wayocho の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 母親失格

    最終回を見逃してしまいました。。。 見た方がいましたら、詳しく教えて欲しいです。

  • やばいです

    今度彼女とやろう思うんですが なんと・・・・ペ ニスに・・・・。。 ぶつぶつがあるんです。 これってなんかの病気と聞きましたが。。 治す方法は、やはり病院しかないんですか? できれば家で治したいです。 それがだめならもう病院に行きます。 ゴムをつけてもうつるんですか? うつるとどうなるんですか? 教えてください

  • 看護師になりたいけど・・・子宮内膜症です。

    こんにちわ。 看護師になりたい、と思い来年の受験に備えて準備中です。 以前から生理痛はあったのですが、 最近耐え切れない痛みがあり、3年ぶりに婦人科へいきました。 結果、「子宮内膜症」と診断されてしまいました。 正直ショックです。 看護師は、健康な女性でなければ就けない仕事でしょうか・・・ 就職試験に「健康診断」があるようなことを見たので・・・ 心配になりました。 鎮痛剤を飲めば痛みもおさまります。 今はデスクワークをしている社会人ですが、 痛みがひどい場合は休むことがあります。 なるべく鎮痛剤は飲みたくないので・・・ もしこの病気を持ったままだと看護師になるには不利でしょうか。 また、薬や治療などを考えるとこれからの人生も憂鬱です。 せっかく夢が持てたばかりなのに、 大丈夫なのか・・・とすごく不安です。 内膜症はそれほど気にする病気ではないんでしょうか。 近く結婚の予定も妊娠の予定もありませんが、 悪化すると子供ができにくくなるそうでそれも心配です。 内膜症についても、看護師の勤務実態についても、 まだよく知らないところが多いのでご存知の方がいましたら、 意見でも結構ですので回答ください。 よろしくお願いします

  • 図師君

    ミリオネアを見ていたら、東国原知事が出てて応援に何か図師君とかいうちょっと生意気なガキが居たんですけどあまりニュース見てなくて分からないんですが、あの子って有名なんですか?

  • 妊娠中期です 心配のしすぎなのでしょうか?

    今日、お腹が痛くて起きました 夜中にトイレに起きるんですが。その時にトイレに行かなかったから お腹が痛いのかなと思って すぐトイレに行き、朝ごはんの支度と自分のお弁当の準備をしながら様子を見ました 少しだけお腹の痛みはやわらんで来たので、そのまま職場に向かったけど、起きてから1時間経つのに痛みはまだ続き。。 そのまま仕事しても不安だったので、病院に行ってきました。 ちょうど定期健診も間近だったで、一緒に見てもらったところ 早産などの心配は無いと言われました。 痛みも待っている間に和らいだのもあり、実家に寄ってから家に帰って来て、色々パソコンを使って妊娠中の症状などを検索していたのですが そんな状態を見て、旦那さまは一言「サボり・・」って 朝は、ものすごく痛くて。。それでも朝ごはんの支度して 病院にも一人で車運転して行ったのに。。なんか無性に悔しくて悲しくなりました。。 今の子が25周に入る前、7週か8週くらいに胎芽が見えないと言うことで初期流産しました。一回の手術でうまく取りきれず2回手術をしました。。 そういうこともあり。たぶん人より過敏なのかもしれません でも、お腹痛くなるのは私だし 赤ちゃんが異常があって、反応が出るのも私だけだって思うと ちょっとしたお腹の痛み(1時間以上続いた場合とかですが・・)でも病院に行かないとって思ってしまいます。。 もう少し、痛くても様子をみたりしたほうがいいのでしょうか? 最近、イライラしてきたせいもあり。。旦那さまに「太った」とか「もっと動け」とか仕事休む度に「サボり」と言われるたびに。。孤独感を感じます

    • ベストアンサー
    • macoo
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 里帰り出産後、実家が恋しい

    先月里帰り出産をして一昨日まで実家にいました。 一昨日自宅に帰ってから実家が恋しくてたまりません。 旦那が嫌いなわけではないんですが、実家にいたころは母がいて犬がいて祖母がいて、旦那が話をしてくれないわけではないんだけど、母が孫や私が帰ったのが寂しいって気持ちを聞いてからずっと私の中でも寂しいという気持ちが強くて。 実家は自宅から車で4時間、新幹線で2時間半くらいかかります。 なのでずっと実家に世話になるということは旦那に父親としての自覚を育てるためにはいけないこととわかってるのに、赤ちゃんと一緒に実家に帰りたくてたまりません。 どうすれば旦那と一緒に育てていこうとおもうんでしょう。 こんなに寂しくなったのは初めてです。 旦那と結婚して実家を離れたときは新しい生活や旦那との暮らしが楽しくて実家を恋しいなんておもいもしませんでした。 私自身親離れできてないのかもしれません、ずっと甘えてきましたし。 親離れをどうすればできるかもわかりません。 親が好きですから。 私自身サークルとかに入ればいいんでしょうけど、まだ赤ちゃんが1ヶ月すぎたばかりで可能ではないですよね。 それに家事も協力してもらってやってるのに外に遊びにいく暇があるってのも旦那に心象わるくさせそうですし。 ぶっちゃけ子供と旦那と3人で暮らす自信もありません、家族という実感があまりなくて。 何が聞きたいかだんだんごちゃごちゃになってきましたが、一番ききたいのは、里帰りして実家が恋しくなったことありますか? あと、旦那とずっとあってなかったので旦那のことが好きなのかよくわからなくなってきちゃって、一緒にいれば少しずつ昔のように好きにもどれるんでしょうか? 実家が恋して泣きかけたりしてます・・・。マタニティブルーなんですかね。けどマタニティブルーって育児に関してなけたりするものとはちがうんですかね・・・。

    • ベストアンサー
    • ulimiru
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 3歳児 シーかランドか??

    息子の3歳の誕生日にディズニーリゾートへ行こうと 計画しています。 息子にとって初めてのディズニーリゾート。 シーかランド、どちらが楽しめますか?? どちらが3歳児でも乗れる乗り物多いですか? またおすすめのアトラクション・レストラン等 教えて下さい。

  • 妊娠

    妊娠すると生理が止まるのが一般的だとおもいますが、一ヶ月に一回、1週間くらいの正常な生理が来ることはあるのでしょうか? 妊娠した心当たりはあまりなく、今はまだ妊娠できないのですが、夜おなかが動いてる(胎動?)気がします 気のせいかもしれないのですが・・・

  • 夜寝ない子供

    2ヶ月の男の子の母親です。 息子が夜中3時くらいまで寝付かないので困っています。 昼間は本当によく寝てくれます。授乳していても片方の おっぱいだけで寝てしまうこともよくあり、掃除や洗濯などの 家事は午前中に済ますことができます。 しかし夕方5時頃からクズリ始め、30分ほど眠ったり少しだけ おっぱいを飲んだりの繰り返しが夜中3時頃まで続きます。 主人の仕事があるのでそれに合わせて朝は普通に起きなければならないのでここ最近は1~2時間くらいしか眠ることができません。 昼間も子供が寝ている時に極力体を休めようと思うのですが、タイミングが合わずなかなか休めません。 保健士の方に相談したり、友人に聞いて見ると時期が過ぎるのを待つしかないと言われました。 同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますか? 子供の昼夜逆転はいつ頃治るのでしょうか?

  • 妊娠・出産への恐怖

    毎日拝見させていただいています。 同じような内容の質問があると思ったですが 質問させていただきます。どうかお許し下さい。 結婚してもうすぐ一年になります。 近々赤ちゃんもほしいねっと夫と話しています。 しかし私は「吐くこと」にとても恐怖心を持っていて、 もう何年も吐いていません。 夫が吐こうとするときも、そばにいることができません。 こんな状態でもつわりを乗り切ることができるのでしょうか。 また私と同じ状態の方、いらっしゃいましたらアドバイスを いただけないでしょうか。 あと産むのも想像つかないくらいの、激痛なんですよね。 まだ妊娠もしていないのに、耐えれるかどうか心配です。 「若い方が体力もあるし・・・」とよく聞きますが本当でしょうか。 自分は今20代前半です。 先輩方のお話を聞きたいです。体験談やアドバイスよろしくお願いします。

  • 花より男子の花沢ルイは・・・

    花沢ルイはうみちゃんのことを何故初めから嫌っていたのでしょうか? 初めて二人が顔を合わせて、うみちゃんが花沢ルイに挨拶をした時、ルイは無視していて。。。その時、うみちゃんはまだ害のない存在だったはずですが。。 漫画の原作では過去に何か二人の間に問題でもあったのかと・・・ 気になって仕方がないので、教えてください。

  • 生理が…

    今14歳の娘がいるんですが、ここ3ヶ月生理が2週間に1度くるようになっています。 生理が始まってからもう1年以上たっていますし、突然のことなので貧血になってしまうんじゃないか、何かの病気ではないかと不安です。 これは病院に行った方がいいのでしょうか。気にしすぎなのでしょうか。 お答えお願いします。

  • 生理が…

    今14歳の娘がいるんですが、ここ3ヶ月生理が2週間に1度くるようになっています。 生理が始まってからもう1年以上たっていますし、突然のことなので貧血になってしまうんじゃないか、何かの病気ではないかと不安です。 これは病院に行った方がいいのでしょうか。気にしすぎなのでしょうか。 お答えお願いします。

  • 出産祝い

    友人が女の子を出産しました。お見舞いに行きたいのですが何を持っていったほうがいいのでしょうか?周りに出産をした子がいないのでどうしたらいいのかわかりません・・・。友人にプレゼントを持って行きたいのですが何を持って行ったらいいのでしょうか?明日病院に行くのでみなさん回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31555
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 根堀り葉堀り聞いてくる人が嫌

    職場の男性Aに困っています。 休みあけ A「昨日は何したの?誰と会っていたの?」 適当にごまかしていると A「あー彼氏とデートだったんだね。良かったね」 (勝手に彼氏の話になって物語を作られる) 私「あなたは何していたの?」 A「特に何もしていない」 ほんとに家でゆっくりしていたみたいで、Aには話すほどのネタが無いみたいです。 ホント煩わしいです。 私はAに興味が無く、休みの日に何をしていたかなんて知りたく無いのですが、 自分の事ばかり聞かれるのが嫌なので 質問仕返しています。 人の事そんなに知りたいのですかね?