a-san0124 の回答履歴

全930件中881~900件表示
  • 小学生以下のお子さんをお持ちの主婦の方。別居されてるお姑さんとの連絡の頻度を教えてください!

    (1)あなたから姑にそれくらいの頻度で電話をしますか? (2)姑からどれくらいの頻度で電話かかってきますか? (3)たとえば子供が熱出したときとか水疱瘡になったときとか  姑に知らせますか?それとも姑は知らないままですか?

  • 一緒にいて疲れると思う人ってどんな人?

    あなたが『この人といたらなんか疲れる・・・」ってつい感じてしまう人ってどんな人ですか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 給食のスタンダードは?

    こんにちは。 今日、友人と給食の思い出について話していたら、お互いが思い浮かべている事柄に相違があることに気付きました。 そこで、みなさんの給食について教えてください。 1.給食の主食はどんなものが多かった(スタンダード)ですか?  パンならどんなパンが多かったかを聞かせてください。 2.給食はいつありましたか?  例:小学校のみ、幼稚園と中学校 など 3.飲み物はどんな形態で出てきましたか?  例:三角パック、牛乳瓶 など 4.パンが食パンの際に、食パンにつけるもの(バターだったり、ツナペーストだったり)が何もない日もありましたか? 5.バター(or マーガリン)が出てきた場合、その形状はどんなでしたか?  例:1回分ドレッシングのようなビニールに入っていた、    四角くて紙に包まれていた など 6.ソフト麺が出てきた場合、麺の袋の上からフォークで麺を切りましたか?そのままどぼんとミートソースやカレーなどの液体に入れましたか? 7.よろしければ年齢(年代でも)、給食を経験された都道府県を教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • ドラクエに登場する好きなモンスターを教えてください

    「ドラゴンクエスト(外伝系含む)」に登場する好きなモンスターを教えてください。 よろしくお願いします。 ※ 既に出ている質問でしたらゴメンナサイ。 ※ いくつでも結構です。 ※ 理由も教えていただけると嬉しいです。

  • 「はなさかじいさん」の犬の名前

    先日、主人が娘(4歳)に本を読んでいました。 「はなさかじいさん」だったのですが、主人:「おじいさんはシロという犬を…」 私:「え?! 犬はポチでしょ」 主人:「シロって書いてるよ」 娘:「シロって書いてる!幼稚園でもシロって言ってた!」 翌日幼稚園に行った時、娘が先生(21歳)に「先生、はなさかじいさんの犬はシロだよねぇ。 ママは違うって言うんだよ。」と聞いてしまいました。 先生は自信満々で「シロです」 「あの、ポチでは?」「いいえ、シロですよ」と怪訝な顔で…  図書館で何冊か見たのですが確かに『シロ』 世代で違うのでしょうか?  たしか童謡では「裏の畑でポチが鳴く 正直じいさん掘ったなら  大判小判がザクザクザクザク」だったと思うのですが…。 実際の本は別として、皆さんの記憶では「シロ」「ポチ」どちらですか? できれば年令(20代とか)も教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ラーメンのスープ

    全部飲みます? 当方は全部飲むのですが、一部から”アンタおかしいよ、ソレ!”ってな目で見られてます。 ・・・・なんで???

  • ゆずで好きな曲

    ゆずで好きな曲ベスト5まで教えて下さい!!

  • スピッツの曲で

    スピッツで好きな曲ベスト5まで教えてください!!

  • 成功者に共通していることは何だと思いますか?

    成功者と一言で言っても人それぞれ違うと思いますが、ここでは世間一般で言うところの金持ちさんとか、一流の野球選手のような人と思ってください。

  • プラダなどの外国ブランドの魅力について意見をお聞かせ下さい。

    初めまして♪初めて、アンケートを使います。宜しくお願いします。 早速、お聞きしたい事があります(^^) 学校のゼミの授業で自分の興味のある分野についてレポートを書くことになりました。提出日は7月とだいぶ先になるのですが・・・。 そのレポートで私は「外国ブランドの歴史と魅力」について調べたいなと思いました。そこで、本やインターネットの資料だけでなく、 自分で生の意見を聞きたいなぁと思いました。 そこで、皆様にお願いがあります。 ・COACH ・CHANEL ・HERMES ・PRADA ・GUCCI ・LOUIS VUITTON ・Dior この7つのブランドに対して、 「どのブランドが男女問わず、又は男女それぞれで一番人気なのか?」 「どの年齢の方またはどこの出身の方が どのブランドを好んで買うのか?」 「人にとって、ブランドとはなにか?」 「ブランドの長所・短所」 という事が気になりました。 そこで、皆様にお願いがあります。 1、年齢・出身地・性別。 2、自分が1番好きなブランド。 3、自分にとってブランドとは? 4、ブランドの長所・短所。 この質問に男女問わず50人の方にお答え頂きたいなと思ってます。 年齢の方は、差支えがある方は意見だけお聞かせ頂ければそれだけでも 嬉しいのでご協力の方宜しくお願いします。 最後に、駄文で申し訳ないです。 沢山の方の意見楽しみにしています。

  • 洗顔料なにを使っていますか?

    (1)あなたが現在使用している洗顔料の商品名を教えてください。 (2)今は使っていないけど、お勧めのものもあれば。 (3)あなたの年齢・性別・わかるのなら肌質も。 よろしくお願い致します。

  • 携帯シリーズ第2弾!!(笑 あなたの携帯の待ち受けは何ですか??

    前回、ストラップ何個付けてるか質問した者です・・・。 最近、妙に携帯ネタが思い浮かぶので協力お願いします!!(携帯は買って1年くらい経つんですが・・・) あなたの携帯の待ち受け画像を教えて下さい!! できれば理由もお願いします!!

  • (1)時間が足りない(2)お金が足りない(3)体調不良

    旅行が好きでよく行くのですが、 ふと考えました。 旅行先で・・・ (1)お金は充分あるし、体調も万全なのに、時間が足りない (2)時間はたっぷりあるし、体調もいいのに、手持ちのお金が少ない。 (3)お金も時間も余裕なのに体調がすぐれない この三つのうちどれが一番キツイですか? 体調不良とは、重篤な病気ではなく、例えば下痢気味とか、足のマメが痛い、とかその程度です。

  • 朝起きて、出かけるまでに口にする飲みものを教えてください。

    おはようございます。 朝起きて、出かけるまでによく口にする飲みものを教えてください。 体に良いものというと、 ・味噌汁・フレッシュジュース・ヨーグルトドリンク・お茶・スポーツドリンク・水などありますが。 私は、少し冷たいお茶か水を少し飲み→味噌汁(一杯)→ホットコーヒー(カップ半分)というパターンが多いです。 よろしくお願いします。

  • 仕事をしながら家事・育児をしている主婦の方とそのご主人に質問です。

    家事・育児をしながら仕事をする事に対して 男性の考えと女性の考えに差があるように感じていますが、 本当の所みなさんがどう思っているのか 是非教えていただきたいです。 年齢と性別もお願いします。 (1) 奥さんが仕事をする理由を   教えていただけますか?  ☆もっとゆとりある生活をしたいから。  ☆どんなに節約しても、とてもじゃないが   主人の給料だけでは生活していけない。  ☆家に居たくない(居てほしくない)から。  ☆仕事が好きだから。  ☆主婦もお金を稼がなければいけないと思うから。など (2)仕事をすると決めたのは、奥様ですか?  それともご主人から言われましたか? (3)家事の手伝いをご主人に要求しますか?  (奥さんに要求されますか?)  それとも  要求されなくても、すすんで手伝っていますか? (1)でゆとりのある生活がしたいと答えた方 ご主人にお伺いします (4)本当はもう少し節約してもらってでも  自分の給料だけでやりくりして欲しいと  思った事は、ありますか? 奥さんにお伺いします (5)もう少し、節約してやりくりすれば  ご主人の給料だけで生活できると思いますか? ご主人・奥さん共に (6)ゆとりを持ちたい部分は、どこですか? (7)奥さんが仕事をしながら家事・育児をしていて  何か困ったことや不満はありますか?

  • レバー好きですか?

    私はレバー(内臓全般)が嫌いです。 どうしてもおいしいとは思いません。 というのも、あの苦味といい、血生臭い感じがだめなんです。 実際の所、レバーが好きな人が世間には多いのか知りたいので、アンケートします。 みなさん好きですか?

  • 何をしてる時が癒されますか?

    ○○をしたら、○○を見たら癒される など、あなたにとっての癒しはなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#110058
    • アンケート
    • 回答数13
  • この結婚あなたなら賛成or反対?

    たとえばの話です。 息子の結婚相手が、昔(自分が結婚する前)交通事故の加害者(男)の娘だったらどうしますか? その事故は、100%相手の過失です。 全く誠意が感じられなかった。 すぐあやまりにも来ないし(事故から2週間後に来たが)、 自宅に電話しても留守で「携帯に電話下さい」と伝えたが、 「電話番号が分からない」と自宅にかかってきた。 加害者の事はもうスッカリ忘れれている様子。 すべて保険会社に任せているようだ。 むち打ちで今でも天気が悪い日など後遺症が残っている。 (しかし、認定はされていない) 結婚間近の出来事だった。 事故当時、首が動かせない位で楽しみにしていた結婚式の準備も 思い通りに出来なく、 せっかくの結婚式も首が痛くて、顔が引きつっていた。 今でも忘れられない。 そんな状況です。 あなたならこの結婚どうしますか? その理由も教えてください。

  • 人生で無駄に使ってしまった「お金」と「時間」

    私もこれまでの人生で「お金」「時間」を無駄にしてきてしまいました。皆様にお聞きしたいと思います。 1.「お金(できれば金額も)」か「時間」をどんなことで無駄にしましたか? 2.そこから何か教訓を学びましたか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#27081
    • アンケート
    • 回答数8
  • 映画館でのエンディング開始時の行動について

    映画館で映画を見る方に質問です。 私は映画館でよく映画を見るのですが、常々疑問に思っている(というか、はっきり言って不満に思っている)事があります。 それは、エンディングが始まると同時に席を立つ人、喋り出す人、携帯をチェックし出す人の多さです。 皆さんは、そんな人がいたらどうしていますか? 1 エンディングが始まったとたんに席を立つ人が容認できますか? 2 エンディングが始まったとたんに喋り出す人を容認できますか? 3 エンディングが始まったとたんに携帯をチェックし出す人が容認で  きますか? ちなみに、私は 1 素早く立ち去ってくれるなら仕方ないと思っている(次に見たい映  画の時間が迫っているかもしれないから)話し出されるよりはい   い。 2 絶対に許せない。前後左右、近場なら小声か視線で抗議(特に後ろ  の人はジッと見つめると、結構気がつく) 3 とても許せないけど、まあ我慢する。マナーモードになっていなく  て、音が出てたら軽蔑する。 こんな所なのですが、人にはよく注意できるね。と言われたりします。 私自身、人に注意している自分の声自体が迷惑ではないか・・・と思ったりもしますが、誰かが言わないと、迷惑な行為だと気がつかないだろうと思うと、ついつい注意してしまいます。 皆さんは、どう思われますか?