hatter_mad の回答履歴

全145件中1~20件表示
  • 彼の気持ちが変わってしまったようで・・

    26歳OLです。 最近、音楽サークルで知り合った男の子(3歳下の大学生です) と良い感じになり、メール交換をしています。(週に1度のペースで、向こうから来ることはありません) 最初のうちは彼からの返事は、大変感じの良い内容(私に好意があると分かるほどの)だったのですが、 最近は前ほど好印象のメールを送ってくることはありません。 (以前は件名にも必ずタイトルが入っていたのに、最近はREで返ってきたり、絵文字も激減・・) 些細な事なのですが、これは私に対する気持ちが薄れていっていると見て良いのでしょうか? もともと向こうからメールが入ってくる事がなかったので、その点はあまり気にしていないのですが、内容に関しては引っ掛かるのです。 ちなみに彼は来月から、ある理由で東京に行ってしまいます。 (私は福岡です) 最近は彼の提案で、週に一度会って2人で音楽の勉強をしています。 このまま別れてしまうのは寂しいので、気持ちだけでも伝えようと思うのですが、最近の彼の気持ちが分からなくなってしまい、 多くの意見を聞きたく質問いたしました。 たとえ気のある相手でも、自分に余裕のない時はテキトウにメールを済ませてしまう事は 男性には良くあることなのでしょうか? メールを始めてから3カ月ほどです。

    • ベストアンサー
    • noname#127821
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • とびこみの就活のしかた

    リクナビなどでなく、HPの正社員募集に応募しようと思っています。 電話で問い合わせたところ、新卒・中途など関係なく随時募集とのこと。 まずは履歴書を送付してから面接だと言っていたのですが 就職活動をいままで全くしていなかったので流れがわかりません>< 履歴書を送ってから面接にスーツでいけばいいだけですよね?? 流れや気をつけることなど教えてください。 アルバイトの面接のすごいバージョン、と考えているのは甘いでしょうか?? 友達にそれを話したら「激甘!」と怒られました。。

  • 怖い人と一緒に仕事をしていくこと

    こんにちは。 4月から会社に勤める新入社員です。入社当時はがんばるぞ!と活き込んでいたのですが、入社後半月したあたりから悩みが尽きなくなってきました。 それは、私の教育担当の女の人がとても怖いのです。その方は仕事ができる方で私に正しいことしか指摘しません。実に的を得た指摘をするので私はなんとも反論もできません。言われるがまま、そのとおりですと心の中で反芻し、説教時間を堪えています。きびしい口調で指摘されることには少々慣れてきたのですが、私が話しかけると冷たくあしらわれることがあります。しかし、時にはとても優しい時もあり、ちょっと性格が読めない時があります。 何かの仕事をしたら報告をしなさい、という基本的なことが私はできません。話しかけづらいので報告をしよう、どう言おう、と考えているうちに時間がたち、報告が遅い、と怒られ、また話しかけづらくなるという悪循環をたどっています。雰囲気が怖くて、声が震えてしまいます。 なぜ、その人の機嫌が悪くなるのかは、おそらく私の言い方だったり言葉足らずだったりということなのかもしれません。私は口下手なのでその人にとってはいらいらするのかもしれません。 会社のほかの人も、その人の厳しい口調やいじわるのような態度には気付いており、私のことをとても心配してくれます。 また、その人の干渉が強く(教育の一環なのかもしれませんが)、私は何をやるにしてもその人の目を気にしていつもびくびくしています。 いつも心は休まりません。 私は、新人の時は怒られるのが仕事だということは十分把握しているのですが、今後その教育係の人と一緒にチームを組んでやっていく自信がありません。かなり精神的にも参っており、ひとり部屋にいると涙が出てきます。鬱になりかけかもしれません。 その教育係の人からいろいろなことを学べ、とてもよい環境にいること思える一方、今後やっていけるのか本当心配です。 教えてほしいのですが、会社勤めってみなさん毎日が苦しいのですか? 気の合わない人とは仕事だからと割り切っているとおもうのですが、あまりにも心に負担がかかっている場合、なにかよい解決策をお持ちの方はいらっしゃいますか? 今、毎日会社にいくのがつらく、辞めようかなと必ず1日5回は思います。やはり、心の病気になる前にやめたほうがいいのでしょうか。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • インターンシップ先への電話

    来週からインターンシップで企業にいくのですが、挨拶の電話はどんなふうにしたらよいでしょうか??

  • コムでギャルソンのTシャツ

    みなさんこんにちは! Tシャツが好きで、コムデギャルソンのハートが胸に1つのTシャツを買おうと思っているのですが、もう流行りは終わり、古いというイメージですか?!今更とか思われるのかなと思い質問しました。 それと女が着てても大丈夫ですかね?! なんともビビリな質問をしましたが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします!

  • ポロシャツ

    ポロシャツでも色やデザイン等(無地やボーダー)いろいろあると思いますが お勧めの色とかありますかね?今年のトレンドなど。 ちなみに24 男です

  • 黒のポロシャツの下には何色の

    質問の通りですが・・・。 前回は白のポロシャツの下に何色のTシャツがいいのか聞いたのですが、今回は黒のポロシャツの下には何色のTシャツがいいのかアドバイスを下さい! 黒のポロシャツはやっぱりそのままがいいのでしょうか?

  • かわいい系のメンズファッション

    22歳、男で、ファッションについての相談です。 自分が好きなのは、 かわいい系 シンプル 重ね着とかをしすぎない感じ な服です。 かなり抽象的な言い方なので分かりにくいですが、 そういう服が載っているサイトはありますか? パッチワークシャツとかもいいかなと思います。

  • 質問というか。。。

    自分にはずっと忘れられない元彼女がいます。 戻りたいけど、今更行動にでるつもりもなくて、早く忘れたいのですがどーも忘れられなくて。 新しく出会ったコもどーも比べたり、悪い所を探してやっぱりこのコじゃダメだって思ってしまって。 もう何回もやり直そうと元彼女に連絡しましたがダメみたいで^^ だから早く忘れたいんです。 忘れようと思うと忘れれないものですわぁ。 本当は戻りたくてしゃーないですけどねw

  • mixiのアカウントについて

    mixi を退会したい A. mixi を退会されると登録いただいた一切の情報はデータベースから削除されます。 削除されたアカウントは二度とご利用いただくことができません。 mixi を退会されたい方は、「mixiを退会する」より退会のお手続きを行っていただけます。 mixi を退会するとアカウントは二度と使えなくなるみたいですが アカウントってなんですか? メールアドレス?名前?それともニックネームですか? よろしくお願いします。

  • 振られるのわかってて告白した方いらっしゃいますか?

    20代後半の独身女性です。 自分を納得させようと日々努力しているつもりですが、 一向に頭の中から消えてくれない悩みがあります。 好きな人がいましたが体の関係だけで終わりました。 付き合っていません。 彼女はいないと思っていましたが、隠されていただけでした。 それではもう付き合える見込みはないなと判断して 自分から離れていきました。 それから1年くらいたつのですが、 また彼から連絡があり、食事をしました。 思わせぶりな言動があり、心がかなり揺れています。 付き合っている彼女と別れたらしいですが それは本人から聞いたのではありません。 一時的に寂しくて私と会ったのか、 また、思わせぶりな台詞をはいたり 行動をしたのかと単純に思ってしまいますが、 この1年彼のことを忘れたときがないので ずっと一緒にいたいなと思ってしまいます。 でも、ここ1ヶ月くらいまた連絡がありません。 先日私からメールを送りましたが 返信がない時点で、もう無理だとわかっています。 メールの内容はたまたま虹が撮れたので 写真をメールで送っただけです。 相手は私が付き合いたいと思っていることを 知っているかと思います。 彼と付き合いたいという気持ちよりも このモヤモヤ感をなくしたい気持ちのほうが大きいです。 彼とうまくいかないならいかないでいいです。 早く忘れて他のことに手をつけたいと思っています。 趣味や仕事に没頭して、 元気になりたいです。 友人に相談すると、告白してすっきりするべきという意見を くれました。 電話をしたらきっと出てくれると思います。 でも、恥ずかしいとかもう二度と連絡とれないかもと思うと 踏ん切りがつかず。 告白してますます落ち込む状態になったら・・・などと 考えるといまひとつ勇気がでません。 よく「行動しない後悔よりも行動する後悔を選んだ方がいい」と 聞きますが、それって何故でしょうか。 「もしかしたら彼は私のことを好きなのかも?」なんて考えている 状態から早く抜け出して、目を覚ましたいです。 そしてこのモヤモヤ感を拭いたいです。 皆さんの経験談からおすすめの方法をお聞かせください。 よろしくです。

  • いきなりのプロポーズについて

    プロポーズというのは、結婚しようとを申し込むことで、結婚を前提に付き合ってください、という意味ではないのでしょうか? プロポーズってどんなタイミングでするものですか!? 例えば、付き合ってもいない、高校の友達でそれも何年ぶりに会っていきなり結婚してください!!もしくは結婚を前提に付き合ってください!!と言われた方いますか!? どんな感じでしたか!?やっぱり無理ですか!?

    • ベストアンサー
    • noname#37707
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 自己PR

    一次面接は履歴書・職務経歴書で合格し2次面接に自己PRを出してくださいといわれました。 文面は考えたのですが始めに書く題?はなんて書けばいいのでしょ? 「自己PR」で始めるのでしょうか?

  • 内定について…

    こんばんは。 現在就職活動中なのですが、質問があります。 一社内定を電話で頂いて「一週間以内に当社に決めるか否かを決めてください」と言われました。自分の本命企業の他社は5月に内定が出るのですが、そこまでは待ってくれません。どうしたらいいですか? 一度、御社に行きます!といったあとに撤回するのは出来ませんよね・・・

  • 彼女がいても、このようなことしますか?

    男性にお聞きします。 顔は知っているけど名前も歳も知らない、話したこともない女性からメールアドレスを書いた手紙を渡されたとします。もし自分に付き合っている彼女がいたとしても、とりあえず一回くらいはメールしちゃいますか? ↑のような手紙を渡してしまった♀なんですが; ・「嬉しかった」っていう返事が来たのですが、素直に好感触と受け止めていいのでしょうか? ・彼女がいたら正直に「彼女がいるので」と書きますかね?あるいは完全無視とか。 ・その後の関係に希望を持たせる様なこと書きますか? 彼があまりにもステキなので(欲目?笑)彼女がいるんじゃないかと心配だったもので。でもまだ始まったばかりの関係なので怖くて聞けません(泣) ちなみに、浮気するようなチャラチャラした感じの人には見えません(これも欲目?) 質問だらけですみませんが、男性のみなさんのご意見を参考にさせていただければと思いました。よろしくお願致します!

  • 先生の事が忘れられません。

    この春から大学2年生になりました。 大学でも良い仲間ができて楽しい生活を送っています。 ですが、新しい恋はできずにいます。 高校時代の先生のことが忘れられません。 先生は50歳目前で、結婚なさっています。 担任ではありませんでしたが、高校卒業後 ごくたまにですが、近況報告のメールをしています。 大学1年生の夏・冬休みは「近況報告をしたいのでお会いしたい」と言って、先生に時間を空けていただいて食事に連れて行っていただきました。 先生は私のことを「担任でもなかったのに慕ってくる不思議な生徒」だと思っていると思います。 近況報告のメールも1ヶ月に1度くらいですが、たまに返信が来ないときもあります。もしかしたら「早く自分から卒業してほしい」と思われているのかもしれません。 長期休みになると「会いたい」と言う私を不審・迷惑に思っているかもしれません。 「好き」と伝えたわけではないので、好意に気づいているかどうかは分かりません。 先生は結婚なさっていますし、もうこの恋は諦めるしかありません。 このまま先生と教え子として良い関係を築けていけたら、それで満足です。 しかし、毎日のように先生のことを考えている自分がいます。 先生に会いたい・・・そんなことを毎日思っています。 大学生活も忙しく充実はしていると思います。 新しいことにチャレンジして、外に目を向ける努力もしました。 ですが、先生のことばかり考えてしまいます。切ないです。 こんな私にアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • バンドオーディション

    現在ヘタの集まり(初心者)でバンドをしています。ギターヴォーカルの自分は一年と半年、ドラムも一年半、ベースは3ヶ月、なんですが最近練習に緊張感がないのでダラダラしています。 自分はダラダラしたくないのでヘタでも出れるオーディションにでたいと思っています それと失敗してもいいのでメンバーにライブの心地よさをあじあわせたいのです。(ライブは自分しかしたことありません) しかしパソコンで検索してもなかなかオーディションが見つかりません デモテープは後々つくろうと思っていますがオーディションの応募のしかたなどを知っておきたいのです みなさんはどうやってオーディションに応募していますか

  • 就職活動の悩み。

    文系大学4年生女子です。 就職活動に関する悩みです。 就職活動を始めて2~3ヶ月がたち最近やる気がなくなってきました。 周りの友人は内定も出だし、それなのに自分は未だに志望業界・本命会社というものがありません。 会社説明会へは興味をもったとこに参加し、また選考も数社受けてきました。 しかし、ここが行きたいというものがないのです。 私には何が足りないのでしょうか? あと志望動機・入社後にしたいことなどの質問には、みなさん本当にこういうことがしたいと思っていることを答えているのでしょうか。 もしくは志望動機などはあくまで入社への手段なのでやりたいと思っていないことでもちゃんと考えて答えることが就職活動において一つの要領なのでしょうか? 就職活動中の方、終わられた方、また社会人の方何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • ライブのMC

    俺はそろそろライブハウスでライブをやります。 初めてのライブです。 俺はギター&ヴォーカルで、我ながらバンドではリーダー格でもあるんで、ライブでの曲と曲の合間でのトーク(MCというようですが)は俺が主にやることになるでしょう。 そこで、悩んでいるのですが、俺はそういう風に人前で一人でしゃべるのがすっごく苦手です。 何かいいごまかし方や、アドバイスはありませんでしょうか!?!? 例えば俺が考えたのは、MCの間をギターをアドリブでかき鳴らす、とかです。 これは割りとハッタリでいけそうですwww もしくは、「暗くしゃべるのもそれはそれでオッケー!」みたいな安全材料(?)も大募集しています。 どうぞよろしくお願いします

  • CDJを買うとき

    趣味でDJをやろうと考え、機材を購入しようと思います。 購入予定として、CDJ2台、ミキサー1台ですが、 金銭的な面から、一度に買いそろえることはむつかしいです。 そこで、、どういう順番に買ったらいいのでしょうか? まずはCDJからの方が、いいと思いますが(ミキサーだけ先に買っても使い道 があまりない気がします) それとも一度に買った方がお得でしょうか? すでに購入された方、一度に買われましたか?