sagaga の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • 九州で魚に触れ合えるスポットは?

    沖縄を除く(というか屋久島以南は除くで)九州または山口あたりで スキンダイビングで魚に触れ合える場所はあるのでしょうか? 調べたところ、壱岐の筒井浜海水浴場?はネットを張って魚を方流 しているそうです。 ここでもいいのですが、他に選択肢はないのでしょうか? お願いします。

  • 離島のシュノーケリング荷物について

    こんにちわ。 7月に4泊5日で沖縄の島+首里城に行きますv 今回初沖縄で1人です。 久高島と、慶留間島それぞれ島に1泊~2泊の予定です。 島では、シュノーケリング、サイクリング、星空観察を予定(ただ寝転がって星を見るだけなんですが。。(*^^v 心配しているのは、荷物の管理です。シュノーケルしている間カバン(お財布やデジカメ、一眼レフカメラ、タオル等)は砂浜において置こうかなと思っていますが、盗難されないかな、と心配です。みなさんは荷物どうされていますか? あと、1人でシュノーケルなんて危険じゃないか 、って心配しています。泳ぐのは好きですか、シュノーケルは初めてなので。 また夜の星空観察だけど、どちらの島も真っ暗のような気がするけど、ハブや危険な生き物が出ないか心配です。懐中電灯は持って行きますが。何か持っていったら良いものがありましたら、教えてください。 蛾も多いのかな?? 滞在日が少ないので限られてしまいますが、沖縄南部&離島でおすすめという所があったら教えてください^^  もし注意事項、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 沖縄のシュノーケルでお勧めは?

    この夏に沖縄本島へ家族で遊びにいきます。 シュノーケルが一番の目的なのですが、どこに行ったらいいのか分かりません。オプショナルを見ると以下のところが良さそうかなと思っています。 ・座間味島のフルザマミビーチ ・渡嘉敷島のトカシクビーチ ・チービシ ナガンヌ島 ・みんな島 子供が小6と小1なのでビーチエントリーで、とにかく魚がたくさん見られるところが良いです。 ご存知の方、情報を教えてください。 上記以外でもお勧めのところがあったら教えてください。

  • 宮古島と石垣島で悩んでいます。

    今月末宮古島か石垣島に行こうと思っています。 女性一人です。 本当は両方行きたいのですが 高くなっちゃうからどちらかにしようと思っているのですが かなり迷っています。 1泊5日ぐらいのツアーにして レンタカーを借りていろいろ回ろうかと・・・ 後は、旅行会社が主催している島めぐりでも参加出来れば・・・と 思っているのですが、どちらの島の方がいいのか まったく検討つきません。 レンタカーや宿などどちらの島の方が安いのかも 教えていただけると助かります! よろしくお願いします。

  • 佐賀県のとある神社を探してます

    はじめまして、今回このような場所で知りたいことがございましてスレッドを作成させていただきました。 実は、以前私が一人旅をしている時にある神社に偶然行ったのですが、もう一度そこへ行ってみたいなと思っています。 佐賀県の神社であることくらいしかわからず、名前もわからないためどうしても自力では調査に限界がありました。 (一応、神社庁にも聞いてみたんですがわからないと言われました・・・) 当時、その神社で聞いた話で覚えてる内容等で何とか絞り込みでもできればと思っています。 もしかしたらでもいいので、該当しそうな神社をお知りでしたらお教えください。 1.縁結び・家内安全・家内隆昌 2.新年にはPM8:00頃に祭壇のような場所で神楽をする。 3.秋に2年に1度、過越祭みたいなものを行う。 4.雛祭には女の子にお雛様キーホルダー、男の子にはお内裏様キーホルダーをあげる。   また、境内で食事会のようなものをする。 5.神社の裏が竹林だったはず。 6.お雛祭のときは出店があるらしい。 以上のような神社に心当たりがありましたら教えてください。 昔を思い出してまた旅をしてみたいなと思いまして・・・

  • GW中の福岡県筑紫野市から阿蘇への行き方について

    GWに九州旅行に行く予定で5月4日に車で筑紫野市から阿蘇ファームランドに行こうと思っています。筑紫野市を午前7時くらいに出発して筑紫野ICから九州自動車道で熊本ICに向かい、そこから国道57号線で阿蘇に向かおうと思っていましたが、他の方の同様の質問に対する回答を見ると、とても渋滞するようなことが書いてありました。そこで別のルートにした方がよいかと思ったのですが、次の3点について教えてください。 (1)GW中は鳥栖JCTが混むようですが、鳥栖JCTを避けて筑紫野バイパスを使って、久留米ICあたりから九州自動車道にのった方が時間がかからないでしょうか。 (2)熊本ICから阿蘇に向かう国道57号線が渋滞するようなので、別のルートの方がよいのではないかと思っています。ただ俵山トンネルの方を通ると阿蘇ファームランドへは遠回りになってしまうのではないかと思います。他に阿蘇ファームランドまであまり渋滞しないで行けるルートはないでしょうか。 (3)筑紫野市を午前7時に出発して、阿蘇ファームランドには何時頃着けるでしょうか。もちろん、予想でかまいませんので、だいたいの目安を教えてください。 なお、熊本周辺の道はまったく初めてなので、できればわかりやすい道を通りたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 石垣島・ビーチホテル・チャイナシー・シーサイド

    はじめまして。 6月に3泊で石垣島旅行を計画しています。 そこで、ホテルなのですが、ビーチホテルサンシャイン・石垣シーサイドホテル・ホテルイーストチャイナシーの3つでどこにしようか迷っています。 この3つに泊まった経験のあるかた、感想をお聞かせください。 (よかった点・悪かった点など・・) よろしくお願いいたします!!

  • 佐賀県のとある神社を探してます

    はじめまして、今回このような場所で知りたいことがございましてスレッドを作成させていただきました。 実は、以前私が一人旅をしている時にある神社に偶然行ったのですが、もう一度そこへ行ってみたいなと思っています。 佐賀県の神社であることくらいしかわからず、名前もわからないためどうしても自力では調査に限界がありました。 (一応、神社庁にも聞いてみたんですがわからないと言われました・・・) 当時、その神社で聞いた話で覚えてる内容等で何とか絞り込みでもできればと思っています。 もしかしたらでもいいので、該当しそうな神社をお知りでしたらお教えください。 1.縁結び・家内安全・家内隆昌 2.新年にはPM8:00頃に祭壇のような場所で神楽をする。 3.秋に2年に1度、過越祭みたいなものを行う。 4.雛祭には女の子にお雛様キーホルダー、男の子にはお内裏様キーホルダーをあげる。   また、境内で食事会のようなものをする。 5.神社の裏が竹林だったはず。 6.お雛祭のときは出店があるらしい。 以上のような神社に心当たりがありましたら教えてください。 昔を思い出してまた旅をしてみたいなと思いまして・・・

  • 1泊2日・筋湯~飯田高原の旅おすすめは?

    来月、筋湯温泉から飯田高原へ一泊二日の予定で女子4名で車で旅行に出かけます。 筋湯の打たせ湯は必ずチェックして、入る予定です。 当日は飯田高原の宿に宿泊予定なので・・・当日の予定とすれば打たせ湯くらいです。 次の日にどこに行くか考えが煮詰まっています。 飯田高原からいい観光スポットはないでしょうか? どうか、お知恵をお貸しください。

  • 佐賀市内のB級グルメ

    みなさんこんにちは。 今月から仕事の関係で西日本を回る者です。 4月下旬に佐賀駅前のホテルに4日程度滞在するのですけど 毎年同じ時期に行っているので、そろそろ目新しい食事処に 行きたくなったので何かお勧めの「B級グルメ」的なお店が あったら教えてください。 昼間は仕事があるので、主に夜(17:00~)出歩くことになります。 お酒は飲みません。足は原付バイクか自転車があります。 どちらかと言えば質より量で満足する方です。 色々と自分でも検索はしてみたのですが、 長崎県の「トルコライス」のようなインパクトのあるものや 地元の人ならではのお店を紹介していただければウレシイです!。 みなさんどうぞよろしくおねがいします。

  • 佐賀・焼き物見学と食事について

    旅行日程が差し迫ってきているので、再度質問させていただきます。 いろいろネットで情報は調べてはいるのですが、どちらが良いのか決め手を欠いております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。 50代の両親と初めての九州旅行に行きます。 母が焼き物が好きなので有田か伊万里に寄ろうと考えています。 1)鍋島焼が見たいとのことなのですが、伊万里の大川内山と有田ならどちらがいいでしょうか。 2)また、このあたりでのお薦めの食事スポット、お料理がありましたら教えてください。   伊万里牛、佐賀牛などが名物と聞いていますが…。 ちなみに宿泊先は福岡になるので、現地で観光に割ける時間は半日ほどです。

  • 子連れ 5月か6月の沖縄旅行

    沖縄旅行を計画しています。 大人2名と2歳の子供1名です。 5月GWあけすぐ~6月いっぱいの期間内で休みがとれそうで、5泊くらい滞在したいと思っています。 上記期間の中でおすすめはいつ頃でしょうか? 2歳の子供がいるのであまり暑いのは難しいです。 それと梅雨に入ってると思いますが、せっかく旅行に行くので少しでもいい時期があればいいな~という思いです。 5月と6月ではどちらが晴天が多いのでしょうか? あと2歳の子供を連れていきますが、やはり飛行機の座席は確保した方が良いでしょうか?(出発が北海道で長いフライトです) 経験した方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 八重山諸島への一人旅のアドバイスをください

    一週間ほど八重山方面へ行こうと思っているのですが 経験者の方の貴重なアドバイスが頂ければと思い投稿しました。 1.一人旅というのは初めてなのですが、他のQ&Aに見られるように、そんなに現地で知り合いや旅友ができたりするものなのでしょうか。 私自身は人見知りという訳でもなく、どこの職場にいっても、結構すぐにうち解けられるほうなのですが、話しかけるのに職場や学校と違って度胸がいるような気がしてしまいます。あと下戸です。 2.あまり大金は持ち歩かないようにしたいと思いますが、お金の引き出しなどで不便な点はありますか。もちろん金融機関はあるのでしょうけど、お金がおろせるコンビニや銀行の数などの想像がつきません。 3.持って行ったら便利な物や、持ってて助かった~というようなものがあれば教えて欲しいです。 4~6月中に行く予定で、数千円の安い宿に泊まりながら 旅をしようと考えています。 現地で旅の仲間ができたら、一緒にレンタカーを借りて 島をまわったり、シュノーケリングや、色々とできれば嬉しいのですが。 20代後半 男性です。

  • 離婚と親権について

    親類の事なのですが、ご相談させてください。 義姉夫婦(3歳の子供がいます)が離婚する事になりました。 原因は、結婚前からの度重なる借金と、義姉の不倫です。 借金に関しては、結婚前のものは、承知の上で結婚し、当時、旦那さんの言った総額を、姉の借金で完済したそうです。ですが、実際はもっと借金があって、数年後に膨らんでいて、また貯金で完済したそうです。そして更に数年後に旦那は隠れて借金をしており、闇金融からも借りており、弁護士さんを立てて債務整理をして返済しました。共働きで旦那は旦那で互いの収入から出す生活費と住居ローン以外は自由に使え、何の不自由もないはずなのに、ギャンブルで大金を注ぎ込み、借金に至ったとの事です。総額は1500万円超。 度重なる隠れた借金に疲れた義姉は、旦那の後輩にその事を相談し、いつのまにか後輩の人と男女の関係になったそうです。 その事が旦那にバレた事がきっかけで離婚へと話が一気に進み、現在親権などで話し合い中なんですが・・・。 (1)子供の養育は、『俺は育てられないから』と言い、しかも破産寸前までまだ借金もある、住宅ローンも払わないといけない(これは義姉と折半です)からと言う事で、引き取らない。 (2)子供は引き取らないけども、名前は旦那の姓のまま、親権は旦那のままが離婚する条件だ と、言って来てるのです。 現在旦那が作った借金は、確かに夫婦の共有の財産である貯金で完済は出来ますが…義姉が親権を取って離婚成立したいのです。 上記での借金と不貞行為では、不貞行為の方が分が悪いと聞きますが、養育費も出さない、引き取る気もない、離婚後子供に会う気もないと言う旦那が、親権だけを主張する事を阻止出来ないでしょうか。 お知恵、お貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 九州について

    今度のG.Wに九州旅行を考えてます。 まだどこへ行くというのは考えてませんが、温泉には是非入ろうと思ってます。 そこで教えていただきたいのが以下についてです。 (1)オススメの温泉(温泉宿) (2)オススメの観光名所 九州へは初めてなのでどこがいいかお教えいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 朝日新聞批判

    さまざまな社会問題についてネットサーフィンしていると、結構な頻度で朝日新聞を批判する内容のサイト、ブログの記事等を見かけます。その内容は、南京大虐殺、従軍慰安婦問題、珊瑚捏造記事事件、NHK番組改変問題など、その数たるや凄まじいものです。感情的に朝日新聞を蹴散らすもの、きちんとした根拠をもって朝日新聞を批判するものなどさまざまですが、後者については、きちんと検証されたものなどがあり、なるほどとうなずかされます。 これに比して、他の新聞(例えば、読売新聞、毎日新聞、産経新聞)に対して批判を加えているサイトは、あったにしても少ないです。テレビ番組における(今に始まったことではありませんが)昨今の捏造、誤報などを見ていても、メディアの緊張感のなさを感じております。私としては、どのメディアもある程度(あるひとつの観点からみれば)偏向しているものだと思ってます。もちろんその報道が虚偽や捏造であってはいけないとも思っていますが。 なぜ、朝日新聞だけが、感情的に目茶目茶に批判されることが多いのでしょうか?(他の新聞も多分に偏向した一面があり、朝日新聞だけを感情的に批判している人に疑問を感じています。) あまり新聞メディアについて詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 夫に浮気がばれ離婚を迫られています。

     夫に浮気がばれてしまい、この度離婚届をつきつけられてしまいました。が、離婚を回避したく色々アドバイスいただきたく思い投稿しました。  私達夫婦は海外在住で結婚十年、子供なし(不妊のため)、自営業を営んでおります。最悪なことに、浮気相手はそこの現地人の従業員です。私達夫婦はここ数年セックスレスでそれが原因で、私もストレスがたまり、夫を責めてしまうこともありました。浮気相手は従業員で且つ、現地の男の子でセックスも強いと思われているようで、そのところが夫のプライドを痛く傷つけてしまいました。  今ようやく、馬鹿な私はとんでもないことをしてしまったと夫に対し、申し訳ない気持ちでいっぱいです。今更ながら今までやってこられたのは、夫のお陰だったのにと、毎日一人のときは後悔で泣いています。会社が小さいときから二人で頑張ってきた数々の思い出、夫からの信頼、全て壊してしまいました。  海外の田舎で、興信所なのないので確かな現場を押さえられたわけではないのですが、何かを察した人が夫に耳打ちしたようで、いつも帰りが遅い私を疑っていた夫は浮気をついに確信してしまったのです。  今、現在私は日本に一時帰国中です。夫には「日本で今後の身の振り方についてよく考えてくるように。お互いまだやり直しが聞く年齢なのだから。」と言われています。  身勝手は思いますが、こんな状況からどうにか関係修復して前の二人に戻りたいのです。もちろん、離婚届など提出するつもりまなく、破り捨ててしまいました。 どうしようもない馬鹿な私にアドバイスお願い致します。

  • 反自国人ってのは日本人だけなの?

    よく日本の敵は日本人とか、反日日本人が自虐史観を広めているとか聞きますけど、こんなことしてるのは日本人だけなんでしょうか? 外国でも嘘までついて自国を貶めようという団体や活動家はいるんでしょうか? 他国のスパイだったってのは無しで具体的は事例を挙げていただけると有難いです

    • ベストアンサー
    • 48946
    • 政治
    • 回答数16
  • 平戸・有田観光の道程について

    長崎から平戸・有田を観光をして福岡に向かうプランについて、 下記のA案、B案のどちらが無理がないでしょうか。 ちなみに長崎の市内観光は前日までに済ませており、 福岡までの移動は交通公共機関(バス・鉄道)限定で考えています。 平戸の宿泊は動かせません。 道中の移動の足を含め、このエリアに詳しい方からのアドバイスをお願いします。 本当は唐津にも行きたかったのですが、あまり盛り込みすぎても疲れるので今回は有田に絞りました。 もし、唐津観光も可能なようであればそれも含めて教えていただければ幸いです。 ■A案 1日目 長崎~(バスor鉄道?)→有田観光~(バスor鉄道?)→平戸泊 2日目 平戸観光~(バスor鉄道?)→福岡・博多泊       ■B案 1日目 長崎~(レンタカーorバスor鉄道?)→ 平戸市内観光~平戸泊 2日目 平戸~(バスor鉄道)→有田観光~(バスor鉄道)→福岡・博多泊

  • 八重山諸島旅行スケジュール

    ゴールデンウィーク明けに八重山諸島へ3泊4日で旅行を計画しております。往復航空券のみを購入しており、宿泊先はこれからの予約です。 初めてなので、あれこれ島へいってみたいと思っておりますが、スケジュールに無理がないかどうか教えていただけませんでしょうか? 1日目 9時半石垣着 そのまま11時の船で波照間島へ    ニシ浜ビーチでシュノーケリング、星空ライブ (波照間島泊) 2日目 10時40分石垣島着 港近くのホテルに荷物を置き、すぐ竹富島     水牛車、コンドイビーチでシュノーケリング      石垣島で石垣牛の夕食  (石垣島泊) 3日目 1日シュノーケリングツアー(黒島あたりへ) 16時港にもどり、そこからレンタカーで白保へ (白保泊) 4日目 午前中、白保シュノーケリング     レンタカーで明石食堂(昼食)、川平湾     17時10分発の飛行機で帰宅 シュノーケリングが大好きなので、ビーチエントリー、ボートエントリーともに体験したいです。 また、石垣牛がステーキで食べられるお店があったら、教えてください。よろしくお願いいたします。