強でもプライベートでも前向きになれません。 自分に自信がもてないのは過去の自分が気になるからです。 中学・高校友達が少なかったこと、 人としゃべるのが苦手で、男女問わず友達が少なく、 友達になりたいと思っても、何をどう話しかけていいのか分からなかったこと、 受験時代常に予備校に通い、また浪人もしてやっと受かったこと、 結局は人に教えられて勉強していただけで自分で何かを考えるということを放棄していたのではないかということ、 スポーツなどの部活などをしていなかったので、競争しながらも適度に人とコミュニケーションをとるということをしてこなかったことや、レギュラーをかけて何かに一生懸命になるということをしてこなかったこと、 などなどきりがありません。 逆に自分がやってこなかったことをやっている人を見るとすごいコンプレックスを感じるし、人間的にもすごいのだろうな、と思ってしまい萎縮してしまう自分がいます。 結局昔の自分と今の自分がそんなに変わっていないと思うので 今社会人で27才ですが、新しい資格に向けて勉強しようと思っても 今まで自分で頭を使って勉強してこなかったから、独学では無理なんだろうな、とか(有資格者に聞くと簡単だから独学で取れるよ、というような資格です)、会社の人と上手くコミュニケーションとらなければ、と思っても、自分は口下手だから、などと思いなかなか積極的に話しかけられません。 上手く書けないのですが、自分が今を生きているというのは過去の延長ということで、昔○○だったから、これからも△△なんだろうな、という思いでいっぱいです。過去の自分のいいところを探そうと思っても何もありません。親に甘えてきたことや頑張らなければいけないところを避けてきたように思います。 こんな状態ではいつも気持ちがふさがっていて、勉強にも身が入らず、仕事で後輩に追い抜かれてしまうのではないかといつも不安です。 どうすれば過去の自分と決別でき、新しい自分になれるのでしょうか? 周りの人が活き活きと楽しそうに生活しているのを見るとうらやましくて仕方がありません。 私も本当は自分の可能性を信じて明るく生きて生きたいのです。 どうすればよいでしょうか? 人生やり直したい気持ちでいっぱいです。 でも死ぬわけには行きません。 どうすれば良いでしょうか? 自信の持ち方(根拠のない自信でも今は持ちたいです) コツやアドバイス宜しくお願いします。

  • 転職先の会社で違法コピーがまかり通っていました。

    この度、初めて転職をし、現在は試用期間なのですが、 働き始めて社内でかなりの規模で、コピーソフトを使用していることが分かりました。 業種はDTP・広告系なのですが、同業種の知人に聞いたところ、 この業界では違法コピーは割と多いということは耳にしました。 私個人としては、正直、このような環境に慣れたくはありません。 この場合、試用期間中の退職事由としては、正直に上記内容を言うべきでしょうか? 更に、新たに転職活動を際に、辞めた理由も正直に言うべきでしょうか? この業界では違法コピーは割り切らないとやっていけないものでしょうか… 転職先が決まらないままに、会社を辞めることも出来ず、葛藤しています。 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • SH702
    • 転職
    • 回答数9
  • ブラック企業への就職

     就活中の大学4年の者です。就活も終盤にさしかかったぐらいなんですが、まだ迷いが消えません。  いくつか内定をもらったのですが、これといって特に行きたいところがありません。某巨大掲示板の就職板で、ここだけは就職してはいけないという「ブラック企業」を知りました。自分はブラック企業も内定しています。  世間的にはかなり人気だし、評判もいいと思った企業が、このブラック企業の高偏差値のところに君臨していてびっくりしました。やはり、ブラック企業と陳列されているところに行くよりも、ブラック企業に名前の載っていないところへ就職するほうが無難でしょうか??  あと、よろしければブラック企業について詳しく教えて下さい。

  • 求人サイトへの登録について

    現在転職を考えているのですが、求人サイトに「登録」と いうのがありますよね。自分の条件にマッチした会社があったら、 その会社から連絡が来るというものです。 この信頼性というか信用性というのはどうなのでしょうか。 インターネットは詐欺とか色々あるので少し不安があります。 どこのサイトなら安心、とか、気をつけるといいことなど アドバイスがあったら教えてください。

  • 内定取り消し

    私は、去年会社を辞め求職活動をしていました。 それで、内定をいただいたのですが仕事まであと4日というところで内定を事実上取り消されました。 内容としましては、 ある1社から内定をいただきそちらで働く意志を伝えたところ、 仕事の開始日を告げられました。 それでそのとき、契約書等はいつ送ってくるのかと聞いたところ、 その開始日に書いていただくので、書類等は送らないないと言われました。 その後、仕事の開始日を会社が忙しいので2週間ほど遅らせてくれと連絡があったのでOKしました。 その後、特に電話もなく、部屋も契約し引っ越しも済み、準備を進めていたのですが。 会社から連絡が入り、話があるので会社に来て欲しいと言われ、 会社の方へ出向きました。 すると、「君の採用を見送りたい」」と言われました。 理由としては、内定を決めた後、こちらで調べたり、君の電話対応を受けてみてそうなった。 振り返ってみれば思い当たることがあるのではないか? みたいなこと言われたのですが、 取ったすぐににこちらの名前を言わずにどちらからかかってきたかを確認した後、名乗ってたこと、担当者の名前が不明だったので(担当が誰かの紹介無し、電話が来ても相手名乗らず)、電話したときに「採用担当の方いらっしゃいますでしょうか?」と言ったくらいです。 その後は、君のスキルは私は欲しいと思っている。 だから、人材が必要となったときに、キミが空いていたら呼びたいと思うと言われました。 それまでは、待ってもらうことになるが、みたいなことを言われ。 それも断るならここで履歴書と職務経歴書を返すから持って行ってくれって言われました。 ショックで、頭が回っていなかったので決められずにいると、 すぐに決めれるようなことでもないので後日連絡をと言われその場は終わりました。 ひとまずは、このような会社で働くことはできないので、 次に向かっての求職活動は始めようと考えています。 しかし、このことで大きな損害と言って良いのでしょうか? 一人暮らしをするための初期費用がかかったこと、生活費の問題。 また、道義的に、この会社を罰せないかと考えています。 ひとまずは、労働基準監督局に相談しようと考えていますが。 ・連絡はすべて電話のみだったので、文章として残っていない。 ・契約書等は仕事の開始日にということで契約書等が存在しない。 という点があります。 こういったことでも、内定取り消しとして、告発することは可能でしょうか? あと、会社が言ったように、電話対応が悪かったからと言って、直前でこういったことはできるのでしょうか? どうか、お力添えをお願いします。

  • 転職先の会社で違法コピーがまかり通っていました。

    この度、初めて転職をし、現在は試用期間なのですが、 働き始めて社内でかなりの規模で、コピーソフトを使用していることが分かりました。 業種はDTP・広告系なのですが、同業種の知人に聞いたところ、 この業界では違法コピーは割と多いということは耳にしました。 私個人としては、正直、このような環境に慣れたくはありません。 この場合、試用期間中の退職事由としては、正直に上記内容を言うべきでしょうか? 更に、新たに転職活動を際に、辞めた理由も正直に言うべきでしょうか? この業界では違法コピーは割り切らないとやっていけないものでしょうか… 転職先が決まらないままに、会社を辞めることも出来ず、葛藤しています。 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • SH702
    • 転職
    • 回答数9
  • ブラック企業への就職

     就活中の大学4年の者です。就活も終盤にさしかかったぐらいなんですが、まだ迷いが消えません。  いくつか内定をもらったのですが、これといって特に行きたいところがありません。某巨大掲示板の就職板で、ここだけは就職してはいけないという「ブラック企業」を知りました。自分はブラック企業も内定しています。  世間的にはかなり人気だし、評判もいいと思った企業が、このブラック企業の高偏差値のところに君臨していてびっくりしました。やはり、ブラック企業と陳列されているところに行くよりも、ブラック企業に名前の載っていないところへ就職するほうが無難でしょうか??  あと、よろしければブラック企業について詳しく教えて下さい。

  • 転職したいです

    まだ社会に出て1年弱の自分ですが、現在働いている会社と肌が合いません、小さい個人経営の会社なのですが、従業員は数名。仕事内容は製造技術関係(大量生産の製品ではない)。たまに現場に行くことがあり、自分はまだ助手程度の人間なのですが、どこに行くのかも言ってくれない、どんな仕事をしに行くのかも言ってくれない。まずどういった段取りで行っていくのかも言ってくれない。完全に「俺にとりあえず付いてきていったことをしろ!」みたいな態度を取られます。工場で製造しているときも図面を見せるが使う材料や何に使うかも言わない。会社の性質が「迷ったら社長に聞く」と言った感じです。自分が疑問に思っているのが迷ったら1番上の人間に電話でも何でもして聞くっと言うところです。社長だって打ち合わせしていたり運転している最中に一々「~の材料は~を使って、ネジは~に止めて」って聞いたらイライラしてくると思うのですが…。もうこんな会社嫌になっています。皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#30314
    • 転職
    • 回答数6
  • 転職数について

    昨日、履歴書の件で質問をしたのですが、 転職数について質問です。 私は、27歳で正社員2社(1年、3ヶ月)、契約社員2社(1年半、9ヶ月)、現在、派遣(1年半)をしながら転職活動をしております。 契約社員は、契約期間満了で更新できなかったので 辞めてるとはいえ、現在の派遣社員を含めて、 この年で転職数は多いです。 なかなか転職はできないと思いますが、 ありのままで面接をどんどん受けていこうと思っております。 似たような経験のある方はいますでしょうか?? 参考に経験談みたいなのを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 採用決定後の他社の面接について

    就職活動をして1年近くたちようやくA社より「採用します」とのお言葉をいただきました。 経験のある仕事です。 採用決定後に「いつから来れますか?」との質問に1週間の猶予をいただきました(面接の際にはいつから来れるかという質問はありませんでした)。 というのも、採用をいただいたA社よりも先に書類応募してるB社の面接の日程がまだ決まってないからです。 私としては同じ経験のある仕事であれば条件のよい(会社の規模もまったく違うので安定してる方の)B社で働きたいと思ってます。 ただ、B社を希望する人も多く、書類到着後1週間以内に面接のお知らせがある(つまり書類選考はなし)ということですし、そこに必ずしも採用されるわけではありません。 それでA社の面接を受けたところすぐに採用になってしまったのです。 B社の方は書類を郵送して土日を挟んでるとは言え、すでに10日近くなります。 A社では「他社を受けてますか?」などの質問もなかったので、そのことは伝えておりません。 採用が決まってから面接を受けるというのは問題あるのでしょうか?

  • 予備知識として教えて下さい。

    1...タクシー乗務員って、仕事が不規則で、拘束時間が凄く長くて、給料が安いって本当ですか?求人には固定給が30万円で、各保険が完備されてて退職金もあって…とは明記されてますが、同僚等は書いてることは『さくら』と言ってます。これは本当なんでしょうか? 2...警備員の求人は、どの広告を見ても日当1万円しませんし、正社員でも月給が20万円前後です。しかしハローワークで35万円以上の高給募集を見ました。同僚の話し(経験者)では、警備会社の経営者は組関係が多いそうです。こんな高給な警備会社は疑った方が良いですか? 私は関西在住で転職を探しています。宜しければ現職の方、知ってる方、現状の事実を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Qunyco
    • 転職
    • 回答数2
  • 将来の不安に負けて転職・・・アドバイスをお願いいたします。

     こんにちは。よろしくお願いいたします。  私は大学を卒業してから5年間、公立中学校で保健体育と個別支援学級(特殊学級)の非常勤講師をしておりました。講師の給与は授業コマ数単位で、生活をしていける金額にならないため、並行して信販会社でコールセンターで、いわゆる督促のオペレータのアルバイトをしておりました。現在は信販会社のアルバイトのみ継続しております。  今年度は準公務員扱いの臨時的任用教員の仕事のお話をいただきましたが、非常勤講師にしろ臨時的任用教員にしろ、契約が1年単位で来年度の保証がなく、続けていれば正規教諭になれるというわけではないので、将来を考え、早いうちに企業に就職しなければ勤め口がなくなると思い、思い切ってお断りいたしました。昨年度一杯で辞めようと考えていたので、ハローワークなどにも行っておりましたが、成績処理の時期と重なり、しっかりとした業種・職種研究をできず、現在に至っております。  講師の仕事が嫌になったわけではありません。今まで教諭を目指していたので、自分がほかにやりたいことは何なのか、見極めきれずに悩んでいます。教育委員会からは「また就業できるようになったらいつでも連絡をください」と言われており、教諭への未練が捨てきれないのが大きな原因だと思います。  適性診断をいくつも受けたり、転職サイト等を閲覧しましたが、広く浅く情報収集をしすぎ、混乱しております。ハローワークの方には、学校業が入りやすいとアドバイスを受けましたが、私は「教科」を教えることよりも、授業を通して生徒を成長をサポートしていくことに喜びを感じていたので、「教科」を教えるだけの塾やスポーツクラブなどはなるべく避けたいと考えております。どうしても学校の方がよかった、と後悔し続けてしまいそうなのです。また、デスクワークのみというのも自分にとってはストレスになると考えています。  人と関わることができる・教育研修を担当できるという点で、人事を考えましたが、はじめの一歩がどうしても出せません。実際に会社に入ってみないとわからない、その前に試験に受からなければわからないと思いますが、どうしても受け入れられないのです。アドバイスをお願いいたします。  最後に、職務経歴書にアルバイトの業務内容を書く際、また、面接時に業務内容に関して突っ込んだ質問をされたときに、正直に「受信・発信による入金案内業務」と言ったほうがよいのでしょうか。  長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kumi-dk
    • 転職
    • 回答数4
  • 転職したいです

    まだ社会に出て1年弱の自分ですが、現在働いている会社と肌が合いません、小さい個人経営の会社なのですが、従業員は数名。仕事内容は製造技術関係(大量生産の製品ではない)。たまに現場に行くことがあり、自分はまだ助手程度の人間なのですが、どこに行くのかも言ってくれない、どんな仕事をしに行くのかも言ってくれない。まずどういった段取りで行っていくのかも言ってくれない。完全に「俺にとりあえず付いてきていったことをしろ!」みたいな態度を取られます。工場で製造しているときも図面を見せるが使う材料や何に使うかも言わない。会社の性質が「迷ったら社長に聞く」と言った感じです。自分が疑問に思っているのが迷ったら1番上の人間に電話でも何でもして聞くっと言うところです。社長だって打ち合わせしていたり運転している最中に一々「~の材料は~を使って、ネジは~に止めて」って聞いたらイライラしてくると思うのですが…。もうこんな会社嫌になっています。皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#30314
    • 転職
    • 回答数6
  • 最悪な実態 1週間で転職活動中!

    入社後一ヶ月以内ぐらいで辞めた方、もしくは予定の方は転職活動の際に履歴書の志望動機や退職理由にどんな感じで書きましたか? 短期間の間で辞める理由としては 会社のずさんな雇用形態、入社後明らかになった数々の嘘を理由に… などなど会社側が問題で辞める場合がほとんどだと思います。 私の場合も会社側がとんでもない嘘や最悪な形態で現在2週間目で転職活動中です。 今回お聞きしたいのは ● 面接や履歴書で本当の理由を言ってマイナスになってしまうんでしょうか? ● 最悪な実態で辞めたのに自分という人材がマイナスと評価されるのか? ちなみに理由を言わなかったら書類で1社落ちてしまいました。 一応「そんな短期で転職なんて甘い!!」と言って来る回答者の方々がいると思うのでこの最悪な実態を軽く書かせて頂きます。 給料18万 残業代なし ボーナス0(入社後明らかに) 時間朝9時から翌朝9時(面接時はシフトによると言っていた) 休み 週1日もしくは0(面接時は2日と言っていた) 24時間勤務×4日間=96時間勤務仮眠なし!! 休憩時間なし! 食事は食べたら勤務続行! どこもかしくも喫煙!よって火災訓練なみのタバコの煙。

    • ベストアンサー
    • pokolo
    • 転職
    • 回答数8
  • 転職数について

    昨日、履歴書の件で質問をしたのですが、 転職数について質問です。 私は、27歳で正社員2社(1年、3ヶ月)、契約社員2社(1年半、9ヶ月)、現在、派遣(1年半)をしながら転職活動をしております。 契約社員は、契約期間満了で更新できなかったので 辞めてるとはいえ、現在の派遣社員を含めて、 この年で転職数は多いです。 なかなか転職はできないと思いますが、 ありのままで面接をどんどん受けていこうと思っております。 似たような経験のある方はいますでしょうか?? 参考に経験談みたいなのを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性の事務職について

    現在就職活動をしている今年30歳になる男性です。これまではキャンペーン事務局の運営や商品の受発注業務など、どちらかというと事務系の仕事に携わっていました。今正社員の仕事を探していて、なかなか営業事務などは女性の求人が多いように感じています。  経理等の経験があれば男性でも職場はあるのかもしれませんが、そうでなければ、やはり男性には営業職しかないのでしょうか?自分の性格的になかなか営業職は適性がないと感じており、就職活動に悩んでいます。皆さんのご意見をお待ちします。