koz7291 の回答履歴

全288件中21~40件表示
  • pH5の硝酸水溶液の調整

    密度1.38、濃度60~61%の濃硝酸を用いて、pH5の硝酸水溶液を30ml程度調整したいのですが、計算方法が分かりません。 どなたか知恵をお貸しください。

  • ppm

    私はppm=mg/l 10ppm=10mg/lと理解しています。これは正しいのでしょうか? またさらに、mol/lをppmに直すならば、1mol/lは何ppmになるのでしょうか????

    • ベストアンサー
    • samnchy
    • 化学
    • 回答数2
  • ppm

    私はppm=mg/l 10ppm=10mg/lと理解しています。これは正しいのでしょうか? またさらに、mol/lをppmに直すならば、1mol/lは何ppmになるのでしょうか????

    • ベストアンサー
    • samnchy
    • 化学
    • 回答数2
  • 鉛の溶解について

    化学の実験をしています。 金属鉛の試薬を蒸留水に溶かしたところ、水溶液がアルカリ(pH約10)になりました。 なぜなのでしょうか? 実験は、1Lの水に対して100gの鉛試薬を入れて数時間振とうする、という操作をしました。 実験から得られた溶解度は[約1mg/L]と、極少量ではあったのですが、溶液のpHが10以上になっていました。 一体、どのような反応が起こったのか・・・。 化学に詳しい方、是非教えて下さい。

  • 鉛の溶解について

    化学の実験をしています。 金属鉛の試薬を蒸留水に溶かしたところ、水溶液がアルカリ(pH約10)になりました。 なぜなのでしょうか? 実験は、1Lの水に対して100gの鉛試薬を入れて数時間振とうする、という操作をしました。 実験から得られた溶解度は[約1mg/L]と、極少量ではあったのですが、溶液のpHが10以上になっていました。 一体、どのような反応が起こったのか・・・。 化学に詳しい方、是非教えて下さい。

  • 鉛の溶解について

    化学の実験をしています。 金属鉛の試薬を蒸留水に溶かしたところ、水溶液がアルカリ(pH約10)になりました。 なぜなのでしょうか? 実験は、1Lの水に対して100gの鉛試薬を入れて数時間振とうする、という操作をしました。 実験から得られた溶解度は[約1mg/L]と、極少量ではあったのですが、溶液のpHが10以上になっていました。 一体、どのような反応が起こったのか・・・。 化学に詳しい方、是非教えて下さい。

  • 鉛の溶解について

    化学の実験をしています。 金属鉛の試薬を蒸留水に溶かしたところ、水溶液がアルカリ(pH約10)になりました。 なぜなのでしょうか? 実験は、1Lの水に対して100gの鉛試薬を入れて数時間振とうする、という操作をしました。 実験から得られた溶解度は[約1mg/L]と、極少量ではあったのですが、溶液のpHが10以上になっていました。 一体、どのような反応が起こったのか・・・。 化学に詳しい方、是非教えて下さい。

  • 論文の英訳

    大学4年になり、論文を読む生活が始まったのですが、 どうしても訳が分からないところがあるので、教えて頂きたいです。 Running standards of 化学物質名 were prepared. という文なのですが、 この"running standard"とはどういう意味でしょうか?

  • 論文の英訳

    大学4年になり、論文を読む生活が始まったのですが、 どうしても訳が分からないところがあるので、教えて頂きたいです。 Running standards of 化学物質名 were prepared. という文なのですが、 この"running standard"とはどういう意味でしょうか?

  • ゼータ電位について

    ゼータ電位は、イオン価数によって影響を受けると知ったのですがなぜだか解りません。 凝集剤として、三価の鉄やアルミ系化合物が使われるのはこのためだとおもうのですが。理論または原理などわかるかたいましたら、助言ください。

  • FT-IRのスペクトルデータの同定

    私は、大学の研究室で触媒の研究を行っています。 主にFT-IRを使用して、表面の吸着種の分析をすること がおおまかなテーマなのですが、FT-IRで測定したピークの 同定(このピークはいったい何という分子の振動なのか?)が なかなかうまくいきません。 私は、分からないピークは私と同じような改質実験を行っている 人の論文を探し、その人の論文から自分のデータのピークはこれ じゃないか?という風に探したりしています。 皆さんは、どのようにしてピークの同定を行っているのでしょうか? もっと良い方法があればお願いします。

    • ベストアンサー
    • spitil
    • 化学
    • 回答数2
  • 塩酸の溶質は塩化水素 硫酸は??

    塩酸の溶質は塩化水素ですが、硫酸の溶質は何ですか? 化学はまったくわからないので、子どもに教える感じでお願いします!

  • NaNH2の液体アンモニア中での電離

    どうして電離するんですか?

  • %濃度、比重、モル濃度について

    濃度35%、比重0.9のHClのモル濃度を求めたいのですが、どうもよくわかりません。 %濃度は「溶質の重量/(溶質の重量+溶媒の重量)」ですが、 するとこの場合、HCl35gが65gの水に溶けているということでしょうか。 比重0.9というと、溶かしたときにHClの重さが変わるのでしょうか。 すると(x+65)*0.9=100⇔x=46.1gのHClが65gの水に溶けているということでしょうか。 考え方がまったくわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • %濃度、比重、モル濃度について

    濃度35%、比重0.9のHClのモル濃度を求めたいのですが、どうもよくわかりません。 %濃度は「溶質の重量/(溶質の重量+溶媒の重量)」ですが、 するとこの場合、HCl35gが65gの水に溶けているということでしょうか。 比重0.9というと、溶かしたときにHClの重さが変わるのでしょうか。 すると(x+65)*0.9=100⇔x=46.1gのHClが65gの水に溶けているということでしょうか。 考え方がまったくわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 5規定水酸化ナトリウム溶液の作り方

    E-6現像処理の仕上がり画像調整のため

  • 乙四・危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法  

    下記の問題の答えがわかりません。 どなたか、お力を貸して頂けませんでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。 ======================================================== ガソリンを貯蔵して移動していた移動タンク貯蔵所に灯油を 注入している時、火災が起きることがあるが、 その主な原因として次のうち正しいものはどれか。                                     1.流入によって発生する灯油の蒸気に ガソリンの蒸気が吸収され、そのとき発生する吸収熱により 発火するため。 2.流入によって発生する灯油の蒸気とガソリンの蒸気との 摩擦熱により発火するため。 3.充満していたガソリンの蒸気がある程度灯油に吸収されて 燃焼範囲内の濃度になり、灯油の流入によって発生した 静電気の放電火花で引火するため。 4.灯油の流入によってガソリン蒸気がかくはんされ、 そのときの摩擦熱により、発火するため。 5.ガソリン蒸気のよって爆発性混合気体が形成されているところに 灯油の蒸気が加わり、混合気体が圧縮され、その圧縮熱と蒸気の 摩擦により発火するため。

    • ベストアンサー
    • nb303
    • 化学
    • 回答数2
  • 色彩の職業。

    私は今、AFT色彩検定三級を持っています。 この夏に二級を取りたいです。 将来は色彩に携わる仕事をしたいです。 三級では就活には活かせないと聞いたので、二級はぜひ取りたいです。 でも、肝心の職種をよく知りません。 色彩の仕事、教えてください。 お願いします。

  • 色彩の職業。

    私は今、AFT色彩検定三級を持っています。 この夏に二級を取りたいです。 将来は色彩に携わる仕事をしたいです。 三級では就活には活かせないと聞いたので、二級はぜひ取りたいです。 でも、肝心の職種をよく知りません。 色彩の仕事、教えてください。 お願いします。

  • 色彩の職業。

    私は今、AFT色彩検定三級を持っています。 この夏に二級を取りたいです。 将来は色彩に携わる仕事をしたいです。 三級では就活には活かせないと聞いたので、二級はぜひ取りたいです。 でも、肝心の職種をよく知りません。 色彩の仕事、教えてください。 お願いします。