a-san0124 の回答履歴

全930件中821~840件表示
  • 頭痛 or 腹痛

    朝起きたときは何とも無かったのに、学校や仕事にいったら、急に頭が痛くなったり、腹が痛くなったりすことありますよね。 両方とも凄まじい苦痛ですが、皆さんはどちらの方が辛いですか? もちろんバファリンや整腸剤はその場に無いという設定で回答よろしくお願いします。 個人的には腹痛のほうが辛いです。 (QNo.3000000)

  • 教えて!泣いたアニメ

    殆ど人前で泣いた記憶が無いです。でも、基本は涙脆いです。 今でも、溜まったストレスを、アニメで泣いて発散させる事が結構あります。 皆さんはどうですか? ハッピーエンドに感動して、思わず涙流したアニメ。 登場人物に同調して、怒りと悲しみで号泣してしまったアニメ。 切なくて胸が締め付けられて、堪らず涙を零したアニメ。 何でも構いません。是非、泣いた!アニメを教えて下さい。宜しくお願いします。 ただ、あまりの 「詰まらなさに涙した」 みたいな回答はお控え下さい。 どういった内容だったか、もしくは話数やサブタイトルもお教え頂けると幸いです。(分かる範囲で構いません)

  • 足が多い生き物と無い生き物、どちらの方が嫌いですか?

    カニ・エビ・魚など、食べられる生き物以外で、嫌われる生き物は、大きく2通りに分けられます。 1つは、クモ・ムカデ・ゲジなど、足の多い生き物です。 もう1つは、ヘビ・ミミズなどの足のない生き物です。 足は、多くても少なくても嫌われるようです。 そこで、アンケートですが、足が多い生き物と無い生き物、どちらの方が嫌いですか? 私は、足が多い生き物です。先日、靴を履いたときに、ごみのようなものが入っていたので、手でつまんで取り出したらムカデでした。あれにはまいりました。ヘビはもともと好きなので~。

  • 昔の恋人との写真は捨てますか?

    お時間あればぜひご意見きかせてくださいm(_ _)m 昔の恋人と撮った写真はどうしていますか? デジカメの写真データをPCに保存しており、今までずっと何も気にせず そのままでした。 しかし、消去しよう、と思うようになりました。 その理由として、今の彼に見られたくない。たぶん見たら彼が嫉妬するかいやな気分になると思うから、それは避けたいと思うことと、 昔の彼に対して未練がない、というか思い出したくない、という心境までになってしまったことです(^^;) ただ、昔の彼との写真を消去するとその時期の写真が一気になくなるんですよね… 会社や別の友達と撮った写真はありますが。 みなさんはどうされてますか? また保存、消去、の理由は何でしょうか?

  • 尊敬する友人

    尊敬できる友人 凄いなと思う友人はいますか? 私は MBA修士、起業した友人、、スゴイと思います。

  • 温泉、何時間で満足?

    温泉、何時間入ると満足しますか? (ある程度の浴槽の種類がある場所と仮定してください。 サウナ、スチーム、水、ジェット、露天、寝湯、電気、薬湯、打たせ湯、等。) 私は3~4時間です。2時間だと足りない感じです。 (体を洗う時間も含んでいます) しかし私の周りの友人はみんな1時間未満なので、 普通はそれくらいなのかなぁ?と疑問に思っています。 (自宅の風呂だと1時間は長いかもしれないですが、温泉で1時間は…(。。;)

  • 「いじめはいじめられる方にも責任がある」?

    はじめまして。 始めて質問させていただきます。高2男子です。 今、日本では「いじめ」が問題になっています。 強い者が弱い者に暴力を振るう。 弱肉強食とでもいうのでしょうか。 そして、よく「いじめはいじめられる方にも責任がある。」 と耳にします。 僕は、これに共感できます。 「絶対に」とは断言できませんが・・・。 確かに、暴力を振るのは悪いことです。でも「いじめられる方」って絶対に非はないのでしょうか? 何もしてないのに「いじめ」って起こるんでしょうか。 「いじめられたから助けて。」と誰かに助けを求めることが 果たして本当に「良いこと」なのでしょうか。 本人が自分で「いじめられた」原因を探し、改善することに本当の「解決」があるのでは?と思うのです。 いじめられて、キレて言い返したり殴り返したりするのは簡単です。 先生や親に助けを求めるのもまだ簡単です。 でも、いじめられた原因を自分からなくすって中々できないんじゃないでしょうか? 「我慢」って少し必要なことなんだと思うんです。 それで、忍耐力や耐久性も育つような気がするのです。 ◎ 皆さんは「いじめはいじめられる方にも責任がある。」という考えに 共感できますか?できませんか? できれば皆さんが思う理由を添えてくれたら光栄です。 言いたいことは分かってもらえましたでしょうか。 たくさんの回答をお待ちしております。 よろしくおねがいします。

  • カラオケでバラードばかり歌うのはあり?なし?

    みなさん、カラオケを知り合いや友達などと行った時に、バラードばかり歌うのはありだと思いますか?なしですか?

  • 妊娠時のつわり、みなさんどうでしたか?

    ただいま妊娠中、つわりの真っ最中です。 常に気持ち悪さが続き、特に夕方にひどくなりますけれど、気持ち悪いのは赤ちゃんが元気な証拠、となるべく楽しく乗り切りたく思ってます。 楽しく乗り切りたい、と思ったところでふと、現在妊娠真っ最中の方、経験者の先輩方に、どうだったかどんな風に乗り切ったか聞いてみたいと思いました。 差しさわりの無い範囲で結構です。経験談、軽くて楽だった自慢~大変だったことまで、是非教えてください。 ちなみに私は、吐くのが怖いため、吐きそうなのに吐くことができずムカムカし通しなのですが、食べたものが吸収されているはずで、結果的に体力が蓄えられているかも。 食べたいものは『特定の何かが食べたい』では無く毎日食べられそうなものが変わります(^^;;; ただ、大好きなケーキやチョコレートがほとんど食べられなくなってしまい、良いやら悪いやら。

  • ゴミ出しについて(既婚者限定)

    先ほど主人と話していたのですが、日本全国、ゴミ出しをご主人がやってるご家庭ってどのくらいあるのでしょうか? 主人は3割くらいだろ?と言ってました。 ただ、マンションや一戸建てでも違うんじゃないかと。 そこで質問! ゴミ出しはご主人がやっていますか? 住まいは一戸建てですか?マンションですか?アパートですか? 我が家は一戸建てで主人が出してくれます。 主人の実家で同居してたときは、私が出していましたが・・・。 よろしくお願いします(^O^)/

  • 歩きながら、ひとりで物をたべることがありますか?

    一人で歩きながら、何か食べることがありますか? パンやおにぎり、お菓子、アイスクリームなどなど。

  • 異性からのメール

    相手は“異性の仲のいい友達”として考えてください。 次のメールの始まり文の中で、こうやって送られてきたらすぐ返信するだろうな メール盛り上げちゃうだろうな、と思うものはどれですか? 逆に、これはちょっとイヤ…っていうものはありますか? 1:「今、何してる?」 2:「最近調子どう?」 3:「暇だったらメールしてー」 4:その他 4がもしあればぜひ書いてください! 年齢・性別もよければお願いします^^ ちなみに私は18歳♀で 2が一番返信するなと思い 1は若干抵抗があります^^;

  • あのころの土曜日は無敵だった・・・

    今では週休2日制となってしまい土曜日に学校へ行くことはほとんど無くなりました。 子供のころの土曜の午後は学校帰りの日の光が金色に輝いていた印象があります。 空の青さもいまよりも深くずっと高かったような・・・。 思い出だからそう感じるんだろうとかじゃなく、昔はほんとにそうだったような感触があるんです・・。 時代が進むとともにあらゆる事象は実際に色あせていくものなのでしょうか・・。 皆さんのあのころの土曜日はどうでしたか?

  • 大型犬と小型犬・・特にどちらが好きですか?

    犬好きな人、あるいは犬を飼っている人に お聞きします。 大型犬と小型犬、特にどちらが好きですか? その理由も教えて下さい。

  • もし同性の親友から・・・。

    もし、同性の親友から好きだと告白されたらどうしますか? 僕は・・・もしその親友が優しい人だったら揺れるかもしれません(笑) 男女問わずに聞きたいです。 いない場合は想像でお願いします。

  • どっちがカワイイ?

    友達とどっちがカワイイか勝負しているのでご協力お願いします! まあ、人それぞれかもしれませんが、ロングスカートとミニスカートどっちがカワイイですか?

  • 警察官に呼び止められたことのある方

    警察官のやり方や態度などで腹が立ったり、嫌な思いをしたり、はぁ?と思ったりしたことはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#110058
    • アンケート
    • 回答数12
  • 女性へ

    男の趣味で質問です。 当方(31・独身)バイクとクルマが好きなんですが・・・。 他にミニカー収集とかプラモデル、花(ガーデニング)とか好きなんです。 一部より”幼稚だ!!”とか”(ガーデニングが)まったく似合わねぇぇ!!”って言われます。 タバコ吸わずギャンブルや風俗に行かず、酒も1ヶ月に一度ぐらいしか呑まないんで健全だと思ってるんですが・・・。 どうなんでしょ?

  • 朝昇龍をどう思いますか?

    さて横綱・朝昇龍、先日も稽古で豊ノ島を病院送りにして再び人格問題について言われています。 個人的には人格云々よりも一体何時になったら朝昇龍の一人横綱が終わるのかと。 横綱といっても外国人力士ではなく日本人力士で。 外国人差別ではなくて国技である相撲で日本国民の横綱がいないのは如何か? 朝昇龍も自分と同じ位強い力士がいれば毎回の場所前の稽古不足とか(それでも勝つから凄いよな)なくなる気がします。(気がするだけ・・・) そこで漠然と朝昇龍をどう思いますか? 生意気だとか強けりゃ良いってもんじゃねぇ!とか思い付くまま書いて貰いたいです。 自分は好きなんですけどね。 だからこそ他に強い日本人力士が出て朝昇龍を倒して欲しい。 そうすれば朝昇龍も心を入れ替えてくれるのに。

  • 苦手だと思ってしまうのは私だけでしょうか

    中学3年生の女です。 私は関西圏で生まれ育ちましたが、学校の英語の授業でどうしても「これだけは耐えられない」と言うものがあります。 というのも、3年間で3人の英語教師と出会いましたが、3人共英訳を関西弁にします。 其れが耐えられません、と言うよりイラッとしてしまいます。 私以外にも友人で、「こっちは訳を標準語でノートに書いてるからややこしくなる」という理由混みで「キライ」とのことでした。 また、其の友人が言うに「英語なまりが気持ち悪い」ということも言っていました。 確かに私もそれは同感できます、関西弁なのですが、日本語を喋っているのに何処か英語を喋っているような「なまり」があるのです。 例として、「本当?」という英訳を「ホンマ?」などと言います、私は3年間どうしても共通して「耳障りだ」と思ってしまいます…。 こんなことを考えてしまうのは私だけなのでしょうか。 日常生活で英語教師と喋るときもどうしても日本語としての違和感を感じずにはいられません…。