kouheiisa の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 腹が立ちますか?

    くだらない質問(相談)かもしれませんが、聞いてください。 数日間の集団生活において、軽い嫌がらせのような目に遭いました。 無視・悪口などまぁ見方によっては他愛ないかもしれませんが、相当へこみました。 でも、その嫌がらせ染みた行動を取った人たちは、私に原因があるというのです。 その原因とは…。 1、みんなでテレビとかを見て雑談→それを見て私が言うことは皆が分りきっていて、言う必要がない・言われても困るらしい(スポーツチームが優勝というニュースを見れば「すごいね~」等としか言わないこと)。 沈黙が嫌だから(を盛り上げようと)言ったんだけど、と言えば「独り言みたいでうざい」「何も言わないでいいじゃない」とのこと。 2、会話が途切れるようなことを言うことが多い(「そうかな?」とか「いや別に…」が多い)。 これは言えてるかもしれませんが、途切れる途切れない云々は相手の気の持ちようなのでは?と思うのです。会話を途切れさせたくなかったら、相手が切り返すことはいくらでも可能だと思うのですが。 3、解っていることをいちいち確認する。→これは具体例をお話します。揉めた人たちとはルームメイト達です。 ある日、私がお風呂に入ろうとしており、ルームメイトAは出かけようとしていました。 部屋は誰もいなくなってしまうので、私は相手に「カギはどうしたらいいの?管理室に預けといたらいいよね」と確認をしました。Aは「分かった」と頷きました。 その後です、怒られたのは…。 「なんで分かってること何度も確認すんの!?前も同じことあったよね?何で何回も同じこと言う訳?キレそうだったんだけど!」…と。 Aは一度、私がお風呂に入っている間、何も言わずに友人の部屋へ行ってしまい、私が締め出しをくらったということがあったんですが その時も「鍵は管理人室に預けてるから。そんなの分かってるでしょ」と一蹴されました。私はAが持ってるかもしれないと思ったのに…。 何か、そういうことが多いらしいのです。 Aだけでなく、上記3つのことは他のルームメイトも頷いていました。 私は今まで、人からそんな理由でキレられたことがありませんでした。 私が悪かったのかな…と思うのですが、こんなやりとりは日常で生活していく中ではありふれている会話や言動としか思えず 嫌がらせをされる理由になるのか?と、納得がいかないのです。 言いがかりとまでは言いませんが、それだけで人を否定してしまうなんて、どれだけ心の貧しい人たちなんだと正直思っています。 ちなみに嫌がらせをしてきた人は2人が20代前半、1人は3人の子供を持つ40歳のおばちゃんです。 人は必ず短所がありますが、他の友人たちに指摘される私の短所は、もっと全然別のことなのです。 これは、ルームメイト(複数です)達と合わなかっただけでしょうか? こんなことをされたら、皆さんは腹が立ちますか?

  • デートでのお金のことです。

    付き合って数ヶ月、結婚も視野に入れた お付き合いをしています。 デートでの食事、ホテル代はほぼ彼が払ってくれています。 しかし毎回はとても申し訳ないので、たまにカフェで お茶したときは私が払ったりはしているのですが、 いつもいつも、彼は2万以上の出費(たぶん・・)に比べて、 いつも私は数千円しか使わずにいます。 そして彼も私からお金を出させるのは嫌なようなのですが、 やはり毎回「今日も奢ってくれるだろう」と私が思っていると 思われたくないので、いつもそれなりにお金を持って 出かけるのですが・・ 今月は本当にお金にピンチで、数千円も払うのに苦労する 状態だったら、彼に正直に「今月はお金が本当になくて・・」 と言いたいのですが「いつも俺が多めに払っているだろう」と 思われてしまうのではないかと悩んでいます。 いつもご馳走してもらっている立場なのに「今月は赤字・・」と いうのはやはり失礼でしょうか。 (国民年金さえなかったら・・といつも思います(笑))

  • 脱税について

    脱税についての質問ですが、月30万円くらいずつ、収入をごまかしていました。 確定申告を出す場合、収支が大幅に違うと税務署にすぐ分ってしまうので、支払いの方も少し下げて提出していたのですが、最近税務署から連絡があり、調査にくるということになりました。 しかし、必要な書類は3年前までしか取っておらず、それ以降がありません。 こういう場合、罰金はどれくらいになるのでしょうか?教えて下さい。

  • 完全母乳の育児 いつ楽になりますか?

    4ヶ月になる女の子を完母で育てています。 母乳をあげていると体力が消耗してしょうがありません。 夜は比較的長く寝てくれるので助かってますが・・・。 かといって、ミルクも哺乳瓶も受け付けてくれないので 困っています。 ちなみに、授乳間隔は昼間で2-3時間、夜は5時間位です。 もう少ししたらもうちょっと空くのでしょうか? 離乳食が始まったら母乳の割合が減る?から少しは楽になりますか? 無理やりでもミルクに変えていったほうがいいんでしょうか・・。 一応軌道に乗ったとは思っているのですが この体力の減りっぷりがいつまで続くのか参考までに 同じような経験された方いたら目安を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄の島でお勧めは?

    10月に沖縄の石垣島と本島に旅行に行く予定なのですが、 そこで質問です。 石垣島から行ける島、あと慶良間諸島のそれぞれのお勧めの島があったら教えてください。 良かったら理由も教えていただくと嬉しいです。 ちなみに石垣島から行ける島ではのんびりと、ケラマではシュノーケリングをしようかと思っています。

  • 老け込んでいる気がする

    自分の親が、他の同年代の親と比べると、随分老け込んでいる気がして気がかりでなりません。 どうしたらいいんでしょうかね?? 父親は明らかに”おじいちゃん”になってきたなぁという感じで、テレビに向かって大声で一人で意見をまくしたて、「こうなんじゃない?」と私が違う見解を言ってみても、耳に入らない様子、何かを話しかけると「え?」と毎回必ず聞き返してきて、あまりに毎回なので聞き返されても黙っていると、答え始めるので、聞こえなくて聞き返しているのではないようで、何故こんなことをするのか良く分かりません。 親戚が集まって色々話している時も、気になる言葉が耳に入ってくると、会話の内容とは全く関係の無い持論を突然展開し始めるので、会話に付いていけていない、理解していないみたい。 母親も、「あんたは結婚したらこの近くに住みなさいね、スープの冷めない距離ってやつよ、孫の面倒は私が見るから」ということを、週に1度の頻度で私に言います。 他には、私の彼氏について、「あなたの彼は人から好かれる人なんでしょ。素敵ね」などと、私の「喧嘩した」とか「旅行に行った」とか「友達の彼氏が・・」という話に対し、とんちんかんに応答するので、なんだか会話が成立しません。 二人とも月~金のフルタイムで働いていて、ボケるような生活ではないはずなのですが、こういう言動って、やはりボケの初期症状だったりするんでしょうか? 私は半年後に一人暮らしを始める予定なので、二人っきりになったら益々こんな風になってしまうのでは?と不安です。

  • 悪露?おりもの??

    こんにちは。 他のカテゴリーでも質問中なのですが こちらの方が良いかと思い投稿させて頂きます。 昨年11月末に出産しました。 色々あり悪露が、なかなか止まらず3ヵ月ぐらい続きました。 そして一時、治まったのですが未だに褐色の何かが出ます。 すごく少量で生理では無いようです(おりものシートで間に合う量)。 病院に行くのが1番なのですが都合が付かず相談させて頂きました。 補足しますので経験された方が居たら教えて下さい。

  • 結婚して1年、運命を感じる人に…

    結婚して1年になります。 結婚を機に転職をした会社で、ものすごく魅かれてしまう人に出会ってしまいました。もう自分の気持ちを抑えきれないぐらい魅かれています。 相手もなんとなく私の気持ちに気づいています。でも、自分が結婚しているから、行動に移せないんです。。。魅かれているということを伝えても、どうにもならない気がして。 今のだんなとは、付き合って6年目。仲もよく夫婦関係に何か問題があるわけではない。うまくいっていると思います。 こんな状況をみなさんどう思いますか?お返事いただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#26649
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 結婚をしていて、親に仕送りをしている方。

    結婚していて、親に仕送りをしている方に質問です。 親へ仕送りをする事になった時、 旦那さんや奥さんに、親の経済状況、使い道などを報告しましたか? または報告されましたか? 独身なら、親が困っていたり、そんなに困ってなくても送ってあげたいなと思えば、独断で仕送りをする事ができますよね。 でも、結婚していれば、夫婦で家計は同じですし、 結婚相手の実の親とはいえ、できれば負担したくないと思ってしまいます。 (もちろん、病気や介護となれば別です) なので、親に仕送りをする時、 ・本当に仕送りが必要なのか ・どの程度必要なのか ・無駄に使ったりしないか などを、夫婦どちらの親の場合でも、その辺りをはっきりさせてから、 適当だと思う金額を仕送りしたいと思います。 このような事を相手に言うと、嫌な思いをするでしょうか? また、家計の中身を言わないといけなくなる親も嫌な思いをするでしょうか? 私はまだ独身ですが、結婚すると仕送りをする事になりそうなので結構憂鬱になってしまいます。

  • 沖縄本島の観光地

    今月の5日から8日まで沖縄本島旅行に出かけ,那覇市,恩納村,名護のホテルに順番に泊まるのですが周辺に有名な観光地などがありましたら,教えていただきたくて質問しました。現地の方でもそうでない方でもどなたでも気軽に教えていただけると助かります。もうすぐ出発ですし・・・ ちなみに移動はレンタカーです。よろしくお願いします。

  • うつ病で悩んでます。

    現在、通院しながらうつ病の治療しています。 以前から、いろんな事を考えてしまい、どうもうまく行きません。今後、どうしたいのか方向にも 悩んでます。 前向きに考えようとしまうが、なかなかできません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 医療費控除について教えてください。

    昨年の医療費が10万円にならないと思っていたので確定申告しなかったのですが、溜めてあった領収書を処分しようとしていると10万円を超えていました。確定申告の期間は過ぎていても医療費控除は受けられるのでしょうか。受けられるのであれば、一昨年等それ以前の分はいつ頃までさかのぼって申告できるのでしょうか、教えてください。