nico-robin の回答履歴

全129件中81~100件表示
  • バイトしてるのにお小遣いをもらってる・・・

    高1の女子です。 進学のお金のために私は今バイトをしています。 そのコトを親は知っていて、バイトの目的がそうであることも 始める前から伝えてあります。 私の考えでは、バイトを始めたら お小遣いは貰わないつもりでいました。 今までバイトをしてなくて、買いたいものが買えなかったから お小遣いを貰っていたのに母が今月、 お小遣いとして2000円渡してきました。 『バイトしてるからいらないよ。』 と言ったのですが、 『バイトの給料は進学資金として貯めて、欲しいものを買うお金はお小遣いから使いなさい。』 とお金を渡してきます。 バイトを始めた目的は確かに進学資金を貯めるためでもありますが、 月に2000円ではありますが、生活費とかの足しにして欲しいっていう 思いもあるんです。 できるなら、今すぐお金をかえしたいし… 黙ってお財布にでも入れておきたい!! …でもバレちゃいますよね。 母の気持ちも嬉しいんですけど、自分のお金があるのだから 自分のお金を使いたいッ!!って思うんです。 この思い、どう伝えればいいのでしょう?? 母から貰ったお金は素直に受け取るべきなのでしょうか? なんだかズルイ気がしてなりません;; 友達に相談しても『贅沢な悩み⌒!!』なんて言われてしまう始末で 困ってます…

  • 初めてのお泊りどうしたらいいの?

    付き合って3ヶ月になる彼がいます。まだキス以上のことをしたこはありません。今週末、ホワイトデーデートということで彼がホテルを予約してくれて初お泊りをすることになりました。 実は私、まだ過去にエッチをしたことがないんです。キスからの流れでそういう雰囲気になりそうなことは何度かありましたが、いざ、お泊りで確実にそうなるってことは初めてなんです。。 そう考えたらいざホテルの部屋に入ってからどうしたらいいんだろう、、と考えてしまいました。皆さんどうしているのでしょうか? ・エッチまでの流れは?(露骨ですみません、、)  ドラマなんかではシャワーを浴びてからとか服のまま流れてとかあるじゃないですか。あれはドラマだからで実際はこうっていうのがあったら教えて下さい。  シャワーを浴びてからの場合→メイクはどうするの?シャワーから出たら何着るの?服?ホテルに備え付けのパジャマみたいなの?バスタオルはいかにもですかね・・・    服を着たまま流れでの場合→服はどうやって脱ぐの?自分で?彼が?エッチが始まってからってなんだか脱ぐことが難しいんじゃないかっ て思ってしまうんですけど・・・ ・避妊はしっかりしなければと思うのですが、彼にどのタイミングでどういう言葉で伝えたらいいのですか?  というか、男性はお泊りするといったらみんなあれは持ってきているものなのですか(・・;)だとしたら女性から声を掛けなくてもしてくれるつもりなのでしょうか? ・エッチが終わったあと、シャワーって浴びます?  あと・・・初めてだとシーツとかやっぱり出血して汚れたりするのでしょうか?その場合どうしたら。。 そうです、、、そもそも初めてなので身体そのものは・・・大丈夫なのでしょうか。。。 なんか・・・露骨な表現もありでスミマセン(男性の方特に、、) 人になかなか聞きずらいところでもあり、この場をお借りしてよいアドバイスをいただければと思い書き込みました。 せっかくの日なので素敵な時にしたいな、なんて思いながらも今はそういった不安の方が実のところ大きいかもしれません。。 よろしくお願いします!!

  • 真剣に止めるなんて失礼よねって

    以前、ある掲示板に書き込みをしていたのですが、あるスレッドに数人の男女が閉鎖的に書き込みを続けていて、独特の雰囲気なのですが、その中の一人の男性が、(教育学部の二十四才の大学院生)自殺をほのめかす書き込みをしました。 私は思わず、精一杯書き込みをして止めましたが、その書き込みを読んで、ほかの女性たちの反応が冷ややかでした。 結果、全員が引き止めて、その男性は予告だけで終わりましたが、狼が来たの少年の逸話のように、今度は必ず実行すると、不気味な予告を出していました。 後で、彼の取り巻きの女性の一人から、「本気で止めるなんて失礼よね」と書き込まれたのですが・・。 この言葉の意味を考えると、今でも恐ろしい感覚だと思うのですが。 今の世の中は、死を急ぐ若者を止めるのも、当たり前ではないのでしょうか。 連中は閉鎖的に毎日書き込みを続けていて、理解しがたい世界を築いていたのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#36252
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 自分の声が大嫌い!!

    高校生の女の子です。 自分の声が大嫌いです。 友達に言わせるには、声が高く、語尾がはっきりしないようです。声が震えているとも言われました。ちょっと緊張しているように聞こえるようです。 「かわいい声だね」とはいわれます。「きれいな声」とか「しっかりした声」は言われたことがありません。「かわいい」というのは悪気がないと思うのですが、私にはどうも複雑で素直に喜べません。 部活でも私だけ「もっと声出せよ!!やる気あるの!?」おこられます。 私は目いっぱい声だしてます!!部活の後には喉ががらがらになってるんですよ!あなたは知らないかもしれないけど!! 電話がかかってきたセールスの人には「おこさんですか?どなたかはなしのわかるおうちのひといるかな~?」 なんで「もしもし」だけであんたに年齢を当てられなきゃならないんだよ!!私、あんたみたいな奴でもきちんと対応してあげてるよね?? あ~!!!もう!!むかつく!! (稚拙で汚い文でごめんなさい) 絶対に、私の話し方に問題はないです。きちんと敬語も使えます。 自分の声が大嫌いです。電話を取るたびに自己嫌悪です。もっとしっかりした声になりたいです。 声を変えるいい方法はありますか?

  • 弟に読ませる読解力を高めるための本は何が良いですか?

    私には中1の弟がいるのですが、国語の文章の読解力(主題を読み取る力)が弱いので、何か本を読ませてから考えさせたりしたいのですがどのような本にすればいいのかがわかりません。 物語文はストーリのほうに気がいってしまうので、できれば物語以外でお願いします。

  • どんな気持ち

    別れて2ヶ月経つ彼と、時々メールをします。 私がすれば返事が来て、また返すという感じで 交互にしてます。 私は離れてみて少し寂しいのもあり、メールをしてしまうのですが、彼はどういうつもりで してるのでしょうか? 遠距離になるというので、私が別れを告げ、 その後、私の気持ちが変わったと告げたのですが 彼はダメだと言いました。 皆さんがこの立場ならどう思われますか?

  • 男性はそこまで悪人なんですか?

    こんにちは~! 最近、色んな方の恋愛観を知ろうと思い、よく拝見しております。 そこで心からの疑問ですが、 「男性は常に(あわよくば・・・)という気持ちがあり、自分に好意を持ってる女性(男性は本命ではない)に手を出し、後はポイ捨て」 みたない表現を多くの方が回答していて、質問者さんに「注意しなさい!!」とか助言してるじゃないですか! 女性に対して余りにも失礼ですし、心は痛まいのですか?? 一応、男性がそういう性質だと言うのは認識してますが、人間としてどうかと思いまして・・・。 ただ、全ての男性がそうだとは限らないことも承知しております。

    • ベストアンサー
    • noname#138304
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • これってやっぱりいけないこと?

    21歳の男です。  もうすぐ一年経つ彼女がいます。同じく21歳です。 自分は実家暮らしの大学生、彼女は一人暮らしの社会人。 自分はまだ結婚はほとんど考えておりません。人生何が起こるかわからないと考えているので・・・ 彼女は結婚を考えているみたいです。 人生何が起こるかわからないというのは、 いつ今の彼女より素晴らしい女性が現れるかわからないということです。 だから結婚を考えないということを彼女に言ったら、 彼女がいるのに、そういうこと考えること事態あり得ないと言われました。 確かに彼女の言うことも理解できますが、一度きりの人生、なんか勿体無い気がしてならないんです。 けど、別に今の彼女に満足してないわけでもないんです。まあ不満はありますが・・・ 前置きはこれくらいにして、私の考えはどうなんでしょうか? 意見求む!!

  • 高校卒業後の1人暮らし

    今現在14歳、和歌山県在住の不登校で三人兄弟の長女です。 私の母は視力障害者2級で無職の41歳です。 祖父母は現在大阪の方で会社を営み、私たちの家庭に仕送りをしてくれています。 まだ高校を受験していないのに、と思われるかも知れないですが、私は家にいるのが憂鬱です。 家庭でストレスが溜まってしまいます。 私の家は母子家庭ですし、母が障害者です。 其の分、1番上と言うことで親戚等からプレッシャーをかけられています。(5歳ぐらいからずっとです) 学校へ行ってた頃もそうでした。 5歳下の弟が生理的に嫌いで、10歳下の妹が鬱陶しく、可愛く思えません。 私は、高校に入ったら学業とバイトを両立して貯金し、高校卒業後、大学受験をして実家を出ていく気です。 ですが、私の母は大阪から京都の大学を受験し、大学時代にお金がなくホステスの仕事に就き、其処で知り合った私の元父(離婚)と結婚しました。 其の父は最低な人で、女遊びが激しく、当時小学2年生だった私に、「10万盗ったやろ」と言ってきたような人です。(因みに母より21歳上で、其のお金は自分がホステスに貢いだそうです) 其の所為なのでしょう、母も祖父母も許してくれなさそうなのです。 この前、母にそういった話をしたら、「高卒で働くならまだしも、大学と両立なんて無理。」と言われました。 「寮なら良いけど。」と言いますが、私は人間不信の上、多人数と関わることが嫌いです。(集団行動が嫌い) また、私も女性ですが極度の女性嫌いです。 そして、卒業後に家を出て自由になりたいんです。 寮に入れば自由などないと聞きます。(大学生の友人談) 私の夢は大阪に出て行くことなのです。 和歌山には大学だってそんなにないですし、自立したいのです。 まだまだ先の話、と思われるかも知れないですが、どうすれば母と祖父母を説得できるでしょう。 このままでは、高校に入学してもバイト代を殆ど取られてしまう可能性もあります。(家計が厳しいです、半分は渡せと言っています) どうか、アドバイスをいただけると光栄です。

    • 締切済み
    • noname#25351
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 手をつなぐって??

    21歳の♀です☆来週から社会人として広島をでて大阪にいくことが決まり、友達となかなか会えなくなってしまうため今できるだけたくさんの友達と会って遊んでいます☆昨日もとある友達と遊びにいったのですがそのときのことを質問させて下さい。 昨日は年も違う(私の方が2つ上です^^;)、地元も違う、学校も違うけど何でも話せてお互い遠慮せずいい友達関係の男友達と遊んでいました。彼は彼の友達からの保証付きなくらい女の子に慣れていないので今まで何回も2人で遊びましたが私を1人の女としてみている態度もなかったので私も自分を作ることなく全く意識せず接していました。昨日も大阪でカレシできたらいいねとか自分の進路について相談してきたりと普通に話していました。 でも帰るときになって駅まで歩いていこうと言われ30分ほど話しながら歩いたんですがそのときに手ついないでいい??ときかれました。つなぎたいと思ってなかったけど嫌いじゃないから嫌だという気持ちもなかったので駅まで手をつないで帰り、電車も違う路線の電車なのに途中まで一緒に帰ろうと言われ途中まで彼が乗る電車に私も乗り、そのときも何回も手をさわられたりつながれ、家に帰って彼から『女の子と手つないだの多分初めてだった』とメールがきました。 友達には(私のこと)好きなんじゃないかと言われたのでそうなのかなと思ったらいつになるかわからないけど今度会うときにどうしても気まずくなります>_<ただその場のノリだったなら意識することなく今後も接することができると思うんですがみなさんは異性であるけど友達同士が手をつなぐってどう思いますか??男の人って誰とというのは問わず手をつなぐのが好きなものなんですか?? 長くなってすいませんでした★アドバイスよろしくお願いします☆

  • 恋愛の極意

    いまつきあっている彼女にもっと好きのなってもらえるように努力をしたいのですがどうしたらいいのか何をしたらいいのか何をしてはいけないのかなどがいまいちわかりません。 もっと親密でもっと好きになってくれる関係になりたいです。 助言よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#25885
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 死 うつ病

    可愛くない自分。 誰も私のことなんて可愛いと言ってくれない。 そんな私は価値がない。

    • ベストアンサー
    • noname#26633
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 告白。

    おととい告白しました。自分は23歳で、相手は22歳です。知り合って三ヶ月経ちます。週に一回遊ぶ感じです。(仕事の関係上合えない) よく自分の家でご飯作ったり、外食したり、ボーリング、卓球、足湯に行ったりしてました。 告白した場所は自分の家で二人でくっついてテレビ見ながら、「前から好きだったんだ付き合ってくれないか」といいました。 びっくりした表情でごまかされました。 今日メールでもういちど告白したんですけど、「本当に私でいいの?」と聞かれて、「もちろんだよ」と答えたら。それからメールが帰ってきません。自分は返事が来るまで待ってたらいいのか、それともメールした方がいいのかわかりません。

  • トラウマ

    過去に自分を裏切った人がいます。 今までは毎日くれていたメールを、あるときを境にスパッとくれなくなり、電話も無視され、わけがわからないまま時がすぎていきました。 裏切った人への未練はありませんが、裏切られたことに対するショック・恐怖心はいまだに残っていて、ふとした瞬間にそれを思い出したりします。 ボランティア活動などに奉仕する人で、まともだと思っていた人だからこそ、恐怖心も強く感じます。 何がいけなかったのか問いただしても、相手は完全無視です。 どうすれば心の切り替えができるでしょうか?

  • 女性の方お願いします!

    28の会社員の男です。2月25日で退職した派遣社員の女性(28)の事でみなさんに質問です。 彼女とは、8月過ぎから2人でよく仕事をしていたし、話しをしていました。9月に彼女と噂になり、他の派遣さんや社員に彼女はかなり冷やかされたらしく、その後は仕事の会話以外はあまりしなくなりました。 それでも、お互い信頼し励ましあって仕事をしていました。 自分と彼女とは1番一緒に仕事をしていたので、退職時のプレゼンターに推薦されました。そこで、みんなからのプレゼントと、それとは別に自分からのプレゼントとありがとうって気持ちを書いた簡単な文章、また連絡してね!って携帯番号とアドレスを書いたメモを一緒に渡しました。 (秋の件もあったので、彼女のメルアドとかは聞いていません。また最後の日も聞けませんでした。) ただ、最後の日仲良く話せて握手もして別れましたが、その後連絡はありません。そこで質問ですが、この女性からは今後も連絡はなさそうですか?また、他の人から連絡先をきいて、連絡するのはやめといたほうがいいですか? できたらもう一度話したいし会いたいと思うのでよいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • できちゃった結婚!愛されていれば幸せになる??

    知り合いの女の子のことです。 彼女は昨年子どもができ、彼氏がどうしようもない奴だったので、おろしました。そして別れました。 その後、別の彼と付き合ったのですが、どうやらその彼との間にも子どもができたらしいのです。 両親はカンカン!なのですが、彼氏はその子と結婚したいらしく、自分の母親とその子と一緒に挨拶にきました。 肝心の知り合いは、まだ結婚に踏み切れないらしく、「どうしよう」とあいまいな感じです。 彼氏は母親と二人暮しの自営業で中卒です。 知り合いのお母さんは、そのことや、結婚後は同居して自営業を手伝う?というような環境が嫌らしく、「流産して、破談になればいいのに」と言っています。お父さんのほうは、散々怒っていたのですが、「本人たちが決めることだ」と言ったそうです。 話の流れで、4月から同棲(同居)をすることになったそうですが、本人は曖昧だし、お母さんはよく思ってないのに、幸せになんかなれるだろうかと思います。私としては本人が嫌なら嫌とはっきり言えばいいのにと思うのですが・・・ こんな話をしていたら主人が「子はかすがいって言うしわからないよ」と言うのです。だから私は表立って反対していないのですが、果たしてそうなのでしょうか? 幸い彼氏はその子のことをすごく好きなので、その点は安心ですが、 自分が心底好きじゃない相手と結婚して、長続きするのか、 今後何かあったときに「この子ができなければ・・・」と思うんじゃないか、 みんなに望まれて産まれてこない子どもってどうなんだろうか・・・ といろいろ疑問に思ってしまい、なかなか応援できません。 このままだと、ズルズルと結婚して、出産すると思いますが、みなさんどう思いますか?もし経験した方などいましたら教えてください。

  • デートに誘いたい

    19歳の男です。 私には今好きな人がおり、近々遊びに誘いたいと思っています。 仲は普通に良いと思います。 皆さんならどのように誘いますか? 解答お願いします?

    • 締切済み
    • noname#225139
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • お見舞いに行っていいのでしょうか。。。

    いつもお世話になっています。 付き合ってもうすぐ2年半になる彼氏の祖母がこの度入院しました。 治療も長く、治るかどうかも分からない病気です。 彼から家族の話にはいつも聞いていてとても家族思いの人なので、今回の事で彼はすごく精神的に落ち込んでいます。 それでとても人事とは思えず、私も凄く心配で毎日治ることを願っている中、彼にお見舞いに一緒に言って欲しいと言われたのですが迷っています。 彼の家族にはまだ一度もお会いしたことがないため、突然孫の彼女がお見舞いに来てもあまりいい気分はしないかなと思うのです。 それに彼のご家族にまだ挨拶もしていないのに、お見舞いに行くのは順番が違うと思われそうで。。。 最近彼に、私からだとぬいぐるみを渡してもらって喜んでくれたようなのですが、そのような間接的に行動したほうがいいのかなとも思いました。 私は闘病中の彼のおばあさんに、何がしてあげれるでしょうか。 またお見舞いに行ってもいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 私に気があるのか・友達になりたいと思ってくれているのか

    こんにちは。お世話になります。 私は女性です。 本人特定できてしまうかもしれないので、詳細は書けないのですが、同じ障害を持つ人の(精神障害)社会復帰のためのレッスンで、男の子が積極的に話しかけてきてくれました。 順番を待っているときにじろじろ私の方を見たり、レッスンは好きな席を選べるのですが、わざわざたくさん席が開いている中、私の隣に座ってきたりしました。 その方はよく休んでいたので私の隣にきたのは1回だけです。 そしてこの前、終わった後、私はそそくさと帰ったのですが、追いかけてきて、「お茶しよう」と誘われ、雑談し、最後にメル友になってほしいとメールアドレスを紙に書いて私にくれました。 私はその気がないので、男女の付き合いをしてほしいと思っているなら、連絡したくないと思っています。 でも、友達になろうということなら連絡したいと思っています。 その男の子は他の男の子にもカラオケなどに誘ってはいるみたいなのですが・・・ 結婚しているかどうかは聞いていないのですが、すごく積極的だったのでしていないかもしれません。(わかりません) 補足があればご指摘下さい。 アドバイスお願いします。 追伸:精神的な病気を持っている為、きついことを言ったり、きつい言葉は使わないで下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#32738
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 少数派として

    うちの職場では、多数派の若いノリのいい人たちで仲良しグループみたいなのがあって、 けっこう飲み会や会合などを開いたり、仲間うちのHPを作ったりしているようです。 僕は、少数派で誘われることはなくて、そういうノリに付いていけないところがあって、 誘われたとしても抵抗はあります。 しかし一方では、なんとなく寂しい思いもします・・ 仕事だけは、真面目にやっていけばいいかな、という気持はありますが、なんだか空しい気もします。 こういう状況にめげないためには、何をしたらよいのでしょうか?