nnmsg1327 の回答履歴

全718件中641~660件表示
  • 5ヶ月目で離乳食開始は早い?

    昨日5ヶ月になった男の子を育てています。 当初6ヶ月になるまでは母乳オンリーにする予定だったのですが、先日妊娠が発覚し、母乳の出が悪くなったため粉ミルクに変える予定です。 粉ミルクに変えるついでに離乳食を開始しようかと思います。 離乳食について調べると5,6ヶ月からはじめると書いてあるんですが、5ヶ月からはじめていいものなのでしょうか? やはり当初のとおり6ヶ月からのほうがいいのでしょうか? みなさんはどれぐらいから離乳食開始しましたか? 意見お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • ulimiru
    • 育児
    • 回答数3
  • もうすぐ3歳になる娘のトイレトレーニング(うんち)について

    トイレトレーニング中なのですが、すでに普通のパンツを履かせ「おしっこ」は完璧にトイレでするんですけど「うんち」がどうしてもできません。「おしっこ」の時はシール作戦で成功したのですが「うんち」は効果なく、トイレで出来たら飴あげるねって言ってもその場では喜んですると言うのですがいざとなるとトイレにも行きません。1歳くらいから「うんち」は隠れてしてたんです。本人に何故隠れてするのか問うと恥ずかしいらしいって言うんです。出来ない理由はどうも「恥ずかしい」が原因みたいなんです・・。うんちが上手にできる絵本も買い読んであげてるのですが絵本自体は楽しく聞いてるんですが効果はなしで・・。恥ずかしい話なんですが自らトイレで排泄をし見せて上手にできたからママもシールを貼ろうと言い興味を持つかと思いきや・・。好きなキャラクターパンツも買いました。あらゆる手を使ったのですが全く効果なしで毎日パンツを洗う始末。恥ずかしさを克服できるアドバイスをよろしくお願い致します。些細なことでも構わないのでよろしくお願い致します

  • 39週目です。前駆陣痛はいつ?

    今日で39週目に入りました、初産の38歳妊婦です。 未だにお腹の張りもわからないし、おしるしや前駆陣痛がありません。 個人差もあるだろうし、焦っても仕方ないとはわかっていますが どうしても不安で・・・。 このままずっと陣痛なんてこないのではないか?などと考えてしまいます。 陣痛はともかく、お腹の張りも自分でわからないのは鈍すぎですよね?? 高齢なのも関係あるのかな、とか色々心配になってしまってます。 先日の検診でも子宮口は全然開いてないし、赤ちゃんも下りてきてないとのことでした。 助産師長さんには2時間、昨日参加したマタニティビクスの先生には3時間は歩けと言われましたが、 若い頃の事故で足首を痛めていて、体重増加してる今の体ではなかなかきついものがあります。 お腹の張りがわかりづらかった、あるいは前駆陣痛が遅かった方、お話を聞かせていただけませんか? あと、やはりウォーキングやスクワット、拭き掃除などの運動をしないと陣痛って来ないものなのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 保育園保護者との付き合い

    保育園で保護者(お母さん方)との 付き合いについて聞きたいです。 私は、保育園でのお母さん方と 付き合うことが苦手です。 子供を園に迎えに行って (フルタイムなので)立ち話しないで 早く帰り夕食準備、風呂、寝かしつけを 早くしてあげたいと思ってしまいます。 他にも休日に集ったりと面倒だなと思ってしまいます。 園のお母さん方と付き合えば 地域密着の情報交換が出来るだろうし、 子供のために?も良いんだろうという意見も 分かるんだけれど… 先日、保護者会が開かれましたが 皆さん和気藹々とお話ししていて 和に入り込めませんでした。 私の考え方は、やはり間違ってるのかな。 子供のことを考えて付き合いしなければ ダメでしょうか。

    • ベストアンサー
    • raracat
    • 育児
    • 回答数5
  • 生後2週間のミルクの量

    生後2週目(女の子)ですが、2時間くらいですぐミルク(完ミです)を欲しがります。一回の量は100cc全部飲みますが間隔が2時間で大泣きして欲しがります。 なので、一日授乳回数8~9回で計900cc位飲んでいますが大丈夫なものでしょうか? あと、昼間はミルク飲んでも中々寝てくれず、ずっとグズグズしてミルクの繰り返しです。足りてないという事でしょうか? 出生時2600gと少し小さめでした。

  • お座りについて

    こんにちは!! あと5日で7ヶ月になる娘をもつママです。 首すわり4ヶ月・寝返りが6ヶ月でした。  成長は普通で決して遅い方ではないと思うのですが お座りの体勢にするにもかなりグラつき(一応前に手をついて 数秒お座りできた事もあります) 手を離してお座りなんて まだまだって感じです。 お座りさせようとすると グラつくのが嫌なのか嫌がります。 昨日の7ヶ月検診で 同じくらいに産まれた赤ちゃんが 手を離してお座り出来るのを見て まだまだ焦る時期ではないと 解ってても焦ってしまいました・・・。 一般的に成長が早い赤ちゃんはお座りするのも早く 成長が遅い赤ちゃんはお座りするのが遅いんでしょうか? 大体同じくらいの成長された赤ちゃん 何時頃手をはなして お座りできましたか? 保健師さんは「おすわりの体勢になろうとしていたし まだ6ヶ月だから焦らなくていいよ」と言ってくれましたが ちょっと気になっているので 参考までに教えてください。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • nyank33
    • 育児
    • 回答数5
  • 子供がぜんぜん懐かない!!

    義甥夫婦に2才になる息子がいます。 私と同居する義父の曾孫です。 義姉にとっては初孫で、可愛くて仕方ないらしく、何度も孫を見せに遊びに来ます。 でも…この子が問題で…。 全然懐かないんです。 義父がどんなにあやしても、こわばった表情で義父(彼にとっては曾祖父)を拒絶。 もちろん私達にも警戒した様子で、固い表情のままです。 でも義姉(彼にとっては祖母)や身近な家族には懐いている様子ですが。 あまりにも頑ななので、正直言って内心辟易しています。 (辟易しているのは、正確に言うと、曾孫と曾祖父との延々と続く不毛なやりとりを眺めなければならない苦痛に対してですが) こんな風にいつまで経っても外部の人間を敵視する子供って、珍しくないんでしょうか? もぅ…分からなくなりました。 この子はどんな性格してるんでしょうか? (これほど拒絶反応が強いときは、無理にあやさず、距離をおいた方がいいように思うのですが、どうでしょう?)

  • 太りすぎで注意されました

    こんにちは。 生後1ヵ月半の娘についての質問です。 3914g・52.5cmと、かなり大きく産まれました。 母乳の出があまりよくないようで、ずっと混合で育てています。 1ヶ月検診に行った際、太りすぎです、と注意されてしまいました。 退院時は3636gで、検診時は4700gあり、1日平均で59g増えていました。 確かに、成長曲線の平均値からはずれてましたが、もともと大きめで生まれたし、個人差があると聞いていたのでそれほど気にしていなかったのですが、助産師さんからも先生からも太りすぎと注意され、 『ミルクで太った子は、歩き始めてもやせないからこのままずっと太ったままになりますよ。それでいいんですか!』といわれてしまいまして。 確かに、私自身も3600g超えで産まれ、混合で育ち、検診の時も常に会場で1.2を争うほどの体重だったそうです。現在も肥満体型。 同じ境遇にするのは可哀相なので、できれば肥満にはさせたくないです。 助産師さんからは、『母乳のみで育てるか、ミルクをかなり薄めて(1さじ20mlのところを30mlで薄める)飲ませるようにしてください』といわれました。 ダイエットさせるように言われてからは、日中はとにかく泣いたらおっぱいを飲ませて、ミルクの回数を減らすように努力はしていますが、やはり母乳だけでは泣き止まないことが多く、薄めたミルクを100~120たしてます。ミルクを1回飛ばした時は140くらいぺろりと飲んでしまいます。 薄めたミルクでは腹持ちが悪いのか、授乳間隔が短くなってきているようです。普通の濃さなら3時間、薄めると2時間~2時間半です。 夜間は、授乳間隔をあけたくて、通常の濃さであげています。 先ほど体重を量ったら、もう5700くらいあって、ちっともダイエットできていないようです… なにかいいダイエット方法はあるでしょうか? というか、そもそもこの月齢からダイエットさせなくてはいけないのでしょうか…? まだ小さいし、沢山飲んで、沢山寝て、沢山出して成長してほしいなと思うんですが、考えが甘いですかね…

    • ベストアンサー
    • nnatyu
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 育児に行き詰ってます・・・

    3ヶ月半の男の子をもつ母親です。 2ヶ月半で寝返りができ(元には戻れません)、今ではうつぶせの方が楽なのかすぐに、コロッとひっくりかえります。 それはいいのですが、ハイハイをしたいのか?戻りたいのか?すぐに泣いてしまい、付っきりの状態です。また、仰向けに戻してもコロッと・・・の繰り返し・・・。ラックに座らせておいても3分ももたず自分からずり落ちて寝返りをうちたそう・・・。 最近、お座りもほぼできてきたのはいいのですが、これまた先に進まず気に入らないのか、泣いてしまいます。オムツ取替えの時も寝返ってしまうので、「もぉ~!」って怒って言ってしまう自分にとても自己嫌悪状態です。 おんぶもしてますが、体重が現在8キロあり30~60分してるのがやっと。おろして寝せようとすると起きちゃいます。昼間はあまり寝てくれませんが、夜は9時~翌朝7時まで2回ぐらい起きながらも寝てるので楽なんですが、洗濯物をたたんだり、後片付けをしたりしてると眠くなってきて自分の時間などほとんどないです。最近、天気も良くないので散歩にも行けず・・・とにかく付っきりで、こんな状態が続いてるので参ってます。 今の時期だけなのでしょうか?

  • 10~11月生まれの赤ちゃん(ベビー服)

    こんにちは。 私は現在6ヶ月の妊婦です。 出産の予定は今年の10月の終わりから11月の初旬なのですが、 初めての出産で、赤ちゃんの洋服や肌着を含めどれだけそろえればよいのか全く分かりません。。 どのサイズで、どのようなものを、何枚ずつあるとよいのか。 もし、よろしかったら、ご経験者の方、教えていただけないでしょうか? 現在、短い半そでのタイプの肌着がお下がりで5枚ほどあるのみです。 よろしくお願いいたします。

  • “どもり” の改善方法を無料で、できる方法を教えてください。

    僕は、小学校4年生の時から、“どもり”で、現在は中学1年なのですが、中学生になって自分の自己紹介の時に言葉がつっかかったりするので、皆に笑われたりしてました。 でも、1分間スピーチというのがあって、そこで、僕が“どもり”と言うことを皆に伝えると、その日から、皆が笑わなくなりました。 そのおかげで、今はいいのですが、英語などの自己紹介は、特に「ア行 ・ワ行」などが多いので、(例:I'mなど) 困ります。何か良い方法はありませんか? “無料”で出来て!さらに、1ヶ月程度でできる方法がありましたら。 HPのアドレス、もしくわ、自分が知っていることであれば、書いて欲しいと思います。宜しく御願いします。<(m_m)>

  • 離乳食を嫌がります。

    うちの子はもうすぐで8ヶ月になります。 完全母乳で育てています。離乳食も昼と夜の2回食です。 食べる量はそれほど多くありません。最近になって、食べるのを嫌がるようになってしまいました。もう大泣きです。体を反らして嫌がります。せっかく作ったのに。。。と私も嘆いてしまいたいくらい。 どうして嫌がるのか、どうすればパクパク食べてくれるのか、 どなたか教えてください。

  • 幼稚園と保育園のギャップ

    長年、幼稚園教諭をしていました。 結婚を機に退職し、今年から保育園のパートとして働いています。 そこで、子どもたちの違いにびっくりしています。 まず、口の悪さと乱暴さ。 初対面にいきなり「あんたキライ!」と言ったり「向こう行って」と拒否されることが少なくありませんでした。 他のパートの先生も「向こう行けよ!」と言われたり蹴られたりしていました。 幼稚園・保育園で子どもたちの質に差があると思われたことはありますか? もちろん、全部が全部そうではありませんが、あまりに人を受け入れないところに少々戸惑っています。

  • ブランド物のお下がり服

    仲の良い友人がいます。うちの子より2歳上のお子さんがいるのでブランド物のお洋服をよく娘にお下がりで頂きます。そのお洋服が切れなくなったときの処分にちょっと悩んでいます。 我家で購入した服は着れなくなると、知り合いにうちの娘より小さい子はいない為ほとんどネットオークションで売ってしまいます。 友人から貰った物はどうしたものかと考えています。 もちろんお洋服を頂いた時は何かしらのお礼(食事やお菓子など)をしています。それも一緒に売って、売ったお金を友人に渡せばよいのですが、結構洋服の枚数も有りますし、写真をとったり発送をしたりと時間と手間もかかります。 子育てをしながら、正直自分の家のものの出品で精一杯です。かといって洋服なので返すわけにも...。ブランド物なので捨ててしまうのももったいないし...。かといって保管しておいても黄ばんでしまったりするし...。皆さんはどうしていますか???

  • 子供の持ち物を壊されてしまいました

    月曜日に学童保育へ娘を迎えに行った際、子供達が娘のクーピーペンシルを破損してしまったとのことで、先生から謝罪を受けました。 なんでも数人の子が娘のクーピーをポキポキと2分、3分割して削り、その削りカスで遊んでいたらしく、入学祝いで頂いたお気に入りのペンシルは関節1つ分ほどの大きさになり、殆ど使えないほどに小さくなってしまっていました。 その後、子供達からもゴメンナサイと言われましたが、当然元通りになるわけもなく、娘は大変落ち込んでいます。 大事にしていたクーピーが使えなくなってしまったことで落ち込んでいるのもあるのですが、娘は私が迎えに来るまでその事実を知らされていなかったようで、「私のクーピーなのに、どうしてママに謝るの?」「どうしてお友達は私と遊んでいるときに教えてくれなかったの?」「それを見ていたお友達もいたのに、どうしてとめてくれなかったの?」「私はきちんと片付けてあったのに、どうしてそんなことになってしまったの?」と、ひどく傷ついています。 大切なモノを壊され、自分には落ち度がないにもかかわらず、一方的に突然結果提示で謝られても納得いかない…ということだと思うのですが、どう対処したモノかと頭を抱えています。 娘の気持ちとしては ・どうしてそうなったのか、説明して欲しい ・笑いながらではなく、自分に対してキチンと謝って欲しい ・元の状態にもどして欲しい 状況を説明してもらった上で、キチンと謝ってもらえば娘の気持ちも落ち着くのではないかと思い、とりあえず、学童の先生にはもう少し子供同士の話し合いの場を設けて欲しい、と手紙を書きましたが、私自身、今ひとつスッキリしません。子供達から悪意は感じられませんでしたが、キチンとロッカーに片付けてあったものを取り出して壊したこと、相手が大切にしているものを壊したという自覚が無いように思えます。先生も、「謝ったんだから…」という感じで釈然としません。 金額的には2千円ほどのものですが、こういう場合はどうすれば娘共々納得のいく解決が出来るか悩んでいます。 まずは話し合いからですが、弁償を求めるか、先生の管理責任を問うか、親御さんとも話した方がいいか…アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#62656
    • 小学校
    • 回答数3
  • 幼稚園教諭はあだ名で園児を呼んでもいいいのか

    私の甥の話です 先日姉が甥に「お幼稚で先生になんて呼ばれてるの?」と、何気なく聞いたそうです。 「僕ひょっとこ。お友達もそうよんでるの」 びびった姉は幼稚園へ担任を尋ねたが不在のため園長と話をすると、園長は平謝り。次の日担任・副担任は笑いながら「お母さんたいへんでしたね、すいません」と言ったそうだ。 主任の先生は知らん顔。 私達家族は君付けか、呼びきりですが、どうなんでしょうか。すねた顔を良くするわけでもありません。丸坊主ですがふつうの子だと思います。 将来いじめに繋がると思い、不安もよぎりますが、何より教育者がこんなので良いのでしょうか?私達の怒りは異常でしょうか?

  • 外遊びについて困っています。

    2歳9ヶ月の息子ともうすぐ2ヶ月の娘がいる母親です。 1年2ヶ月前に、今住んでいるアパートの1階に引っ越してきました。 うちの上には、旦那さん・奥さん(専業主婦)・2歳の男の子の家族と、そのお隣に奥さん(有職者)・4歳~5歳位の女の子の家族が住んでいます。 有職者の奥さんの帰宅は、だいたい午後5時から午後6時の間です。 ここ1ヶ月前からだと思うのですが、この奥さんが帰って来てから、うちの上に住んでいる奥さんに声をかけて、子供たちの外遊びが始まります。今日は、午後7時半まで遊んでいました。 うちは角部屋で、隣は駐車場・前は道路に面しています。 なので、うちの周りが遊び場になっています。 私たちは、まだ2ヶ月の娘がおりますので、息子を連れて外遊びをするのは午前中が多いです。 午前中行かなかった時は、午後4時から6時の間にお散歩をします。 で、困っている事は・・・ うちの上に住んでいる方々の外遊びの時間帯が遅いので、うちの息子が また外で遊びたいと言い始めるのです。 この時間はだいたい夕食の時間にしていますし、今日なんかは暗くなっても遊ばせていたので(うちは暗くなると外で遊ばせないようにしています)、とても迷惑しています。 この方々とは交流がないので、どうしたらいいものなのか悩んでいます。 私の心が狭いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nori136
    • 育児
    • 回答数6
  • こんな時代に三人

    こんにちは。 現在三人目を考えています。 でも・・・。 周りをみれば二人きょうだいばかり。まれに三人がいれば経済的に恵まれていたり、親と同居で面倒を見てもらえて自分は働きに出て行けたり。やっぱりこんな時代に普通のサラリーマンの家庭では三人は無理なんじゃないか・・・と考えています。 私の母は「子どもなんてお金をかければ幸せなんてとんでもない。両親揃って、仲良しで、家族が幸せならそれが一番子どもにとって良いことなんだよ。たとえ我慢が多くても人間として成長するんだよ。」といって三人目を勧めてくれています。 でも正直迷っています。二人と三人、やっぱり違いますか?

  • 1才2ヶ月の男の子で母親以外を求める?

    主人の両親と同居しています。40歳手前ですが子供はまだ1人です。 1才2ヶ月の息子が私より義父母の抱っこを求めます。 私が「おいでー」と言うと逃げます。 確かに義父母は常に孫に優しく接してくれていますが 私は疲れているとき、横になって放っておくときもあります。 まだ母乳を飲んでいるので、母乳が欲しいときと眠いときだけ私のとこ ろに来てくれます。 家事の分担は、義父母は料理が得意、買い物も好きなので食事の準備か ら全てやってくれます。掃除洗濯は私が担当しています。 ありがたいのですが、料理も作りっぱなしで後片付けは一切できないよ うで、常に私が後片付けをしています。 その間ほとんど息子は義父母と遊んでいます。 先日、こちらのサイトで2歳の子供がなつかないお母さんが落ち込んで いると言う内容がありましたが、1才2ヶ月で他の人に行くことは少な いのでしょうか? 1才未満の時、私がいなくなったら泣いていた時期もありましたが・・・ できれば私に来る頻度が多ければと日々悲しい気持ちで過ごしています。

  • ジャンボな10ケ月児来年の夏の服のサイズ?

    こんにちは!去年の8月に3980gのジャンボベービーを出産しました!10ケ月児の男の子のママです やっぱり今も体が大きく10キロあります。 最近夏のセールが始まったので、来年用にTシャツを買っておきたいと思っています。 同じように体の大きいお子さんをお持ちのお母さん! 2才頃は服のサイズ何センチでしたか?95くらいでいいのかなと思っていますが、もしかしたら100くらいかなと思っています。 ちなみにうちのは4ケ月くらいで80になり、6ケ月くらいからすでに90を着せています。今は90がちょうどよく95のTシャツは大きめですがおかしいほどではありません。 是非参考にしたいので回答お願いします!